探検
トップガン観たんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:42:18.92ID:oj9CdaIua くそおもろいやんけ
10それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:45:16.61ID:sbJWRC/d0 ワイも昨日観に行った
冒頭のマッハ10のくだりからすでにかっこよすぎやろ
冒頭のマッハ10のくだりからすでにかっこよすぎやろ
11それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:45:25.24ID:oj9CdaIua12それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:45:43.55ID:cinyi9DB0 マーベリック見たあとだと1作目が名作に感じる
13それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:46:11.42ID:oj9CdaIua14それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:46:34.92ID:cinyi9DB0 4DXは良かったんやけどワイには刺激が強すぎた
映像だけで十分やアレ
映像だけで十分やアレ
15それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:46:53.90ID:oj9CdaIua >>12
1作目へのリスペクトめちゃくちゃ感じたしまた見たさはあるな
1作目へのリスペクトめちゃくちゃ感じたしまた見たさはあるな
16それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:47:03.27ID:cinyi9DB017それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:47:08.84ID:a38oeE7g0 MX4Dで見ろ
18それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:47:21.49ID:RV9TaSp20 一作目(意味深)
19それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:47:30.08ID:6KBviZWM0 >>3
映像も最高なIMAXGTレーザーか?
映像も最高なIMAXGTレーザーか?
20それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:47:37.23ID:oj9CdaIua21それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:48:13.61ID:33DgmM1w0 来年のミッションインポッシブルもヒットするやろな
22それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:48:25.27ID:uc3uwcjm0 60億円行ってて草
メガヒットやん
メガヒットやん
23それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:48:32.88ID:6KBviZWM0 せや
次世代偵察機の試運転で成功したら予算が貰える
次世代偵察機の試運転で成功したら予算が貰える
24それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:48:34.01ID:cinyi9DB025それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:48:56.56ID:oj9CdaIua26それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:49:08.37ID:6KBviZWM027それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:49:25.11ID:oj9CdaIua28それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:49:40.28ID:oj9CdaIua29それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:49:51.53ID:jQYdeapq0 全世界の興収10億ドル射程圏内らしいぞ
30それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:50:27.33ID:oj9CdaIua31それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:50:45.53ID:oj9CdaIua てかあの女誰やねん
教官はどうなったんや?
教官はどうなったんや?
32それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:50:50.85ID:6KBviZWM0 >>27
東京か大阪に遠征する価値はあるで
東京か大阪に遠征する価値はあるで
2022/06/24(金) 00:50:54.49ID:4fzRSnca0
4DXSCREENが最強なんやろ?
でも4DXはおまけやろ普通に最初はIMAXええやろ
でも4DXはおまけやろ普通に最初はIMAXええやろ
2022/06/24(金) 00:50:58.09ID:3FqywWbFM
the映画やねロード・オブ・ザ・リング/王の帰還以来やわ映画で泣いたの
35それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:51:42.09ID:oj9CdaIua 外人の顔わからんガイジやから最初あの女教官やと思ってて次にグースの嫁だと思って最終的に知らん奴やと気づいた
36それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:52:06.48ID:jQYdeapq038それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:52:52.29ID:oj9CdaIua >>32
4DXは近場にあるから一回そっちで観るわ
4DXは近場にあるから一回そっちで観るわ
39それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:53:10.77ID:sbJWRC/d040それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:53:20.47ID:oj9CdaIua >>33
何回も観たなんG民もそう言っとったからIMAXにしたわ
何回も観たなんG民もそう言っとったからIMAXにしたわ
2022/06/24(金) 00:53:47.17ID:iRXy2kAT0
ワイも火曜日見たけど日曜日にもう一回行くわ
同じ映画見にいくの生まれて初めてや
同じ映画見にいくの生まれて初めてや
42それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:54:05.38ID:oj9CdaIua2022/06/24(金) 00:54:15.09ID:4fzRSnca0
終わったあと拍手して奴数名いたの初めての経験やけど普通何か?
44それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:54:24.87ID:3qU1TujE0 普通のシアターで見た
IMAXでも見てみたいが田舎なんよ
IMAXでも見てみたいが田舎なんよ
45それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:54:33.16ID:oj9CdaIua46それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:55:18.77ID:a38oeE7g0 >>43
シンエヴァの初回の上映ならあったで
シンエヴァの初回の上映ならあったで
47それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:55:25.42ID:oj9CdaIua48それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:55:27.42ID:jQYdeapq0 >>43
大作映画の公開日とかだとたまにある気がする
大作映画の公開日とかだとたまにある気がする
49それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:55:39.51ID:oj9CdaIua >>41
ワイも多分初めてリピートするわ
ワイも多分初めてリピートするわ
50それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:56:01.28ID:oj9CdaIua2022/06/24(金) 00:56:23.42ID:1xiRo2bm0
前作見てから観に行ったら涙出まくったわ
ルースターの最後の一言で泣きまくってる
ルースターの最後の一言で泣きまくってる
2022/06/24(金) 00:56:23.54ID:iRXy2kAT0
グッズがめっちゃ集めたくなるわ
F-14の模型とか欲しい
F-14の模型とか欲しい
2022/06/24(金) 00:56:33.70ID:KkokWCny0
山間抜けてくのデス・スター攻略戦みたいやったわ
54それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:56:37.62ID:oj9CdaIua てかこっちが乗ってたのって全部F18なんか?
なんで一人乗りと二人乗りがあるんや
なんで一人乗りと二人乗りがあるんや
55それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:56:58.11ID:F4WUmcSc0 EDは前作のスト2のケンステージみたいな曲の方がよかった
57それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:57:38.43ID:oj9CdaIua59それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:58:04.20ID:3qU1TujE0 ハングマンすこ
2022/06/24(金) 00:58:15.46ID:4fzRSnca0
2022/06/24(金) 00:58:29.43ID:6sgtNbSV0
♪Top Gun Anthem
On March 3,1969 the United States Navy established an elite school for the top one percent of its pilots. Its purpose was to teach the lost art of aerial combat and to insure that the handful of men who graduated were the best fighter pilots in the world.
They succeeded.
Today, the Navy calls it Fighter Weapons School. The flyers call it:
T O P G U N
ここだけで興奮したわ
その後のDangerZoneでもっと興奮した
On March 3,1969 the United States Navy established an elite school for the top one percent of its pilots. Its purpose was to teach the lost art of aerial combat and to insure that the handful of men who graduated were the best fighter pilots in the world.
They succeeded.
Today, the Navy calls it Fighter Weapons School. The flyers call it:
T O P G U N
ここだけで興奮したわ
その後のDangerZoneでもっと興奮した
62それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:58:34.01ID:oj9CdaIua 1作目は規模小さいし今の映画と比べるとちゃちで何やってるかイマイチ分からんかったけど今作は見やすいし展開も二転三転あってめっちゃハラハラしたわ
63それでも動く名無し
2022/06/24(金) 00:59:22.34ID:oj9CdaIua2022/06/24(金) 00:59:57.64ID:iRXy2kAT0
最後の帰還の流れは突っ込みどころ多すぎるけど面白さでごまかされたわ
2022/06/24(金) 01:00:18.83ID:KkokWCny0
ビーチのシーン皆肉体美凄い
あんなシーン日本人俳優じゃ中々出来んやろ
あんなシーン日本人俳優じゃ中々出来んやろ
66それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:00:39.48ID:oj9CdaIua >>60
はえーメイキング見てみるわ
はえーメイキング見てみるわ
2022/06/24(金) 01:00:41.25ID:3FqywWbFM
マイルズ・テラーが演技うますぎるんよ泣くやろあんなの
68それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:00:48.45ID:a38oeE7g0 >>64
いくらなんでもソ連弱すぎだからな
いくらなんでもソ連弱すぎだからな
69それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:01:04.85ID:3qU1TujE0 >>65
全員マッチョでビビるわ
全員マッチョでビビるわ
70それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:01:07.44ID:0g7CgzMQp マッハ10で空中分解して生きてる男
2022/06/24(金) 01:01:07.56ID:4fzRSnca0
72それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:01:21.48ID:oj9CdaIua73それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:01:35.80ID:jQYdeapq0 >>65
撮影終わって爆食いしたら後日トムから撮り直すぞって言われたらしいな
撮影終わって爆食いしたら後日トムから撮り直すぞって言われたらしいな
2022/06/24(金) 01:02:19.62ID:DhKg8/+nM
織田裕二のベストガイでも観るか
75それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:02:32.19ID:oj9CdaIua77それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:02:48.41ID:BPbHUmau0 やっぱ調べたけどIMAXカメラ6台戦闘機に載せたってフェイクやんけ
78それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:03:04.30ID:oj9CdaIua2022/06/24(金) 01:03:20.06ID:6sgtNbSV0
>>64
サンキュー謎のならず者国家
サンキュー謎のならず者国家
2022/06/24(金) 01:03:26.82ID:lDgR7sfO0
旧作見ずに見に行ってええか?
81それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:03:40.28ID:a38oeE7g0 >>80
あかんで
あかんで
82それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:03:48.28ID:3qU1TujE0 >>80
絶対見といたほうがいい
絶対見といたほうがいい
83それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:03:51.27ID:0zrP/vhaM まだウマの特典配ってるんか?
85それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:03:54.36ID:oj9CdaIua86それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:04:02.00ID:BPbHUmau087それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:04:08.05ID:6KBviZWM088それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:04:12.39ID:sbJWRC/d0 語りたいことが多すぎる
渓谷でのドッグファイトとかラストのハングマンとかかっこよすぎてやばかったわ
渓谷でのドッグファイトとかラストのハングマンとかかっこよすぎてやばかったわ
89それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:04:38.77ID:3GQJPcFV0 ルースターがメンタルよわよわで草
ハングマンの方がよっぽどエース向きや
ハングマンの方がよっぽどエース向きや
90それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:04:48.31ID:3qU1TujE0 観た人にしかわからない「2分15秒」
91それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:04:53.53ID:jQYdeapq0 敵機の変態マニューバは実際出来るみたいやで
つべに映画より頭おかしいマニューバやってる動画あった
つべに映画より頭おかしいマニューバやってる動画あった
92それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:05:21.18ID:6KBviZWM0 最後の敵は機銃で舐めプせずにさっさとミサイル撃っときゃ良かったよね
2022/06/24(金) 01:05:33.83ID:KkokWCny0
>>72
https://kameshiba1212.com/%E6%98%A0%E7%94%BB/toppugan-marveric/
ワイも分からんから調べたら映画作品的にはこうらしいで
違ったんならスマン
https://kameshiba1212.com/%E6%98%A0%E7%94%BB/toppugan-marveric/
ワイも分からんから調べたら映画作品的にはこうらしいで
違ったんならスマン
94それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:05:35.20ID:oj9CdaIua >>87
あーやっぱ両方あるんやね謎が解けたわサンガツ
あーやっぱ両方あるんやね謎が解けたわサンガツ
95それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:05:42.51ID:8ITLBLsip あの黒人何者だよどういう役職なんや
2022/06/24(金) 01:06:14.73ID:yCd7kpgQ0
見に行ったがマジでジジババの老人会と言った感じだな
まあワイはマッマと一緒に行ったんだがな
一緒に見る映画が傑作というのは珍しい
まあワイはマッマと一緒に行ったんだがな
一緒に見る映画が傑作というのは珍しい
97それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:06:15.36ID:Pw1fodYZ0 池袋で4DXscreenで見たわ
3画面楽しいわ
3画面楽しいわ
98それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:06:22.12ID:oj9CdaIua99それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:06:56.69ID:oj9CdaIua100それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:07:01.16ID:0g7CgzMQp マーヴェリック「現代戦闘機戦ばっかやってるヒヨっこにドッグファイトを見せたるンゴ」
101それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:07:22.52ID:cinyi9DB0 >>90
ハングマン「ニヤニヤ」
ハングマン「ニヤニヤ」
102それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:07:34.29ID:sbJWRC/d0 >>90
旧作のファンかなっていうおじいちゃん結構いたけど自身が老いとか感じてる中でマーベリックが苦しみながらあれやってるの見たら絶対アチアチになるやろな😭
旧作のファンかなっていうおじいちゃん結構いたけど自身が老いとか感じてる中でマーベリックが苦しみながらあれやってるの見たら絶対アチアチになるやろな😭
103それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:07:46.55ID:3FqywWbFM 本当に良い映画って視聴者が無駄に詮索せずにただただ称賛するだけなんよね聞こえているか庵野よ信者に頼って深読み地雷を設置するのは違うんだよ
104それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:07:53.22ID:KkokWCny0 ハングマン昔のtheアメリカ人のドンピシャのイメージや
105それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:07:54.05ID:Pw1fodYZ0 ハングマン嫌な奴そうやったけど最後かっこよかったわ
上官も嫌な奴そうやったけどええ奴やったわ
足引っ張る奴がおらんのほんとええわね
上官も嫌な奴そうやったけどええ奴やったわ
足引っ張る奴がおらんのほんとええわね
106それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:08:01.26ID:NjPmtRm8d 久々にコッテコテのアメリカンヒーロー映画見た気がする
107それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:08:12.33ID:lDgR7sfO0 旧作アマプラで見れるのはええな
さくっと見とく事にするわ
さくっと見とく事にするわ
108それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:08:17.43ID:cinyi9DB0 ハングマンって1作目でいうとマーヴェリックのポジションよな
無茶苦茶な操縦するけど敵を撃墜するあたり
無茶苦茶な操縦するけど敵を撃墜するあたり
109それでも動く名無し
2022/06/24(金) 01:08:25.10ID:0faPd0F+a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★7 [おっさん友の会★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】中居正広氏、芸能界引退で… フジ名物番組『プロ野球珍プレー・好プレー大賞』は終了してしまうのか [冬月記者★]
- 【強姦罪】シンガポールで日本人初、男性受刑者に「鞭打ち刑」執行、性的暴行事件で2024年に有罪判決… [BFU★]
- 堀江貴文「参政党支持してる人は知能的弱者 統一教会の壺買っちゃうような人たちと同種恥ずかしいよ」
- 嫌儲三大漢方薬「葛根湯」「麻黄湯」あと1つはなんだろうか [402859164]
- おじゃる丸待機🏡
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- 現役JKやがなんか質問ある?
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]