X



昨日の巨人の観客動員数26334人WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:50:22.02ID:Denf5H1N0
終わりだよこのチーム
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:50:37.41ID:PC6TUMnc0
この時期でこの動員はまずいな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:50:45.64ID:olGGH9Qt0
不人気すぎて草
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:51:07.93ID:4V87fJUl0
外様だらけ
おっさんしかいない
若手もいない

応援してて楽しい?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:51:19.92ID:1jqxB6/gd
下3桁収束してて草
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:51:30.31ID:QuAzMAWda
ちーん(笑)
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:51:31.63ID:8g7vJ+Xq0
巨人で2万人台初めてみたわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:51:38.78ID:cUf4YIxl0
毎日5万5千やったやんか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:52:04.67ID://67aMqZr
コロナがーって言い訳できるからw
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:52:11.06ID:XcgqYplY0
巨人とか勝てなきゃ見る価値1番ないやん山田とか村上みたいな華のある選手皆無だし
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:52:32.19ID:eK57JXJ/0
原巨人飽きた
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:52:42.45ID:8zdFh2XC0
突然行っても中日戦当日券で行けそうやな時間合えば行くで
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:53:03.44ID:Swu8bifm0
驚くなよ?原の3年契約まだ1年目だぜ?地獄はここから
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:53:03.98ID:62+M+qJ0p
まずい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:53:47.98ID:1j/GsXhm0
坂本くらいしかみたい選手おらんやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:53:53.20ID:lDgR7sfO0
ま?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:53:58.21ID:qIiTUMnu0
割と真面目に全部原のせいだからな
こいつ辞めるまで巨人から野球から離れる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:54:02.05ID:Nrz9eOmXa
もう諦めてるんだろうなファンが
2022/06/24(金) 06:54:03.26ID:ST57qp4R0
334
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:54:53.05ID:FArQQJpi0
弱いとか関係なく今年ずっとこんなんやで
安定して客入るの阪神戦だけ
佐々木朗希効果でロッテ3連戦は満員御礼だったけど
2022/06/24(金) 06:55:23.04ID:C6WDjGzT0
つまんねえし
2022/06/24(金) 06:55:46.24ID:4oabgJc/0
もう阪神しか客入ってないやろ野球
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:56:26.39ID:qwnkIrOZ0
昨日のマジでガラガラだったよな
2022/06/24(金) 06:56:28.94ID:M9TxnWJX0
2万人台は今年普通にあるしなんなら2.5万以下もある
阪神もたまに2万あるしコロナ凄いわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:56:31.54ID:/GlkBP1Sd
読売新聞で配ってないんか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:56:55.18ID:F4WH7yib0
>>20
ちょっと前までからくり35000人は入ってましたが
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:56:56.03ID:1j/GsXhm0
長島と原という2大老害のせいやな
ナベツネ逝ったのに変わらん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:57:08.06ID:3xld2xEK0
今シーズンこの状況で見に行く方がガイジやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:57:10.31ID:Mu4xbWWn0
弱くてつまらん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:57:14.60ID:Sel8chAMd
村上が全てを奪ってしまったからな
セリーグは村上によって決められる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:57:23.90ID:DNOax/8L0
どこも客入ってないから
今の時代野球みてるのなんか中高年だけ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:57:25.32ID:Pi6qv51w0
小林優先とかホームラン打った中田を交代して中島はそのままと采配やばいからな
打線つながってないのに三番四番固定とかもあるし
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:57:42.53ID:oedZ7gM+d
岡本にもう少し華があれば
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:57:55.96ID:mKvag13N0
>>10
ヤクルトファンがやたら山田村上持ち上げてるけど
そんなに魅力溢れる選手かかえててどうして人気出ないの?万年セ・リーグのお荷物なんだけど
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:58:20.59ID:1j/GsXhm0
ヤクルトが強くなったから
セは不人気時代に突入しそうやな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:58:50.14ID:Sel8chAMd
顔が小林で村上並みに活躍してたらスーパースター扱いやのに
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:59:00.94ID:DZWCkZiP0
1万切ってから言え
ちなハム
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:59:12.38ID:RxVyqH4C0
巨人阪神中日の三強時代がトータルでは一番盛り上がるよな
不人気がイキりだすとマジでつまらん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:59:15.22ID:dFL+IaN20
言うほど阪神も客入ってないやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:59:50.40ID:LG7KH3J70
テレビ時代が終わって巨人ファン優位になる状況じゃなくなったな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:59:50.66ID:CSbicOaw0
>>39
信仰心が足りないんか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:00:17.09ID:+o/f7e660
若手で成功してるのが戸郷くらいしかおらんのがヤバい
とてつもない暗黒期が待ってる気がする今年もその予兆はある

ヤクルトの村上、阪神の佐藤大山、横浜の牧に匹敵する素材がいないのにこの順位は運が良かっただけで後半逆転されるしな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:00:17.99ID:JFtmTcST0
>>34
そりゃ脳死で巨人ファンやるような老害が少ないからでしょ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:00:27.52ID:F4WH7yib0
>>34
東京だから巨人が全てファン吸い取ってるからだろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:00:29.64ID:3xld2xEK0
>>38
中日は勝てなくても根尾で盛り上がってるやん
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:00:45.09ID:5Kf+6thu0
ヤクルトが無双してるからやろ
強いヤクルトなんかヤクファンですら求めてないぞ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:00:53.15ID:WihrucNG0
>>40
そういわれてもう20年近く経ったんだけど…
https://i.imgur.com/qKuyQVM.jpg
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:01:04.98ID:bIWJ5ocn0
阪神の"勝ち"やね
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:01:19.17ID:i9uVqKGs0
巨人のスタメンガチでおっさんだらけで草
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:01:25.72ID:qIiTUMnu0
原"全権監督"辰徳

お前がこんなチームにしたんだぞ
もう逃げられない
2022/06/24(金) 07:01:39.67ID:XipXQIZf0
ついにきたかという感じや
2022/06/24(金) 07:01:41.58ID:M9TxnWJX0
コロナ前と今年
阪神 42,935→36,290
巨人 42,643→31,171
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:01:51.58ID:45+L41B80
>>39
なんと3万人後半
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:01:59.10ID:EqHGHeYJ0
>>44
ヤクルトファンいわく、巨人は魅力なくてヤクルトは魅力溢れてるのにどうして巨人にファン吸われてるの?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:02:11.12ID:dFL+IaN20
本人も焼け野原にして逃げる気満々やろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:02:24.20ID:Nrz9eOmXa
巨人人気が落ちてもヤクルトにはいかないのが野球の厳しいとこだな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:02:34.98ID:1j/GsXhm0
>>52
矢野監督有能やな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:02:50.07ID:4usG2FSrM
おいおいヤクルトかw
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:03:20.58ID:XjzAa74qr
坂本も噛んでくるしまじ過去の遺物で人気が残ってるだけの球団
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:03:26.36ID:1N6U5tD/0
>>39
ガイジ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:03:39.53ID:d/7zT/ng0
ヤクルトファンって若者はヤクルトを応援してるって90年代から言い続けてるけど結局何年経っても全然人気上がっていかないよな
サッカーファンみたい
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:03:44.04ID:06OtWrtR0
坂本引退したらまじで客呼べるスターいなくなりそうから48歳まで延命させそう
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:03:48.61ID:Wg889QclM
やっぱり東京は何やっても落ちぶれてるな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:03.01ID:4aAdqJF00
>>56
ヤクルトファンって陰湿で民度低いし
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:04.89ID:ZqLblKUka
マンチェスターU 一試合平均72,992人(21-22S)
2022/06/24(金) 07:04:08.53ID:z48L8qij0
逆指名無くなってFAで大物取れなくなったらそりゃ普通のチームになるよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:10.74ID:WPi44UpK0
だって見たい選手がガチで坂本ぐらいやん
他の選手大体ぽっちゃりガチャ歯のブサイクばっかりやし
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:21.80ID:fL1gfFmha
>>63
東京の平均年収640万円なんですが
ちなみに関西は400万台
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:35.70ID:oPTvzlwPa
岡本ってチームの顔感全然無いよな
助っ人外国人みたいな扱い
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:41.40ID:xxmFZenF0
>>68
おやめになって
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:42.66ID:XThJsFPta
こんな早い時期に独走されても困るんだよな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:52.62ID:fL1gfFmha
>>64
ヤクルトファンが1番平均学歴高いよ
それは東京であるというそのことが証明してる
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:04:55.32ID:zgdWBS2A0
外人打たないと勝てない糞チーム
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:05:16.48ID:bbzKmu2n0
>>72
その東京にヤクルトファンいないんですが…
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:05:31.83ID:fL1gfFmha
>>61
いや、SNSでヤクルトは人気だしな
今の時代SNSで人気のないものなんてカスだよ
なんなら球場に人が入るより大事
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:06:03.16ID:qIiTUMnu0
>>69
めちゃくちゃ塩対応だからな
ヒロインとかせっかく勝ったのに見てるこっちがキレそうになる
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:06:09.25ID:1j/GsXhm0
>>71
阪神みたいにエンターテイメント性判ってなさそうやし
もう終わりやで
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:06:12.33ID:fL1gfFmha
>>74
いや、いっぱいいるんだが
あとヤクルトファンって人生充実してるから野球観戦以外にもいっぱいやることある
底辺の珍カス虚カスとは違うんですわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:06:17.52ID:ulUFjtjY0
>>75
たしかにリアルで人気はないけどなんGやTwitterではやたら元気だよな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:06:45.50ID:9afe4rOU0
コロナで慣れちゃったから驚きはしないけど確かに空席は目についた
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:06:54.46ID:Fnb8XmNw0
今のプロ野球現地行きたいと思わんわどこも貧打やし
加藤球の時みたいな重い空気ある
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:06:59.61ID:o0y257nD0
これは酷い
巨人の試合見ててもほんまつまらんからな
新鮮さもまったくないし
そら減っていくわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:07:01.86ID:45+L41B80
>>65
一ヶ月二試合
2022/06/24(金) 07:07:11.24ID:pTXgqgiQ0
6/19神宮 26,618人
6/23東京ドーム 26,334人

あれ???
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:07:17.61ID:4aAdqJF00
>>78
陰湿なヤクルトファンそのもので草
こら人気出ませんわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:07:18.17ID:Bj3HCkyJ0
球場に来るってのをもう一回習慣づけるには3年ぐらいかかると思う
そうでなくても巨人は人気が落ちてるのに
2022/06/24(金) 07:07:21.99ID:4FClh75F0
264と334両方入ってるやん
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:07:31.35ID:dFL+IaN20
スター不在
これに尽きるわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:07:49.17ID:qIiTUMnu0
何でヤクルトの話になってんの?
あんな球団広島みたいにすぐ定位置に戻るだろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:07:53.35ID:Y9qGsFrjd
東京人にとってコロナは大打撃だろ
万が一を考えて行きたがらない
阪神ファンは何も考えてないから気にしてないけど
2022/06/24(金) 07:08:15.87ID:LdMa7LDq0
>>75
マッチングアプリやってるとヤクルトファンの女多いって実感するわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:08:26.21ID:ato5aSUXa
東京住みだと巨人が吸い取ってる感じは全くしないぞ
地上波で見てたおっさん層が殲滅したらヤクルトとどっこいの人気になるまである
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:08:32.35ID:YYUryH7f0
東京はもうエンタメ死んだからな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:08:39.80ID:33uzYwIbd
その他イベントの入り見てるとスゴいという感想しか出てこない
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:08:41.56ID:i052wLC+0
いや点入れて盛り上がってたら警備員がスピーカーで邪魔しにくる今の野球みにいく方が異常者やろ
甲子園はその部分緩いから客入る
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:09:05.23ID:fUbp+ZpDa
>>10
山田は華があるけどアレはビジュアル面がね
それいったらセリーグの四番は広島以外全員ブサイクだけど
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:09:07.83ID:vd68gFgvH
横浜駅でハメちゃん結構いてハマスタかと思ったらドームだったんだな。ファン増えたと思うわ
2022/06/24(金) 07:09:26.30ID:LdMa7LDq0
平日の東京ドームって接待とか仕事関係のが多かったけどなくなったんやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:09:51.24ID:SYELM96wM
最近のにわかファンさんは選手を芸能人と一緒に見てるからテレビによく出てくる若い選手であればなんでもいいわけ
つまりまんさんとまんさんに合わせてしまうガキさんがこのタイプ
だからフジテレビがごり押しするヤクルトの若手ばかり知ってるわけ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:09:53.80ID:Nrz9eOmXa
>>90
いまだにコロナコロナ言ってるのか
もう球場なんかどこも声出しまくってるぞ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:09:57.78ID:jGtIrUtVp
どうせヤクルト優勝やしな
今年はもう盛り上がらんしこんなもんやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:10:08.83ID:XjzAa74qr
顔も採用基準にすべきやな
ソフトバンクは若干そういうとこある
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:10:33.04ID:/GlkBP1Sd
東京は金持ち多いしみんなリモートなったんやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:10:43.46ID:hah9shGVp
ヤク 村上
巨人 岡本
広島 ???
阪神 佐藤
横浜 牧
中日 根尾


広島の期待の若手って誰?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:11:02.14ID:IwkB18Wpp
からくりの完全キャッシュレスが地味に響いてんじゃないの
年寄りは弁当も買えんがな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:11:02.37ID:ato5aSUXa
>>100
誰も応援歌もチャンステーマも球団歌も歌ってないだろ
阪神ファンは知らね
2022/06/24(金) 07:11:03.39ID:n97DBnITM
去年の中田長嶋のやつでドン引きした巨人ファン多そう
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:11:17.82ID:5qWZW7TQ0
>>17
と言いつつレスしてて草
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:11:18.12ID:c/SQU9ka0
実数は2万いない感じやろ
結構やばいな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:11:37.48ID:ato5aSUXa
>>107
そんなんでドン引きする奴は野球賭博の時ファンやめてるだろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:11:58.61ID:fUbp+ZpDa
巨人ファンです!って人見たことない
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:12:13.76ID:FArQQJpi0
>>26
今年の東京ドーム
横浜
火34,503 水29,782 木26,334
ロッテ
金40,392 土40,444 日40,509
ソフトバンク
火30,662 水32,058 木31,807
オリックス
火30,342 水27,789 木29,624
広島
水28,344 木27,324
中日
金34,852 土35,194 日33,940
ヤクルト
金31,336 土37,891 日36,772
阪神
金39,292 土40,024 日40,128
広島
火24,554 水24,580 木24,049
ヤクルト
金24,136 土31,428 日30,502
阪神
金32,984 土36,485 日36,790
中日
金38,156 土34,977 日33,750
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:12:31.33ID:ato5aSUXa
>>111
おっさんには多い
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:12:38.75ID:SYELM96wM
山田と村上が華があるって言ってるけどそれはフジテレビとかごり押ししてくれるからであって実際は陰キャ2人
まんさん脳は選手は芸能人と同じに見てるからテレビに出てたら華のあるスターだから
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:12:49.55ID:F2I/9iTZa
ライト層の観戦意欲がコロナ禍で消し飛んだのがデカいんだろ
現地で観てこそ!ってタイプのファンの数は他球団とそんなに差はないって事だ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:12:52.17ID:LG7KH3J70
坂本の次はウォーカーが人気だろガチで
亀井も消えて何か盛り上がってる感じが無くなったな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:12:54.59ID:e3nJAM8qM
たまに強い期間あってもヤクルトは東京にいる限りずっと巨人の影
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:12:58.82ID:zjHW0jI50
不人気球団になりつつあるな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:13:05.36ID:06OtWrtR0
>>88
2年連続ホームランと打点の2冠の巨人選手がスター扱いされないってヤバいわ
どれだけ華がないねん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:13:11.17ID:1j/GsXhm0
>>104
坂倉
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:13:16.23ID:rL1g7bmU0
>>884
逆転しそうで草
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:13:19.04ID:YYUryH7f0
>>114
いつゴリ押しされたんだろう...
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:13:21.61ID:+6Oea2Oa0
>>20
この前の佐々木朗希の試合は満員じゃなかったからオワコン
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:13:39.98ID:Ky/EyIHU0
>>92
それ主張して何年経つんだよ
サッカーファンみたいなこと言うなよ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:13:51.14ID:/GlkBP1Sd
>>122
トリプルスリーは流行語大賞なんやが
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:14:04.44ID:t1SSiFcXa
からくりのライトスタンドに空席あるのけっこう衝撃やったわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:14:25.26ID:uRVWOyVHa
坂本引退したら多分ワイも見るのやめるわ
今そんぐらい冷めてる
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:14:38.68ID:1j/GsXhm0
球界の顔が大谷→村上はやばいよな
またデブでもできるスポーツだと思われちゃう
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:14:59.10ID:ZqLblKUka
>>120
誰やねん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:15:00.68ID:1JXayhcK0
ドラフトで華のある選手指名せなあかんわ
とりあえずは夏の甲子園優勝投手ドラ1やな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:15:07.73ID:w+KjvIJwa
マジの話地上波中継がなくなってる球団はこれからファンは減っていくよ
有料なら見ない層が圧倒的だから
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:15:08.38ID:SYELM96wM
巨人でも坂本はごり押しされるから噛みつき事件でもにわかまんさん脳は必死の擁護
ワイらのスターをいじめるな!って感じ
トンキンらしく犯罪者でもスターなら擁護
犯罪者はスターじゃないからって言ってもまんさん脳にはわからない
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:16:01.57ID:+w5euB2dd
ネット使えないジジババばっかだからTwitterでトレンドにすら乗らない
精々YouTubeを見るだけだろ
2022/06/24(金) 07:16:40.53ID:+vptFto7H
>>104
もちまる
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:16:43.91ID:SYELM96wM
山田村上がいつごり押しされたからわからなくなってるのがすでにまんさん脳
ヤクルトは30年前からフジテレビにごり押しされてる
あんな不人気弱小チームは普通テレビに出てこないよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:16:45.36ID:F2I/9iTZa
ドーム内完全キャッシュレス化になって年寄りが敬遠してるってのもあるのかな
今時現金しか使えないような情弱はそんな事知らずにやってくるか
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:16:55.65ID:ato5aSUXa
坂本はスターって言われると怪しい
スターならテレビCMの1つや2つ来るのでは?
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:17:33.63ID:ato5aSUXa
>>136
今時Suica使ってない都民なんかこの世に居ねーよ
2022/06/24(金) 07:17:55.09ID:XipXQIZf0
ヤクルト 強くてもがらがら
日ハム メディア露出たくさんでもがらがら

どうすればええんや
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:18:01.87ID:pmyg4Q730
ガラガラやったもんな
2022/06/24(金) 07:18:07.42ID:SB9F5nlK0
勝負事だから勝たないとダメなんだろうけど他チームの主力集められてもつまらんのよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:18:07.65ID:+w5euB2dd
FA補強でスターは来なくなったしドラフト囲い込み封じられてクジ外しまくりで謎路線ドラフト
めちゃくちゃ強いわけでもなく微妙な強さ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:18:15.02ID:06OtWrtR0
起爆剤が松井秀喜監督くらいしか思い付かない
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:18:35.13ID:FqIzDWixd
関西はアホほど地上波やってるけど
関東はほとんどないからな
そらそうなるよ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:18:35.61ID:WPi44UpK0
>>137
女遊びしまくってるから広告塔には出来んのや
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:18:40.42ID:ILlFVDyC0
スター居らん広島すら24000入っとるんやから面子は関係ないわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:18:43.39ID:+/c4qDvN0
甲子園は騒ぐために行くようなとこあるからな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:19:03.60ID:dFL+IaN20
>>143
原の後任とか火中の栗どころじゃないぞw
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:19:19.27ID:ato5aSUXa
>>146
そりゃ広島の娯楽がカープしかないからだろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:19:20.31ID:o0y257nD0
>>143
その起爆剤を打てるのは早くても3年後と言う地獄
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:19:42.01ID:oiElHJTD0
>>17
原以上に集客力ある監督なんて松井くらいやんけ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:19:42.23ID:F2I/9iTZa
>>138
それもそうやな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:20:00.67ID:GzEm2obu0
ヒット打って物凄く喜んでたファンの鑑みたいなやつ元気かな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:20:03.22ID:ato5aSUXa
松井監督なら他ファンのワイでもユニフォーム買うまである
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:20:04.00ID:dFL+IaN20
複数年契約なんてあってないようなもんやろ
阪神とかそんなの関係なくクビになってるし
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:20:04.34ID:dFL+IaN2a
広島は全然減ってないな
試合内容クソだしトランペットも無しだから葬式みたいな空気なのに
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:20:19.53ID:TZh8y9T50
>>96
気になって画像探したわ
ええ顔立ちの白人やな
https://pbs.twimg.com/media/FPkmzV1aMAcpzZ_.jpg
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:20:21.51ID:jGtIrUtVp
>>149
やめたれw
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:20:27.16ID:+w5euB2dd
関東の娯楽ランキングで野球の価値は急落した
ネットで無料で見られる横浜の方がまだ勢いあるわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:20:27.83ID:CxxmA4Bm0
観るぶんには空いとるほうがええやん
平日の会社帰りにやっすい内野席で晩飯晩酌しながら
観るのすこや ちな味噌
2022/06/24(金) 07:21:15.41ID:6up7gDaua
>>149
家から出たこと無さそう
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:21:19.02ID:jRdxh/NPa
>>159
サンTV圏内とそれ以外で差が出てそう
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:21:22.14ID:dFL+IaN20
万が一松井監督になっても
火中の栗を拾ってくれた松井だけは叩けない→ボロクソ叩きまくり
が見えるわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:21:22.86ID:ato5aSUXa
関西人や広島人には理解出来ないかもしれんけど巨人が優勝しようが都民はほぼシカトだぞ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:21:37.08ID:W7ZSNb5b0
>>153
オールブラックスのバカすき
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:22:06.28ID:pEcWmGK90
巨人の人気が落ちたと感じたのは沖縄で10000人も入らなかった時やな
いくら地方開催でも流石に少なすぎると思ったわ
2022/06/24(金) 07:22:24.71ID:6up7gDaua
>>164
外のこと何も知らなくて草
2022/06/24(金) 07:22:54.92ID:5tJVWGZO0
去年原辞めるやろなあと思ってたら3年契約したからな
尾張だよ糞フロント
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:10.75ID:3EmNIiTMp
>>153
https://i.imgur.com/bbxLt95.gif
2022/06/24(金) 07:23:21.39ID:Rukq1x9j0
巨人はカッコいいピッチャーがいない
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:22.25ID:0HA6SMDyr
阪神ファンは“甲子園”の阪神が好きなだけで甲子園じゃなきゃ開幕3連戦やのに3万人入らないからね

3月25日(金) 35,510人 京セラ
3月26日(土) 28,315人 京セラ
3月27日(日) 29,111人 京セラ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:27.97ID:2WpmI9s0a
勝ってもファンなんて増えないよな


Jリーグに強い球団があったとしても別にみる気起きないし
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:29.35ID:aXZCSJZc0
強くないと興味失うのが典型的巨人ファンやから
原の時代遅れの采配を見たいと思う奴はおらんわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:42.01ID:pSDIf9Jc0
東京ドームってまだメガホン禁止しとるよね
野球観戦でメガホン無しってワイなら暇すぎて耐えられない

タオルブンブンなんてまともな頭してる奴は楽しくないぞ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:46.15ID:5nQW7ILma
>>10
なお神宮はさらにガラガラなもよう
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:49.19ID:TVpgNicX0
広島の娯楽が云々理論言い出したらコロナ前に東京ドームに集まってた50000人の半分は巨人を娯楽の対象から外したってことになるやん
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:23:51.71ID:SYELM96wM
やはりチームスポーツは1チームだけを応援するのが王道
今年強いからセリーグはここでパリーグはここでさらにこのチームのこの選手とこの選手のファンですとか言うやつはただ流行りに乗っかるだけの寄生虫でしかない
こういうやつは日本代表戦なら野球でもサッカーでも食いついて「スター」を探してる
完全にアイドル見てるまんさんと同じ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:24:44.28ID:yHEg/apaa
観客入ってるの宗教みたいな球団しかないな
2022/06/24(金) 07:25:00.74ID:pTXgqgiQ0
>>175
>>84
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:25:19.67ID:b7GDkYFqa
長嶋の要望
・岡本の4番固定
・監督の純血主義維持(広岡と共同)


これもうこいつが原因やろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:25:26.56ID:uRVWOyVHa
>>168
由伸で相当懲りたんやろな
脳死AHRA状態でマジで後任の事考えてなさそう
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:25:32.53ID:FvHxiDBHd
強すぎて謝謝
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:25:50.20ID:SYELM96wM
試合実況スレで他球団の誰が打ったとか書いてくるやつとかただの気が多いアイドル探しのまんさん脳
2022/06/24(金) 07:25:51.55ID:6up7gDaua
>>179
巨人の最低とヤクルトの最高がほぼ同じってつまりヤクルト超不人気やん
2022/06/24(金) 07:25:57.55ID:p9/TvCWR0
そんなに入ってねーだよ
スカスカだったぞ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:26:20.53ID:dFL+IaN20
>>180
純血主義のくせに中田にはやたら拘るよな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:26:35.70ID:YYUryH7f0
>>164
巨人ファンですらこれは否定せんとおもうわ
野球の存在感なんてマジでないしな

横浜中日が優勝したらどうなるんやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:26:51.91ID:GiHGP4b90
教団は禁止されてる声出しが教団で容認されてるからな
そりゃ声出し出来るんなら現地逝くわ
2022/06/24(金) 07:26:57.71
弱い巨人軍とかハメよりも魅力ないからね
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:27:03.52ID:GzEm2obu0
>>180
秋広には何もいってないのか
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:27:16.11ID:Nv8YzR9J0
なんかコロナ前より入らなくなったな
格闘技とかそんなことないのに
2022/06/24(金) 07:27:18.22ID:pTXgqgiQ0
>>184
ヤクルトの最高はこれな
これが満員

6/4 29,538人
2022/06/24(金) 07:27:25.00ID:XEZgYmJEd
レフト側外野ガラガラだったもんな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:27:28.03ID:n15FhWPHd
魅力的な選手誰もおらんしな
2022/06/24(金) 07:27:33.03ID:6up7gDaua
>>187
横浜は最後に優勝したときは川に飛び込んで死んだ奴がいたほどやったな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:27:34.28ID:b7GDkYFqa
>>190
今は代わりのおもちゃの中田に夢中やから
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:27:46.26ID:F2I/9iTZa
>>174
メガホンとか応援バットなんか無くても手ぇ叩けばいいだろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:27:47.88ID:SYELM96wM
>>164
まさにこれがトンキンの闇
本当のファンがいない
常に流行りのスターを探してる必死なまんさん脳
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:27:50.07ID:ibLwjNIu0
相手が横浜だからでは?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:27:59.13ID:zQ/VtmEt0
プロ野球史上最大の逆転優勝が、14.5ゲーム差をひっくり返しての優勝
これが最高記録

中日と阪神はこの14.5ゲーム差以上になったから、今シーズンの優勝確率はゼロになった
2022/06/24(金) 07:28:10.32ID:woSCVrTba
もしかして阪神の方が人気あるのか
2022/06/24(金) 07:28:28.97ID:pTXgqgiQ0
>>201
そりゃ宗教やからな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:28:32.66ID:+/E5FkiL0
>>192
すくな
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:28:33.70ID:jGtIrUtVp
>>171
酒呑むために甲子園に行くみたいなとこはあるからな
もちろん阪神が勝ってたらなお良いが
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:28:38.70ID:FPYcKOZxp
あんなスタメンじゃ誰も見ねーよ
2022/06/24(金) 07:28:43.27ID:+8wQc7qdd
許可すイライラで草mmem@mememmememe@@@@weweweweweweme
2022/06/24(金) 07:29:03.60ID:VkOa/z99a
もう原辰徳は飽きられとるな
かといって阿部が監督でも変わらないだろう
終わりだよこの球団
2022/06/24(金) 07:29:04.66ID:p9/TvCWR0
もう優勝決まったからな
失速した陰毛は称えられるべきだ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:29:06.87ID:YYUryH7f0
>>195
つっても98年やろ?
もう別の国だろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:29:16.56ID:oHZ4zMmG0
明日からラブライブのライブでワイ行くで
2022/06/24(金) 07:29:52.92ID:woSCVrTba
いい時だけ見に行くのがファンと言えるのか?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:29:57.49ID:YUxDC6HNp
>>210
アニ豚きも
楽しんでこいよ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:30:04.97ID:SYELM96wM
普通はどこの球団も地元ファンが地元チームをゴリゴリ応援するのにトンキンはそれがない
何チームか巡回して流行りに乗っかる
だからトンキンでは文化が育たない
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:30:21.89ID:MQS9cFxvp
野球の動員数は来てない人も数に入れてる発券数発表だからな
Jリーグみたいな来場者数発表だったら2万人もいないだろ
2022/06/24(金) 07:30:33.33ID:6up7gDaua
>>211
いい時にすら見に来ないってのはファンがいないというしかない
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:30:55.56ID:S2DMqhZd0
ホンマエンタメは軒並みやられとるな
アホみたいに入っとった巨人でこれやしソフトバンクも減っとるしjリーグは更に悲惨やし
2022/06/24(金) 07:31:00.79ID:3igDcw0Fd
>>78
陰湿というか思い込みが激しいのは理解した
2022/06/24(金) 07:31:08.80ID:whQzfv9t0
スターがマジでおらん 坂本引退したらどうするんやろ
2022/06/24(金) 07:31:12.25ID:6up7gDaua
>>213
トンキンは冷笑が唯一の娯楽だからな
そりゃ何も生まれませんわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:31:16.43ID:06OtWrtR0
コロナの2年間で新しい趣味を見つけたのもありそう
東京なら代替になるものいくらでもあるだろうし
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:31:20.99ID:bTA9kbSDd
>>164
人口1300万おるんやからシカトしてもビジネスになるんだよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:31:25.69ID:pSDIf9Jc0
>>197
お遊戯会を見に行ってる訳じゃないし
お手手ずっとパチパチしてたら腫れ上がるやろがボケ

ヤクルトに負けたのも
神宮はメガホンを解禁してるからやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:31:26.81ID:xR++BaRga
高齢者の多い巨人ファンが寿命を迎えつつあるんじゃないの
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:31:49.04ID:qIiTUMnu0
原がこんなチームにした
もういやだ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:31:50.00ID:rz8cf3/h0
由伸監督もう一回見たい
2022/06/24(金) 07:32:01.53ID:gfGa6ttjd
>>216
久々に開催した祭りとかライブとか反動で人凄いぞ
2022/06/24(金) 07:32:36.60ID:6up7gDaua
>>220
そんなもん軒並みなくなってるよ
娯楽するお金がなくなった
だから冷笑するしかできない
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:32:57.68ID:eoWhfkMP0
>>181
むしろ「名将の原監督なら育成のチームも作れるよね?(ニッコリ)」ってHARAに丸投げしてる感もあるわ
いきなりそんな育成のチームに出来るわけないしHARAに泥被ってもらった方が第二の由伸が生まれるよりはマシと考える事も出来なくはない
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:33:13.41ID:YYUryH7f0
>>226
野球は週五でやっとるからなぁ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:33:35.70ID:pSDIf9Jc0
>>226
声出しとか平気でやってるからね
テレビ中継されてる訳じゃないんだからバレない
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:33:35.84ID:GzEm2obu0
>>220
サウナとかかな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:33:43.27ID:S2DMqhZd0
>>226
流石に頻度が少ないライブと年間やるスポーツじゃね
エンタメと言わずにスポーツが死んだという方が正確なんやろが
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:33:47.80ID:TZh8y9T50
最近巨人負けるといつも立ってる謎の原スレなんなの
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:34:44.59ID:IV1pXEHP0
鬼滅の刃ってコロナ禍真っ只中だったのになんであんな異常に客入ってたんやろ
緊急事態宣言もあったのに
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:35:28.83ID:+i6OxVLi0
ヤクルトだけ令和の野球やってて他はそれに全く対応出来てないって感じやもん
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:35:33.04ID:+w5euB2dd
次は阿部なんだろ?
人気回復しそうな気がしないわ
純血主義やめて中畑とか工藤とかの方がまだマシ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:35:40.86ID:YYUryH7f0
>>234
コロナで他の娯楽やってなかったから
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:35:55.09ID:06OtWrtR0
スポーツ観戦だけ人気なくなってるんかね
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:35:55.54ID:fJislxaO0
中継見ててもクソ空いてたわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:08.86ID:fTEOiN0Ba
甲子園だけ声出し応援OKなのずるいな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:14.32ID:S2DMqhZd0
>>234
あれは1世紀にあるかないかの確変や
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:20.27ID:oHBBRXZd0
FAで大型選手が獲りにくくなってきたのに近年のFA獲得選手が尽くハズレ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:33.98ID:pSDIf9Jc0
開幕当初より減ってる理由
にコロナは関係ないやろ

つまらないから行く奴が減ってるんや
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:37.09ID:poKCeaE2a
>>214
オリックスは?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:52.76ID:W7ZSNb5b0
音楽イベントとか屋内でパンパンにして声も出してるのに遅れてるわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:56.49ID:YYUryH7f0
甲子園も減ってはいるんだろ?
でも甲子園は来年順位好調なら復活しそうな感じはあるよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:59.12ID:UVv5duJld
岡本がイケメン独身ならなぁ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:37:16.25ID:5nQW7ILma
>>179
独走している球団の日曜と、負けまくりの球団の木曜で同等なのか…
2022/06/24(金) 07:37:38.54ID:D2vz4x/Ad
声出しもう解禁すればいいのに
声だすとじじいに文句言われるからしばらく現地いきたくねぇわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:37:52.35ID:+xjxQg580
>>214
球団によってちがうから…
甲子園は見た目の数で適当に発表してるとか
ナゴドはちゃんと実数で発表してるとかあるよ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:38:17.74ID:fTEOiN0Ba
>>249
禁止なのに声出してるお前が悪いじゃん
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:38:24.29ID:ZqLblKUka
からくりの横の銭湯の方が有益な娯楽
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:38:30.23ID:l+mj0T1Md
今あえて球場に行く奴とかやべー奴らだけやし
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:39:41.73ID:OU95uaW8M
>>54

>>61

>>85

やめたれw
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:39:42.44ID:79VuJHbS0
Jリーグよりマシ
メジャーよりマシ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:39:57.37ID:JGFOVcgt0
AHRA「ああそうですか(無関心)」
2022/06/24(金) 07:40:02.14ID:G+RwpVqm0
招待席D券をばらまいてないからな
いつも14時くらいから無料の招待券交換客がドームホテルくらいまで長い列作ってたけど今年はそれがないからソレだけでも3000人は違う
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:40:13.51ID:DDmcQ89Ea
ライト層がまだ球場に戻ってないんやろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:40:16.80ID:V+ZBfZ9sa
誰がクソみたいな原采配だの中田翔だのを見に行くかよ
もうウンザリってレベルや
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:40:21.31ID:+xjxQg580
満員になって逆に敬遠してる人も多そうやね
去年一昨年の観戦の快適さを知ってしまった人らは特に
2022/06/24(金) 07:40:32.91ID:SSpugGNnd
いまだに人が減っててほしいとか自粛しててほしいとか思ってる奴って破滅願望でもあるの?
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:40:37.91ID:gAVwhIRf0
マジレスするとタダ券ばら撒きやめただけだろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:41:34.42ID:+i6OxVLi0
阿部の野球もおもんなそうやもんなあ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:41:51.46ID:2oouaCWk0
まだ地方からツアーできないからでわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:41:57.12ID:ecqihUlua
チケ代高いからな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:42:04.60ID:ztpCz+BZa
空いてる席はトイレ行ってるんだよなあ
2022/06/24(金) 07:42:11.04ID:G+RwpVqm0
DeNAの勝っても負けてもスタジアムに人がくる仕掛けをって記事おもろかった
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:42:22.54ID:4Gp8E49Qd
>>249
解禁前に声出してるあなたの行為に関してはノータッチですか
2022/06/24(金) 07:42:56.95ID:u8wuG302M
修学旅行とか接待とか減ったんやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:43:09.37ID:Ln/x6Di3d
新聞取るやつも減ったしな
アレの無料券を誰かから貰って行くパターンが多かった
そんなもんだろ野球観戦とか
2022/06/24(金) 07:43:25.33ID:G+RwpVqm0
>>264
それもある
読売旅行のバスがツアーで何十台も乗り付けてたのがなくなった
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:43:27.09ID:sLNkjl5Ad
声出しできないから若者中年は来ないしジジババはコロナがーで来ないからな
NPBアホやわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:43:38.48ID:/pXLwX90a
>>1
絶対もっと少ないわ
https://i.imgur.com/C9f76MN.jpg
15000くらいやろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:43:57.93ID:bN7APEcE0
vsSB ●●○
vsロッ ○○●
vs西武 ●●○
vs楽天 ○●●
vs中日 ●●○
vs横浜 ●○●

今月ロッテにしか勝ち越してないもよう
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:44:04.34ID:AAMEk+2td
休日は満員やし平日仕事帰りに見に行く文化が減ってきたんやろな
いうても甲子園はいつも通りやけど
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:44:30.90ID:eBeKyH6aa
ちなヤクやがガラガラが当たり前すぎて何も思わんけど巨ファンはガラガラやと不安になるんか?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:44:39.25ID:PkMyfUm/0
オワコンや
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:45:06.01ID:V+ZBfZ9sa
コロナのせいで球場なんか行かなくてもいいことがバレた感ある
原の野球とかクッソおもんないし
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:45:24.03ID:m6bjOXLep
こんなガラガラなんや
今日やってる?行こうかな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:45:25.07ID:IMmX8qvTM
ビジター席は埋まってたから😎
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:45:34.04ID:FArQQJpi0
>>234
鬼滅の刃が人気だったのはもちろんだけどちょうど自粛に飽きてきた頃に緊急事態宣言解除されて映画館に観客フルで入れられるようになった時に公開だったから相当タイミングも良かった
2022/06/24(金) 07:45:41.70ID:0sPzptTP0
平日2万とか人気球団やんけ
ちなヤク
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:45:46.90ID:2egJh4Z50
四球で自滅するって言う一番萎える負け方と先発が打ち込まれて序盤から超劣勢を強いられる試合が多いから金払って球場行くのはリスク高い

変なエラーや走塁ミスも多いし マジで戦う顔をしていない
2022/06/24(金) 07:45:49.45ID:OdbQNBwq0
声出し解禁されたら増えるやろ
実際声出ししてる阪神は客多いし
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:45:53.70ID:FHuWuVbia
とにかく今の巨人には新鮮さが無さすぎるわ
ほんま辛気臭い
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:46:21.73ID:IMmX8qvTM
横浜が優勝した時は横浜全体めちゃくちゃ盛り上がってたぞ
まあ滅多に優勝せんからやが🙄
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:46:47.80ID:TZh8y9T50
でも巨人って流行りのアニメとコラボしたりと努力はしてるんよな
2022/06/24(金) 07:46:58.88ID:NU7FMLfB0
闘魂でガラガラは目立つからきついな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:47:11.36ID:IMmX8qvTM
週6で開催して2万人以上は計算できるってものすごいことなんやけどな
煽りカスには分からないか😅
2022/06/24(金) 07:47:21.17ID:ciDTrzqHF
>>249
ガイジやん
ヘルプマークつけてそう
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:47:29.04ID:FArQQJpi0
>>279
今日から神宮3連戦
平日はいつもこんなんだからいつでも見に行けるよ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:47:33.63ID:ztpCz+BZa
弱くても入る
強くても入らない
どっちがいいんですかね
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:47:40.59ID:IMmX8qvTM
声出し解禁したらもっと客戻るよ
2022/06/24(金) 07:48:07.66ID:NU7FMLfB0
弱くて入らないぞ😡
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:48:45.86ID:0a251jCh0
阪神さんには敵いませんわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:48:54.21ID:RwkGoZ4W0
関東は球団多すぎやねん
西武とヤクルト潰して北陸と四国につくれ
2022/06/24(金) 07:49:03.28ID:YbGpZH2y0
修学旅行に組み込まれてたりしたもんな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:49:06.13ID:OPGt7oBy0
>>129
ガイジか
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:49:08.62ID:m6bjOXLep
>>291
サンガツ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:49:26.50ID:Ln/x6Di3d
そもそもホントに野球見たいだけならテレビとかでええからな
球場行くのって喋ったり応援して騒いだり食べたり飲んだりがメインやもん
そこら辺を気兼ねなくやれる感じがないとどうにもならん
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:49:29.20ID:F2I/9iTZa
>>222
おててよわよわで草
手拍子がお遊戯会なら道具使ったってお遊戯会だろ
そもそも巨人って応援団がコロナ以前から応援は手拍子推奨してるじゃん
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:49:57.61ID:pSDIf9Jc0
声出し禁止なんてやってるの日本だけやろ
中国台湾でも声出しOKなのにね

同調圧力ガラパゴス民度って素晴らしいよ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:50:02.14ID:oKG0DcZV0
2位で2万人は少ないな
2022/06/24(金) 07:50:21.50ID:NU7FMLfB0
弱いし原の糞采配でイラつくしでモチベわかんやろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:50:32.90ID:a7R7WsL/0
意見してくるコーチを排除した結果がこれや
貞観政要を読むべきやね
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:50:48.44ID:+zgETVtbp
てす
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:51:12.99ID:AG73nHhQd
なんGにおると勘違いしがちやけど今でもプロ野球ファンの半分は巨人ファンやからな
巨人が衰退するとNPBが衰退する
2022/06/24(金) 07:51:14.72ID:DBPWcG3Wa
浦和レッズ「禁止されていても声出して選手を後押しすべきでしょ、なんなら群馬で負けた選手のバスを2時間囲みます」
2022/06/24(金) 07:51:22.81ID:thMx18m+0
阪神が講習会でも開いたほうがええんちゃうか
このままじゃプロ野球オワコン化や
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:52:03.60ID:FArQQJpi0
>>299
ちなみに今年から球場内完全キャッシュレス化してるから観に行くときは気をつけてね
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:52:08.61ID:F2I/9iTZa
声出しに関しては今Jリーグが解禁に向けて取り組んでるから、それが上手くいって冬の内に厄介な変異株でも流行らない限り来季からプロ野球も解禁の動きになるだろう
2022/06/24(金) 07:52:29.53ID:eeFtB7jwd
どこにでもいる阪神ファン
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:52:40.15ID:SraM92jfM
広島三連覇の時の消化試合並だな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:52:40.42ID:q8wZtxrGa
ぶっちゃけキャッシュレス化とかしたからでは?
2022/06/24(金) 07:53:12.09ID:0sPzptTP0
>>310
一応書いとくとそれはドームの話では
神宮はしとらん
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:53:58.30ID:FArQQJpi0
>>315
ずっと東京ドームの話をしてるつもり
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:54:25.35ID:V+ZBfZ9sa
中田獲得でいよいよ愛想尽きた奴結構居ると思う
ワイの家族も巨人ファンやったが今は大谷の話しかせんわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:54:42.97ID:FHuWuVbia
>>309
阪神は勝手にファンが増殖してるだけで企業努力とちゃうからなあ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:54:57.22ID:qHudu0IkM
2位でこれは酷いな
2022/06/24(金) 07:55:05.64ID:0sPzptTP0
>>316
今日の試合の話しとるんかと思ったわすまん
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:55:30.82ID:m6bjOXLep
>>310
IT化の波ってこんなところまで来てるんやね…
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:55:39.03ID:b7GDkYFqa
>>319
今の調子なら前半最下位ターンも可能性ありえるからセーフ
2022/06/24(金) 07:55:53.73ID:xLn0KwKF0
感染したときの社会的リスクが大きすぎるから仕事帰りに球場行きにくくなってる
火曜日~木曜日の関東カードは厳しいよ
関西は知らない笑
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:56:25.59ID:mWDqDe2B0
岡本(ガ)は人気ないの?
2022/06/24(金) 07:56:34.63ID:Kn9GKP9vM
マジでビビるくらいスッカスカだよな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:56:55.82ID:VCfwukUM0
そら5ゲーム差とかなら見に行くが10ゲーム差でクソ采配で誰が見に行くんだよ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:57:02.19ID:95049OX+r
優勝しない巨人って言うほどあかんか?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:57:22.07ID:FArQQJpi0
>>324
よく不人気扱いされてるけど普通に人気あるよ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:57:37.06ID:ztpCz+BZa
若手が全く出てきてないからな
まだ悪くなるよ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:57:37.63ID:XdYG2MdXr
キャッシュレス化は影響ないだろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:57:57.56ID:qIiTUMnu0
ガラガラの席を見て原は何を思うのか
これが答えやいい加減ケジメつけろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:58:15.18ID:79VuJHbS0
Jリーグよりマシ
メジャーよりマシ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:59:00.44ID:mWDqDe2B0
>>68
物価は?
2022/06/24(金) 07:59:02.23ID:BzB1D7L2d
もしかしてヤクルトが独走だと野球自体が盛り下がるのでは?
阪神が独走した去年の方が盛り上がってたような気がする
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:59:25.86ID:YvVLHBAMa
必然的に巨人ファンは勝ち馬が多いんだけど、そういう連中の野球観は貧しいと思うw
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:59:34.55ID:V+ZBfZ9sa
>>331
AHRA「スター選手が足らないからもっと補強が必要だね(ニッコリ」
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 07:59:40.86ID:pQQoQoFj0
甲子園とからくりが入らなくなってきたらやばいわね
2022/06/24(金) 08:01:21.72ID:AMqiJV5Va
とりあえず55000の時代
2022/06/24(金) 08:02:01.44ID:DBPWcG3Wa
大勢が活躍し始めたとき一緒に連れてってよって言われたけど弱すぎて立ち消えた
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:02:14.28ID:fAWj5gxS0
>>76
巨人からやきうから離れてなくて草
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:02:50.92ID:FArQQJpi0
>>339
すっかり大勢レアキャラになっちゃったもんな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:03:36.32ID:EAGIX3eD0
増田とかいう雑魚でシコるしかないのはほんま可哀想
球場なんて行くわけないやん
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:03:49.32ID:pw1AaLt70
原が呆けてて辛い
何あれ更年期?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:03:51.29ID:fAWj5gxS0
>>317
悲しい…
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:04:42.25ID:QOYqaqhr0
平日はしゃーない
土日はちゃんと入ってるし
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:04:46.23ID:FHuWuVbia
せっかくの増田も中山も全然楽しそうに野球してないからな
チームの雰囲気が悪すぎるねん
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:04:48.45ID:zMvtcQ4Oa
開幕中日戦ガラガラでビビったけど
あれより少なくなってるのか🥺
2022/06/24(金) 08:05:04.02ID:Fh+bGO/mM
不人気独走は興行として最悪の状態やな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:05:25.48ID:9tP8HEbY0
からくりも神宮も平日仕事帰りのリーマン風客はまだまだ戻ってないなあ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:06:04.09ID:9YrcdFTI0
原監督流石に飽きたな
今こそ長嶋監督に復帰して貰えないもんかなあ
2022/06/24(金) 08:07:08.56ID:W9lK22W5d
>>350
さすがにもう害しか無いだろ
原もそれで縛られてるし
2022/06/24(金) 08:07:57.94ID:qIM0B3ks0
だって弱いもん
何で金払ってクソ試合見せられなあかんねん
強けりゃ客も入るやろ
2022/06/24(金) 08:08:14.49ID:EPSkXUWt0
>>47
ハムヤク西武ロッテ見分けつかんやろ
まあ合算にしても結果変わらんやろけど
2022/06/24(金) 08:08:51.85ID:Th0Sacr60
コロナで世の中が変わっちまったな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:08:56.84ID:Snf7RYw8d
コロナ以前以後で変化起きてるな
応援完全解禁しても元には戻らんかもね
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:09:04.44ID:rLR69HC4M
ヤクルトにファンとられたとかならわかるけどヤクも大して増えてないのわかんねーなこれ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:09:49.07ID:/aKTMLu2M
虚カスって勝てないと露骨に見るのやめるからな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:09:59.13ID:+zgETVtbp
てすて
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:10:32.49ID:+aFNgNff0
そろそろ声出し実証試験しないのかな?
Jリーグこの前やってたけどNPBもそろそろやろうや
2022/06/24(金) 08:10:38.21ID:EPSkXUWt0
>>275
みんなでちょっと仕事帰りに見に行くかって文化が完全に死んだしな
野球見に行ってコロナ感染しましたとか言いづらいし
テレワークも定着して、チケット高騰して今後盛り返す要素がない、
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:10:54.17ID:/aKTMLu2M
巨人ってビジター動員力ゴミだし
東京ドームの客とか大半は付き合いだろ
熱心な層はそこまで多くない
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:11:13.72ID:TJxoa8/Qd
>>355
内野席のサラリーマンに応援歌なんか関係ないしな
2022/06/24(金) 08:11:22.83ID:/14m6EyJM
コロナでテレビ感染の方がええって気づいちゃった🥺
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:11:37.27ID:9YrcdFTI0
>>351
間違いなく人気は出るやろ
新庄なんか比べものにならん大スターやし
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:12:59.41ID:XdYG2MdXr
>>359
声出し解禁は観客制限必要らしいから球団はやりたがらんと思うで
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:13:15.21ID:Hi3xx9mV0
何で長嶋って中田を孫みたいに可愛がってるの?
昨日みたいにホームラン打ってくれるから?
2022/06/24(金) 08:13:18.74ID:VA46a+FEM
>>97
相手が横浜だから観客が少ないんだ
ハメカスが全部悪い
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:13:46.70ID:/YF1FJb/a
>>357
俺ツエー出来ないし見る理由がない
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:36.86ID:VO16ShjdM
>>65
史上最悪のシーズン送ってもこの数字ほんと草生える
2022/06/24(金) 08:17:45.61ID:K2uAjMWRd
たまにしかやらないサッカーと比べてもな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:17:59.06ID:jq3Gt6Nga
巨人ファン→コロナ警戒して東京ドームにそんな人集まらないから仕方ない

なお
朗希戦満員
格闘技天心戦東京ドーム5万5千の超満員で入手できないプレミアチケット

結局はどうしても見たい試合なら来るよなw
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:18:17.97ID:QOYqaqhr0
>>367
横浜人気あるやろ
今日のチケットも完売してる
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:48.86ID:JZ6Db3+Z0
中田も延命してて草
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:32.16ID:/aKTMLu2M
知名度ある奴ろくにいないしね
だからファン投票一位中田なんて恥ずかしいことが起こる
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:48.85ID:5yS+M4dAa
この娘ならええやろ?

生年月日:1993年8月28日
身長:163cm
体重:50kg
血液型:B型
胸:Dカップ
出身地:イギリス領香港(日本・東京都育ち)
職業:声優、歌手
推定年収:約850万円
資格:TOEIC815点、漢検準1級
使用言語:日本語、英語
出身校:青山学院大学文学部
趣味:カラオケ、一人でも楽しめること
尊敬している人物:藤田平
贔屓球団:阪神タイガース
https://i.imgur.com/7td1DEx.jpg
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:46.36ID:gX0d20SO0
そっ賭G
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:08.57ID:pBrvMyg2p
>>34
ヤクルトは地域チームじゃないからやろ
地域チームは老若男女、馬鹿もそうじゃないやつも皆同じチーム応援しとる

そしてちなヤクのワイはそういうのが嫌いなんや
中学の同級生の馬鹿と同じチーム応援していて楽しいか?
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:21.17ID:xIMsYlbB0
>>10
坂本がいる巨人に対してそういうこと言うのは分が悪いで
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:25.20ID:wwyC3IiKd
>>372
でも昨日の東京ドームのビジター応援席、外野は空席あり、内野側は全く客がおらんかったんだよな…
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:25.23ID:pBrvMyg2p
>>360
チケット高騰化は大きいと思うわ
だってそんな金出して見に行く価値ないし
数×単価はそこまで変わってないんじゃね
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:30.26ID:LGPIl7rZ0
火曜日はそれなりに入ってたけど昨日は外野の空き目立ってたな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:06.73ID:/aKTMLu2M
堀内の頃もスッカラカンだったからな
強くなったら客も帰ってきて一時期は阪神の動員抜いてたが由伸になってまた落ちた
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:08.41ID:yaK3+NYYd
必死で阪神叩こうとして頑張ってるやついんの草
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:25.08ID:VuDzZ6yQa
ワイ巨人ファンやけど今年ほとんど試合中継すら見てないわ
つまらん試合しかせえへんしハイライトで満足しとる
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:52.17ID:I47Y7uYPp
>>378
坂本ももう下り坂やし
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:53.35ID:OlAt0OCN0
巨人が客入ってない時だけ野球界の人気が〜とか言い出してるの草
普通に魅力も何もないチームだからだぞ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:20.85ID:FZS9CT5t0
中継ぎ糞すぎて見に行きたくないよね
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:24.16ID:fTTddPiJr
そもそも毎回満員にならないと人気ないと言われるプロ野球がヤバい、週6でやってるのにw
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:36.25ID:I47Y7uYPp
巨人も地域チームちゃうからな
老若男女、馬鹿でも応援するチームではない
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:55.99ID:/aKTMLu2M
>>384
ウォーカー岡本とHRは出てるし
中継ぎもゴミだから悪い意味でもハラハラできるだろ
やっぱ勝てる巨人にしか興味ないんだな虚カスってのは
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:28:16.54ID:hsmArxof0
序盤の大連敗中でも甲子園はいっぱいだったのにな
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:29:06.36ID:VuDzZ6yQa
>>390
原のゴミ采配見るとイライラするから見てへんねん
勝てる勝てない関係ないよ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:29:55.84ID:H30zayI+d
なんで東京ドームの招待券やめたんや😡
300円ぐらいで見に行けるからよく使ってたのに
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:30:06.88ID:IHvIJc6Da
コロナとずっと原監督でマンネリ化してきたから?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:30:24.30ID:mWDqDe2B0
>>104
坂倉
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:30:34.84ID:gU9wl35Vd
なぜか関東より北で客が入らない傾向があるな
神宮や横浜も何かイベントがあると入るけど、基本平日は15000~20000の間
ホーム、ビジター両方のファンが満遍なく減ってる
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:31:09.79ID:v6snS6hUd
まあいいや
プロスピで巨人の査定凄くいいから
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:31:12.55ID:hRx9oAN60
全然闘魂こもってないやん
2022/06/24(金) 08:31:26.31ID:7J8LkZW50
野球オワコンなんやな
毎日見てたけど今は結果だけ見てる
それももうヤクルト優勝決まってるしこれからは…
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:32:10.90ID:ljawcWWxd
バント
小林
代打中島
スタメン中島
マシンガン
スタメン小林

誰がみたいのよこんなチーム
2022/06/24(金) 08:32:17.81ID:1pokdDk3d
ヤクルトのせいで観客少なくなって野球界が迷惑被ってるってこと?
2022/06/24(金) 08:33:38.53ID:aniUFlR6a
ヤクルトが強すぎてつまらないという意見はけっこう出てきてる
2022/06/24(金) 08:34:04.71ID:jq3Gt6Nga
>>400
大城中田使ったところで誰も見たくないからセーフ
2022/06/24(金) 08:34:24.08ID:xcCC/jYB0
阪神が客多すぎるねん
勝っても面白いし負けても面白いし引き分けても面白いアホみたいな球団
2022/06/24(金) 08:35:12.34ID:x/VAs3v2a
巨人、ヤク、横浜、西武←ハッキリ言ってこの4球団の客入りは全滅やで
サッカーも味スタの動員数終わっとるし
関東自体でまだイベントで人集めるのが無理

その中で人を集めてるのはロッテだけや…
つまりロッテファンは関西人と同じ気質なのかもしれん
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:35:24.92ID:qoP6XF0p0
監督なんかを顔役にしてる時点で頭が昭和で止まってるわ
2022/06/24(金) 08:36:18.78ID:8yQehLuo0
現金払いの田舎モンとジジババを全面お断りしたのはでかいと思うで
長嶋観てた世代はスマホ決済出来んやろ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:36:22.80ID:p/ksRIJG0
原辰徳が悪いんちゃう?
2022/06/24(金) 08:36:26.71ID:jq3Gt6Nga
>>406
中畑「その通り」
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:36:54.23ID:zMvtcQ4Oa
巨人の衰退モデルは読売ヴェルディかもな🥺
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:37:11.62ID:gU9wl35Vd
>>405
何見て言ってんのか知らんけど一昨日の佐々木の登板日15000人くらいだぞ?
その前日は当然もっと少ない
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:37:27.42ID:p/ksRIJG0
昨日の阪神広島戦10時半過ぎから見たけどめっちゃおもしろかったは
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:37:50.60ID:F2I/9iTZa
>>367
コロナ以前から横浜ファン自体はそんなに東京ドーム行ってないよ
だから横浜戦は巨人ファンの減り幅が最も分かるカードの一つ
2022/06/24(金) 08:38:54.02ID:EPSkXUWt0
>>380
減った分単価上げてる感じはあるな
あとはダイナミックプライシングで日によって値段違うから
出費が読めないってのも行きづらい要因やと思うわ
昔のファンは外野席は1000円ちょいくらいのイメージやろうからビックリするやろね
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:38:57.74ID:ljawcWWxd
完全キャッシュレスは笑う

ジジババどうすんのよ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:39:00.22ID:lnNwxx1cr
>>407
キャッシュレス化は東北の楽天がやってるのに何言っとんねん
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:39:04.55ID:qoP6XF0p0
>>366
一茂と勘違いしてるんよ
2022/06/24(金) 08:40:17.37ID:x/VAs3v2a
>>411
2019年比や
ロッテだけ関東の中で落ち込みが少なく踏ん張ってる
2022/06/24(金) 08:40:29.65ID:Th0Sacr60
>>407
なるほど
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:40:35.93ID:/FaN/uiLa
>>416
叩けりゃなんでもええんやろ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:41:03.41ID:W0Y/VNU60
秋広なにしてんの?
読売テレビ、報知、YouTube総動員させてスターに仕立てる準備してたのに
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:43:06.12ID:KZ2xiFrBa
>>411
佐々木でこれってマジで?
思ったより深刻やな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:43:22.04ID:wIxk0tTgd
>>421
佐藤と違って足引っ張ってないけど?
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:44:17.03ID:OThPt5R8a
原が監督やってる限り観ないわ
流石に飽きるし同じような負け方にうんざり
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:45:09.36ID:xIMsYlbB0
>>385
山田は?
2022/06/24(金) 08:45:46.34ID:x+HB5cuO0
まだ3年契約の1年目何だが?
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:46:39.19ID:9c8a3e7X0
コロナのせいで現地に行く文化が死んだ
わざわざ金払って遠いとこから見るより家でゴロゴロしながら見たいのよ
2022/06/24(金) 08:47:26.59ID:o/JLK9dGa
>>421
そこが読売の限界
作られたスターとか大谷くらい突き抜けなきゃ人気なんぞ出ない秋広が売れる思ってるのが間違い
逆に駄目なところ見せつつ大きな仕事もやるウォーカーは人気出るであれ
ファンは感情移入するからw
2022/06/24(金) 08:48:01.67ID:he8nGrjSd
>>427
むしろ今はその逆やで
コロナが問題ではない
2022/06/24(金) 08:49:05.08ID:JzUy5AmGa
秋広まだまだ時間かかりそうやな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:49:34.13ID:+aFNgNff0
>>421
むしろ日テレが巨人に一番興味ないまであるんだよなあ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:50:25.04ID:+aFNgNff0
>>365
ケチ臭いこと言わんで投資だと思ってやってほしいわ
国とか自治体から補助とか出ないんかな
2022/06/24(金) 08:50:25.38ID:YCt5glL/0
Vtuber以下やん
2022/06/24(金) 08:50:50.89ID:+lzUbnILd
まだ動員制限しとるん違うの?
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:50:59.38ID:RGqJ2aDGd
大して強くも無い上に中田中島なんか見せられてファンがついてくるわけねーわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:51:57.15ID:ywPWYTuka
村上ってNPB時代の松井級と思ってええんか?
2022/06/24(金) 08:52:34.69ID:NdyBDfLAd
>>436
今のところ同じぐらいじゃね
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:53:36.66ID:T8D6IhSTp
>>425
下り坂やが、その代わりにヤクルト史上最強のスラッガー村上おるやん
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:54:49.11ID:IIzgE93fa
>>430
少し前に二軍で低打率アヘ単に改造させられたとか見たで
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:54:54.18ID:ywPWYTuka
村上はメジャーに行かなければとんでもない記録叩き出しそう
清原越えはいけるんちゃうか
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:55:29.57ID:VldoJMLZp
>>405
横浜はちょい浜っ子集まるけど、それでもどこも地域球団ではないしな
そこに住んでれば野球興味なくても応援するってのが地域球団
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:55:53.66ID:VldoJMLZp
>>440
567本
歴代3位の門田は超えるやろ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:56:56.04ID:gMnaiuaL0
岡本では人は呼べん
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:57:14.21ID:xFoaFonAp
>>416
楽天はだからガラガラなんじゃないの?
ロッテ以下の動員数やん
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:57:15.09ID:Ouh4VvzQr
虚カスってジジババ多いからコロナで来なくなったんやろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:57:33.55ID:ywPWYTuka
やっぱ人呼ぶにはスラッガーよな
投手は割と人呼べない気がする
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:58:03.10ID:1MRzIbdip
村上がメジャー行かないと向こう10年セリーグはヤクルトが支配しそう
捕手内山とか19歳やし奥山や高橋と若手エースもいる
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 08:59:36.11ID:ywPWYTuka
ハムは誇るところでもあるだろうけど残念なところでもあるだろうな
大谷 ダルはもちろん、有原までいなくなったやろ
それこそパリーグ10年制覇できたやろにな
2022/06/24(金) 09:00:05.84ID:oCB5HuaEa
森の初ホームランのリプレイ見たらライトスタンドガラガラで驚いた
2022/06/24(金) 09:01:10.72ID:GQ3mRB8M0
ファンが優勝諦めとる
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:02:41.52ID:UYf6XwuLM
巨人ってこれからとてつもない暗黒期に入るの確定してるよな?
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:02:51.24ID:1JXayhcK0
築地に移転する話は立ち消えになってるんか
2022/06/24(金) 09:04:30.74ID:PTZSB9xl0
>>451
5年前からいわれてるけど、暗黒期まではなかなかいかないな
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:05:18.45ID:sM/PV2Ncd
どこどこのファンとか言うより地域性ちゃうの?
首都圏でワラワラわいてた広島ファンも今はおらんし
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:05:39.16ID:XM5PdkQ30
阪神と広島って弱くても客入りまくるし興行としてのチーム作りのお手本よな
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:07:03.51ID:3jWAW/s00
観客動員なんてどこも減ってるし理由は明らかなのにやたら監督のせいとか言いたがる奴いるよな、巨人に限らず
減少率がやたら高いならまだわかるけど
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:07:11.28ID:fAWj5gxS0
>>384
満足してて草
2022/06/24(金) 09:07:40.50ID:kzSUbnOg0
オレンジユニでこの動員数は普通にやばいと思う
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:07:47.71ID:BfWFvUrJr
2017とかよりも入ってないん?
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:28.61ID:afVVb1yj0
>>451
由伸時代も同じこと言われてたな
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:45.29ID:N4clelxsM
>>456
巨人は高いだろ
プラス1万5千は普通に入ってた球団だぞ
不人気ヤクルトみたいなとこと一緒にすんなよ
2022/06/24(金) 09:09:12.06ID:wrAFWlOqa
>>439
長打力に見切りをつけられたのかな?
2022/06/24(金) 09:09:41.84ID:EPSkXUWt0
>>448
メジャーの就活のためにがんばれたってとこもあるんちゃうかな
ポスティングは絶対認めん!ってスタンスやったら果たしてやる気出たかどうか
2022/06/24(金) 09:10:15.84ID:wrAFWlOqa
>>451
そこは腐っても巨人だからツギハギパッチワークでそれなりに取り繕えるんやな
2022/06/24(金) 09:10:25.49ID:6YaPq8tSa
>>459
せやで2017でも普通に4万人は当たり前やった
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:10:27.91ID:qoP6XF0p0
今年外人外れしかいなかったらやばかったろうな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:10:49.90ID:nHOS2j5fM
純粋に推したい選手がいねえわ
選手よりコーチ陣が好き
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:12:01.44ID:xIMsYlbB0
>>438
ヤクルト史上最高どころでねぇ…w
坂本と違ってスター性も無いし
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:12:39.97ID:afVVb1yj0
>>446
先発は週1日しか登板しないからな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:12:40.68ID:xIMsYlbB0
>>451
いつになっても暗黒期来ねーなっ!⊂( ・∀・) 彡☆)`Д´)
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:12:43.56ID:zMvtcQ4Oa
バックネット裏の高齢者の団体客も巨人独特よな
あの地方からの年一お上りさん客が抜けた状態やから大変やし
戻ってくるアテもない🥺
2022/06/24(金) 09:14:04.51ID:049T5XyE0
原が辞めればマシになるよ
ファンは癇癪老害に愛想尽かしてるわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:14:26.48ID:nSWh+KsyM
ドーム球場ってのが仇になってんのかね
でも屋外で強いヤクルトも観客スカスカなんだよな
東京都民は野球とかどうでもいいってことか
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:14:36.25ID:PTS5/6b60
楽天の秋田岩手2連戦は満員やったけどな
2022/06/24(金) 09:15:18.65ID:sKMDwqGO0
>>367
>>379
ハマスタは三塁側もホームファンで結構埋めるし

そもそも東京ドーム三塁側巨人とレフト巨人、ポールのオレンジのゾーンもガラガラ
以前横浜戦でも来ていた巨人ファンがいない
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:16:26.53ID:+aFNgNff0
>>473
テレワークだからあの辺に人がいないんや
会社付き合いでスタジアム行く人も減っただろうし
2022/06/24(金) 09:16:38.64ID:DBPWcG3Wa
>>475
オレンジシートは座りながら外野席と同じように応援できるのが魅力だけど声だしできないなら普通に外野席でええしな
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:17:47.61ID:HkkbGCfzp
>>455
マスコミ使って洗脳すれば良いってことやな!
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:18:46.96ID:JyZTeOmxp
10年前の2012年と比較するとほとんどの球団は動員数増えてる
極端に減ってるのは巨人だけ
2022/06/24(金) 09:20:17.34ID:sKMDwqGO0
>>418
そんなの2019に巨人横浜ヤクルトいっぱい客が来てロッテが少ないのが影響大やろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:21:09.82ID:nSWh+KsyM
>>476
テレワークの実施率なんて全国どこでも大差ないんだけど
東京だけ特別進んでるわけでもないしそもそも数が少ない
自治体は公表してるんだから見てこいよ
東京ですら少ないし神宮なんて他と比べたら交通の便も良すぎるだろ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:22:21.11ID:/w5nGXJMp
>>481
そら地域球団じゃないからだろ
地域球団は馬鹿やヤンキーも意味もわからず応援しとる
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:22:38.95ID:qoP6XF0p0
>>479
巨人は満足度調査でも下位やからな
昔の人気に胡座かいて取り組みが甘いままなんやろ
ソフトバンクや横浜は球場買い取ってる分フットワーク軽い感じやな
ようやっとる
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:22:50.80ID:EZuhxcX4a
>>47
オリックスないんやが
2022/06/24(金) 09:23:20.52ID:shJpt+x30
現地やったけど全席空きだらけや 実数もっと少ないぞ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:23:36.66ID:2EbGnjMg0
30年来のファンである俺ですらもう最近は見てないからな
ここまで見る気が起きないのは2005年並や
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:24:06.29ID:tHmkmbcjd
とは言っても次の阿部もなぁって感じやろ
2022/06/24(金) 09:24:12.37ID:FBhC8tLs0
原がね…
2022/06/24(金) 09:24:29.16ID:b38DvHLY0
パで唯一多いソフトバンクは客増やすために色々イベントやってるよ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:24:55.30ID:PTI+uKBuM
>>486
2005に比べりゃずっとマシ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:25:12.75ID:pKaxFzsW0
だって原野球ガチでおもんないもん
他の趣味やった方がマシだよね
2022/06/24(金) 09:25:17.96ID:GQ3mRB8M0
巨人はもうそんな強くない
というか去年も借金1だからスタメン高齢化で今後どんどん弱くなってる
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:25:41.08ID:qF4pu9z1a
>>479
これはあるな

よく神宮やベルドやマリンがガラガラ煽りされとるけど
2010年辺りはほんまにありえないくらいガラガラやったからな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:25:46.43ID:KtHRARCTa
原の言ってる首位は独走しすぎちゃいけないってのどこまで本気かわからんが興行考えたら正論だな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:25:52.44ID:79VuJHbS0
Jリーグよりマシ
メジャーよりマシ
2022/06/24(金) 09:26:01.87ID:IvPjIF2/0
原巨人の野球嫌いやわ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:46:56.17ID:Iigh0wkCa
オワコン?
人気の阪神
実力のソフトバンクで決まりだね
2022/06/24(金) 09:48:56.56ID:R/36RKk0M
もしかして原監督ってあんまファンから支持されてないの?
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:48:57.94ID:02sZ+3XB0
>>10
ヤクルトファンから見て華があるらしい選手二人おってなんでそんなに不人気なの?
去年の日本シリーズで抜かれたヤクルトファン冴えない中高年ばっかで全然新規獲得出来てないんやなって思ったな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:49:08.95ID:ObMjlrEP0
amagasaki2022vs1145141919810
どっちやろなあ
2022/06/24(金) 09:50:00.51ID:eekWeF0o0
単純に飽きられてる感
強くもないし顔芸だけで繋ぎ止められると思うな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:50:02.59ID:1OsV4O4h0
ヤクルトのせいにしてるけど巨人の交流戦5割切ってるやん
単純によわい
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:51:10.20ID:AAMEk+2td
>>451
困ったら山田とか取れば大丈夫だから
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:51:58.44ID:0M8sbbj60
野球自体がもう古くね?
今の時代に3時間も持ってかれる娯楽とか相当面白くないと許されんやろ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:52:09.63ID:JPgDKigP0
原ならなんでも見るのが巨人ファンやろ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:52:57.61ID:zL2BJ4HNa
>>4
ファンも高度成長期に育成された高齢者ばかりなんで
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:53:07.65ID:4VssHu9ud
強奪と囲い込みのツケだ罠
生え抜き育てねえからこうなるんたよボケ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:53:48.12ID:dzgzEcrCr
>>503

もはや巨人の強みなんて関東圏しかないのに来るわけないやろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:54:21.07ID:5Rj4UiGp0
阪神以外壊滅
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:56:24.56ID:Ukgre8K6d
>>22
率でいえば阪神より広島のが上やと思う
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:56:40.61ID:/xvxv20u0
若手ゴミな上にロートルばっかで糞つまらんからな
育成何年も乱獲してるのに収穫なしとかどんだけ育成下手やねん
2022/06/24(金) 09:58:12.58ID:NtigN0Gf0
スター選手らしいスター選手がキャバ嬢噛むやつしかおらん
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:58:37.29ID:RGqJ2aDGd
2019年以降に原が抜擢してレギュラー定着した野手一覧がこちらです
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:59:27.82ID:cgVkoAklr
新しい野手のスターが必要だわな
外国人やFA組が活躍しても生え抜きじゃないから客はそんなに増えないだろう
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:59:40.84ID:8KgSwwwZd
今年も強奪するんかな

去年は何故かしなかったけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 09:59:55.66ID:m0raOjSR0
ヤクルトにファン取られてるんちゃうん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:00:13.59ID:Ukgre8K6d
野球に限らずエンタメスポーツは死に体になっとる気がするわ
物価高で削られるのはまず食費じゃなくてこういうところやな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:01:05.40ID:YSA3jg8S0
よく観客動員数で煽ってるけど昔からのファンは現地で最近からのファンは配信で見てるわ
昔からファンの割合が多い巨人阪神は現地が多くて若者のファンが多いヤクルトは配信で見るのが多いだけや
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:01:23.73ID:T6F225Rj0
かっぺのファンが多いから土日しか来れないんだろう
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:02:31.85ID:cwzU1K0Ja
虚爺ちゃん「巨人!大鵬!卵焼き!ブイキュウウウウ!!(ガクッ」



年々こうやって大往生しては
高度成長期に巨人の星を見て育った虚爺ちゃんたちは絶滅していくのです
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:02:37.67ID:MNPeXG2OM
東京ドーム一切現金使えないのが地味に影響してない?
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:03:57.97ID:PpDbBixI0
そら原の野球はもうやめてくれって批判されてたのに信じてるから三年続投なんてしたらこうなるよ
2022/06/24(金) 10:05:11.35ID:OJxOfd4t0
野球つまんなくない?
サッカーの方が面白いのに
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:05:26.39ID:cgVkoAklr
>>518
コロナ以前の野球の客増加のニュース見てたら
非日常感を味わいたいとか応援が楽しいみたいな人が多いんよな
今は声も出せずに黙って見るだけだしそりゃつまんなくて現地来ないわ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:05:53.51ID:tO2E5B+kd
育てられないんだから秋山取りに行けよ
どうせお断りされるだろうけど
2022/06/24(金) 10:06:16.03ID:3ttEK3rP0
日本シリーズの視聴率がまた最低を更新して地上波から消えそうやな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:07:41.68ID:zJgo9Fz50
動員トップ3がロッテ戦
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:04.43ID:OUeWG6PM0
三菱が出したデータによると2014年と比べると巨人ファンは400万人も減ってるんやで

2014年
https://i.imgur.com/JZNsKPf.jpg
2021年
https://i.imgur.com/K01UR7q.jpg
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:06.68ID:YSA3jg8S0
>>524
声出して応援だから退屈やからな…
現地でスマホポチポチしながら見るぐらいやったら配信で見た方がええやろってなるわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:08.19ID:zaKnOHxra
いよいよヤクルトが人気的にも追い越したな
勢いに乗ってる常勝軍団で華がある選手も多い
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:40.87ID:378vWzA6a
>>521
あの立地だとSuicaなしで球場にたどり着くやつなんて相当レアだから困ることはなさそうだけどなあ
2022/06/24(金) 10:08:50.29ID:e1z1pdpw0
>>528
まず全部が減ってんじゃねえか
2022/06/24(金) 10:08:50.49ID:GQeA7rVZ0
だって野球よりトップガンの方が面白かったもん
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:10:15.08ID:AAMEk+2td
>>531
楽天なんて最初楽天系以外お断りやったからな
東京ドームなんて優良な方や
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:10:49.74ID:/xvxv20u0
いまだに中島、小林がスタメンとか客を馬鹿にしてるよな
2022/06/24(金) 10:11:24.60ID:T6F225Rj0
関西人じゃないからなんともわからないけど
東京だとあくまで野球はごく一部の野球ヲタクが楽しむものであって阪神みたいな日常風景になってるわけじゃないしね
巨人戦の日シリの視聴率みてもわかるように
東京はそもそもの人数が多いから誤解されるところもあるんだろうけど
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:30.75ID:iNsD5GBN0
神宮がビジター動員ありきってのは割とあると思う
ワイ珍やけどコロナ前は発売日に張り付いてないと三塁側9割方売り切れて端っこの方があるかないかみたいな状況やったからな
今は前日でもまあまあ前の方が連番で取れたりする
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:39.54ID:6KBviZWMd
>>502
去年も広島と巨人がマイナスだったよな
広島が論外過ぎて目立たないけど地味に酷いよな
2022/06/24(金) 10:12:31.18ID:iGDz8UFu0
ディズニーと一緒で
客減ってもチケットの値段上げて快適に楽しんでもらうわって志向が進んでる

まあテレワーク進んでるのもあるだろ
俺もテレワークになってから仕事終わりに見に行くことなくなったし
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:12:48.05ID:EpZ76Rns0
>>536
野球というかスポーツに興味皆無やからな東京
あんだけ盛り上がったラグビーすらロクに見てない
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:24.91ID:ZOl5mZ3zK
神宮球場→潰して駅から遠くへ

神宮第2球場と神宮草野球場→潰して会員制テニスコート

東京ではテニス>>>>>>やけう(笑)
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:25.69ID:ZOl5mZ3zK
神宮球場→潰して駅から遠くへ

神宮第2球場と神宮草野球場→潰して会員制テニスコート

東京ではテニス>>>>>>やけう(笑)
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:31.12ID:ZOl5mZ3zK
神宮球場→潰して駅から遠くへ

神宮第2球場と神宮草野球場→潰して会員制テニスコート

東京ではテニス>>>>>>やけう(笑)
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:16.11ID:79VuJHbS0
Jリーグよりマシ
メジャーよりマシ
2022/06/24(金) 10:14:18.44ID:sV6+hnNT0
優勝無理そうな弱い時に観客少ないのは健全やと思うわ
娯楽なんてやきう意外にもたくさんあるわけで
弱いの分かってて現地行ってヤジ飛ばしてる奴の方が理解できん
2022/06/24(金) 10:14:27.90ID:6up7gDaua
>>540
そんなところで五輪やる馬鹿しかいないのがトンキン
2022/06/24(金) 10:15:43.37ID:T6F225Rj0
ヤクルトより多い間はまあいいんじゃないの現時点では東京で一番人気があることは間違いないんだし
野球人気ってそもそも西高東低のイメージだし
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:16:07.73ID:KCa1mUBM0
本気で優勝する気が伝わらないからな
長期契約とはわけわからんことしとるし
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:16:59.38ID:fTTddPiJr
>>479
巨人一強時代からネットの普及でファンがうまくバラけていい状態になった、パリーグ人気めっちゃ上がったし
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:50.15ID:OUeWG6PM0
ちなみに2006年から2008年までは巨人ファンより阪神ファンのほうが多いんやけど、2009年に巨人ファンが逆転しとるんや。なにがあったんやろなあ...

2006年
https://i.imgur.com/I0F6ewe.jpg
2007年
https://i.imgur.com/QixovJW.jpg
2008年
https://i.imgur.com/uF6giv3.jpg
2009年
https://i.imgur.com/OLBN6se.jpg
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:51.15ID:+/0mr3yL0
まぁ26000人集めるだけで興行としてはめっちゃ凄いんやけどな
阪神に関してはマジで世界レベル
2022/06/24(金) 10:18:01.69ID:4FF5+czH0
噛みつきおじさんの責任やろ
2022/06/24(金) 10:18:17.80ID:T6F225Rj0
首都圏のチームでナンバー2に落ちたら驚きもあるけど
SBや広島あたりに抜かれても正直さほど驚かないわもう
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:18:20.78ID:h4ijPrcPp
巨人って今の年寄り世代が死んだら今のヤクルトみたいな人気になってそうだよな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:18:34.15ID:+aFNgNff0
>>528
巨人だけ減り方異常で草
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:18:39.05ID:uv5ysWaX0
アマチュア風情が賽銭代が高すぎんだよ死ね
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:19:59.98ID:77qvUOlRd
>>550
あ...
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:20:21.54ID:6KBviZWMd
>>528
サッカー日本代表のファンってなんだよ
日本代表と個々のチームの人気比べるのおかしくね
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:20:28.65ID:ZOl5mZ3zK
東京ではバルサユニの小学生はいても
野球帽の小学生は絶滅したからな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:18.16ID:o5KOGAf90
強奪なしやとこんなんになるんやなまだ2位ではあるが
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:51.79ID:Ykwn2ePya
ガガガガラケーwwwwww
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:56.65ID:KQAM+uEU0
隣のおっさんが顎マスクアル中ヤジガイジやってそれ以降行かなくなったわ
くじ運悪いと野球観戦どころやなくなるのほんまキツイ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:22:03.75ID:U9vY0KkVp
日本シリーズ8連敗は地味に効いてそうやな
2022/06/24(金) 10:22:37.09ID:6up7gDaua
>>559
それって本人より親の趣味やない?
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:22:47.84ID:lwyLZJ1Dp
山田獲得できてたらなぁ…
現実は怪我して行方不明のおっさんとプロ野球引退勧告された人
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:23:11.27ID:fTTddPiJr
ガラケー現れてて草
2022/06/24(金) 10:23:50.35ID:DiVYQZRP0
ドラフトで目玉取らんからな
巨人のスターって全部アマのスターじゃん
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:24:09.33ID:EpZ76Rns0
>>567
くじ運外しまくるから仕方ない
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:25:07.62ID:sxwKuK3Ta
スカスカでしたね
https://i.imgur.com/2X6cfxC.jpg
2022/06/24(金) 10:25:26.27ID:E2J25/RD0
原がさすがに長期政権過ぎてみんな飽きてるんちゃうか?
2022/06/24(金) 10:25:51.38ID:4RR+0FKj0
コロナなんだからこんなもんだろ
むしろ感染広がってるような状況でもたくさん入ってた関西の方の某球団なんかより全然マシなんだよな
まともな感覚のファンばかりってことなんだから
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:26:07.54ID:Red3UMf9p
イチローでも監督に据えないとヤバいんちゃうか?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:26:16.52ID:4hMxzV/40
長嶋も原も正直時代遅れのジジイやからな
誰が見たいねんこの爺さん共
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:26:44.25ID:/fdUa6y/0
原采配で野球がクソつまらなくなっとるからな
実際に観に行くほどの価値が見出せない
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:28:27.22ID:61xMgPQn0
>>528
坂本引退したら半分以上ファン消えそうやな
2022/06/24(金) 10:28:35.19ID:T6F225Rj0
東京ってそもそも日本国内の地域対抗スポーツが盛り上がらないんだよね甲子園もそうだし
田舎から出てきた人は地元応援してるのをよくみるけど東京代表を応援するってその学校の関係者とかご近所ぐらいだし
ナショナルスポーツはもりあがるけど
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:29:16.42ID:1Xm65E9F0
ヤクルトすげー
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:29:39.95ID:6KBviZWMd
巨人の強さって2012年がピーク?
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:29:44.72ID:OqXn+vRU0
大正義じゃないと巨人なんて魅力ないし
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:30:37.96ID:TJxoa8/Qd
>>575
ワイ坂本ファンやから確実に見なくなるわ
2022/06/24(金) 10:30:42.27ID:6up7gDaua
>>576
そっか?
都立高校が甲子園出るとかマスゴミ大騒ぎしてたやん
県立も市立も当たり前のように甲子園出てる隣の県でそれ聞いてるとマジトンキンって馬鹿やんとしか
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:30:54.97ID:uv5ysWaX0
小林クビにしてファンが減ったらお笑いだな
ファンの質知りたいからさっさと切ってほしい
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:31:52.38ID:25tkZMOMd
>>528
全体的に1000万も減ってるんですがいいんですかね…?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:31:53.73ID:e8a/zd5Wr
監督で客引っ張ろうとするなんて頭虚カスかよwwwwww
監督で集客狙うスポーツ他に存在すんのか?
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:32:07.13ID:6KBviZWMd
都民は今何にはまっているの?
みんな引きこもっているわけではないんでしょ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:33:08.38ID:0mNfn304d
>>585
家で動画見てる
2022/06/24(金) 10:33:11.79ID:T6F225Rj0
>>581
今はしらないけどもともと学区がわかれてたから都立がでてもしらないんだよ
その学校の存在を一般人はご近所でもなければ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:34:02.67ID:lGE3mNaEM
監督がーっコロナがーってのはただの言い訳
同地区のヤクルトに負けて巨人ファンが離れてるだけ
その同地区のヤクルトが圧倒的に強いのに圧倒的に不人気だからこういう惨状になってる

ヤクルトには興味ないんだよねって感じ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:34:14.87ID:yJSv8OCs0
村上とサトテル逃したのがなぁ
今年目玉おらんし当分こんな感じやろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:34:17.56ID:/tzqbYie0
見に行ってあんなクソ試合見せられるんだもん行くわけないやろ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:34:36.05ID:MzZoze8Z0
いつまでも小林使うならガチで見るのやめるわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:35:18.67ID:G/AGm8bn0
最下位なのに客が入ってる阪神の方がおかしいのでは?
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:35:25.09ID:ZMscHdy0a
坂本衰えたらスターおらん件
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:35:52.61ID:IEBrE1o2d
プロ野球とかオワコンだしな
あんなもん見てる負け組は人生損してるよ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:36:23.63ID:6KBviZWMd
>>586
ネトフリとyoutubeか
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:36:43.59ID:lGE3mNaEM
>>592
球団としたら勝ってるのに12球団トップクラスの不人気ヤクルトのほうがやばい定期
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:37:19.45ID:EPxZhvy10
坂本消えたら誰が球団の顔なんや?
岡本か?
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:37:41.40ID:F9oT/mDT0
>>528
オリンピックやった年に全体的にガッツリ減ってるのアカンやろ
2022/06/24(金) 10:38:25.48ID:T6F225Rj0
巨人で一般的に知名度があったのって松井とかその世代くらいまででしょ
巨人人気だけを言うならそれこそ逆指名や裏金があったほうがいいだろうけどそういう時代でもないし
それこそ地方創生でいった方いいと思うわ今となったら秋田だって吉田が投げたらあれだけ客がくるんだから
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:38:25.88ID:IEBrE1o2d
もうなんGからも焼き豚追放していいぞ
ゴミなんだから
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:39:23.17ID:0nNd0pRB0
箱根駅伝とか東京マラソンは来るなっていうのに大挙してるんだから
単に野球に魅力と人気がないだけやろ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:40:22.52ID:4HWrZSXYM
>>589
村上清宮は無理だけど村上サトテルは両方とってた可能性もあるからな
早川はめっちゃ競合してたしあれ以上いったとは思えない
なんなら近本も阪神があそこまで外してなきゃ2位で取れてた

近本坂本村上岡本佐藤ウォーカー吉川大城戸郷の夢のラインナップも組めたのに
これなら満員御礼だよ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:42:25.24ID:79VuJHbS0
Jリーグよりマシ
メジャーよりマシ
2022/06/24(金) 10:42:56.01ID:mlAvVFq20
もう55000入る日は来ないのかよ?
2022/06/24(金) 10:42:58.50ID:T6F225Rj0
東京ドームも今となったら読売新聞が20%ぐらいもってるわけで実質的には以前ほど使用料負担がきついわけでもないしまあいいんじゃないの
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:44:36.02ID:2cBVx0kTp
巨人ファンってタオルをかけてるのはよくみるけどユニフォーム着てる人って少ないよな
やっぱりユニフォームがダサいから着ないんか?
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:46:41.57ID:WcvPIoAla
球団経営で考えると弱くても客入る阪神って最強やな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:49:06.63ID:uSgIr9mL0
コロナ前は、三塁側の内野とかユニ着てない初見っぽい人ばっかりだったな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:49:43.29ID:lfrD6bfWa
球団運営としては阪神は理想やからな
SBとかが目指してるのも要は阪神みたいな強固で広いファン層の構築や
610モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/06/24(金) 10:49:55.75ID:D3SogjFfM
阪神が異常すぎるわ
まあオリックスがあれだが
2022/06/24(金) 10:50:17.87ID:e1z1pdpw0
>>608
そらあの辺企業シートやもん
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:51:17.15ID:wraURv+RM
阪神が言われてるけど広島とあとは横浜も一応は成功してるんだよな
横浜なんて去年最下位で今年も弱いのにヤクルトより入ってるし広島も黄金期は過ぎたけどヤクルトより遥かに入ってる
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:51:43.50ID:cfdAahUsd
原は集客出来ないという理由で早期退陣させられるかもしれんな
フルキャパなら3.5万ぐらい想定で予算組んでるだろうにこれじゃあまず高額な原の年俸がペイできん
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:52:19.73ID:fbwA54Ht0
>>602
大城練習しろ
615モメン ◆AZUSA//mwI
垢版 |
2022/06/24(金) 10:53:28.94ID:/DQRTsaW0
まあテレビのプッシュ具合すごいからな
巨人は東京でもいうほどでしょ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:53:58.68ID:B2zI+bRBM
他のとかはそこまで下がってない気がするのに
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:54:05.40ID:tpLCdsSva
>>169
右のギャルクソ可愛い定期
2022/06/24(金) 10:54:06.52ID:e1z1pdpw0
今見たくない選手ランキング的には1位広岡2位大城3位井能4位小林
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:54:56.94ID:fbwA54Ht0
>>618
石川「たしかに」
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:55:19.40ID:nqjhEPUCa
巨人は増田陸を4番に育てられるか
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:56:00.90ID:WfLamIkpa
散々言われてることだけど人間は1度ルーティンから外れたら戻らないものやで
コロナが奪った2年間のブランクは予想以上に大きいんや
ワカモノガーと思考停止で自粛を煽った尾身や百合子の罪は重い
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:56:16.07ID:79VuJHbS0
Jリーグよりマシ
メジャーよりマシ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:56:20.66ID:RTCqvkjra
原の采配が当たる→シタリ顔見るとムカムカする
原の采配が外れる→そらみろって叩きまくる

巨人ファンだから試合見てるはずなのにこれもう半分アンチだろ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:56:29.56ID:vIn/JYUu0
今日は
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:57:14.75ID:gXqoIER3a
言うほどどころかお膝元の日本テレビですら巨人持ち上げてるのズムサタだけやで
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:57:35.63ID:+cdpoubNa
もうセリーグが死んでしまったし独走チームは不人気だし終わりだよこのペナント
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:57:37.28ID:nqjhEPUCa
>>105
これもあるかもな
わざわざ観客減らすようなことしてるのバカじゃん
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:57:53.63ID:7k8wsRD1M
>>625
日本で唯一全国地上波でコーナーがあるけどな
2022/06/24(金) 10:58:02.62ID:/YF1FJb/0
神がかったスカウトとかなりできる育成力があってもカバーしきれないクソみたいなくじ運
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:58:12.27ID:Uc4SvpAh0
マジで原飽きたから二岡か小笠原あたりに死てくんねえかなあ
阿部でもええけど…
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:58:58.74ID:uSgIr9mL0
もう純血縛りやめたらええのにな
ヤンキースでもやってないで。候補阿部しかおらんやん
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:59:35.05ID:lfrD6bfWa
ヤクルトは何であんなウケてないんやろな
優勝翌年なのにむしろ盛り下がってるやろ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:59:35.12ID:/lZrpveC0
ホームゲーム1試合平均観客動員数
阪神 36,290人
巨人 31,171人
福岡 29,883人
広島 27,373人
横浜 23,705人
中日 23,681人
千葉 21,287人
楽天 19,031人
東京 18,880人
大阪 18,649人
西武 16,449人
札幌 15,289人
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 10:59:58.02ID:B2zI+bRBM
そういえば巨人人気とか言ってるけど阪神広島はファン多いし立地いいから横浜とかヤクルトのファンもこれるしビジター動員も大きいんやな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:00:27.19ID:OUtlSKTAp
>>632
そういうミーハー層ほとんどいないんじゃない
1位だろうが6位だろうが見にくる奴ばっかりだから
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:01:48.29ID:uSgIr9mL0
ヤクルトは15年の優勝の後もそんなにファン増えなかったな
成績急降下したのもあるが
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:04:00.35ID:+cdpoubNa
ヤクルトは立地上ビジターファンの動員も見込みやすいのにこれやからな
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:04:29.45ID:7k8wsRD1M
>>632
昔から巨人と同一リーグで同じ地域にあるから逆張りクソ野郎くらいしか見に行かへんのちゃうか?
ファンって一年単位の成績でなるもんちゃうし
よく言われてるように野球熱の高い新潟に移籍したほうが同じ観客数でも熱量は段違いやと思うわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:07:34.92ID:j1KRAmyZd
ユニ配布日にからくり言ったら後ろのおっさんが野次ってて草生えた
2階席にもそんな奴おるんやな
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:08:11.83ID:D9bUtrQo0
大勢でシコれるしええわ出てきた時の開放感堪んねえ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:08:25.15ID:YnWAcSOIa
弱いのが悪いやん
悔しかったらヤクルトに勝ってみろ
必死に応援しても勝てんてキツいな
こっちは楽しく応援して楽に勝つ
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:11:20.63ID:PTK4sO7/0
坂本が健在の間に球団の顔になれる奴とらんとまずいわな
そのレベルを求める前に期待の若手すらおらんのやけど
試合は見てるけど惰性ではあるな
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:12:25.36ID:4CvYLrlgr
>>589
村上だって外れに残る程度には目玉じゃなかった訳やん
今年のドラフト候補の中にもスター候補は眠ってるよ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:12:35.74ID:fbwA54Ht0
>>633
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:13:14.73ID:5Ao+Qz8D0
原野球つまんねえもんな
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:14:15.86ID:rrND+g8Ea
>>377
くたばれ連呼してサイン盗み煽りしてくる球団応援するよりは楽しいんじゃない?
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:14:37.57ID:u1t1IvMZr
容姿も伴ってないとな
大勢や戸郷は菅野と同レベル
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:14:48.72ID:L4HD/r8o0
菌やが立地は東京ドームや浜スタよりも下やと思うとる
外苑前以外は10分以上歩くし
終日混んでる小型路線の銀座線を使って神宮に行こうとは思わん
2022/06/24(金) 11:16:18.69ID:VbEAEpnHM
ゲーム差開いてるとはいえ2位やろ
下位チーム見習えよ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:19:15.37ID:D9bUtrQo0
>>647
うるせえハゲ
ずっと見てたらブスでも可愛くなるだろうが
2022/06/24(金) 11:19:47.92ID:z2vdf4xAd
シーズン終了して消化試合やからね もう半額にしたらどうや
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:20:25.40ID:8X0rrmQad
勝ち負け関係なくみたい選手もおらんしな
2022/06/24(金) 11:21:36.28ID:xSNuqVD60
この時期ドーム以外で見たいと思わないわ
湿度がエグすぎる
2022/06/24(金) 11:22:03.46ID:Jx22e/3T0
>>633
甲子園平均36000人はすごいわね
毎日ほぼ満員やろ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:22:52.58ID:cqJ8ovqo0
鉄道も関東大手より関西大手の方が営業係数の下落は大きいから関東のテレワーク云々は多分そこまで関係ない
巨人とヤクルトの人気が単に落ちただけ
2022/06/24(金) 11:22:57.50ID:kzSUbnOg0
>>649
その下位チームとゲーム差が殆どない2位やからちょっと連敗したらすぐに下位の仲間入りやぞ
2022/06/24(金) 11:24:50.41ID:EPSkXUWt0
>>653
そういう意味では北海道の新球場はええかもね
湿度低いしナイターとか気持ちよさそうや
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:26:29.27ID:RWSQS05Ga
坂本も噛みつき記事で小物であることがバレてしまったな
2022/06/24(金) 11:30:01.04ID:uv5ysWaX0
>>658
メディアで目立ちたくないだろうからわざと悪行晒したんだろ
現に相当居心地悪そうだしな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:31:07.66ID:B2Br1cQvd
パリーグの観客動員数は2005年にガクンと落ちた後にまた上がり続けてたのに
コロナとハムが札幌民から見捨てられて台無しや
https://i.imgur.com/AYuvCif.png
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:32:23.45ID:B2Br1cQvd
>>453
>>460
FAでどれだけ選手獲れるか次第やな
丸を獲れなかったらマジでやばかった
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:33:24.24ID:oKG0DcZV0
原と3年契約してるらしいけどどうするんやろな
客減る監督とか人気球団のフロントが1番嫌うことなのにな本来は
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:33:33.84ID:bwyRhV/1M
>>10
頭に菌沸いとるぞ大丈夫か?
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:34:13.79ID:r0vnRu+40
>>662
全権監督とか簡単には切れんやろうしなあ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:34:43.70ID:pTgHEbIaa
札幌人来ないんならもっと地方球場でやってや
土日デーゲームで旭川とか函館とかさ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:36:11.40ID:4xFti8o30
>>633
何年前のゴミデータ持ってきてはしゃいでるんや珍カスさんは
今もうヤクルトと巨人が同等になってるぞ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:37:09.29ID:3WkS88E/M
>>660
あんまり関係ないかも知れんが
2004年まではもっと酷かったぞ2005年から実数発表になったからその年はガクッと減った
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:38:38.09ID:90gtnGw60
4番サードのせい
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:39:38.70ID:Q1KLIem60
大体のファンが巨人に求めてるのって一チームだけ毎試合オールスターみたいな大正義球団なんよ
一部のコア層以外は若手とか生え抜きとか求めてないから今の方針だと落ちる一方やろな
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:39:46.49ID:ZOl5mZ3zK
東京はバスケが取ったな
元中学バスケ部だった子連れママが多いから観客平均年齢も低いし男女比半々
あとは川崎とかアーセナルとかバルサとか移籍市場だけ騒ぐにわかとかわかれてるな
公園ではモルックやバトミントンも盛ん

ラグビーは学校でタグラグビーやらせるけど人気はいまいち
習い事ならサッカーかテニス、最近は卓球も伸びてる
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:41:39.00ID:uVZmrMiTa
横浜よりロッテ戦のほうが人入ってそう
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:43:38.99ID:hrpfzC1aM
犬カスはは陰キャ多そうやしネットで見てそう
珍はヒャッハー多いから現地いってビール飲むんやろ
だいたいイメージ通り
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:44:03.43ID:tkd3NWvyd
1番入るとされる巨人戦でこれだからコロナに対する観客の自主規制ってまだまだあるんやな
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:45:13.23ID:ggh8pqtP0
>>666
一応最新データやぞ
https://imgur.com/a/xQkAgaL
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:45:51.35ID:FMdYad9gd
>>673
自主規制しとるんじゃなくてコロナで離れた客が戻ってきてないだけやろ
コロナで長らくスポーツが中断されててそこから離れていった
別に生活する上でスポーツ必要なくねってなった人も多い
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:46:31.24ID:bPK1IVG00
坂本丸がいなくなったら暗黒期突入やな
わいも巨人は応援せんで
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:48:39.65ID:TuwCXseZ0
坂本とかいう最後の巨人のスター
2022/06/24(金) 11:49:24.97ID:iHd1OGe80
いうほど坂本もスター性あるかっていわれると
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:50:31.96ID:FMdYad9gd
>>674のデータとかあんま意味なくね
中日のようにシーチケ全部盛りで明らかに多めに発表してるチームと、ゲートでピッてやった数を発表してるチームとあるやろ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:50:32.16ID:wYcQHdmw0
坂本にかみつかれるのがこわくて行けません
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:50:52.45ID:ZTv3R5Ppd
野球はチームによったらタダ賢や前売りも含めたりの水増しあったとして観客数その都度公表してたから過去と現在を比較しやすいが
遊園地や水族館などアミューズメント施設はコロナ前と今とではどんな感じなんだろう
2022/06/24(金) 11:51:01.47ID:iHd1OGe80
若手投手が春先から比べて劣化してるのとか
おかしいよな
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:51:49.55ID:tiYV7gG+a
ガーゴイル岡本とかいう全く華のないうじゃうじゃいる選手が悪いわ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:15.93ID:aAn0gDaIM
坂本も噛みつきイメージ悪いからな
監督がすでにイメージ悪いのに
2022/06/24(金) 11:52:26.99ID:e1z1pdpw0
>>682
そら疲れもあるんやから当たり前やろ
常にベストパフォーマンス出せるヤツなんかおらん
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:53:30.82ID:it9gzlgC0
メジャーなんかもっと悲惨だぜ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:53:52.34ID:/e5mjz38a
>>678
坂本にスター性ないは草
国内専に限ればこいつ以上の存在おらん
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:55:36.43ID:JIKDZAFMd
満員入る甲子園もそれはそれで異常やけどな
ダメって言われても奇声上げたりチームがどうこうより騒ぎたいだけやろ阪神ファンって
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:55:57.64ID:PXZBu8cZd
虚人顔ってガーゴイル岡本かガイコツ戸郷みたいなのが一般的
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:56:23.30ID:bPK1IVG00
>>687
坂本でもってるようなもんやからなサッカーのホンダと一緒でカリスマ性あるあやつは出てこんな
2022/06/24(金) 11:57:42.64ID:eekWeF0o0
ただでさえレギュラー陣の年俸高い上に試合にもでない不良債権まで抱えてさらに観客動員減って経営の負担大丈夫かよ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:58:07.28ID:tiYV7gG+a
箱庭ガーゴイルの華のなさが問題やろ
菅野くらい人気ない
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:59:34.70ID:D9bUtrQo0
>>692
若手(笑)4番の中でも最も華がないよな
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 11:59:56.19ID:TuwCXseZ0
名実共に坂本の代わりがいなさすぎるよね
岡本とか実力はあっても華はない
ドラフトで清宮根尾奥川佐藤とかとにかく目玉に突っ込んでたのもわかる
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:00:04.13ID:lfrD6bfWa
岡本はもっと巨人ファンから愛されてもええやろあれ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:00:47.23ID:Lc/YcYXr0
ヤクルト独走でもう消化試合感が凄い
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:01:17.01ID:RTCqvkjra
なんJの煽りカス以上に巨人っていう球団そのものが巨人ファン煽りまくるからな。
不祥事乱発だの原は続投だの中田は取ってきたりだのって
おまけに弱いときてるんやから
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:01:29.16ID:2EbGnjMg0
岡本とかOPS.800超えるのがやっとやし実力もない
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:00.94ID:UuS2Q9w8r
>>694
今年のドラフト候補でその手の目玉枠っておる?矢澤?
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:15.90ID:JND/oBcB0
志村が死んだ時期あたりに「コロナはただの風邪やし手洗いうがいだけしといたらええで」とか言ったらガイジ扱いやったけど
これだけワクチン接種広まったらガチでただの風邪やん

60代70代のジジババにとってはまだ怖いかもしれんけど20代30代でビビってる奴なんておるんか?
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:15.89ID:RTCqvkjra
>>695
ヒロイン見てるとわかるが塩対応にも限度がある。
あれ見てもっと応援したろ!!って思う奴おらんやろ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:02:45.69ID:Lc/YcYXr0
コロナを恐れてというよりコロナで離れたお客さんが家で見ればよくね?って思ったならもう戻らんやろな
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:04:27.96ID:bPK1IVG00
オカモトってなんであんな暗いんや
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:05:03.47ID:+mxO2ldO0
老人人気が高いけどこんな人混みにはコロナが怖くて来れないんやろな
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:05:26.49ID:3W79HTxLa
外野席まわりが特にスカスカな気もするし応援解禁されたあとにどう転ぶかやね
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:06:42.08ID:7PEUu0lca
坂本でスター性ないと言われる基準なら大谷佐々木みたいなメジャーレベルになるから意味ないっていう
坂本は今どきの日本球界におさまるスターとしては最高到達点やと思うよ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:27.85ID:bPK1IVG00
>>706大谷佐々木はゴリ押しだからなぁ坂本はそれやってないからな
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:09:00.40ID:06ProxWda
坂本ってギリギリ犯罪じゃないレベルのこと繰り返してるから
スターって呼びずらいわ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:09:47.66ID:BcDsdRY2M
坂本復帰で逆襲や!って盛り上がってたところで噛みつき報道が出るの草生える
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:10:16.33ID:BcDsdRY2M
>>708
そんなん往年の巨人の選手たちほぼ全否定やろ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:10:18.88ID:TuwCXseZ0
>>699
大卒ならそうやろ
まあ高卒は岡本みたいな不細工な陰気でなけりゃ実力あれば普通少なくとも球団内ではスターになる
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:14.43ID:qoP6XF0p0
岡本が属したい球団は阪神だからしゃーない
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:23.88ID:nR9cTBWwa
さすがに観客動員と噛みつきは無関係やわ
それで引くやつは賭博とかでファン辞めとる
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:12:05.15ID:BcDsdRY2M
あんな反社会組織未だに応援してる方が頭おかしいだろ
ちょっと調べれば不祥事がいくらでも出てくる時代
新聞やテレビで洗脳された時代は終わったんや
巨人ファンはさっさと目を覚ませ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:12:11.96ID:uoFvG718a
ヤクルトがV9とかしたら10000切るんやろか
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:12:42.90ID:BcDsdRY2M
>>713
どうでもいい中継ぎと仮にも球団の顔選手の不祥事だからな
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:13:13.55ID:+mxO2ldO0
FA戦士が丸以外機能停止しすぎやろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:13:22.76ID:BcDsdRY2M
>>705
虚カスなんてコロナ前から応援大したことねえだろ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:13:42.64ID:bPK1IVG00
中田を獲った時に巨人に冷めたわ~
2022/06/24(金) 12:14:05.95ID:gQbzM8Otd
巨人ファンって勝つの見たいから巨人ファンになった人多そうやし成績がそのまま反映されそうやな
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:14:59.35ID:nVOBJJ7G0
みんなのMVP小林を全試合出せよ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:07.42ID:+mxO2ldO0
>>720
連続Bクラスとかになってくれんかな
どんだけ客が減るのか気になる
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:22.51ID:BcDsdRY2M
小さい頃は巨人ファンだった奴もマトモな奴は目が覚めて他球団に鞍替えするか野球そのものに愛想尽かすからな
今の時代巨人ファン続けてる奴は異常
長嶋天皇と原尊師の洗脳を早く解くべき
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:47.01ID:WoMVv568a
巨人も未だに小林とか何もしていない秋広祭り上げるくらい明らかに困ってるし
ドラフトで目玉当てればなりふり構わずゴリ押すやろな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:54.54ID:FcqQ52va0
ワイは小林とナカジがほんまに見たくない目に入ると不快なんや存在意義がわからん
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:00.71ID:BcDsdRY2M
>>722
巨人ブランドが完全崩壊したのが2005~2006やからな
地上波撤退に高年俸選手は不良債権化で何もかもが完全に終わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況