X



DeNA蝦名 .314(70-22) 2本 4打点 OPS.835←こいつが世代最強野手候補という事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:51:44.07ID:Wwi/YGpY0
ちなオコエ世代
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:52:21.31ID:zlMzrBcL0
中学生のときの先輩や
話したことはないが
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:14.83ID:6qsHv1SH0
外崎や山川が暴れてた地方リーグでも傑出してたな
西武がピッタリの選手やったのに
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:58.41ID:2Ks5KYCy0
オコエ世代もようやく頭角表してきたな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:54:05.64ID:hBU9VpZf0
なんでDeだけ野手がポンポン出てくるんや?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:55:56.52ID:BjU6pBbma
達夫とかいう激渋ネーム好き
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:56:01.59ID:g1j6/lKJa
>>5
別に野手に限った事じゃなくて投手もかなり出てきてるけどね
層が厚いからなかなか上に上がれん選手が多いのが悩みのたねやが
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:56:17.58ID:YSOPrWv60
外崎山川がいたリーグで指標芸人してたやつやろ
やっぱ指標は裏切らんのかね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:56:41.20ID:TXcmyTDT0
>>6
なんか育成にも3人くらい出てきそうなのおるんよなあ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:56:53.04ID:0bww3w2ra
三浦監督は不満顔
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:57:00.30ID:Svnq26tqa
横浜って投手育てられんのやから
適当な野手育ててトレードで投手引っ張ってくればええやん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:57:09.67ID:8pzz+SWb0
こいつもなんJスカウトが上位で推してたよな
やっぱ見る目あるわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:57:45.74ID:WMVa5W+Za
オースティン戻って来たらソト外して佐野ファーストにするんかな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:58:08.12ID:B+1Zduxv0
>>2

東中か?

ワイ蝦名さんの2学年下や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:58:10.04ID:zg4jUKnbM
東北リーグの指標バケモンだった奴やろ?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:58:13.94ID:L4S49xhk0
2軍見てたらこいつだけ違うって分かるのに細川と同じ扱いしやがって
細川はゴリラ過ぎて二軍だとぐちゃぐちゃフォームでも打てちゃうからマジで参考にならん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:58:24.10ID:/rDOXupw0
三大渋い名前のプロ野球選手
達夫
栄五郎
銀仁朗
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:58:38.76ID:Vz7cM82I0
横濱らしくないいいバッターよね、四球も選べるし足も速いし守備もうまい
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:58:58.95ID:9Yw2akoj0
なんJ民好きそうな地方無双枠やったよな
順位めっちゃ下やったけど出てきとるやん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:59:18.42ID:ALlGrfysM
ようやりすぎ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:59:52.77ID:YJEMoYIh0
牧蝦名を見出だしたなんGスカウトの今年の推しは吉田賢吾か?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 00:59:57.62ID:rWFTW+d2d
オリックスの野口や正木が来年以降よくなったら指標だけみてたらある程度よくなりそう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:00:01.84ID:Vz7cM82I0
人間性もそこまで問題なさそうやし長く活躍してくれそうや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:00:03.02ID:zilzgyBAa
板野の旦那とこいつがオコエ世代の王やな
板野の奪三振能力ヤバすぎる
なんだかんだでオコエも二軍で頑張ってるしまだ可能性あると思うんやけどなあ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:00:32.41ID:WxyyZwGk0
細川「お呼びではない…?😢」
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:00:41.19ID:YSOPrWv60
オコエ2軍で無双してるけど打席あんま立ってないんだよな
怪我なんやろか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:01:01.96ID:R2Ibo/Hl0
>>29
さすがに森下やろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:01:06.34ID:zcnij+4I0
ヤクルト塩見になれる逸材
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:01:13.08ID:L4S49xhk0
青森好き過ぎて埋もれてただけな男
青森市立野内小学校2年時から、野内ヤンキースで軟式野球をスタート[1]。青森市立東中学校在学中に所属していた軟式野球部で、KWBボール東日本大会優勝を経験した[3]。中学3年時には青森県外の私立高校から入学を誘われていた[4]が、地元の青森県立青森商業高等学校へ進学した。

青森商業高校への進学後は、硬式野球部で1年時から遊撃手としてレギュラーに定着した。在学中には全国大会と無縁であったが、在学中の対外試合で通算31本塁打を記録。3年時には、硬式野球部が東都大学野球リーグに加盟する首都圏の私立大学や、県外の社会人野球チームから誘いを受けるほど注目されていた。しかし、北東北大学野球リーグに加盟する青森大学の硬式野球部からNPB(西武ライオンズ)へ直接入った細川亨捕手への憧れが強く、結局は細川と同じ道を歩んだ[1][5]。
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:01:15.94ID:3n5jxRPb0
蛯名
柳町
高部

この世代今年ブレイクした奴おおいな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:02:01.06ID:cERh6T/na
>>13
育てられん(ノーノー今永、大貫、濱口、東、上茶谷、ヤスアキ、三嶋、京山、伊勢、エスコ、砂田ect)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況