X

【悲報】新庄BIGBOSS。清宮の謎エラーにブチ切れすぎて意味不明なことを言う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:06:31.31ID:y+Npy6UI0
六回には一塁・清宮が凡フライを捕球できない失策。
照明が目に入ったかと問われたビッグボスは
「それは彼に聞いて。びっくりしたもん。はははは。そんなに高いフライでもないしね。多分星かな?星が(目に)入ったのかもしれない」
と苦笑いするしかなかった。
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:05.07ID:kGxJbyaJ0
>>486
範囲より連携プレーに苦戦しそう
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:15.55ID:/8XZUykc0
>>478
上手いというか努力出来る奴がやってたイメージや
上手いのは普通にショートサードキャッチャー
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:17.01ID:9UyLUqUL0
守備でここまで成長しないのは相当レアだと思うけどな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:18.18ID:C40OfwSFp
岡本は一塁しか高校の時守れなかったし村上も捕手やったんやっけ
その2人も守備下手やったけど今では並には守れてるし清宮もサードとか守れないんやろか
この年齢で一塁かDHはメジャーなんて夢のまた夢やろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:20.00ID:v+acGmyY0
ワイの居たチームのファーストってデブで動けんって理由だったぞ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:21.40ID:khjsoDKj0
>>420
全国に出るレベルの球児ってみんな守備もそこそこ上手くてそこからプロになるんやから誰でもできるになるんや
清宮が打つだけしか無理なのが普通やないんや
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:25.17ID:Ob8dLPdX0
>>497
いや基本ファーストやで
サードは松井
2022/06/23(木) 00:47:28.50ID:C8VR0W3T0
新庄もたまにはガツンと言わないと
やさしすぎるわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:35.62ID:FmmXTMqc0
打撃に比べりゃ守備は練習量に比例して上達するもんやがな
若い頃ド下手だった名手は沢山いるし
全然やってないのか致命的に才能がないのか分からんが
2022/06/23(木) 00:47:42.15ID:pMdtteh90
>>493
それレベルはそもそも投げる云々やなくアウト取れへんで
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:44.04ID:wAZI7Gxi0
ユニフォーム何回も忘れるってなんやねん
注意しても最悪怒鳴っても治らんやつか
2022/06/23(木) 00:47:45.38ID:ogQ6UzLx0
>>478
ワイも昔
ショートバウンドが取れるファーストは上手い奴がやるポジションだと思ってたわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:47.45ID:mh5X7uWW0
ロッテ井上はファースト守備だけは上手かったな他の動きはあんまり運動神経を感じさせるものではなかったけど
尋常じゃないくらい反復練習の賜物だったらしいけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:55.65ID:PnCSiPn10
>>496
それが今はショートよりファーストらしいよ
野球少年のレベル下がってそうしないと試合にならないんだって
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:01.30ID:vcb0HS470
ファーストでこれではDHしかないと思うんやけど清宮が打てる前提でしかないしなー
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:09.31ID:HdUHUe5Xp
>>494
それって日本ハムだけでは?🤔
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:13.22ID:foVIXf0Z0
>>455
よくもわるくも現代っ子なのかね、これからそういうの増えそう
別にいいとか悪いとかじゃなくて
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:18.06ID:7UNvcDsq0
>>510
周りにどう見られるのかめっちゃ気にするタイプやからガツンと言って悪い印象持たれたくないんやろ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:23.87ID:IHczp/dD0
珍しいパターンやけど巨人の岡本ってファースト糞ヘタでサードがかなり上手いんやろ

清宮もサードやらせたらどうや?
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:24.19ID:kGxJbyaJ0
>>478
外野が後回しにされるだけで基本ショートキャッチャーが1番上手い奴やろ
2022/06/23(木) 00:48:24.44ID:2chv/IOnd
一塁は簡単やないけど、打てない守れないはあかんで
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:25.76ID:jqswd8LuM
外野とかいうクソ楽ポジション
いちいち考えなくて良いの楽
2022/06/23(木) 00:48:29.24ID:7KcZ3tPYM
草野球に呼ばれた未経験の子供やないか
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:33.22ID:XLFlTiqba
そもそも内野が難しいとか言われてる要因の8割は連携やろ
単純な捕球と送球ができない奴のことなんか想定してない
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:37.92ID:NZb4rKdCx
一人称オデが似合う男
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:41.56ID:9UyLUqUL0
>>510
普通のチームならこんな守備したら2軍落とすけどな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:41.87ID:xCN0Egh40
夜だから星とボールを間違えたって事やろ?
意味不明か?
2022/06/23(木) 00:48:42.17ID:tBA2BciR0
>>513
ADHDなんやろ
エピソードもそんなんばっかやし
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:42.73ID:2jjUDyDu0
簡単なゴロとかフライが取れないってことは上手い下手の問題やないんや
ファーストに向いてない
2022/06/23(木) 00:48:47.04ID:0dW8mk2C0
まあ守備は難しいからな
わいも20年くらいやきうやってるのにいまだにゴロの捕り方ようわからん
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:51.30ID:xiTQBirH0
てかまじで野球未経験者多いんやなぁ
守備はホンマにやれば基礎は絶対身体に染みこむんや
こんな基礎すらできてないド素人を一発でわからんってなんなんやろなぁ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:52.29ID:sObwVAao0
地味にヤバいやろこのチーム

https://i.imgur.com/Bb0EYOy.png
2022/06/23(木) 00:48:52.49ID:74ByhN5Ad
>>6
なんなんこいつ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:59.34ID:J3F++T+60
>>6
正直新庄と日ハムの投手陣に同情するわ
これを我慢して使えって普通は無理だわ
何この腰の引けた捕球体勢
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:48:59.45ID:Yom84dQQM
投げることだけ過剰に上手い選手とかもたまにおるけどそこ秀でさえいれば普通に一流になれるし野球って不思議な競技やな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:01.29ID:PKNQOHtt0
野球が下手な長嶋茂雄
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:05.05ID:0+nH/vala
>>502
目がボールにいってないこと自体はおかしくない
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:11.84ID:HdUHUe5Xp
>>527
ぼかぁーねぇーやぞ😡
2022/06/23(木) 00:49:13.11ID:r7Z930eu0
清宮のエラーって何でこんな面白いのばっかなんだろな
プロ野球選手がしない様なエラーだからかね?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:19.93ID:RX/KXMWG0
ワイガチのADHDやけど知能検査で知覚統合っていう目から入った情報を処理する能力の項目があるんよな
ワイはそれ低めやけどこれが低いと空間認識能力がなかったり地図が読めなかったり図形問題が苦手だったりする
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:21.00ID:ARtQskWT0
>>519
現代っ子の良い面が出てるのが大谷やし良し悪しやな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:23.03ID:5xdoUDZtd
>>534
野村うまくなったって聞いたのに
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:26.90ID:Ob8dLPdX0
>>516
それはない
ただ単に送球取るより打球処理して送球する方が確実に難しいから
たくさんボール飛ぶショート軽視はありえない
2022/06/23(木) 00:49:29.77ID:ogQ6UzLx0
>>501
マジなんか 
その話はエラーは付かないプレーだっただけかもしれんが
じゃあ今なんなんや
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:31.43ID:541GIwAl0
>>517
というか若いうちからDH専だと編成上不利やしな
出来ればファーストでいきたいだろうさ球団は
キャンプの段階ではワンチャンレフトも考えてたんだろうけど
2022/06/23(木) 00:49:35.85ID:RLqSAMSi0
>>496
投捕≧遊>一>内>外
こんな感じやろ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:51.97ID:CSpC3aIV0
まぁゴミ守備にはどうしてもキレてまうやろな特に新庄は
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:49:57.10ID:pOvmFYGIa
ファーストの名手といえばヤクルトのアイツ
まぁヤクルトのファーストとか畠山までろくな奴おったイメージ無いけど
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:05.95ID:HdUHUe5Xp
>>538
長嶋茂雄に失礼
野球が下手なラグビー選手が正しい😊
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:07.19ID:VyRDGkzt0
清宮がダントツで下手なのは間違いないけど
そもそもハムって全体的に守備下手よな
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:08.69ID:Q7B9PGa/M
>>541
このレベルの目測の誤り方はマジで初めて1ヶ月レベル
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:15.04ID:J50EWBkNa
>>544
まあ元に比べればな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:15.88ID:dzkotOax0
>>521
定着してるサード野村を動かしてまでやることではないな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:17.78ID:khjsoDKj0
>>526
特に外野に行ったらどこに動いてとかようできとるわ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:19.83ID:Ob8dLPdX0
>>533
あっ、エアプだ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:21.50ID:Uj3DE0n+0
>>474
今日の北山すぐ引っ込めたのは仕方ないわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:23.91ID:ms1W9bK40
日ハムって普段はDH誰使ってるの?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:24.88ID:mq+yk0K6d
酷い守備やけど二軍じゃうまい方やもんな
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:38.50ID:oT+e46f00
>>550
ファーストの守備職人武内とかいう謎の存在
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:42.93ID:ARtQskWT0
>>550
畠山以前のヤクルトのファーストは覚えてる限り外人のポジションやな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:45.17ID:wAZI7Gxi0
>>530
長続き出来ないんならせめてここ一番の集中力くらいはあって欲しいな
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:47.28ID:xmYvC4+a0
よく打撃はセンスっていうけど実は守備の方がセンスいるんじゃないかと思ってきたわ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:55.21ID:Ob8dLPdX0
>>526
お前はエアプや
内野で悩んでるやつの多くは送球
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:07.13ID:np0yRviN0
>>516
んなわけないだろ
どんなにレベルが下がっても守れなきゃ絶対に試合にならないのはキャッチャーや
少年野球が振り逃げ無し、盗塁無し、ワイルドピッチやパスボール間の進塁無しになったんならともかく
2022/06/23(木) 00:51:09.22ID:RLqSAMSi0
>>521
清宮って肩やってるから無理
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:16.11ID:E0DlBLXga
>>6
草野球のおっちゃんやん
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:18.57ID:Tx0EpGWYd
>>402
三倍打点ニキもにっこりやな
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:21.85ID:ARtQskWT0
>>561
稀に解説に日本球界一のファースト守備とか誉められてたけど当時良さはよくわからなかった
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:24.22ID:RIu0Wur30
>>6
取り方からしておかしない?
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:29.19ID:juvnNQ700
こいつDHじゃダメなん?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:30.41ID:541GIwAl0
>>559
固定はしてない
割とめちゃくちゃな起用
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:49.46ID:zilzgyBAa
>>480
それもあるし、打球から一旦目を切って走ることに全力を注ぐべきか打球見ながら追うべきか
目を切るならどのタイミングでまた見上げて球探すか、切らないなら打球も見ながらどれくらい走る速度あげられるか 等
瞬時の判断や同時に複数の思考と動きをする事の得意不得意もあると思う
清宮はとにかくこういうの苦手そう
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:50.20ID:PnCSiPn10
>>566
キャッチャーはそら優先やろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:03.78ID:76X1KXIM0
清宮がいなくてもハム最下位は変わりないんやからネタ枠ロマン枠パンダ枠としてはありやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:05.43ID:qjohPKZN0
清宮て実は阪神が一番似合ってたんやないか
あそこなら笑いに変えれるし
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:24.02ID:2+d08qpJd
ファーストで一番うまかったのは内川やな
こいつだけ異次元の指標やったし
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:30.80ID:Yom84dQQM
>>406
草かわいい
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:35.19ID:Ob8dLPdX0
>>564
送球はマジでセンスや
ずっと送球で悩むことがないやつは天才
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:37.86ID:Qga0wwex0
>>307
一応清宮は線の内に入ってるからな
ランナーがちゃんとスリーフットライン内走ってれば交錯してないし
2022/06/23(木) 00:52:39.53ID:wapBFyzH0
佐々木麟太郎ってのもこのレベルなんか?
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:46.21ID:jqswd8LuM
>>561
大学時代エラーした事ないとかいう都市伝説
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:47.57ID:FmmXTMqc0
守備率10割で鬼UZR叩き出してた年の内川のファースト守備はエグかったわ
範囲も捕球も完璧やった
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:47.95ID:pOvmFYGIa
>>561
EDFFAとかやったな
586高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:50.68ID:XjHI5bMB0
清宮だけじゃなく今日の試合セカンドの外人がエラーして懲罰交代したあと杉谷出てきて杉谷もエラーしたの草生えたわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:53.19ID:xpVNo3+F0
こいつ練習するけど打撃ばっかやしな
それで手を怪我する

巨人にいた山下も同じ
2022/06/23(木) 00:52:58.65ID:RLqSAMSi0
>>577
タニマチに持ち上げられて天狗になるのがオチやろ
2022/06/23(木) 00:53:06.65ID:MOW6EFOk0
>>577
メンタルも強いし愛称良さそう
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:20.17ID:khjsoDKj0
守備指導こそ新庄の経験が生きそうやのにな
ファーストでも単純なゴロやフライならあんま変わらんやろ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:21.31ID:HLYMC8Yzd
西武かヤクルト辺りに指名されてれば
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:42.76ID:hR13hXHZ0
甲子園で酷使されて壊れたんでもないのに鳴り物入りの競合ドラ1でここまで足引っ張るような無能も珍しいよな
大抵その前に故障でいなくなると思うんやけど無駄に頑丈すぎんだろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:44.09ID:HdUHUe5Xp
>>586
なんやこの気色悪い名前のコテ🤢
こいつ日ハムファンなん?
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:44.44ID:MTHusJmR0
全然意味不明じゃなくて草
わかりやすい皮肉やな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:55.04ID:ARtQskWT0
>>578
まあ送球イップスになったから変わっただけで元々はセカンドやショートやってた身体能力やからね
ファーストやったら無双よ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:54:07.38ID:eqfR58BAd
>>582
強豪レベルでもアマチュアなんてこいつ以下だらけやで
二軍でもこのレベルやとうまいし
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:54:08.45ID:4kTHRGAna
ワイも打撃センスだけだったから清宮見てると応援したくなる
中学はフライポロポロこぼす下手くそ外野手で一度も公式戦出られなかったけど
高校で良い監督に出会えてファーストコンバートされてレギュラーになれたわ
アマは守備下手だと試合出れんこと多いから打撃センスだけだとレギュラーなれず埋もれることが多い
清宮は早熟で巨漢だったのと親父のビッグネームもあって小さい時から試合で使ってもらえたんだろうな
2022/06/23(木) 00:54:19.85ID:hiOckNbmM
こいつセンスないわ
早々に引退した方がええ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:54:28.61ID:odgXRZF0M
こいつ手根部で捕球したり球くる前にグラブ閉じたりしてるけど単にグラブ合ってないだけやないんか
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:54:29.83ID:SvggZ36R0
>>546
一年目は9試合しか一塁守備についてないからボロが出なかっただけやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:54:40.87ID:8WXRYDAld
>>592
そらずっとファーストで酷使も糞もないしな
家系的にも身体強そうやし
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:54:43.95ID:ARtQskWT0
>>597
そもそも清宮は小学校野球からレジェンドだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。