というか見え過ぎる
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/06/20220623-OYT1I50178-1.jpg
探検
巨大細菌見つかる!肉眼でもはっきり見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:14:12.13ID:A6ShQRQm02それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:14:48.80ID:A6ShQRQm0 そーす
長さ2cmの巨大細菌を発見「人間に例えれば、富士山より背の高い人」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220623-OYT1T50290/
【ワシントン=冨山優介】長さが最大で2センチにもなる巨大な細菌を発見したと、米ローレンス・バークレー国立研究所などのチームが24日付の科学誌サイエンスで発表する。通常の細菌は500分の1ミリ程度で、チームは「従来の細菌の概念を覆すものだ」としている。
(以下略)
長さ2cmの巨大細菌を発見「人間に例えれば、富士山より背の高い人」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220623-OYT1T50290/
【ワシントン=冨山優介】長さが最大で2センチにもなる巨大な細菌を発見したと、米ローレンス・バークレー国立研究所などのチームが24日付の科学誌サイエンスで発表する。通常の細菌は500分の1ミリ程度で、チームは「従来の細菌の概念を覆すものだ」としている。
(以下略)
3それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:15:16.94ID:F9baF4T9a 見える見える
4それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:15:18.46ID:A6ShQRQm0 こんな細菌に感染したら大変そう
5それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:15:45.36ID:AEuCxh4g0 集合体じゃなくて一個の細菌なんか
6それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:16:00.67ID:A6ShQRQm0 >>5
多分
多分
7それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:19:15.60ID:A6ShQRQm0 単細胞生物のくせに
8それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:19:32.37ID:lyhmdGh60 ウイルスのでかい版も最近見つかったらしいな
9それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:20:07.52ID:A6ShQRQm0 >>8
それ知らん
それ知らん
10それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:20:31.73ID:Wdnwa9WK0 細菌に糸が生えてるんじゃなくて糸自体が細菌なのね
11それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:20:38.53ID:Ct61Aq7a0 これ増殖せえへんの?
12それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:20:53.78ID:19gj7i/C0 金玉みたいなんかと思ったらこの糸屑が細菌なんか
13それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:21:46.51ID:awX+IJMVa ぐろ
14それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:21:59.92ID:lyhmdGh60 >>9
Giant VirusでGirusって言われてるらしい
Giant VirusでGirusって言われてるらしい
15それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:22:05.85ID:6eQcynsOd 培養できるんか?
16それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:22:09.37ID:u7xYl3rJ0 きんも
17それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:23:56.40ID:X41qGSCx0 >>14
giants virusかな?確かに球界のウイルスだしな
giants virusかな?確かに球界のウイルスだしな
19それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:24:28.10ID:M4LWYqzed きもE
20それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:26:02.46ID:6eqnDGqh0 FF4のゼロムス?
21それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:26:17.42ID:C2tjOVmLp >>18
お前は頭悪そう
お前は頭悪そう
22それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:27:01.81ID:hNL3Jn8vp >>17
草
草
23それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:47:19.70ID:QuamR2WDH >>17
ガイジじゃん
ガイジじゃん
24それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:47:45.21ID:QuamR2WDH >>17
ガイジじゃん
ガイジじゃん
25それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:49:54.23ID:BQqPiXtva 巨菌
26それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:52:41.58ID:uJVfZ4Htd >>17
草
草
28それでも動く名無し
2022/06/24(金) 09:54:24.37ID:7Wz1k1hjM ジャイラス草
2022/06/24(金) 09:56:18.42ID:04O4h8SW0
>>17
草
草
30それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:04:11.51ID:aVHOrMIi0 2cmの細胞
31それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:06:24.18ID:kYI5njKYa この白髪が菌なんか?
32それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:07:19.49ID:aVHOrMIi0 多分
33それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:07:21.64ID:oqhXIpHB0 >>27
1レスしかついてないのに総たたきってなんやねん
1レスしかついてないのに総たたきってなんやねん
34それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:08:34.83ID:uJVfZ4Htd これがgiants virusらしい
https://i.imgur.com/VAtYghv.jpg
https://i.imgur.com/VAtYghv.jpg
35それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:08:56.02ID:9f+o7ls90 フサフサで羨ましい
36それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:11:38.71ID:0cgL0oHV0 おばあちゃんのまん毛
37それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:12:06.23ID:27bg7G4m0 科ニュー+かと思ったらなんGだった
38それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:17:23.00ID:SG8+FUq5a 野獣先輩細菌になる
39それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:18:40.77ID:hxYADS2b0 >>17
センスある
センスある
40それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:20:08.57ID:MKPW0qQja キノコみたいなものじゃないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 【超絶悲報】相互関税の一時停止、ナヴァロ上級顧問不在の隙にベッセント財務長官らがトランプ大統領を説得していたことが判明🥺 [519511584]
- トランプ政権、不法移民じゃなくても強制送還してしまい、逆ギレ [507895468]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【画像】お前らが絶対"6"を選ぶ岡山のJK軍団が可愛いすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]