【朗報】Facebookが4兆円投資して作りあげたメタバースが凄すぎるwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/22(水) 23:07:17.94ID:Jc87JMXy0327それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:09:27.65ID:GkWsJdAm0 メタバースとMMOの違いがわかりづらい奴は、
「商業エロマンガのほうがコスパ良くて絵が上手いのに
同人誌なんて買う必要ないやろ!」みたいのを想像するとええで
「商業エロマンガのほうがコスパ良くて絵が上手いのに
同人誌なんて買う必要ないやろ!」みたいのを想像するとええで
328それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:09:41.01ID:piSP5N/e0 シンプルに器具つけたりとかがめんどくさいやろ
329それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:09:44.30ID:+36jMlt00 フェイスブックも同級生のパクりやしな
330それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:09:51.27ID:91hOwUTG0 >>296
3Dよりも2Dで上手いことできないかね
3Dよりも2Dで上手いことできないかね
331それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:09:52.34ID:Yeobo5jI0 個人的にVRが不便なとこはVRしながら飲み物飲むとかなんか食べるがやりづらいんだよな
メタバース世界で遊ぶにしてもVRなしのが気楽でいいや
メタバース世界で遊ぶにしてもVRなしのが気楽でいいや
332それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:09:55.73ID:h0fN0G4sp >>310
二次ブームは到来しそうやし正直これになりそうなんよな
vtuberとかビットコインとかも二次ブームは来ると思ってなかったけど結局きたし
メタバースは今の第二次AIブームみたいに処理装置と出力装置が発展してから流行りそう
二次ブームは到来しそうやし正直これになりそうなんよな
vtuberとかビットコインとかも二次ブームは来ると思ってなかったけど結局きたし
メタバースは今の第二次AIブームみたいに処理装置と出力装置が発展してから流行りそう
2022/06/23(木) 00:10:32.42ID:XUG3Yy21M
せめてレディプレイヤー1の世界観作れよ
337それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:10:52.97ID:ccGbhs4o0 ヘッドセットがデカすぎるから一生流行らない
338それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:10:53.92ID:bCKKM53t0 メタバースってセカンドライフで一度大失敗したけど
今のブームもいつまで続くか
今のブームもいつまで続くか
339それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:11:34.66ID:U1vdtDUWd >>334
IKEAは家具担当や😳
IKEAは家具担当や😳
340それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:11:47.77ID:GkWsJdAm0341それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:12:04.54ID:+36jMlt00 ポケモンバースできたら天下取れそう
342それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:12:10.69ID:u33GOouw0 VRはまずマウスとキーボードに勝るインターフェースを示して見せろ
343それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:12:20.51ID:nvJuwWhE0 VRが流行ってないのが答えだわ
344それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:12:42.01ID:3MrNoPIKa 移動の面倒さを再現する意味がわからん
345それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:12:59.70ID:S6jcZN3B0 つまり、どうぶつの森やろ
346それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:13:10.52ID:rlWLYti70 >>312
自民党青年局で岸田トークンとか配布されてて草生える
自民党青年局で岸田トークンとか配布されてて草生える
347それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:13:11.89ID:FYW+n42R0 日本でアニメバースなんて作ったら割と人集まりそう
348それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:13:15.35ID:CgVOxi8D0350それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:13:34.47ID:rse4cz/h0351それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:14:01.88ID:SFWa+teH0 web3に今から注力したら天下取れる?
354それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:14:47.65ID:GkWsJdAm0 >>347
それでいうとバンナムが作ろうとしているガンダムの奴やろけど、
メタバースってIPにどっぷりつかるタイプのコンテンツとはちょっと違う感じやで
逆にVRゲー的にそっちが流行る可能性もあるけどさ
それでいうとバンナムが作ろうとしているガンダムの奴やろけど、
メタバースってIPにどっぷりつかるタイプのコンテンツとはちょっと違う感じやで
逆にVRゲー的にそっちが流行る可能性もあるけどさ
355それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:14:54.65ID:dgy/wtxJ0 meet-me以下やん
356それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:14:56.04ID:jxiY8fgJ0 クソグラ
357それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:15:05.25ID:FYW+n42R0 脳波正確に読み取れる装置でも無けりゃ無理よな
358それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:15:22.20ID:0wucf6Bc0 av用にVRゴーグルほしいんやけどお勧めない?
360それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:15:47.12ID:lcPaDowH0 64かな?
361それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:15:57.38ID:I6hhiMXfa VRCとかFBのメタバースってコミュ障でも楽しめるんか?
普通にVRで街を探検したりしたいんやが
Google EarthのVRはもうあきた
普通にVRで街を探検したりしたいんやが
Google EarthのVRはもうあきた
362それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:15:58.75ID:Vw70C9RZa >>303
素人ならボイチェンなんて使わんほうがええぞ
たまにボイチェンのことをコナン君の蝶ネクタイ型変声機みたいなもんだと思ってるやついるけど現実は女声にしようとしても声が不自然に高くなるだけで可愛くないどころか男の声より不快になったりするような難しいアイテムや
ボイチェンで女の声出すならかなり丁寧に調整して人間の方も発声トレーニングしなきゃならん
素人ならボイチェンなんて使わんほうがええぞ
たまにボイチェンのことをコナン君の蝶ネクタイ型変声機みたいなもんだと思ってるやついるけど現実は女声にしようとしても声が不自然に高くなるだけで可愛くないどころか男の声より不快になったりするような難しいアイテムや
ボイチェンで女の声出すならかなり丁寧に調整して人間の方も発声トレーニングしなきゃならん
363それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:16:00.38ID:rse4cz/h0 >>346
あれアホがQRコードTwitterに載せたせいで一時誰でも取得できるようになってたんだよな
あれアホがQRコードTwitterに載せたせいで一時誰でも取得できるようになってたんだよな
365それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:16:23.03ID:h5bLSx/p0 ハトバースで心を癒やしてたらシーソーの取り合いに端を発した派閥闘争に巻き込まれてげんなりしたわ
366それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:16:23.96ID:bcXqUTui0 サマーウォーズみたいだな
367それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:16:26.41ID:6gyOyL8C0 ゲーム業界「不況に強いです。メタバース構築できます。」
368それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:16:39.95ID:gp30DewBd メタバースって今の段階じゃ投資家たちが流行る!流行ってくれぇー!!!って言ってるだけよな
369それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:16:42.43ID:19kidHy00 Appleのメタバースも失敗しそう
てかオキュラスが強すぎて寡占状態やろ
てかオキュラスが強すぎて寡占状態やろ
370それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:16:52.71ID:0wucf6Bc0371それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:17:07.41ID:oFhe/Nxg0 ハプティクスってなんや?🤔
http://imgur.com/3TCqhF8.jpg
http://imgur.com/3TCqhF8.jpg
372それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:17:22.15ID:Ui2mH8zJM373それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:17:40.25ID:yjUwEUkX0374それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:17:47.48ID:pNYT9SVS0 しょぼいVRでAV見たことあるけど人が大きく感じすぎて無理やった
騎乗位とかまるで巨人に食われるような感覚で不快だったからそれ以来VR苦手や
騎乗位とかまるで巨人に食われるような感覚で不快だったからそれ以来VR苦手や
375それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:18:10.02ID:VbAG7MP60 結局電脳化じゃないと話にならんけどそんなの娯楽用に許可されるとは思えん
376それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:18:11.33ID:KSRamlNs0 みんなで野球チーム作って試合とか出来たら流行りそう
377それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:18:16.98ID:h5bLSx/p0 バーチャル渋谷というかClusterはニコニコみたいな立ち位置で生き残る気がするな
378それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:18:30.89ID:0wucf6Bc0 >>372
スマホ付けるやつあかんのか?
スマホ付けるやつあかんのか?
379それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:18:43.52ID:zGulBMro0 メタバースって「近未来的なことやりたい!」ってだけよな
382それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:19:14.40ID:oFhe/Nxg0 正直VRよりスマートグラス普及させてAR普及させた方がええやろVR普及させるにはスペックが足らんわ
383それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:19:21.79ID:VgFta7t60 メタクエスト2持ってるんだけど、キーボード打つだけでイライラするのどうにかならんのか
384それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:19:23.96ID:I6hhiMXfa2022/06/23(木) 00:19:25.07ID:8WTIa+070
仮想空間の連続性とインターフェースの連続性が釣り合ってない時点で無理
ドラクエのグラはリアルなのにターン制してる時の違和感と同じや
ドラクエのグラはリアルなのにターン制してる時の違和感と同じや
387それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:19:42.64ID:19kidHy00 VRを娯楽に1番活用事例出来てるのが現状ゲームやろ
AVとか決まった角度でしか見れんしショボすぎるわ
VRエロゲを体験した後だとゴミとしか思えない
AVとか決まった角度でしか見れんしショボすぎるわ
VRエロゲを体験した後だとゴミとしか思えない
388それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:19:51.35ID:Yeobo5jI0 >>373
キーボードって触覚を使う部分多いから操作感覚は仮想キーは物理キーには勝てんやろ
キーボードって触覚を使う部分多いから操作感覚は仮想キーは物理キーには勝てんやろ
389それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:19:52.59ID:K/TDMGDU0 こういうのの為に仮想通貨があると知ってはえーってなった
392それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:20:09.17ID:PnCSiPn10 世界のトップ企業がここまで突っ込むなら失敗しないやろ
多分メタバースは流行る
多分メタバースは流行る
393それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:20:10.07ID:np0yRviN0 >>376
仮にできたとしても現実は野球という試合の待ち時間の長さに辟易する人がわんさか出てくるだけやと思う
仮にできたとしても現実は野球という試合の待ち時間の長さに辟易する人がわんさか出てくるだけやと思う
395それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:20:17.87ID:Ui2mH8zJM396それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:20:23.52ID:JoNjkjW+a >>343
VRの市場って結構な成長続けてるけどな
VRの市場って結構な成長続けてるけどな
397それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:20:41.53ID:zyGes6Sia quest2でおすすめのソフト教えてくれや
卓球とビートセイバーは飽きた
怖いの苦手やからバイオはきつい
卓球とビートセイバーは飽きた
怖いの苦手やからバイオはきつい
398それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:20:47.57ID:K/TDMGDU0 >>396
avってあんま進化しないよな
avってあんま進化しないよな
399それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:20:53.66ID:ZUAJgkeZ0 >>382
スマートグラスより薄いHMDに前面カメラつけて前見えるようにしたほうが早いし安い
スマートグラスより薄いHMDに前面カメラつけて前見えるようにしたほうが早いし安い
400それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:21:28.40ID:GgBeqAZ/0 なんか最近、この手のテクノロジーがオタク向けになりすぎててついていけんわ
こんなもんが流行った所でオタク以外の人間に旨味あるんか?
クソつまんない娯楽が増えるだけだろ
もうええねん
つまらないものを「新しい」ってだけで持て囃すのやめてくれ
こんなもんが流行った所でオタク以外の人間に旨味あるんか?
クソつまんない娯楽が増えるだけだろ
もうええねん
つまらないものを「新しい」ってだけで持て囃すのやめてくれ
401それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:21:52.07ID:u5hsy1Ckd402それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:21:56.23ID:u33GOouw02022/06/23(木) 00:22:52.78ID:8WTIa+070
今のVRはグラはリアルなのにインターフェース及び入力に対する反応が貧弱だから「できそう」と期待したことが出来なくてガッカリ感が強い
グラを現実相応にするならインターフェースも五感に相応するレベルにならなきゃ話にならん
グラを現実相応にするならインターフェースも五感に相応するレベルにならなきゃ話にならん
404それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:22:52.92ID:yjUwEUkX0405それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:23:24.32ID:Aw7wmCsYd >>400
テクノロジーなんか最初は全部オタク向けやろ
テクノロジーなんか最初は全部オタク向けやろ
406それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:23:26.01ID:+8chAja70 嗅覚と触覚再現するのが技術的にほぼ不可能だから仮想現実って拡張性無いらしいけどな
精々VR止まり
精々VR止まり
407それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:23:31.11ID:VbAG7MP60 実況コンテンツとかその会場に皆で集まるような感じになったら出会い厨のバーゲンセールになりそう
408それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:23:44.00ID:8eOIqFVI0 サマーウォーズの世界永遠に来ないな
409それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:23:48.10ID:rse4cz/h0410それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:24:09.96ID:zyGes6Sia quest2はスペック的にはオーパーツレベルでコスパ高いし多分普及させるためにほぼ逆ザヤで売っとるんやろうけどこれでも全然流行ってないのを見るとVRの未来は暗そうやな
411それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:24:12.25ID:oFhe/Nxg0 VRゲームはそろそろ自由に移動させてくれ
413それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:25:00.63ID:rse4cz/h0 >>406
催眠術的なノリでそこらへんなんとかならんのかな
催眠術的なノリでそこらへんなんとかならんのかな
415それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:25:46.44ID:zyGes6Sia >>404
めっちゃ楽しそうやんサンガツ
めっちゃ楽しそうやんサンガツ
416それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:25:47.84ID:PnCSiPn10 >>405
一般層向けにまで進化してから騒げっていいたいんやろ
一般層向けにまで進化してから騒げっていいたいんやろ
417それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:26:03.42ID:Pxvmf9EFa418それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:26:39.83ID:GkWsJdAm0 90年代末期とか「ネットwwwでwwwwビジネスwwww」みたいな時代やったからな
419それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:26:40.20ID:8eOIqFVI0 >>410
買おうか迷ったが結局何に使うか分からなくて辞めたわ
買おうか迷ったが結局何に使うか分からなくて辞めたわ
420それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:27:36.35ID:vtmW7cqzd vrはわからんけど絶対スマートグラスは流行ると思う
スマートグラスと指輪型コントローラーで四六時中ネットに触れる時代が来るやろ
スマートグラスと指輪型コントローラーで四六時中ネットに触れる時代が来るやろ
421それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:27:52.16ID:kFDJCznf0 俺よりブスだけどどうする?
422それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:27:56.65ID:rlWLYti70 >>400
蓼食う虫も好き好きやろ
蓼食う虫も好き好きやろ
423それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:27:57.19ID:2X7AoMbp0 メタバース疲れ
424それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:28:51.80ID:yjUwEUkX0425それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:29:00.03ID:3entXaxAd 一番よくわからんのはメタバースでなにするんや?
ワオのイメージやと動物の森みたいな感じなんやが
ワオのイメージやと動物の森みたいな感じなんやが
426それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:29:02.30ID:oFhe/Nxg0 VRは嗅覚の再現がネックやな施設でなら可能やけど個人では難しいな
427それでも動く名無し
2022/06/23(木) 00:30:30.24ID:zyGes6Sia■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 日銀「日本の景気、順調に回復してるよ~( ◜▿◝ )」 [469366997]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 【速報】USスチール問題に大進展 トランプ大統領 今日USスチール社長と面会 買収承認観測 [978437748]
- ワイの口癖が「うんうんっ!うんちっ!うんちっちっ!💩」なんやが
- 【急募】次のスパロボに参戦して欲しい作品
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ