X



なんGビジネスホテル大好き部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:13.75ID:MdrluiBB0
ワイはルートイン!
2022/06/22(水) 23:41:37.09ID:+2zGGLsF0
>>279
東京?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:41:44.56ID:OHoK9EaE0
>>263
寝れるけど初めて行った時は暑くて寝れんかった
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:42:17.13ID:AFEygCimd
>>281
地方都市やとデリがメインってところも多いで
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:42:34.75ID:7/Ol3Px/0
>>251
某所でフロントしてたけど毎日近くのコンビニの場所聞かれるの謎やったわ
手に持ってるそれで調べろやって思ってた
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:42:35.21ID:OF70rRqW0
てかドーミーイン長野見たら1泊朝食付き21800円で草
この値段で泊まるとかマゾだろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:42:56.28ID:fJXGt2dV0
>>264
仲間やん
ワイはこの間、車の鍵渡されて「車を駐車場に停めといてくれあと乗ってる荷物を部屋まで頼む」みたいな事言われてファミレスでシェフ呼んでくれって言って褒めるショートコントをなぜか思い出したで
2022/06/22(水) 23:43:01.57ID:5QWIF7BL0
>>264

自覚あるんか?
2022/06/22(水) 23:43:03.57ID:AVOGkEA6M
富山の野乃感動した
部屋風呂ヒノキやし大浴場も立派やった朝食の海鮮丼も美味しかった
もうなんも用事なくても年イチで行きたいぐらい🥺
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:43:32.97ID:1cl1qo7a0
アパホテルって朝食ある?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:43:35.83ID:UAbKZscVp
>>287
そういうのって断るんか?
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:43:41.17ID:B+zP7ctw0
泊まったアパがエレベーターから部屋までの通路エアコン効きすぎて風邪引きそうやったんやけどアパ全体そうなんかな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:43:59.32ID:4+AHj79p0
>>290
あるけど有料
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:44:34.82ID:fJXGt2dV0
>>285
コンビニとかスーパーならまぁしゃーなし教えるけどホームセンターとか散髪屋は知らんって感じや
あとやべーやつは乗り換え(何なら行き先他府県)聞いてくる
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:45:04.61ID:1cl1qo7a0
>>293
そうなんやおいしいのかな?
何回か泊まったけど1回も食べたことない
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:45:31.50ID:7/Ol3Px/0
ビジホ働いてた民に聞いてみたいんやけどウォークインの客て断ってた?
確かに携帯スマホあるんやろからそれで予約しないような層はあれなんやろけど
2022/06/22(水) 23:45:36.07ID:BIDIQ4MA0
どうでもええけど、ビジホのエアコンで明確に24℃設定と25℃設定に壁がない?
24℃だとクソ寒くて、25℃だとクソ暑い
2022/06/22(水) 23:45:36.20ID:g/DdwN6v0
>>288
あるわ
実際自分でも態度悪いからな
もう7月でやめるしモチベーション上がらんからしゃーない
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:45:36.98ID:UAbKZscVp
遠征で使うの基本ビジホやん
今のビジホ割と綺麗やしいいとこ探して泊まるのも楽しみになってええわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:45:39.94ID:eC/CxWbx0
>>286
ドーミーインは金土祝前日になると露骨に値段上げるのが嫌なんだよなあ
平日しか使えん
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:45:45.94ID:AFEygCimd
>>266
外出る時戻ってくる時、そのたびにちょっとテンション上がるで
ホテルとしても普通に快適や
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:45:49.00ID:fJXGt2dV0
>>291
断るやろ
そういうのやってるホテルは大抵保険入ってるとこやワイが仮にやってぶつけたら色んな人の首が飛ぶ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:45:55.22ID:q6xQFengd
出張中のワイは1人焼肉を楽しんでデリ呼んでNSフィニッシュしたわ
出張ビジホ最高やね
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:45:55.34ID:/ML5k+gs0
>>276
じゃらん楽天とかクーポンバラ撒いてるから変わらず安いと思うで
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:46:33.19ID:WuIggFtC0
>>282
地方だから都会の事情は分からんけどウィークリーマンションとかはあるやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:46:39.46ID:7/Ol3Px/0
>>294
飯くうとこや酒飲むとこ聞いてくるんはわかるんやけどな
2022/06/22(水) 23:46:55.14ID:g/DdwN6v0
>>294
面倒臭いよな客
スマホで調べろよ思うわ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:47:00.68ID:04yD3dVP0
最近開業したダイワロイネットすき
くたびれたダイワロイネットきらい
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:47:00.77ID:Tb99BXk40
>>295
アパはホテルによってレストラン違うから当たり外れあるわ正直
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:47:10.05ID:fJXGt2dV0
>>296
時間遅いと断ってる
具体的にはam3:00以降
2022/06/22(水) 23:47:30.54ID:BIDIQ4MA0
ワイは夕方ごろにやってるご当地のワイドショー見るの好きやわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:47:49.12ID:qsqkUkvC0
>>295
アパスレ見たらわかるけどあんま旨くない所が多いとは言われとる
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:47:50.84ID:Tb99BXk40
>>308
最近のダイワロイネットは風呂トイレ別やからええな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:48:14.91ID:hl6/feTQ0
スマホ持ってるのに検索する能力のない人って意外といるのかもな
ホテルの予約も電話なんやろか
でもならその電話番号はどうやって
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:48:23.72ID:ggcnHWAf0
ワイは大音量でAV見るからカプセルホテルは無理や
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:48:34.88ID:WuIggFtC0
東横のU35割安くて良かったな
部屋綺麗だし朝飯付いてるし
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:48:39.02ID:UAbKZscVp
>>308
わかる最近開業のとこ探す
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:48:49.67ID:AJLJOS0ua
コロナで安くシティホテルばっかり泊まってたからアパなんか一生泊まられへんわ
東急REIとか電鉄系のホテルが最低ラインやわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:49:06.09ID:7/Ol3Px/0
>>314
電話予約もそこそこあったわ
少なくとも団体は電話になるしな
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:49:08.05ID:Tb99BXk40
>>314
自分で調べるより人に聞いた方が楽って人種は一定層おるで
特にジジババ
2022/06/22(水) 23:49:10.37ID:BIDIQ4MA0
>>314
うちの親父はアプリの概念を全くわかってないわ
故に電話とメールしか使えてない
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:49:17.98ID:2j3TUDyn0
スクランブルエッグの美味いホテルとかあるの?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:49:41.42ID:UAbKZscVp
>>322
ビジホに飯期待すんなや
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:50:10.43ID:qsqkUkvC0
そういや秋葉原中央通りに建設中のホテルってどこやろ?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:51:02.90ID:AFEygCimd
>>320
ワイのマッマもワイが調べてたら「そんなん聞けばいいでしょ」って言うわ
世代やろな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:51:18.12ID:eC/CxWbx0
チェックインで渡された鍵が鍵穴に挿して回すタイプだった時のガッカリ感
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:51:34.68ID:7/Ol3Px/0
>>310
うちはネット予約や電話予約すら出来ないのは怪しいやろってことで常連以外は断ってた
AM01:00でフロントも締めて仮眠してた
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:51:58.81ID:4+AHj79p0
>>295
店が場所によって全然違うから
うまいとこもあれば微妙なのもある
京都駅前のアパは評判ええで
堀川通のほう
今やってるかは知らんけど
2022/06/22(水) 23:52:03.99ID:g/DdwN6v0
チェックインの説明面倒臭くて
省略したらクレームきたわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:52:13.51ID:/ML5k+gs0
>>326
鍵に四角い透明な棒みたいなのくっついてるともうその日は諦める
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:52:37.46ID:MKQrP5/T0
変なホテルってVRゴーグル無料貸出なのすき
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:52:44.75ID:9MOLL1mq0
都内でコスパいいビジホでオススメある?
できたら朝食付きで
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:53:06.39ID:MKQrP5/T0
>>332
東陽町と大崎にあるやつ
2022/06/22(水) 23:53:08.38ID:fvxfQU2g0
>>261
門司で泊まったビジホがそれだった
余裕で4人ぐらい泊まれる広さで風呂も広かった
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:53:47.85ID:hl6/feTQ0
旅館の鍵についてる四角い棒はワクワクする
2022/06/22(水) 23:53:51.51ID:N5bMmWBP0
サウナ行きたいからビジホ止まらんようになってしまったわ
もっぱらカプホや
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:54:28.08ID:/duyoe0m0
お前ら毎回ちゃんとケトションしてるんか?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:54:42.72ID:gOS4Ve2/0
>>336
プライベートもへったくれもないやん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:54:43.12ID:3FTf994W0
2週間くらい前に当日キャンセルしたんやがキャンセル料の請求っていつ来るんや
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:54:50.92ID:MKQrP5/T0
>>336
サウナあるビジネスホテルあったわ
確か札幌の信玄ラーメンの近く
2022/06/22(水) 23:54:55.48ID:fvxfQU2g0
>>330
地方のチェーンじゃ無いビジホはそのタイプの鍵がほとんどちゃう
2022/06/22(水) 23:55:04.86ID:BIDIQ4MA0
>>326
カード刺して引き抜くタイプでロック解除したのにすぐにロックされるのむかつくわ
2022/06/22(水) 23:56:09.05ID:+2zGGLsF0
東京行くと結局マイステイズ神田を選んでしまう
オススメない?
2022/06/22(水) 23:56:20.59ID:5QWIF7BL0
ワイ方向音痴やからフロント電話したら駅入り口から北に~とか方角言われて戸惑うときあるわw
向かって右に行って~交差点を左に~とかならまだわかるんやけどなw
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:56:27.95ID:q6xQFengd
>>340
キャビンか
その隣のラブホにはプール付きの部屋あるで
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:56:32.27ID:x8KZhm0x0
>>337
そう言えば最近ラグジュアリーホテルでもシャンプーとかがボトルになってきたけどあれに入れる奴もいるんかな?
コンディショナーに精液入れられても分からんぞ…
2022/06/22(水) 23:56:32.36ID:N5bMmWBP0
>>338
コンビニでお菓子とお酒持ち込んで、地方のテレビ見るのは楽しいけど、サウナ入って、休憩室でのんびりして、1時とか2時にカプセル行くのも良いよ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:56:40.98ID:7/Ol3Px/0
シチーホテルあたりだと自分のスマヒョをルームキーにできたりするんやけどビジホじゃ無理か
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:57:00.32ID:hl6/feTQ0
テアニン味噌スープのテアニンって何?
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:57:35.08ID:iOSgkLFU0
来週から長期出張でホテル暮らしや
貧乏会社やからたぶん東横インすらとってくれなさそうなのが悲しい
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:57:47.08ID:MKQrP5/T0
リブマックスてなんか不動産の会社かと思ってたらホテルらしい
いつも仙台の小田原原ノ町間の看板見て思う
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:57:47.87ID:+C5LcpwM0
この前めっちゃくちゃ久しぶりに旅館泊まったけど悪くなかった
クソボロじゃあなくて景色がすごくよかったからなのもあるがたまにはいい
2022/06/22(水) 23:57:53.66ID:N5bMmWBP0
>>340
ドーミーインにはサウナついてるしサウナーにも評判いいな
でも地方の良サウナに泊まりたいんよ!
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:58:04.98ID:4+AHj79p0
博多でコスパええとこ見つけたわ
アパより安くて部屋広くてトイレと風呂が完全独立
コーヒーメーカーがついてる
コーヒーカプセルは2個
場所は地下鉄の中洲川端から徒歩5分
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:58:13.18ID:L843IVFGp
>>351
ウィークリーマンションとかやっとるな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:58:33.89ID:x8KZhm0x0
>>348
プリンスのスマートインは出来た気がする
アレってビジホやろ?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:58:48.80ID:hedqAPXE0
>>352
札幌なら二コーリフレやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:58:59.30ID:Tb99BXk40
>>348
相鉄フレッサインはできるぞ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:59:03.34ID:/duyoe0m0
>>346
ええ事聞いたわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:59:10.77ID:eC/CxWbx0
>>330
他は分からんけどルートインなら部屋番号の書いてないカードキータイプが一番の当たりや
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:59:26.76ID:+C5LcpwM0
>>357
逆や泊まったのは福岡や
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:59:28.97ID:MKQrP5/T0
ホテルで食べるカップ味噌汁とか非日常感あってすごく良かったのに大人になったら普通に食べるから特別感がなくなったというか心が荒んだんやな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:59:35.23ID:4+AHj79p0
書き忘れた>>354はエスペリアホテルってとこや
楽天からの予約が安い
2022/06/22(水) 23:59:40.41ID:N5bMmWBP0
>>354
中洲川端なら去年三井ガーデンホテル泊まったわ!
GOTOで3000円くらいで泊まった!
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:59:41.83ID:7/Ol3Px/0
>>356
できるとこあるんか
この間成田のヒルトンで使ってカード持ち歩かんで良くて便利やなーって思ったわ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 23:59:57.33ID:MKQrP5/T0
京王プレッソインと相鉄フレッサインはたぶん後者のほうが良かったと思う
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:00:15.14ID:c2k9RI9Q0
>>358
まじか
全然しらんかったわ
2022/06/23(木) 00:00:39.13ID:VZqidUTv0
金あるならドーミーイン
そうでない場合はスーパーホテルやな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:00:48.24ID:72iHrPYe0
アパホテルはフカフカすぎて眠れん
2022/06/23(木) 00:01:38.18ID:IX/y0w5H0
博多だったらフォルツァが安くて、そこそこ綺麗だからよう泊まってたわ!
最近はキャビナスでサウナandカプセルやけど
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:02:42.05ID:enmcCOWl0
アパホテルは狭い部屋にベッドとテレビがドーンて感じでこわい
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:03:32.23ID:enmcCOWl0
>>228
秋葉原といえばファーストキャビンやった
2022/06/23(木) 00:03:43.32ID:CJYjqUgn0
言うほどドーミーの夜鳴きそば上手くないよな(。´・ω・)?
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:03:52.94ID:pcjhY4sN0
5千円以内で朝食バイキング付きのとこってあるん
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:04:00.73ID:enmcCOWl0
ドーミーイン何回も泊まってるけど未だに夜鳴きそばもアイスも食べたことない
損してる
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:05:02.47ID:enmcCOWl0
ルートインはほんま立地謎
車専用ホテルやな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:05:26.85ID:c2k9RI9Q0
>>376
そらルートインっていうくらいやし
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:05:32.30ID:/1OxXsCId
>>374
ホテルAZ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:05:41.67ID:enmcCOWl0
ベッセルイン中島公園は札幌ドーム徒歩で行けるからすき
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:06:03.63ID:Sk6gROpN0
アパのステータスエグゼクティブだけど1番上のプレジデントの条件達成難し過ぎやろ
年の半分ぐらいはホテル暮らしじゃないと達成出来んで
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:06:24.68ID:fTWzcYeC0
終わったから言うけどu35プランみたいなやつ自動チェックイン機で通ったら年齢確認ないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています