X



【悲報】ソフトバンク・甲斐拓也さん 流石に擁護出来ない成績になって来てしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:59:14.07ID:U0pvk6SKr
208打席(規定打数到達)
打率.186
本塁打0
打点10
三振47
併殺5
三重殺1
長打率.217
OPS.509
得点圏打率.178
失策3
捕逸3
RX27 1.79
盗塁阻止率.313

年俸2億1000万円
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:22:47.13ID:PFxEFH040
1人に経験値集めると壊れたとき困るから分散させるのがというのが最近のはやりやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:22:52.23ID:WRNbx+se0
対左の打率.000とかマジ?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:22:54.15ID:AWOJGZVUr
甲斐拓也さん8試合連続無安打中です
それでも毎日元気にスタメン!
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:07.68ID:1rWUuoTma
ホームランもないし八方塞がりやね
まあそれでも正捕手なんですが
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:23.11ID:HtxeHUPeM
まずあの不快な髪型をなんとかしろや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:27.24ID:o6AGuPPbd
ハゲの呪い
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:40.94ID:n9jsAbmmd
>>39
甲斐 208打席 .186 出塁率.292 OPS.509 失策3 捕逸2

ロッテの正捕手
松川 96打席 .157 出塁率.222 OPS.427 失策2 捕逸2 阻止率.211

巨人の正捕手
小林 68打席 .141 出塁率.154 OPS.341 失策1 捕逸2 阻止率.100 失点率4.33

広島の正捕手
會澤 152打席 .233 出塁率.311 OPS.612 失策2 捕逸4 阻止率.45

阪神の正捕手
梅野 122打席 .167 出塁率.248 OPS.452 失策0 捕逸0 阻止率.313

横浜の正捕手
嶺井 125打席 .209 出塁率.254 OPS.532 失策2 捕逸3 阻止率.310

西武の正捕手
森 102打席 .168 出塁率.225 OPS.478 失策1 捕逸1


過半数の球団が甲斐以下やぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:55.91ID:BAZapEA40
>>98
ジョーは一年間犠牲にしてでもやれって言ってたのに速攻修正する甲斐も甲斐やろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:17.71ID:WRNbx+se0
>>103
渡邊と海野を使えばいいわけで固定する理由がマジ分からない
リードのこと言うならベンチで出せって話だし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:42.90ID:kodaOt6Fr
対戦相手のファンが甲斐にヒット打たれると異常に贔屓の投手にキレるから見てて面白いぞ
甲斐に打たれた投手は甲斐なんかにヒット打たれるとか舐めてんのかってボロクソ言われるwwwww
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:51.45ID:FmmXTMqc0
いい加減捕手は捕逸さえしなければ後は打撃が全てっていつ理解するんや日本の現場は
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:57.61ID:JyWisStYr
中村内山のヤクルト強すぎ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:25:04.17ID:1rWUuoTma
ソフトバンクはいつまでも前時代的やね
何でも金で解決できると思っとるところも含めて
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:25:16.97ID:yKeTJVt50
森友も逝って松川ごときがAS投票1位になるわけだ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:25:27.57ID:YPA5Tcmur
物凄い短足の人だよね?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:25:55.93ID:i7oyZU/H0
オフに城島に指導受けたの逆効果やったんかな?
なんか打撃狂ってね?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:26:18.37ID:i2ly1lx/0
所詮育成出身よ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:16.55ID:w4pZHlCWd
基本的に四球狙いみたいな打席ばっかやからな
見逃しとかカットするようなスイングしてストライク先行されて終わる
あんなんなら最初からフルスイングで全部ホームラン狙いした方が相手も嫌やろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:38.68ID:k8RtVH7tr
三振率やべえな
そんな三振する選手だったっけ?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:43.44ID:f7DO1DjZ0
2019甲斐拓也
打率.260 11本 33打点 OPS.733
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:43.57ID:vhRFBCDxd
この人ってファンのイレ込み具合が凄いよね
甲斐がスタメン落ちした試合は全部負ければいいみたいなレス見てドン引きしたわ
貧困片親家庭で育成から這い上がったサクセスストーリーがそんなにいいんやろか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:43.84ID:xiTQBirH0
日本は捕手を神格化しすぎやねん
あほすぎるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:49.34ID:wKcTXNMU0
松川が単独1位で指名されるレベルやし捕手の順位高騰は続きそうやね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:28:00.01ID:mYdHljvta
西の甲斐拓也
東の小林誠司
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:28:00.45ID:DWyMC7EX0
どこのチームもキャッチャーなんかこんなもんやろうに甲斐だけやたらボロクソいわれすぎやろ
佐藤に若月なんかどんだけ打てなくても守備でやらかしても諦められてるからもうなにも言われないぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:28:09.08ID:6i4N+Kqma
谷川原君使わんのか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:28:33.95ID:z6O0p4sJa
SBファンってマジで贅沢言いすぎやろ
交流戦の時甲斐めちゃくちゃ叩いてて引いたわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:29:23.15ID:EVgathxLd
>>143
佐藤は今年の捕手だと打てる方だし刺しまくってるから若月と同一視するのはちゃうやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:29:23.89ID:dn8UmlQt0
三振した後のアクションが一流ぶってるのが不快過ぎる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:29:34.90ID:FmmXTMqc0
メジャーでは今やキャッチャーなんてファースト並みの守備軽視ポジションやのに
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:29:37.92ID:7Pjnk967r
12球団で捕手固定なんかしとるのソフバンだけやもんな
3割とか30本打つような奴やないと捕手は固定したらあかんわ
チームのマイナスでしかない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:29:54.83ID:i7oyZU/H0
海野や渡邉とか他にも候補いるのにな
不調の時外さずにいつ外すんや
甲斐が好調になったらそれこそ控えの出番なんか無くなるで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:30:11.95ID:1rWUuoTma
甲斐は見ての通り
海野は甲斐が座ってて中々出場出来ない
谷川原は捕手として認識されてない
九鬼は今年で戦力外
渡邉は2軍
高谷まだおった方が良かったんやないってくらい壊滅状態やね
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:30:21.02ID:XCU0mgy1p
>>151
阿部もたまにファーストやって休ませたりしてたからな
捕手は休ませへんとあかんわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:30:49.18ID:BAZapEA40
>>151
高谷オジが元気やったらそれで上手く言ってたんやけどな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:30:59.88ID:kPmHSfg30
ハイパー誠司じゃん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:31:24.91ID:kPmHSfg30
甲斐と中村へのヘイトが今凄そう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:31:32.42ID:rFoiUVA50
みんな炭谷になってまうやんけ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:31:55.71ID:03fTcwLjp
Twitterで甲斐信者が甲斐護士って言われてて草
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:32:21.53ID:FmmXTMqc0
>>159

センスあるやん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:32:26.30ID:ykl4tpdPr
何がヤバいってこの成績で規定乗ってるのがとんでもないヤバさやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:32:33.35ID:sxTQdsg+M
田上ってネタにされてるけどすごかったんやなって
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:06.10ID:I8qoKkt50
藤本はリードにしか興味ないからセーフ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:06.75ID:WPF6blLta
リード批判しまくりながら固定する
藤本の甲斐への歪な愛
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:20.16ID:6zJMXivQ0
>>134
楽天太田は?OPS.776やけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:50.46ID:FmmXTMqc0
>>166
メジャーでは捕手なんて捕球さえ出来ればいいぞ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:55.41ID:7wlU4ZWL0
便護士「ホークスが弱いのは甲斐のせい
甲斐護士「便器が弱いのは甲斐のせいじゃない

もうめちゃくちゃだよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:34:17.13ID:1rWUuoTma
>>162
ファーストも一応出来るから今やったら重宝されてたやろな
明石中村松田とおじさんを放り込んでる枠やし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:34:27.79ID:qZ9l5aNJ0
>>149
メジャーじゃ捕手にリードやらの決定権無いとか聞いたけどちょっと日本とメジャーじゃ話がちょっと違うんちゃうか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:34:37.80ID:jcrI85hxM
木下拓哉のほうが明らかに成績良くて、3年連続ops.7越えてるのに年俸4800万やぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:35:16.27ID:KVvLefIl0
渡邉陸(捕) 19打席 .294 2HR OPS1.074
最後の打席が6月11日
なんでこいつ使わないの?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:35:24.64ID:+02ccH4gp
正捕手という言葉がもう古いよな
捕手は2人以上で回すポジション
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:35:30.96ID:6zJMXivQ0
こいつ山下に虐められたとか言ってたけど
こいつ本人も結構メンヘラやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:35:36.49ID:LHFay8+r0
>>21
そう走塁判断がイマイチ悪い中村とかと一緒極端に足が遅いわけではない
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:35:47.78ID:CGUS2ovZM
>>168
ソフバンファンって首位と0.5ゲーム差の2位で弱いとか言ってんの?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:36:19.32ID:FN/HEgsbp
2 若月 健矢
22試合 / 打率 .189 / 本塁打 0 / 打点 1

2 松川 虎生
36試合 / 打率 .157 / 本塁打 0 / 打点 6

55 安田 悠馬
3試合 / 打率 .250 / 本塁打 1 / 打点 1

19 甲斐 拓也
66試合 / 打率 .186 / 本塁打 0 / 打点 10

30 宇佐見 真吾
50試合 / 打率 .255 / 本塁打 3 / 打点 16

10 森 友哉
30試合 / 打率 .168 / 本塁打 1 / 打点 8

ファン投票しようとするとノミネートでこの成績が出る模様
これなら珍しい物見たさで18歳に入れる奴が多いのも納得
松川1位は森と甲斐が悪い
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:36:43.96ID:pvHUEnCxd
そもそも今年は大半の球団が甲斐以下の捕手やし甲斐のせいで負けてるはありえんわ
甲斐より上の捕手なんて伏見木下宇佐見トシ中村くらいや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:36:51.62ID:6zJMXivQ0
>>173
でもヤクルトでもほぼ中村固定のが強いやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:13.16ID:KVvLefIl0
甲斐がフレーミング最悪って聞いて注視してみたんだけど
確かにミットめっちゃ垂れるし無駄な動作が多く感じるわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:20.27ID:AXuHGJhXM
>>172
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18a95c23ad5ec3af77d5662dc630d9d06cc2c17
 筑後を視察した森ヘッドコーチは登録を抹消した理由について「甲斐拓也を超えていかなきゃいけない中で、1週間に1度の(先発)マスクより、2軍でしっかりかぶってもらった方が(さらなる成長には)いいと決断した」と説明した。

なお二軍でも使ってない模様
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:21.01ID:5nk5MDUw0
まじで鷹の小林やん
小林も相変わらずクソやし両者負けやんけ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:35.03ID:UqM59r9md
>>180
そんな内山勝率低いの?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:39.46ID:6zJMXivQ0
>>179
會澤も上やろ
6球団甲斐より上で草
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:46.10ID:qZ9l5aNJ0
まぁまぁ長打打てる大城と強肩リザーブ小林の二人体制が今の時代はベストか
昔だと阿部 鶴岡とかか
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:38:31.68ID:jXnZZvuAp
大城も固定したら疲労で打撃成績落ちるやろしな
小林使うのは正しいやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:38:36.26ID:FN/HEgsbp
松川 36試合 打点6
甲斐 66試合 打点10

さすがにこれはあかんで甲斐
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:38:38.57ID:6zJMXivQ0
>>185
独走し始めたのは中村復帰後やで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:39:06.24ID:kkl26AZyd
>>177
何で伏見じゃなくて若月やねん
楽天は炭谷太田じゃないし支離滅裂すぎるやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:39:08.08ID:6zJMXivQ0
>>187
まあまあ長打打てる(OPS.616)
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:39:08.08ID:7wlU4ZWL0
まあでもセリーグと違って捕手なんて打てなくても別にいいしな
そうやって甘えた結果がこうなってしまったかもしれんが
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:40:14.28ID:UlO3ynkQd
>>186
會澤は肩と壁能力がグロすぎや
阻止率.045は捕手をやらせちゃいかんレベルや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:41:11.06ID:ebXW6Ahj0
伏見宇佐見はまあようやっとる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:41:13.21ID:a6dznxirr
オリンピックの時のアレはなんだったんや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:41:26.37ID:9bW0ak4ea
>>171
FAの年に上げればええやろ精神
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:41:51.14ID:FN/HEgsbp
>>191
NPBは何を基準にノミネート選手選んでるんだろうな
何かしらの基準はあるだろうから
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:41:51.18ID:6zJMXivQ0
あと森友取れば捕手問題解決や!
って言ってた巨人さんはどうするんや?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:42:01.87ID:RDtqw4qb0
ソフトバンクの若手で一軍デビュー戦でめちゃくちゃ打ってたやつおらんかったっけ?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:42:52.52ID:7RkHV+4A0
でも甲斐には「リード」があるから
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:43:08.80ID:6zJMXivQ0
ソフトバンクって今年完封負け9回とか
チーム本塁打リーグ5位とかクソ貧打なのによく勝ってるよな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:43:12.35ID:9g8oymx+0
緒方に会わせたら何か思い出して復活するんじゃ?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:43:47.32ID:mYK7yI+rd
>>151
中日もコロナで離脱した時期以外ほぼほぼ木下しか使ってへんで
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:44:24.02ID:yiwQGHXl0
今鷹の正捕手誰なん?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:44:44.16ID:XhmyVA7Ua
お前28打席無安打(継続中)の小林の前でそれ言えるのか?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:45:29.26ID:0XdQJYoh0
髪を生贄に捧げよ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:46:31.39ID:UGGvkWAI0
まじで2億なん
SB金持ってんなあ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:47:20.64ID:ejCWF/o90
甲斐性がない
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:47:49.56ID:RzWlADx4d
守備も動きが派手なだけで今年は言う程やのにな
海野がかわいそうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況