X



計量後ボクサー「試合までに体重戻すわ!」ムシャムシャ→7キロ増

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:46:32.69ID:r4qlnHFz0
階級制とは??
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:46:51.67ID:Wwc5p33Sp
うるせぇ!
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:47:15.82ID:6Bh3XHeB0
ヒョロガリボコるのたまんねえー
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:48:45.54ID:pIP5qjXbd
痩せてすぐ戻せる才能がものを言う世界
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:51:05.44ID:LKpQc44m0
あれなんで直前じゃないの
意味ないやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:51:29.57ID:r4qlnHFz0
IBFみたいに当日計量も導入してると階級制もわかるんやがなあ
当日の体重に差がつきまくってたら
??ってなる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:52:21.12ID:VoeFa95dd
>>5
ヒョロヒョロのまま試合したら死ぬからじゃなかったっけ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:54:59.92ID:dGCYnEmS0
試合興行でお客さん入れてから体重オーバーで試合キャンセルはヤベーだろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:55:20.26ID:EZwY6fWYa
多分言うほど戻ってないと思うで
増えた分ってほとんど水分と未消化物,ウンコの重さやと思う
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:56:16.61ID:XWgtInSn0
相手も計量後に増やすから問題ない
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:56:38.49ID:cFJztz/2M
日本のボクサー減量しすぎやで
デービスみてみろ166センチやのにライト級や
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:57:41.93ID:cFJztz/2M
柔道は体重の何割かもどしたら失格やったなたしか
ランダム計量やが
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:58:16.27ID:i14zX2yAM
減量テクニック合戦になってるよね
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:58:25.17ID:+wMFsz8/0
まず階級分けがあること自体意味わからん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:58:41.13ID:EZwY6fWYa
>>11
そういう意味ではな
筋肉も脂肪も短期間で戻しようがないから大した変化じゃないってだけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:59:23.62ID:KjullYznM
日本人も体重超過とか減量失敗して試合とばしまくってるからネリわらえんわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:00:32.56ID:YndjRczV0
やれ筋肉の水抜きやら色々テクニックの研究進みまくってて
体重スケジュールの専門家がついてるんやろ
前ヤフーの記事あってめっちゃおもろかったわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:02:36.84ID:h3OPMtEq0
やっぱり食べないダイエットって効果ないんちゃうか🤔
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:03:14.63ID:FBC1I7zFM
今は徐々に体重減らすんじゃなくて
むしろ筋肉ダルマにして体重増やして
計量の数日前から一気に筋肉の水分だけ絞って計量クリアして
即水入れて戻す、みたいなんやったはず
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:03:19.44ID:RGlivFg6M
そんかたくさん減量したほうが勝てるの?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:04:21.64ID:8p67gdZ2M
むしろ筋肉つけまくって上の階級目指すやつはおらんのか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:06:13.91ID:iz+UMOFk0
>>16
どうかな、体重自体が重くなることによるメリットはあると思うよ
別に筋肉量とかの話を誰もしてないのに一人でそこに突っ込みだしたのがよくわからんかっただけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:06:52.97ID:p3XF82JAM
でも無理に減量させられて弱ったタケル見てもそういえる?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:06:53.87ID:FfjcB42sd
ヘビー級と軽量級が試合したらガードが意味無いレベルでワンパンで吹っ飛ばされるん?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:12:08.90ID:EZwY6fWYa
>>26
体重重いのも一つの要素やけどそれよりはベストコンディションに合わせる目的のが強いやろ
体カラカラで戦ったら死ぬし
そのレベルで体重増やした方が得ならボクサーみんな便秘にして塩舐めて体浮腫ませてるやん
ほんで筋肉量の話がしたいと言うより人間が短期間に10kg増量するなら💩がないとほぼ無理やって言いたかっただけや
ウンコも意味あると思う?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:14:10.69ID:Vi/Bnsuu0
野球部も毎日ランニングに縄跳びってwダイエット部に改名しろよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:14:50.79ID:p3XF82JAM
>>30
まああんなもんか
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:16:05.02ID:3wp7TzCrM
計量のときと当日の体重ほぼかわらんボクサー 
メイウェザー
パッキャオ
リゴンドー
ライトヘビー級のときのカネロ

レジェンド級ばっかやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:18:08.16ID:6g3Eg80y0
階級は身長で分ければええのに
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:19:00.63ID:3+yAB0pGd
よくわからん儀式よな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:20:22.89ID:34C2a/ETM
リゴンドーは減量ぜんぜんせんかったらしい
それでドネアぼこぼこにして骨折させてんだからやべーよな
しかも大分おっちゃんやったのにあのときでさえ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:20:47.45ID:k9SnSLYMa
UFCレベルの総合なんかもっと凄いで
トップは体重15kgくらい戻すで
ソースは朝倉海の動画
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:23:23.00ID:utZDY+UC0
空手みたいな65未満65以上75未満とかなら大雑把な運用もわからんでもないけどボクシングってグラム単位やろ?
ポンドで細かい階級制やってるんだから当日朝に軽量して厳格な運用すればええのにな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:23:32.54ID:ZA8aZ2nya
ボクサー「俺ら当日計量されたら死ぬからぁ!」

アスリートのコンディションが科学的に管理されてるこの
時代にほんま何言っとんのやろなこいつら
実際は当日計量したらそれに合わせるけど減量増量で技術の有利不利覆せるからやめたくないだけやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:24:18.20ID:DpszMX0aM
七キロってなんでそんな増えるの??めし?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:25:37.10ID:kYE+4bOIM
>>16
だから水抜きするんだろ
筋肉をそもそも落とさないんだろう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:25:53.04ID:Mjk3wSSPa
ドネアとか10キロ戻すみたいな話あるけどそれがどんだけ身になってるんやろな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:25:54.85ID:bnda+Iw70
>>41
スッカスカになった水分を戻す
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:25:54.79ID:k9SnSLYMa
>>41
水抜きや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:26:00.19ID:kYE+4bOIM
>>41
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:26:25.92ID:utZDY+UC0
>>40
ガチで理解できないよな
当日に合わせて調整すればいいだけで無理なら自分の体格に合わせた階級にしたらええだけやんな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:26:44.99ID:NMxfM+DSa
相手水抜きしとるし水抜きせな勝てんの負のループ
出来ることならやりたくないやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:27:58.99ID:EZwY6fWYa
>>42
いや、ワイは水抜き批判も何もしてへんで
ワイが言うてる事の下で、だから水抜きしてるんやろなって思ってるし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:28:16.85ID:DpszMX0aM
減量って普通のダイエットちゃうんやなって
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:28:21.05ID:bnda+Iw70
減量禁止にしたらええやん
腹筋われてたら失格
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:29:10.75ID:DpszMX0aM
>>45
汗かいて水を一時的に七キロだして戻すってことかい?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:29:43.23ID:k9SnSLYMa
>>52
せや
介護の18時間夜勤で半水抜きみたいな状態なって飯食って水分とってるのに5kgくらい痩せるときがあるわ
本格的に水抜きすればマイナス15kgくらい余裕やろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:29:53.97ID:NMxfM+DSa
無駄に団体多いんやし身長とリーチで階級決めるとこあってもええのにな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:30:23.21ID:Lk8U7Pzu0
減量辛い頑張ってるはいいけど、
減量する理由が階級誤魔化して弱いやつと戦いに行くwだからなぁ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:31:33.38ID:GzcAVM0/0
>>34
カネロ、パッキャオ→薬局
メイウェザー→階級あげてから塩
リゴ→ずっと塩

適正階級てやっぱり大切やろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:32:12.00ID:j4dYsdww0
>>12
井上が戦ったマクドネルは175でバンタムやったが
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:32:32.57ID:AmBN9EqFa
PFPチャンピオンの井上さんが前日計量はおかしいって声上げてみろよ
いま世界で一番凄いボクサーなんやろ?
井上さん自身が前日計量の恩恵受けまくっとるのかしらんけま
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:33:46.05ID:k9SnSLYMa
>>34
メイウェザーは練習量が異常やから水分抜けるんやないか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:34:06.15ID:DpszMX0aM
>>53
しんどそうやな
おつかれさんや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:34:41.25ID:k9SnSLYMa
>>60
ありがと🐇
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:34:57.67ID:j4dYsdww0
>>60
ありがとな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:35:49.05ID:r4qlnHFz0
水抜きだと筋肉あまり落とさず体重を落とせるから有利とかなんとか
まともに減らしたら筋肉もへっちゃう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:36:06.52ID:k9SnSLYMa
>>62
おっ介護職か?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:37:05.87ID:ModZbBRGa
俺より弱い奴に会いに行くが階級制のコンセプトやぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:37:16.05ID:zkZZkc1DM
内山たかしは三キロくらいの減量らしいぞ
普段の体重は今のイノウエとかわらない
すごいわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:37:17.39ID:k9SnSLYMa
なんかUFC選手が集まる施設にはサウナがあるらしいな
水抜き環境余裕やな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:38:46.19ID:zkZZkc1DM
>>34
パッキャオもカネロも上げ幅がおかしい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:38:53.36ID:GzcAVM0/0
自分のパフォーマンス1番発揮できる階級で戦うってだけやろ
減量しても動けるならそこでやればええだけの話
フンドラとかすごいやん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:39:46.09ID:eJYMVKbda
フライ級 50.80kg以下
スーパーフライ級 52.16kg以下
バンタム級 53.52kg以下
スーパーバンタム級 55.34kg以下

軽量級なんか4.5kgの間に4階級あんのに3~8kgくらい当日増やすんやからな
そのくらい体重差が大きい中で当日何キロ増やせるか勝負になっとんの馬鹿やでほんま
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:41:12.45ID:eWxzji+Q0
相撲みたいに身長体重で最低ライン引けばええのに
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:41:42.82ID:zkZZkc1DM
YouTubeとかTwitter見るとイノウエはフェザー級までは楽勝って言ってる人多いけどほんまなん?
ナバレッテとかリーウッドとかマグサヨに勝てるんか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:41:47.09ID:k9SnSLYMa
>>70
ボクシングってほんま階級多すぎるよな
総合くらいでええと思うわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:43:53.69ID:bnda+Iw70
総合は最軽量級でも56kgあるからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:45:13.18ID:j4dYsdww0
>>71
あれ意味無いけどな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:45:20.97ID:05gymZMpa
この前の天心武尊は3キロまでしか戻せないっていう天心有利なルールになってたやろ
ボクシングは際限なく戻していいのか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:45:23.03ID:a/u1dViza
7は無理だろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:45:52.10ID:GzcAVM0/0
>>72
勝てるかどうかはともかく噛み合いそう
ゲーリーラッセルに勝ったマグサヨにアタックしてほしいわ

まあその前にフルトンみたいなボクサーパンチャーに対応できるかどうかやなあ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:46:23.94ID:d48xsLlLd
無理な減量増量するよりも血液限界まで抜いて計量後に戻す方が楽で健康的やろに
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:48:08.07ID:GzcAVM0/0
>>79
血液ドーピングあるから無理やろ
赤血球増やして戻して運動能力あげるドーピングが自転車界で流行った
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:48:20.02ID:VOiiYaYc0
お腹痛くならないのかな
試合中トイレいきたくなったらどうするんや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:09.34ID:ofiZlB/va
そもそも階級は身長で決めたらええやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:15.87ID:/3JtqFne0
尿比重すら検査しない時代遅れの格闘技
ドーピングが横行して発覚してもお咎めなし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:45.63ID:C5WueB5oM
>>78
わいは楽勝ではないと思うんやがなー
フェザー級まで簡単な理由がよくわからん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:58:59.92ID:Pg+/aH+eM
マジで試合直前に計量せな意味なくね?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:59:33.43ID:mhMh3N6dM
IBFが正義、それ以外の団体はクソってことでええんか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 11:59:57.27ID:GRD8h9YUd
>>7
死ぬなら戦略が悪かったってことやん
極限まで減量した奴よりフィジカルとのバランスを重視して痩せたやつが勝てるってめちゃくちゃ健全では?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:00:41.87ID:cK+6rUc70
直前計量でも医師の診断付けたら問題ないやろ
そんなあかんか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:00:43.51ID:rUmEJ3YW0
試合前にも計量せえや
1キロしか戻しちゃいけないとかに
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:01:46.43ID:V6HTSu8J0
お前らでも糖質と水分しっかり抜いた後がっつりカーボローディングしたら3,4kgぐらい普通に変わるぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:02:40.24ID:GzcAVM0/0
>>85
楽勝かどうかは正直上げてみないとわからん、井上もマクドネルには体格差で通用せーへんみたいな意見もあったし

ただ、いずれ引退してキャリア振り返ったとき、バンタムの井上が1番強かったなみたいになる気がしてる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:04.94ID:Soq7mQLo0
みんなやってるから問題ない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:08.73ID:m11St3VAd
スタミナ的にはどうなんやろうな
ある程度減量しないと12ラウンドもたないとかありそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:29.23ID:Soq7mQLo0
>>90
しにんでるからあかん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:46.24ID:Soq7mQLo0
>>88
でもみんな勝つためにやるからな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:06:07.76ID:/3JtqFne0
>>87
WBOも多少はマシや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 12:08:49.86ID:mVKMmF1G0
コロボックルw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況