X



なんGビジネスホテル大好き部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:13.75ID:MdrluiBB0
ワイはルートイン!
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:41.86ID:sH4jZbuP0
ワイは東急ステイ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:46.96ID:Mzx23bR3a
ピチピチのシーツに挟まる部もここでええか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:52.54ID:HEfq44TZ0
ワイはデリヘル呼べればどこでもええよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:59.05ID:wQMnuxO60
ルートインのベッド固くていいよな
ほかは柔らかくて駄目だわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:52:00.33ID:aku4gkO7d
ワイはベッセルや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:52:06.21ID:MdrluiBB0
>>4ラブホ行け
2022/06/22(水) 21:52:14.70ID:vThLnw2Ed
大浴場が欲しいンゴ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:52:30.59ID:MdrluiBB0
>>5しかも大浴場あるし朝食バイキングがすごい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:52:48.70ID:sH4jZbuP0
>>8
新し目のアパは大浴場あるやん
部屋は糞だが
2022/06/22(水) 21:53:37.16ID:fZhM+sgwa
スーパーホテル
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:53:53.81ID:+5/MM5o9a
ドーミーインとアパのツートップやな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:53:54.66ID:tiD3lK/M0
ルートインわかっとるな
あそこはサウナと温泉力入っとる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:54:26.23ID:Or5A6xcW0
ワイは東急インやな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:54:45.80ID:wQMnuxO60
大浴場あると疲れのとれ方が違うんよ
2022/06/22(水) 21:55:01.17ID:O6vXSJVsH
今度県民割使おうかと思っとるわ
サウナ目当てで行くかデリ呼ぶために行くか迷う
2022/06/22(水) 21:55:05.82ID:W40Rkn3w0
好きな人って旅行先でなく自宅から近いホテルにも泊まったりするんか?
ワイは住んでる県の行ったことない市町村に行ったときくらいや
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:07.34ID:+PICUJBj0
ベタやけどアパがええわ
2022/06/22(水) 21:55:41.31ID:W40Rkn3w0
>>15
ほんとそれ
部屋の風呂にお湯ためてもいいけどやっぱり大浴場やな
2022/06/22(水) 21:55:49.06ID:+2zGGLsF0
ホテルメッツはどうなの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:52.14ID:sH4jZbuP0
博多にある八百治はなかなか良かったなぁ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:56:08.65ID:UliMGLdka
わいはカンデオ!
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:56:20.40ID:4NL+6/Z7d
なんやかんやアパすきやで
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:56:51.05ID:sH4jZbuP0
>>17
アパ安いときにラブホ代わりに使ってたな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:57:08.72ID:ZAOaiaUxd
ホテル決めるときは大浴場の有無を気にするのにいざ泊まるときには行かないワイ不思議
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:57:19.30ID:UliMGLdka
>>17
県民割で泊まったで
飲んだらタクシーで帰るより安いし
2022/06/22(水) 21:58:33.71ID:DGshUPdN0
アルファーワンすこ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:58:44.12ID:wQMnuxO60
近くのお店出前取れればいいのにっていつも思う
車出張でインターチェンジ近くのホテルだと結局酒買い込んでコンビニ飯寂しい
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:59:00.66ID:cMFNEIHr0
スーパーホテル以外で出張行けない体になってしまった
2022/06/22(水) 21:59:54.19ID:vThLnw2Ed
WiFiが驚くほど遅いところ当たるの本当にキツイわ。完全にくじ運やがビジホなら速度そこそこしっかりしてクレメンス
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:00:48.32ID:Km0b+FFe0
トーセイホテル好き
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:03:31.24ID:MdrluiBB0
ルートインもっと安くして欲しい
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:03:37.91ID:+xNyOTDJ0
一番安いレベルのビジホっていくらで泊まれるん
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:09.08ID:MdrluiBB0
>>33西成なら2500円とかじゃね
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:11.81ID:tOTQWFAb0
朝食バイキングのワクワク感
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:12.11ID:sH4jZbuP0
>>33
3000円くらい
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:37.84ID:GSL3N77Op
ネット回線良好なのってどこ?
アパホテルは良いらしいけど
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:05:02.82ID:MdrluiBB0
>>35
普段朝食食わんのに張り切るよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:05:22.85ID:GSL3N77Op
>>15
普通の風呂ならええんなけどビジホの風呂はトイレと一体型の使いにくい形やもんなあ
2022/06/22(水) 22:06:16.85ID:GYWwXmI30
ドミインはリピートしとるわ
ケチってしょぼいとこ泊まると損した気分なるわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:06:26.84ID:lb3Hpbit0
ドーミーインで風呂サウナ入った後にマッサージチェアで無料アイス食いながら漫画読むのがいつものパターンや
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:06:50.23ID:WNICRG8Od
チェックイン

ホテル近くに銭湯がないか調べて行く

帰りにコンビニで酒つまみ購入

豪遊😋
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:07:01.14ID:MdrluiBB0
>>40ドーミーって夜泣きそばと大浴場あるんやっけ?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:07:11.58ID:AFEygCimd
ちょうど出張でビジホ泊まっとるわ
田舎やから全国チェーンのホテル無くて地元のやけど結構居心地ええ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:07:31.53ID:MdrluiBB0
>>42コンビニに行くな地元スーパーに行け
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:08:05.33ID:MdrluiBB0
〇〇(駅名)ステーションホテル←これやたらあるけどチェーン店なん?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:08:53.17ID:zlRbNvbG0
ワイ今ドミトリー泊民
カオス過ぎて困惑
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:08:58.83ID:wQMnuxO60
>>42
銭湯あったら近くに町中華ありそうやしそれ探すわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:09.18ID:2sSvyOMka
ワイは今度秋田のドーミーいくわ
朝食つき8500円は高えけど
安いビジホはなんか悲しい
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:35.06ID:MdrluiBB0
>>49ルートインいかんのか?
2022/06/22(水) 22:09:42.72ID:vThLnw2Ed
若いときはカプセルホテルとかいけたけどなぁ。
2022/06/22(水) 22:10:17.58ID:DGshUPdN0
>>33
東淀川で2800てのが今までで最安や
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:05.72ID:HTElwyWMa
今年の夏18きっぷで1ヶ月ぐらい旅したいんやがビジホを一番安く泊まる方法ってなんや?
快活はちょっと寝れなかった無理だった
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:09.20ID:sH4jZbuP0
青森のルートインは駅から遠かったな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:26.59ID:MdrluiBB0
>>53ホテルのHPで予約
事前決済
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:48.86ID:MdrluiBB0
>>54ルートインは基本駅近にないよ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:58.16ID:HTElwyWMa
宿代ケチると結局足が壊れて無意味だよね
カラオケとかネカフェでも2000円は取られるし
それならもうちょい出して布団で寝たい
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:03.38ID:nvegpf570
>>53
それこそ7月から始まるGOTOトラベルや
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:04.85ID:sH4jZbuP0
アパ2500円キャンペーンが今までの最安やな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:08.39ID:gQSH6TfW0
スーパーホテルでもええか😎😎😎
2022/06/22(水) 22:12:12.58ID:5QWIF7BL0
いつも安定のリッチモンド選んでまうわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:36.89ID:MdrluiBB0
>>61金持ちそう
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:37.63ID:HTElwyWMa
>>55
どこのホテルが一番安いやろか
アパ高すぎてつらかった
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:48.18ID:cXJGfrLU0
アパホテルでデリヘル呼ぶンゴ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:58.96ID:HTElwyWMa
>>58
またやるんか
てかビジホにも使えるんか
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:00.25ID:nvegpf570
30超えたおっさんになるとネカフェやカプセルホテルで寝るぐらいなら
もう3000円出してビジネスに止まったほうが翌日のコスパがいい
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:31.98ID:HTElwyWMa
ワシントン系列のビジホみたいなとこが一番安かったわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:47.14ID:wQMnuxO60
>>63
18切符旅ならもう寝袋もってたまにカプセルホテルぐらいでええと思うわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:50.08ID:gQSH6TfW0
ドーミーイン泊まってみたいわ
2022/06/22(水) 22:14:05.46ID:WjQBg+OV0
なんかあんま旅行行かないからかビジネスホテルでも泊まるとめっちゃテンション上がるわ
一人で旅館泊まったら失神しそう
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:14:06.36ID:MdrluiBB0
>>66鍵付き個室ならいけるやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:14:09.48ID:nvegpf570
>>65
GoToトラベルという名前がクソ叩かれたから
正式名称は 全国旅行支援 だけどビジホも100%参加するぞ
2022/06/22(水) 22:15:01.96ID:lb3Hpbit0
すまん
家から一駅離れたとこのビジホに月一で泊まってるけどヤバい?
泊まって部屋でコンビニ飯食ってバイキング食って帰るだけ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:15:43.91ID:HTElwyWMa
>>68
寝袋か
夏やしな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:15:52.90ID:52YgCK0EM
都民割が結局どこでやってるのか
申し込み口もわからず死んでる
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:16:03.59ID:HTElwyWMa
>>72
サンガツ!!!
調べてみるわ
2022/06/22(水) 22:16:11.48ID:+2zGGLsF0
>>73
いいじゃん
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 22:16:24.16ID:wQMnuxO60
年とったけどカプセル好きや
大浴場→館内着のまま生ビール日本酒と軽食→そのまま寝る
これできるのやっぱりカプセルだからやな
ルートイン以外のベッド柔らかくて寝れないんでカプセルの薄いマットちょうどええねん
最近のは枕元にコンセントもWi-Fiもあるしな
2022/06/22(水) 22:16:41.08ID:5QWIF7BL0
>>73
たまに意味なく無性にビジホ行きたくなるから気持ちはよくわかるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況