X



進撃の巨人とかいう1巻から33巻まで面白すぎる漫画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 03:07:28.37ID:utE9h51Z0
傑作やね
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:04:01.92ID:utE9h51Z0
母親を理不尽に巨人に食べられた怒りっていうのがエレンの行動原理だったのに自作自演は萎えるんだよな
あの設定は何のために描いたんだろう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:04:12.41ID:pjoMhPsR0
>>161
結果論だがエルヴィンも部下に神風特攻隊させた無能だからなぁ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:04:14.37ID:TwLSy6R60
>>166
🤓
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:05:09.02ID:h4paH00Q0
2013年辺りから
今の鬼滅やスパイファミリーと同じでステマしまくってたで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:05:12.38ID:PFwF305E0
>>166
キャッチボール
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:05:31.94ID:KfM6epIk0
>>166
町山さんとの触れ合い
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:06:06.64ID:KazAHcxN0
ライナー→許された
アニ→許された
ベルトルト→「みんなああ助けてくれええ(グチャー」死亡

なんかベルトルトだけ死んだな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:06:31.62ID:6jbZ9iKb0
>>166
そら敵頭脳枠よ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:06:42.68ID:utE9h51Z0
>>147
これが進撃史上最大の過ちやね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:06:50.35ID:nbMWIoNma
最終巻部分も最終回以外はリアルタイム勢は盛り上がってたぞ
犠牲出ないのがヌルいっていうけどジャンやガビ死ぬのかそれともライナーやアニを犠牲にして助けるのかって騒然となってたし
結局仲間殺してたらエレン何してんねんってなるから全員生き延びたけど
まあそもそもサシャとか死んでるんやけどな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:07:01.81ID:V5nZKwFgM
>>167
行動原理だからこそエレンがそれを作ったんやぞ
エレンが仕向けなければ、エレンは巨人化になれない場面が何度もあったことになる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:07:44.81ID:YSXT81DCp
読み返す気が起きない…最終巻とか真っ先に買ったのに
エレンが全て操ってましたって普通に白けたぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:07:50.58ID:pjoMhPsR0
リヴァイのおっさんが泣いたのちょっとキモかったな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:08:54.33ID:nbMWIoNma
>>173
諫山「ベルトルトは何か主体性無くてむかつくし…んほぉ~ライナー曇らせ堪んねぇ~」
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:08:59.78ID:utE9h51Z0
最終話はキャラクターも全員様子がおかしかったわ
アニが泣きながらエレンに声かけるとかありえん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:09:13.80ID:MEgrjXOx0
言うほど最終章ゴミか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:09:26.66ID:IKTKQgVP0
最後のムカデにジャンやガビが巨人化させられるところ無惨様が悪足掻きで炭治郎鬼にした展開のパクリやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:09:30.12ID:pjoMhPsR0
>>178
わかる
俺も信者だったけど最終話で拍子抜けしちゃった
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:09:33.31ID:7HKWWpK/0
ネットで1番盛り上がったのってリヴァイが獣を解体したとこだよな
あそこは勢いやばかった
結局良い戦闘シーンがあれば盛り上がる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:09:48.36ID:V5nZKwFgM
>>173
影薄かったな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:10:17.71ID:IgMm2iiI0
>>177
てか結局エレンはユミルに洗脳されて意のままに動かされてた手駒にすぎないんだよな
グリシャにとってのエレンと同じで

未来の記憶を見せられてそれと同じように現実が進んでいくのに精神が耐えれなくて
違う未来を作り出そうと出来ず結局そのままなぞっていった
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:10:18.46ID:PFwF305E0
>>182
全てエレンの仕込みですって時点でゴミや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:10:19.81ID:KazAHcxN0
ピークはエレンが超大型巨人を仕留めるトコだけど
その後も何だかんだで面白かったわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:10:29.50ID:j5jfEdcya
>>182
ゴミじゃないけどそっかーって感じ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:11:00.02ID:utE9h51Z0
>>173
ライナーは芸術作品だしアニは硬質化してるからお前が食われるしかない
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:11:02.36ID:pjoMhPsR0
>>181
ほんとそれ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:11:20.35ID:KazAHcxN0
作中で一番好感がもてるのってヒッチやな
めちゃ良い女やろアイツ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:11:29.83ID:nbMWIoNma
>>181
アルミンと同じこと言ってたらジャンとか絶対ブチギレてるからアルミン以外には聞こえのいいことしかエレン言わんかったんやろな
死ぬ覚悟決めてても保身に走るのは人間らしいけど主人公としてどうなんや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:11:53.77ID:MEgrjXOx0
>>191
まあそれはそうやな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:11:55.35ID:utE9h51Z0
>>177
目の前で母親が食われる過程が必要なのはわかるけどそこは偶然であってほしかった
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:12:06.68ID:Q0rtAYML0
>>172
実際あの回の掘り下げで一気にジーク好きになったわ
グリシャのクソ親ぶりがまるで実体験ようなリアリティだわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:12:10.77ID:IgMm2iiI0
>>187
マルコ死んだ辺りとかの本スレ見てると影薄すぎて逆に話題になってスレの3割くらいベルベルベの話しててウケるで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:13:17.65ID:taZLHQfk0
一番あかんのはミカサ頭痛の放り投げやろ
次点で辻褄合わん部分全部ユミルの意思で片付けたことやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:13:58.17ID:pjoMhPsR0
最終話冒頭のコードギアスで嫌な予感しかしなかったわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:14:08.04ID:yVwK1h3n0
エレンは未来の記憶見てユミルに頭弄られちゃった精神軟弱児なんだよ
可哀想に
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:14:36.94ID:IgMm2iiI0
>>196
最終話はみんなハードル上がりまくってたし考察サイトとかみてみんな想像膨らませまくってたんや
何でそうなったかというとそれまでの話で諫山が期待に応えまくってて面白い物を書いてたからこその皮肉や
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:15:04.55ID:utE9h51Z0
>>200
どうせなら放り投げたままにして欲しかった
ユミルが頭のぞいてるとかしょうもない感じになったし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:15:07.59ID:V5nZKwFgM
>>197
まあ言いたいことはわかる

自分でそれほどの犠牲を払ってでも成し遂げたいと思える何かがエレンにあった、とわいは解釈してる
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:15:39.59ID:nbMWIoNma
>>166
虐待共感枠や
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:15:40.87ID:KazAHcxN0
>>197
分かる
ドン引きやわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:15:44.73ID:20nUvFAe0
ウォールマリア奪還→グリシャ過去編

この流れってありとあらゆる漫画の中でもトップクラスだよな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:16:17.47ID:IgMm2iiI0
>>202
結局レストランでアルミンと口論になったときの奴隷はどっちなんだよって言葉がクリティカルなんや
ユミルの奴隷のままで終わった
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:16:18.84ID:4u1BqDYM0
アッカーマンて記憶の操作は受け付けないはずやのに最終話でミカサの記憶も消してたのは流石にライブ感やろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:16:32.00ID:7HKWWpK/0
ユミルから知性巨人に別れてったのはいいけど無垢が生まれた経緯と知性巨人との違いは結局説明なかったな
ランダム発生だから別にユミルの親族ってわけでもないし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:16:43.12ID:yVwK1h3n0
クサヴァーさんとキャッチボールするだけで良かったジークくん悲しいね😢
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:16:44.01ID:pjoMhPsR0
エレンのネタばらし回想いらんと思うわ
読者含め各々が考える形のほうが深みが出たと思う
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:17:32.98ID:KazAHcxN0
https://i.imgur.com/fHwwXxq.jpg
ぶっちゃけヒストリアはクリスタ時代の方が好きだった
女王になってから髪型アレだし
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:17:42.59ID:utE9h51Z0
エレンは母親が食われた怒りによる行動が多いから、母親が食われたことが自演になると他の行動まで陳腐になっちまうねん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:17:46.41ID:so5yJYKA0
最後に文句言ってる奴らは
どういう最後が理想やったんや
考察厨に影響されすぎてるんちゃうか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:18:18.23ID:V5nZKwFgM
エレンはスクールカースト未来をたぶん見たんだと思うわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:18:35.26ID:s1OYSlt/0
座標だの首の神経だの言ってるときまじで冷めたわ
よくあそこから盛り返した
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:18:45.56ID:PFwF305E0
>>217
これ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:18:57.08ID:8mS6Xvp50
藤本タツキっていう真の天才が現れてからすっかり影が薄くなった諫山さん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:18:57.56ID:yVwK1h3n0
最後までアルミン達の主張には説得力無かったな
しかも追加エピソードで結局パラディ島は滅んでるし
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:19:05.38ID:jVjiUJHh0
過去も現在も未来も今起きているんだ!

は?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:19:20.86ID:zvuTYcpb0
キャラの書き分け下手くそすぎて誰が誰だか分からなくなる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:19:23.98ID:oNKx9kt7F
建物の窓2人組の人影は正直おぉぅってなった
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:19:30.62ID:nbMWIoNma
>>203
読む前「これほんまにあと1話で話まとめてくれるんか…?(ワクワク)」
読んだ後「まあまとまってはいたけど…放り投げてるわけじゃないけど…うん…」
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:19:30.71ID:V5nZKwFgM
>>208
王政以外全部おもろい
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:20:12.13ID:IgMm2iiI0
>>213
ワイの予想では王とかユミルの子供以外のエルディア人にも肉食わせて巨人にしようとしたけど
流石にあの性能をいっぱい作るのはめんどいってユミルちゃんが拒否して無垢が生まれたと思う
最初からそうなのか長い歴史の途中からそう作り替えられたんかはわからんけど
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:20:33.67ID:veZUuq9S0
>>222
その人ってどこが天才なんや?
進撃の巨人だって話題になり始める頃は新たな才能みたいに騒がれたやん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:20:39.89ID:qx8gNcjWM
薬で巨人化するって話でついていけなくなったわ
理屈に合わん物語なんやから謎の力でエエやん
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:21:21.60ID:KazAHcxN0
王政編はニック司祭を殺した第一憲兵のオッサンを拷問するトコはすき
憲兵もめちゃ罪悪感かかえながら拷問し続けてたんやなと思う
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:21:25.15ID:rcShA7XW0
考察パラディ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:21:38.87ID:pjoMhPsR0
>>226
人生ゲームのピンみたいなやつな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:21:57.25ID:utE9h51Z0
>>218
最終話でアルミンとエレンが道で会話してるシーン全カットでええ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:22:23.70ID:lnajS3uh0
進撃ってDBとかスラムダンクみたいに今後も語られる漫画やろ?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:22:35.47ID:utE9h51Z0
>>232
こういうのには順番があるってセリフ好きだわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:22:53.94ID:V5nZKwFgM
巨人の身体バランス悪くて変やな→実はユミルちゃんが砂で手作りしてたから

こういう所ほんまよう考えられとる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:22:57.99ID:kqzO4K1tr
ラストの地ならし編だけはつまらんな
エレンにも仲間殺ししまくるアルミンミカサ達にも全く同情できんわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:23:06.39ID:oWQQlR6Rp
語られるってだけなら大体の漫画は語られてるぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:23:21.67ID:mSxxwnRR0
まぁ傑作でええやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:23:26.92ID:4KueHhuZM
>>236
せやな
ダークファンタジーの金字塔やろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:23:58.97ID:8mS6Xvp50
>>230
普通に漫画描く能力がダンチ
ファイアパンチチェンソーと既に2作当てて読み切りも全部好評
現代作家で一番凄いわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:24:00.62ID:utE9h51Z0
>>241
ええで
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:24:27.93ID:pjoMhPsR0
>>218
地鳴らし完遂(実は生き残りがいた)

エレンの紫蘇能力で全ユミル人の記憶を改変する

めでたしめでたし

生き残り「俺たちの戦いはこれからだ」

これでいいよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:24:42.41ID:xt3Bcy2k0
第1話がピークの漫画
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:24:59.31ID:nbMWIoNma
>>213
知性巨人は最初はユミルの子孫やったんちゃうかな
無垢は他のエルディア人にも脊髄液飲ませてみたらできたんちゃう?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:25:08.46ID:yVwK1h3n0
ブラックな少年漫画だな
少年誌でこれをやってたのが凄い
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:25:16.84ID:z94LZztq0
>>210
実写化すると、樋口真嗣あたりが監督やって、町山智浩なんかが脚本に協力して、世紀の大駄作になるからやろうな…
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:25:42.38ID:utE9h51Z0
>>245
地ならしの生き残りがいてそいつが復讐しにきて終わりとかな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:25:58.78ID:3R+5cfGD0
なんかたぶんもう周回では読まないなあ
うまく言えないけどもう読まないって感じだな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:26:04.44ID:dlIKn20q0
1巻は絵が下手すぎてぶっちゃけ読む気すらおこらん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:26:24.17ID:Rjg0bezn0
>>238
それはさすがに後付では
鬼教官のくだりも後付臭かったし割と後付多い
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:26:30.30ID:aqY3rQBV0
>>243
でも進撃は完結してからもスレ立つけどチェーンソーマンは誰も語らんやん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:26:58.74ID:4u1BqDYM0
>>245
自由を求めてたエレンがみんなを洗脳エンドはヤバイやろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:27:01.69ID:pjoMhPsR0
>>238
どこがやねん草
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:27:32.58ID:KazAHcxN0
>>237
分かる
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:27:38.61ID:Rjg0bezn0
伏線だけなら進撃より五等分の方が上だよな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:27:48.59ID:utE9h51Z0
進撃は最後まで丁寧に説明せんでええんや
考察の余地残すくらいで良かったのに
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:27:54.93ID:IgMm2iiI0
後付けとか連載のライブ感で変更していった所は結構あるだろうな、けどキース教官のところは初期から考えてただろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:27:56.82ID:nbMWIoNma
>>249
樋口は有能やろ
町山は経験ないから知らんけど原作に沿った脚本仕上げてくれそうやん
発言力のある誰かが邪魔したりせん限りは
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:28:10.42ID:pjoMhPsR0
>>255
母殺すほうがヤバイ定期
洗脳っていうよりは特定の記憶削除やな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:28:26.43ID:V5nZKwFgM
>>253
シャーディス後付認定はちゃんと読んでないやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:28:29.39ID:utE9h51Z0
傍観者キースすき
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:28:50.59ID:yVwK1h3n0
地ならしを止めよう!からは読み返せないなぁ
母親が食われたのもエレンが操ってたってのはどうなんかねぇ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 04:29:45.93ID:pjoMhPsR0
最終話だけ見たら滅茶苦茶駄作定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況