X



井上尚弥「減量始まります。飲めなくなっちゃう」 内田篤人「ハハハ(笑)結構お酒は飲むんですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:50:50.74ID:e8prfVLc0
>>535
打たれ強さ自体は大差ないと思うわ
せやけどパンチ力の彼我の差がデカすぎで結局軽量級が不利なのは間違いない
全く被弾せんのは不可能やし
要するに防御力が同程度でも攻撃力に大きな差があるってことや
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:51:24.79ID:ZVARi6/y0
ボクシング見ないけど減量とかトレーニングは興味ある
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:51:29.59ID:rIHO+Q5W0
>>535
体重乗せて上に向かってバンチを打つ
ってのが物理的に不可能だから

身長が同じで体重だけ多いのは倒せるけど
身長が高いのは無理

物を投げて良いならスタミナとスピードで楽勝出来る軽量化が勝つけどな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:51:54.14ID:e8prfVLc0
>>546
このレベルやと普通はもう動けんよな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:52:35.21ID:7RSMkdsx0
>>548
重量級のスローパンチとかメイウェザーとか井上の身のこなしあったら全部避けれるくね?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:52:58.12ID:e8prfVLc0
>>541
競技で優勢に立つという観点でベスト体重にしてるやん
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:53:00.69ID:fGSpoloy0
もしかしてスポンジがボクシング最強?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:53:21.67ID:MGQRDf6p0
極真空手の無差別級とかやと案外中量級の方が強かったり優勝してるパターンもあったりするな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:03.46ID:7RSMkdsx0
ボクシングってエクササイズ最強やと思うわ
あんだけ上半身複雑に動かせるスポーツない
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:05.03ID:1ou0hYF10
>>552
でかい奴のパンチが遅いわけないやんけ
野球でもでかい奴の球は速い
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:13.97ID:xhwkNK+kM
>>545
ヘビーに上げれない敗北者の集まり扱いやぞ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:56.08ID:G9vgmsn20
>>552
一発あたったら吹っ飛ぶで
試合にならん
ローガンポールくらいのレベルならメイウェザーもやれたけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:55:21.15ID:e8prfVLc0
>>552
無理や
ランカーレベルならそこまでのスピード差はない
あとリーチがちゃうからジャブ打たれるだけで近づけないで
近づいたらそれこそ撃ち合いになって不利やし
軽量級がリーチ長くて外から攻撃できるならまだマシやけど普通そんなことは起こり得ないしな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:03.32ID:g9CMv1pa0
>>472
そもそもの話として水を断つのって意識高いのか?
水断ちするスポーツなんて一昔前の時代遅れの部活動と格闘技しか知らないんやが…
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:09.18ID:XeOAUEkk0
無差別級のみにしたら
多分日本のボクシングジム全部死滅して競技者50人くらいになりそう
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:47.50ID:5iOugCbod
打たれ強さは大差ないっていうなら
フェザー級のアッパーパンチが決まったらヘビー級王者が沈むこともあるってことか?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:55.99ID:rIHO+Q5W0
>>557
いや、遅いぞ
ロープなくて物投げて良いなら
軽量級が余裕で殺すぞ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:56:56.69ID:yChZgh0O0
ヘビー級行かんでもええやろ
メイウェザーが1番稼いでんのやし
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:57:28.62ID:IbZrsfDE0
>>535
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:57:33.22ID:T3t/gpZb0
>>552
デカから遅いって事はないんや実は
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:58:00.79ID:ZtcDuwpE0
謝罪というか僕とはレベルが違いましたってちゃんと相手を持ち上げてきれいに話のオチつけてたのに悪意あるなあ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:58:26.46ID:1ou0hYF10
>>567
でかい奴は軽量級投げれるんやで
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:58:26.67ID:vFjGSA/2M
片方が元々痩せててそれに合わせるために減量するならわかるんやけど
お互い減量するくらいなら最初からお互いベストコンディションで戦うわけにはいかんのか?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:58:42.42ID:BZhQyvDkp
なんGって井上尚弥ファン多いんか?
170未満の未満の事チビとか人権なしとかコロポックルとかバカにしてたイメージやったけど…
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:59:27.00ID:e8prfVLc0
>>566
もちろんその可能性はあるで
さすがに人間なんやしパンチもらってノーダメなんてことはない
ノーガードで不意にアッパーくらったら普通は昏倒する
しかしことボクシングとなれば例えばヘビー級なら1発でKOできるのに対して軽量級なら3発当てないとKOできないってことになるから不利ってことや
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:59:27.62ID:yM6A9Ukh0
内田が良い顔で驚いてるのでセーフ
ボクシングの減量の過酷さを視聴者に伝えるには満点の流れだろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:59:31.94ID:rIHO+Q5W0
>>566
違うよ

打たれ強さが同じだとしても
上に向かって体重乗せたパンチを打つのが物理的に不可能なんやから
身長低い方は無理ってだけだよ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 08:59:55.88ID:eXHLuxS50
>>575
耐久力に限界があるのに破壊力だけ上がっていく
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:00:49.68ID:e8prfVLc0
>>575
だからそれは打たれ強さやなくてパンチ力の差やろ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:01:08.06ID:LVckqdiP0
>>552
漫画じゃないんだから全部かわせる訳ないやろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:01:17.54ID:rIHO+Q5W0
>>572
スピードとスタミナで圧倒的されてる奴を追い込む場所がない状態で
捕まえるとか無理やから
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:01:36.74ID:FSjBH4mid
まじで今後日本の格闘技スターは朝倉になると思う
一応ワイもプロやらしてもろとるけど朝倉の当て感は化け物クラスやからメイに勝てるポテンシャルがあるしここで勝てば間違いなく世界最強の格闘家になる
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:02:19.97ID:pBIPEJVT0
>>502
マリーシアを立派な技術の1つとしてリスペクトしろということか?
そら馬鹿にされて当然やがな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:03:30.10ID:wKZW3HaO0
昔から疑問なんだが減量ってきついやん?
だから減量しなくてもいいとこで戦ったほうがよくね
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:03:36.98ID:8aCAppSj0
水を抜くと感覚が研ぎ澄まされるってのは聞いたことあるな
そういうメリットあるなら多少はいいかもしれん
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:19.64ID:qPk8QKHi0
>>587
やっぱほぼ減量しないで無双してたメイウェザーが最強なんやな😉
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:33.11ID:pBIPEJVT0
>>307
2キロ増やしただけで4階級制覇出来るって...
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:34.82ID:UbKssEN90
>>574
玉蹴りよりボクシングが好きなんやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:54.10ID:e8prfVLc0
>>587
自分はナチュラルで相手が減量してくると身長差が生まれるんや
するとリーチの差ができるから基本的に不利なんやで
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:54.27ID:gMQH8Vl1a
>>337
酒井宏樹は見た目に反してめっちゃ紳士らしいな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:05:04.49ID:yM6A9Ukh0
メイウェザーも平均的アメリカ白人黒人から見たら小柄な部類だけど自分より小さいからって誰も馬鹿にしたりしない
人種的にそれより小柄な日本人がコロポックルコロポックル言ってるの馬鹿みたい
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:02.63ID:e8prfVLc0
>>590
多少上の階級目指すのは普通にあるけど限界がある
動ける体って筋肉も脂肪もつけれる限界あるわけやし
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:19.27ID:xhwkNK+kM
よう勘違いされるけどボクシングはスタミナ勝負の側面が大いにあるから一概に減量しないほうが強いとも限らんのやで
12Rやと試合時間36分やしここまで長くてずっと動いてなきゃいけない格闘技はボクシングくらいやからね
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:43.89ID:wKZW3HaO0
>>593
なら身長と体重で区切ったらええんやろか
選手の体への負担少ない方がええやろ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:56.78ID:e8prfVLc0
>>599
その理屈は間違ってないけど現実的には煩雑すぎるってことやな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:08:46.49ID:qPk8QKHi0
>>307
軽量級はいらんで扱い女子格闘技以下やし😁
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:09:03.31ID:xhwkNK+kM
重いほうがパンチ力上がるのは当然そうなんやけど同じ骨格やと重いほうがスタミナ切れるのが速いんや
プロボクシングのタイトル戦は12Rやるからそれを完走できる体力が必要なわけで
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:09:51.57ID:rIHO+Q5W0
>>601
熊のスピード舐めすぎw
あれはガチで速いから
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:10:21.22ID:yM6A9Ukh0
そんなに重量級の戦いが見たけりゃこれ見てろ

https://youtu.be/US-VtK3FPMY
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:10:29.44ID:Ums4cjv6d
白人黒人「メイウェザーパッキャオ井上すげえ」
コンプレックス黄色チビヒョロチーズ「コロポックルがーニチャア」
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:10:39.88ID:HexTpCL80
>>595
> メイウェザーも平均的アメリカ白人黒人から見たら小柄な部類だけど自分より小さいからって誰も馬鹿にしたりしない
これただの願望やん、君がアメリカの何を知っているのか笑
そもそも日本だって公に馬鹿にしてる奴そうそうおらんやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:10:41.02ID:xiTQBirH0
そこまでして弱いやつと戦いたいんかよ
減量がきつい話だのほんまきもいわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:11:03.47ID:xFBAOyNM0
減量が1番キツかったですw←すまん、ダイエット大会で決着つけた方がええんちゃう?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:12:23.39ID:ZojVZWx90
面白いからええやん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:12:25.65ID:5W0VYrR5M
命を賭けて戦います、男の中の男がやるスポーツです

体重差があると命に関わる!他のスポーツとは違う!

😅
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:04.76ID:pBIPEJVT0
4階級制覇すげえええとか言う奴おったがここで2キロ差と知ってホンマガッカリやわ
4階級っててっきり10キロや15キロくらい違うと思ってたのに
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:31.02ID:mEJEgg4Yr
減量過酷すぎやろ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:42.45ID:sG+tcltz0
みんながみんな減量やめるのが1番平和やのにな

誰やねん減量とかやりだしたアホは
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:14:05.32ID:BmbkykmQ0
最終的に髪の毛、体毛剃ることもあるんでしょ?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:14:23.95ID:6WTR93BY0
うっちーアホすぎる
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:14:40.42ID:xiTQBirH0
>>307
よく○階級制覇とかいうけど楽勝やん…
あほすぎるか
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:14:56.29ID:BL2THdd/d
>>618
格闘技ってこれくらい細かくて階級格差のある競技だからなぁ
しかもライト級以下はもはやアジア人専用みたいなもんだし
https://imgur.com/a/8GG38jU
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:16:35.24ID:xhwkNK+kM
>>625
軽量級はメキシカンとか中南米の選手も多いんだよなぁ
アメリカのボクシング人気なんてヒスパニック中心だし
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:16:56.19ID:XAXt7Cvt0
興味無さすぎなの草
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:06.98ID:5AXn6sNm0
>>617
これほんま草
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:17.77ID:GNMo3Vuta
まぁ正直鷹村みたいに重量級制覇する日本人ボクサーがみたいねんな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:33.79ID:XAXt7Cvt0
そらサッカーやってた奴からしたら格闘技なんて退屈やろw
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:08.26ID:qPk8QKHi0
>>623
流石に水断ってまでダイエット頑張る思わんやろ…
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:09.75ID:e8prfVLc0
>>618
体重がそのまま全てパンチ力にはならんとは思う
でも500mlのペットボトルを振り回すのと手ぶらで振り回すのやったらやっぱり前者の方が破壊力あるやろ
せやから数百グラムでもパンチに乗ればそれだけ攻撃力が変わるってことや
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:14.29ID:RjEJh4iSa
水分抜くのは知ってるけど「飲めなくなっちゃう」は酒やと思うやろ
実際ボクサーでも酒飲むやつもいるやろうし
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:30.49ID:wTEagJPd0
試合の直前に量れや
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:50.92ID:11xSqY7Zd
内田は良いから黙って試合でブチギレ解説だけしてろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:10.19ID:FEDW/YKI0
>>617
競技として成立させるために細かく体重を分けてるんやないの
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:45.37ID:e8prfVLc0
>>628
ざっくりしたら結局上限ギリギリのやつが勝つだけや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:11.01ID:xhwkNK+kM
>>630
相撲に流れる恵体を最初からボクサーとして育ててればミドル以上もなんならヘビーでも良いところ行けると思うで
ただボクサーは稼げないから恵体はやらんだけで
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:30.56ID:0ImFJxY5p
わざわざ水分抜いてまで弱い奴と戦いたいっていう発想を常人は持てんやろ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:41.81ID:e8prfVLc0
>>633
ボクサー相手にその知識もないのはシンプルに勉強不足やろ
友達として聞いてるならともかく仕事やろこれ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:21:02.58ID:W174Bwrs0
>>557
階級が上がるほどハンドスピードは落ちるよ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:21:07.62ID:pBIPEJVT0
>>625
UFC...大体5キロ刻み 柔道...6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ刻み レスリング...大体10キロ刻み

ボクシング...1キロ、グラム刻み
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:21:32.40ID:GNMo3Vuta
プロレス 100以下ジュニア 以上ヘビー
男やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況