井上尚弥「減量始まります。飲めなくなっちゃう」 内田篤人「ハハハ(笑)結構お酒は飲むんですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:25:31.08ID:PR4y7atPM
>>463
でもビタリはオールタイムで2番めに強いボクサーやぞ
0471飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/06/23(木) 08:25:36.18ID:hB0cXtocd
モンスター路線が好きな人懐かしむ人は意外と多い
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:25:45.25ID:LUp0BXcp0
>>19
謝罪とか関係なしに酒と水の意識の差が歴然としてるのが焦点なんじゃないかな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:25:50.65ID:cs1ar9DJ0
>>445
清宮みたいに減量してなお同じ環境で戦うなら井上も褒められるんやない?
でも実際は下の階級で戦うためやろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:25:52.55ID:rIHO+Q5W0
>>457
いや、ボクシングってランキングを上げて行く競技だけど
階級上げた試合でランキングを上げるのがほぼ無理なんよ

なぜなら
階級を上げたらランキングは下がるし
相手もランキングを上げたいと思ってるんやから
自分よりランキングが下の相手とはやるメリットがないねん
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:26:24.93ID:ajGs5Row0
内田はこれからサッカー以外のスポーツ勉強してくんやな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:26:29.77ID:oJQCtGCz0
3階級くらいでいいだろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:26:33.57ID:GNMo3Vuta
>>469
あれはあれで痛いンゴしない男のスポーツって煩かったけど
普通に痛いンゴしてたのは笑ったわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:27:31.05ID:8aCAppSj0
>>474
井上なら例外やろ
狩りたいやつらがうじゃうじゃいるはずやし
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:27:32.53ID:wQOM1N8Ba
>>469
W杯で試合見たらつまらなさすぎて試合通して見れんかったわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:27:33.78ID:mJYIvVcIa
>>469
似たスポーツのアメフトがアメリカで大人気なのもわかるな
誰にタックルしてもええし
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:27:48.11ID:scwFk+Bn0
前日軽量は危ないって本末転倒だし意味不明じゃね?
柔道みたいに当日の試合前の朝に計ってそれが無理なら最初から上の階級行けばいいだけやん
あほなんか?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:27:50.64ID:GNMo3Vuta
>>476
ワイも正直それでええと思ってる
80以上ファイター級
70以上アスリート級
70以下ユピピ級くらいで
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:28:12.25ID:PR4y7atPM
>>474
その階級で強くてもバリュー無くてチャンス回ってこないこととかザラにあるもんね
ロペスとやる前の中谷正義とか明らかに強いのになかなか世界に飛び出せなかった
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:28:43.36ID:Jo4Mt6r+a
ボクシングの減量批判したらおチビがブチギレるの面白いよな
おチビちゃん達もボクシングがそういうクソしょうもないスポーツなのは認めてるからそんなブチギレてるんか?
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:28:45.17ID:1ou0hYF10
>>469
代表はフィジカル必要なポジションは外国人使いますがアカンやろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:29:08.63ID:j3c7yRrYd
>>468
後検量で全て解決やなほんま
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:29:31.24ID:rIHO+Q5W0
>>478
ボクシングじゃなくて井上個人の話をしとったんか?

それならまあ井上はチャンピオンだから階級上げても即タイトル戦組めるけど
井上は統一したいんやろ?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:29:53.77ID:8aCAppSj0
PFP獲った選手と一戦交えたい選手は多いはずやろ
勝てたら生涯収入に影響するほどメリットあるし
それに比べたら自分の順位なんて半分どうでもいいはず
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:31:48.33ID:DIRSLCvD0
計量のときのままの体重で試合したらめちゃ弱いんでしょ?
前日までの我慢大会つきの殴り合いなんや
アホなことしとるんやわ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:32:15.76ID:kEDmOf7z0
>>477
痛いンゴすると審判から来週サッカーの試合があるからそっちでやってくれって言われるぞ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:32:36.30ID:E91gYCC20
>>484
ボクシング始める動機が身長なのもあるかもしれんな
175cm以上でボクシングやってる人ってあんまおらんやろ
人目につかいないだけで一応おるんやろうけど
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:32:48.15ID:2X7AoMbp0
>>481
試合近いのに死にかけるほどコンディション悪くして「強い方決めます」ってところが異常行動なんだよな
コロポックルマニアは「当日計量は危険だからやめた!」って誇らしげに語るけど根本的にズレてるんだよね
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:32:57.26ID:8aCAppSj0
>>487
そこが不思議なんよな
7階級という前人未踏記録のほうが価値圧倒してるのに回り道してるからさぁ
それでもなお達成できる自信があるのならええけど
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:32:59.87ID:GNMo3Vuta
>>491
草、まぁ普段はそんな感じなんかね
ワールドカップ?の時は普通に痛いンゴやっとって突っ込まれてたけど
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:33:31.80ID:z4feH3WT0
>>489
体重オーバーでサウナとか下剤でむりやり水分出してそれでもちょっとオーバーしてたからボクサーパンツも脱いだ状態
当然マトモな状態ではない
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:34:40.93ID:UZY7DvWJa
>>468
割とマジで試合後に軽量すりゃよくね?
それができない理由はなんや?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:35:11.59ID:CghiZeNga
最近井上スレで必ず発狂する末尾Mおるけどこいつファッションじゃなくて本物の障害者やわ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:35:16.15ID:PR4y7atPM
>>492
金と生活だよ
体大きい格闘技志望のやつは稼げる相撲か生活安定する柔道やるから
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:35:19.21ID:GMOTcvAB0
>>491
ラグビーってそういうナチュラルに他競技見下してるところが嫌やわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:35:25.29ID:9/mz0BZLa
>>492
体操選手とかもそうやけど
意図的に身長伸ばさないノウハウはあるっぽいで
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:35:37.18ID:caEkdxqG0
無差別級の世界でクリロナやレヴァ相手に戦ってきた選手やからな
すぐに分からくてもしゃーないわ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:36:08.40ID:rlWLYti70
内田篤人ほんとすき
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:36:29.99ID:GNMo3Vuta
>>505
一応173あんのに草
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:37:14.00ID:manj5sEi0
>>408
身長による差がデカ過ぎるから無理じゃない?
身長が10違えばリーチも半端なく違うし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:38:08.25ID:rIHO+Q5W0
>>494
井上のリーチだと3つ
運が良くて4つやと思うけどな
前承前を挟まずタイトル戦組むなら4試合で4階級出来るんやから
急いで上げる必要もないんちゃうの

4階級制覇より3階級統一の方が価値が有る気がする
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:38:21.07ID:BFvWYnbWp
ヒョロガリダイエット大会
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:10.74ID:BFvWYnbWp
>>510
ヒョロガリ階級に価値なんてねえよ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:13.77ID:wrw0Cz0k0
>>469
ぶっちゃけラグビーはラグビーで野蛮過ぎるわ
アメフトだと明らかにプレーの影響で脳に損傷があることが判明しとるしな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:17.04ID:yChZgh0O0
水も飲めへんの?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:29.63ID:xhwkNK+kM
>>509
正直デカすぎるフューリーがちっちゃいのボコってうおおおおってなる価値観が分からんわ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:35.06ID:FOyVXT+00
>>97
これ効きすぎてて草
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:51.21ID:QwmGxnr+d
ワイの母ちゃん165cm55kg.
井上尚弥165cm53kg

買い物で荷物とか持ってあげた方がええな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:40:32.42ID:2X7AoMbp0
リーチでそこまで決まるならボクシングは無駄な殴り合いやめてリーチの長さだけ競うコンテストにすればええやん
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:40:51.88ID:1ou0hYF10
>>506
沖縄っていうより東南アジアや
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:40:54.54ID:8aCAppSj0
体重と体脂肪率の両方を条件にすれば無理な減量も無くせるんとちゃうか
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:41:17.90ID:e8prfVLc0
>>515
全く飲まないわけではないやろ
井上は普段から痩せてそうやしそこから8キロも落とすなら時間かけて水分を減らした体を馴染ませてく必要があるんや
短期間で脱水したら体調に悪影響すごいし
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:41:23.62ID:dIYjBqXDp
水抜き禁止にするべきやわな
どうせ元に戻るんやし健康を害するだけや
たしかONEは水抜き禁止だったと思う
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:41:27.95ID:7RSMkdsx0
>>307
なんやこのロジハラ画像
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:41:38.23ID:j3c7yRrYd
>>514
そういやサッカーのヘディングもネット上の煽りだけじゃなくてマジで悪影響判明してて草生えたわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:43:09.89ID:GNMo3Vuta
>>516
淘汰や
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:43:38.08ID:7RSMkdsx0
>>525
実際にやったら分かるけど衝撃えぐいよなヘディングって
しかもプロのボール速度やし
脳に影響ない方がおかしいわな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:43:57.39ID:GNMo3Vuta
>>526
一瞬井上をカートで運んで介護したれって煽りかと思ったわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:44:07.13ID:EWlPmyiEa
格闘技と考えるかスポーツと考えるかよな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:45:06.92ID:K1+/+6HNM
>>456
可哀想なのは対戦相手と主催者やろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:45:07.89ID:TNuMlwIka
井上と対戦したフランス人とか結構デカくなかったか
175くらいに見えたけどそれで60キロないって
栄養失調で倒れそう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:45:08.32ID:GNMo3Vuta
>>530
人殴っとる以上なあ
スポーツにしたいのなら木人でもおいて
ペチンペチンやっときゃええ
あとはフィギュアみたいに採点や
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:45:10.50ID:YBAKNJzg0
めちゃめちゃ減量するけど前日に体重計って1日で飲み食いしまくって体重戻して試合に望むんやろ?
なんかおかしな話やと思うわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:45:34.68ID:7RSMkdsx0
たしかに重量級とパワーとリーチの差はあるけどその分軽量級の方が速いし小回り効くし手数多いんやん
案外無差別級で戦わせたらいい勝負するんちゃうか?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:45:56.11ID:J5RRCPOv0
>>525
アメフトやラグビーは頭同士の接触に厳しい反則つけたり脳震盪の対策時間つけたりしてるけどサッカーはそういうのやるんだろうか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:46:30.54ID:UZY7DvWJa
>>525
子供のサッカー人口の減りが少子化のせい以上になったのも、ヘディング脳がマジだって判明してかららしいで
まあそら親がやらせんわね
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:47:01.77ID:G9vgmsn20
相手も水抜きして当日体重戻してくるんやから自分もやらな勝負にならんわな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:47:20.43ID:wJdqWxIdd
>>91
糖質効いてて草
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:47:21.12ID:EWlPmyiEa
>>535
ガード貫通して死ぬやろ…
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:47:50.73ID:eJJUaHQdM
アスリートからしたら
ベスト体重 ベストコンディションで本番に挑まないというのは発想にないから 内田が正しい
ボクシングはそれくらい異常な事をしてるんだよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:47:59.02ID:GNMo3Vuta
>>535
ヘビー級が腰すえないでガチでステップ踏んだらチビは相手にならん
アスリートみてみい、世界記録でかいやつばっかや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:48:16.03ID:ZbI4QqLi0
>>535
まじで池乃めだかの新喜劇状態になるぞ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:50:09.20ID:wAovl9NUa
>>509
ほぼ10キロ幅あるクルーザー級って所は格差凄いんかな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:50:50.74ID:e8prfVLc0
>>535
打たれ強さ自体は大差ないと思うわ
せやけどパンチ力の彼我の差がデカすぎで結局軽量級が不利なのは間違いない
全く被弾せんのは不可能やし
要するに防御力が同程度でも攻撃力に大きな差があるってことや
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:51:24.79ID:ZVARi6/y0
ボクシング見ないけど減量とかトレーニングは興味ある
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:51:29.59ID:rIHO+Q5W0
>>535
体重乗せて上に向かってバンチを打つ
ってのが物理的に不可能だから

身長が同じで体重だけ多いのは倒せるけど
身長が高いのは無理

物を投げて良いならスタミナとスピードで楽勝出来る軽量化が勝つけどな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:51:54.14ID:e8prfVLc0
>>546
このレベルやと普通はもう動けんよな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:52:35.21ID:7RSMkdsx0
>>548
重量級のスローパンチとかメイウェザーとか井上の身のこなしあったら全部避けれるくね?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:52:58.12ID:e8prfVLc0
>>541
競技で優勢に立つという観点でベスト体重にしてるやん
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:53:00.69ID:fGSpoloy0
もしかしてスポンジがボクシング最強?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:53:21.67ID:MGQRDf6p0
極真空手の無差別級とかやと案外中量級の方が強かったり優勝してるパターンもあったりするな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:03.46ID:7RSMkdsx0
ボクシングってエクササイズ最強やと思うわ
あんだけ上半身複雑に動かせるスポーツない
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:05.03ID:1ou0hYF10
>>552
でかい奴のパンチが遅いわけないやんけ
野球でもでかい奴の球は速い
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:13.97ID:xhwkNK+kM
>>545
ヘビーに上げれない敗北者の集まり扱いやぞ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:56.08ID:G9vgmsn20
>>552
一発あたったら吹っ飛ぶで
試合にならん
ローガンポールくらいのレベルならメイウェザーもやれたけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:55:21.15ID:e8prfVLc0
>>552
無理や
ランカーレベルならそこまでのスピード差はない
あとリーチがちゃうからジャブ打たれるだけで近づけないで
近づいたらそれこそ撃ち合いになって不利やし
軽量級がリーチ長くて外から攻撃できるならまだマシやけど普通そんなことは起こり得ないしな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:03.32ID:g9CMv1pa0
>>472
そもそもの話として水を断つのって意識高いのか?
水断ちするスポーツなんて一昔前の時代遅れの部活動と格闘技しか知らないんやが…
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:09.18ID:XeOAUEkk0
無差別級のみにしたら
多分日本のボクシングジム全部死滅して競技者50人くらいになりそう
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:47.50ID:5iOugCbod
打たれ強さは大差ないっていうなら
フェザー級のアッパーパンチが決まったらヘビー級王者が沈むこともあるってことか?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:55.99ID:rIHO+Q5W0
>>557
いや、遅いぞ
ロープなくて物投げて良いなら
軽量級が余裕で殺すぞ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:56.69ID:yChZgh0O0
ヘビー級行かんでもええやろ
メイウェザーが1番稼いでんのやし
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:57:28.62ID:IbZrsfDE0
>>535
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況