探検
ワイ数学苦手マン、情報工学科に入って逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:09:38.42ID:/ZnqVhV80 普通に数学要求されてきついわ
43それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:26:03.97ID:/ZnqVhV80 >>42
普通に前期で入った
普通に前期で入った
44それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:26:10.09ID:GC/yNNnaM2022/06/22(水) 18:26:17.04ID:SUN1EUVFa
私立大とかで偏差値50切るような工学部ってあるけどさ
授業中どんな感じなんやろ
授業中どんな感じなんやろ
46それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:26:47.84ID:GC/yNNnaM 情報工学なんて1番数学できなくても大丈夫だわ
物理科のやべーっよ
物理科のやべーっよ
47それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:27:53.36ID:mXViwKmed >>39
数V分野が苦手ってことか
数V分野が苦手ってことか
2022/06/22(水) 18:29:08.80ID:frBLerYv0
49それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:30:50.46ID:PPMkogM40 離散数学か統計学のどっちかができてれば一応セーフやろ
でも行きたい研究室で使う数学はガチっとけ
でも行きたい研究室で使う数学はガチっとけ
50それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:31:11.47ID:SBxyyBK/0 高校数学クッソ簡単やん
2022/06/22(水) 18:32:02.89ID:BqnvHRpyM
マスター方程式は任意の状態を表す数列Xn(例X1晴れてる X2雨 X3曇りなど)が存在するときにこの状態が確率分布で与えられたとき条件を代入するとどの状態をになるかの確率を与えるる方程式でええんか?
時刻と他のデータを入れたら晴れる確率は80%的な
時刻と他のデータを入れたら晴れる確率は80%的な
52それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:32:25.27ID:pKIwSRmk0 論理学の方が重要やろ
2022/06/22(水) 18:32:57.39ID:BqnvHRpyM
54それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:33:05.07ID:mXViwKmed 数学で苦しむのって精々2年次までやないの?
本当の地獄は研究室配属されてからやろ…
本当の地獄は研究室配属されてからやろ…
56それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:33:40.13ID:vgV10rXZ0 どうせ将来はニートやろ
適当にやれや
適当にやれや
57それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:33:50.79ID:PPMkogM40 院試の過去問見て無理そうなら早めに学卒就職ルートに切り替えるんやで
2022/06/22(水) 18:36:21.97ID:BqnvHRpyM
これ見るにもろに情報屋でも使うんとちゃうか?
https://balance-tutorial-ja.readthedocs.io/ja/latest/appendices/master_equation.html
https://balance-tutorial-ja.readthedocs.io/ja/latest/appendices/master_equation.html
59それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:37:44.01ID:pKIwSRmk02022/06/22(水) 18:37:55.77ID:BqnvHRpyM
まあこれ生物系やけど
2022/06/22(水) 18:38:46.01ID:BqnvHRpyM
62それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:39:39.04ID:QSmElgsy0 全部ツールに任せてる
63それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:40:28.66ID:YNoSaPD4d 数学できないのになんで工学部に行くんや?
64それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:41:05.15ID:XJrNbVHd0 ガンガン忘れていくからいつまでも復習するはめになる
65それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:42:53.78ID:pKIwSRmk02022/06/22(水) 18:43:16.48ID:frBLerYv0
ワイは数字を使わずに論文書けへんから最低限使わないとしゃーないのよ
自分の研究分野に関係する数式とかは普通に理解できるんやけど守備範囲越えた瞬間もうアウトや
自分の研究分野に関係する数式とかは普通に理解できるんやけど守備範囲越えた瞬間もうアウトや
2022/06/22(水) 18:46:16.44ID:wXtk2Uuc0
モデル化して微分方程式解くとかしないなら別に数学いらんよ
まあそうなると文系プログラマーでええやんって話やけど
まあそうなると文系プログラマーでええやんって話やけど
2022/06/22(水) 18:47:43.63ID:wXtk2Uuc0
69それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:48:47.94ID:QX+hs2VKd 1年生なのに化学で積分の化け物みたいなのが出てきてビビったわ
普通こういうのって大学数学習ってからやるもんやろ
普通こういうのって大学数学習ってからやるもんやろ
2022/06/22(水) 18:49:08.91ID:wXtk2Uuc0
2022/06/22(水) 18:49:17.39ID:yn3u/CGu0
ワイも数学苦手で電気工学科行って地獄見たで
72それでも動く名無し
2022/06/22(水) 18:50:09.24ID:ggbfVT2bd >>69
物性論とかいう魔物ほんま勘弁
物性論とかいう魔物ほんま勘弁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博の子ども、人気パビリオン入れず「リングぐるぐる回ってばかりしんどい。もう万博はええわ」😲 [861717324]
- 【悲報】ラ・ムー寒すぎる🥶 [394133584]
- 【万博学徒動員】引率の先生「維新議員から校長に圧力があった。行かないという選択肢は無かった」 [455679766]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- Fate/GOスレ