X



大谷がエンゼルスから確実に出ていくみたいな空気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:47:46.73ID:wangktAK0
金重視じゃない
チームメイトと仲いい
大谷を中心にチームを作ってる

出ていく要素あるかこれ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:04:18.67ID:LxiY6+DMr
選べるとこから選んでエンゼルスにしたのに出ていくかね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:04:42.40ID:8/LgdxHfd
>>285
言うて8億だからなぁ
激安という程でもない
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:05:50.89ID:fSyJmhHw0
ヤンカス対ゴミ箱見るぞ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:05:56.43ID:O6ODvWO30
トラウトレンドンの上に跳ね上がった大谷の年俸まで加わったらいよいよどうしようもねえな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:15:32.49ID:WPi44UpK0
大谷はトレード拒否権無いし来年からクソ高くなるし
優勝見えるぐらい勝たない限りトレード確定やろな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:14.17ID:iwILuDLv0
MLB全体の放映権料
FOX 年7億2900万ドル(7年51億ドル2022年~)
TBS 年5億2500万ドル(7年37億4500万ドル2022年~)
DAZN 年1億ドル
NHK民放共同 年推定4000万ドル

エンゼルスのチーム単体放映権料契約
年平均1億5000万(2012~2031まで20年30億ドル)

MLBチーム単体最高額
ドジャース 年平均3億3400万(2014~2038まで25年83億5000万ドル)

その他放映権料上位
ヤンキース 年平均1億8800万ドル※その他自前の放送局あり
カブス 年平均1億3200万ドル
レッドソックス 年平均1億1400万ドル※その他自前の放送局あり
マリナーズ 年平均1億1800万ドル

エンゼルスの放映権料ってMLBでもトップ5に入る額だしここが無理なら払えるのはドジャースかヤンキースぐらいしかない
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:41.80ID:pVVatwuT0
移籍っていうが強豪チームでまとまに二刀流やらせてくれるとこあるんか?
DH占拠に中6日のゆるゆるローテやろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:18:50.51ID:iCx9FoYg0
東海岸のチームに行ってほしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況