X

【朗報】中日・与田前監督、再評価される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:36:00.86ID:weuoGe/Qp
正捕手木下、セカンド阿部を抜擢しレギュラーにする
大野又吉福谷田島を復活、柳小笠原を独り立ち、抑えにマルティネスを抜擢し投手陣を整備する
根尾、石川、高橋宏をドラ1で獲得
決して選手を責めずチームの和を大切にする
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:37:23.02ID:PGh1CizNd
波留「目覚ませやボケ!アホ!」
選手「😢」
立浪「(ニッコリ」
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:37:47.61ID:AEEa0jSm0
Aクラス行った有能やん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:38:48.18ID:xMcFOeVl0
全方位に優しい解説ですきになったわ
八木とは段違いの人間性
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:39:20.77ID:s/wUtVcR0
選手にお前と言うのはどうなのか(ニチャア

ボケコラァ!甘えてんのか!打てやぁ!

落差激しすぎるやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:40:20.89ID:IHAZ7X23a
お前呼ばわりは教育上不適切。選手には名前があるんだから名前で呼んでほしい。
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:41:28.03ID:dQFitjry0
与田様かえして
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:41:54.09ID:VaI6pga0d
選手にメディア通してネチネチ文句言わないしな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:42:40.57ID:/o6Atmgz0
お前…?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:43:06.13ID:ghZHiIRb0
お前が必要与田剛
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:43:23.27ID:weuoGe/Qp
お前騒動も代打三ツ間も今思えば可愛いもんや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:43:27.26ID:ru2oBgOb0
>>6
波留と違っていいひと
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:43:44.21ID:o20wa3gq0
誰がなんと言おうがAクラスになった名将だからな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:43:58.10ID:iG0fZvNo0
最近の中日監督の中では結果出せた方だけど
A1回B2回で4年目続投はないからな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:44:32.08ID:LoOlS1lMd
普通にいい人やもんな
今の時代には合ってる中日には合ってなかっただけ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:45:00.76ID:A0Tyrnt40
ようやっとった
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:45:20.72ID:5Xn2MaXX0
投手運用はガチ 伊東じゃなくて優秀な打撃ヘッドがいればな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:45:31.07ID:Go2u+T/cd
谷繁はビシエド
森繁はゲレーロ
与田はガーバー

与田ほんま可哀想やったわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:45:34.23ID:s/wUtVcR0
よく考えるとこれくらいの厳しさが必要論とか意味不明やな
会社員やないんやから業務上の指示くらいは出来ても厳しさ云々言える立場にないやろ
そんなもんが必要ならファンが厳しく批判したればええわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:46:15.60ID:VMsA0Kj6d
>>19
ほんこれ
自衛隊じゃあるまいしなw
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:46:48.35ID:VBL08rf40
>>6
伝え方をちょっと間違えたなって感じで言いたいことはわからんでもないだろ
2022/06/25(土) 06:47:26.69ID:XVh/Cl300
ちゃんと保険打って無理やりな役職つけて残してる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:47:56.88ID:ghZHiIRb0
お前が消えて喜ぶ者が消えて喜んだ結果wwwwwww
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:48:37.67ID:8OFpwiSHa
中日で3位に入ったのはようやっとる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:50:41.80ID:693qzqsFa
でもお前禁止はどうかと思う
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:50:51.20ID:j2eydoOw0
クソ雑魚のくせしてドラ1高卒取りすぎだろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:51:14.97ID:8OFpwiSHa
>>20
自衛隊研修やってる企業結構あるぞ
中日も一度やった方がええと思う
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:51:46.36ID:ubEWe5Pq0
みんな、ないものねだりしすぎなんや
ラミレスも有能だったのに
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:52:25.36ID:6X1P8btKd
あのクソザコ戦力でAクラス入っただけ大したもんや
近年じゃ間違いなく有能
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:53:08.28ID:s/wUtVcR0
>>25
コンプライアンスについてよく学んだが文化的に許容されるべき要素について見落としがあったんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:53:40.50ID:db/jiaew0
お前はやめて
2022/06/25(土) 06:54:28.80ID:N3F6BgYLa
どっちも不倫してんのに何この差
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:55:33.45ID:xlzzCcgkM
立浪よりかはマシ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:55:54.08ID:s/wUtVcR0
>>28
じゃあ与田監督ラミレスヘッドで
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:56:24.62ID:fM9cZ13Wd
立浪ってほんま昭和よな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:56:45.34ID:+NFiTSsK0
お前事件が無かったら良監督扱いやったやろか
三ツ間のあれもあったから無理か?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 06:59:28.08ID:iUtXj771d
立浪←21世紀最速で自力V消滅
森繁←監督生活で一瞬たりとも貯金作れず終わる
谷繁←近年では黒星最多を更新

1度でもAクラス入った与田ガチで有能だわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:00:25.19ID:3l1Sl+Xt0
ジェントルマン与田
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:00:47.51ID:s/wUtVcR0
ラミレスヘッドでも来てくれるやろ?
打線で遊んでもええぞ立浪も遊んでるし
2022/06/25(土) 07:01:47.86ID:8QRDsbpqM
お前が必要
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:03:10.84ID:3l1Sl+Xt0
あの肩幅は球界の華
2022/06/25(土) 07:04:08.25ID:NutnMV5G0
落合英二が無能すぎた
ロッテで優秀だったんじゃねーのか
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:04:12.36ID:SH+kLWTK0
>>34
良さそう
2022/06/25(土) 07:04:35.32ID:XD1Ivw/d0
そんな与田でも波留を外せなかった事実
2022/06/25(土) 07:05:56.16ID:B7lkVkYZd
ヤクルトめっちゃ強いけど高津凄過ぎるわ
2年前借金28でボロカスやったのに
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:06:26.03ID:vQw3qvG50
お前
これさえなければ今年もやってたんじゃないか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:07:12.68ID:R/57GY0F0
代打三ツ間も相手の状況をしっかり判断した高津が賢かっただけやしな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:07:52.11ID:x7UBsCE70
中日ショートOPS
三ツ俣.681
溝脇 .636
京田 .580

当時は代打に投手の三ツ俣なんて出すなと与田が失笑されていたが
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:07:53.63ID:1cTRv8yBa
当時ボロカス言ってたくせに再評価とかやきう民らしいわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:08:11.02ID:vQw3qvG50
>>42
阿波野赤堀門倉
近鉄3人に与田は相当優秀だったからな
近鉄でも打撃の村上は残念やったけど
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:09:32.25ID:PzcoDu9l0
勝てば官軍
中日で勝てるわけがないから官軍になるのは難しいね
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:12:19.66ID:R/57GY0F0
>>45
高津就任で最初にしたことはPLの呪縛の排除

就任1年目の2020年。高津監督はチームを見て、こう感じたという。
「生き生きしていなかった。何かに縛られているような、重圧を感じながらやっていた。
みんながやる気になって、元気にグラウンドに立った中で野球をやりたいなと。そこは変えたいと思った」。
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:13:29.71ID:s/wUtVcR0
>>49
ワイは天ぷら意識高いの一点で評価してたぞ
大野も復活させたしな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:13:53.99ID:VD5+i1XP0
せっかくお前禁止したのに解禁されてんの可哀想
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:13:59.90ID:IFRG0Hrc0
昭和のヤクザ方式じゃ今の時代は通用しない
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:14:26.53ID:jFk7+wvwM
ワンチャン与田様のままなら又吉残留もあったやろ
2022/06/25(土) 07:15:17.89ID:UXptDjF0M
立浪みたいな脳筋は監督向いてないよ
2022/06/25(土) 07:15:24.54ID:vaervZui0
>>50
村上言うほど残念かな
阿部木下をレギュラーにして周平をいっぱしにして大島を2年連続最多安打にしたやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:15:57.28ID:PzcoDu9l0
与田はいいとして伊東とかいうちんこがでかそうなヘッドはどうだったの
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:17:21.41ID:afMgIzjx0
勝負眼を忘れるほど中日愛のある肩幅
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:17:31.41ID:IFRG0Hrc0
立浪信者は今も「ワクワクしかない」とか言ってんの?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:18:44.95ID:s/wUtVcR0
立浪ほどなのはアレやけど監督の中ではマジョリティなんだよな
与田みたいなのがレアケースでこういう監督が球界にいてもええやろ
2022/06/25(土) 07:21:16.01ID:vEwPJ9xg0
お前に投手コーチ任せてノリに野手コーチ任せればAクラス狙えるで
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:22:03.20ID:dUIqwCEv0
竜の中から死骸から現れた名将
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:22:52.74ID:SH+kLWTK0
>>58
阿部は与田が来た時点でなんでレギュラーじゃないのか驚いたって話だから村上のおかげやないやろ?
2022/06/25(土) 07:24:32.11ID:S4wbffMja
>>37
GM落合の無能ぷりよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:24:39.78ID:ots0tPb6p
有能なのは大西だけ
2022/06/25(土) 07:25:02.60ID:B7lkVkYZd
>>52
立浪は喋りすぎやな
イライラしますわとか冗談のつもりでも言ったらあかんわ
まさに縛られるやろ
2022/06/25(土) 07:25:23.51ID:YpHLcalO0
去年に比べて精神的に病んでる人多そう
特に投手
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:26:41.48ID:ul/lpWwy0
投手陣は整備してたな
立浪はその遺産使ってはいるから打撃陣で上乗せしなきゃ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:28:00.88ID:TJti7Hnl0
Aクラス行った時点で落合以降では一番の有能や
2022/06/25(土) 07:28:11.80ID:SK6WDVAmM
>>52
生き生きしていなかった。
何かに縛られているような重圧を感じながらやっていた。

これ大野柳小笠原はこんな感じするな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:29:05.40ID:/Vvu28k+d
阿部を見いだしたのは有能やろ
木下は元々評価されとったからいつかは出てくると思ったけど阿部だけほんま謎やったし
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:29:53.01ID:Wx0rSWXi0
>>70
なんとかするとはなんだったのか
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:30:12.31ID:x7UBsCE70
>>71
Aクラスにいったタイミングは最悪だった。CSない年でドラフトで牧を取り損ねたし
2022/06/25(土) 07:31:00.18ID:TjLfkooX0
>>37
立浪擁護する気はないけどヤクルトが強すぎるだけやからしゃあないわ
そのヤクルトは中日にだけ負け越しやろ?
立浪持ち上げるつもりはないけどそこに名前あがるのもなんかちゃうわ
2022/06/25(土) 07:31:53.05ID:vaervZui0
>>65
どのくらい関わってるかなんて外から分からないんだから在籍中に結果出したならそのコーチの手柄でいいんだよ
2022/06/25(土) 07:32:50.80ID:/hlBj2cq0
代打三ツ間もごめんなさいできてたし
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:32:59.81ID:Wx0rSWXi0
>>52
意識だけで言えば星野から落合で中日がやったこととほぼ同じやな
逆行させようとしてるアホがどっかの監督やっとるらしいけど
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:33:22.95ID:iG0fZvNo0
投手陣整備した与田も良かったけど、キャッチャー木下に固定させた伊東も良かった
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:33:55.69ID:ZHhJPsvP0
そもそも与田は現場経験が豊富だった伊東もいたし
立浪なんて引退してからコーチ職すらまともにやってない
ソフバンの小久保みたいに二軍監督で経験積ませてから一軍監督に昇格させりゃよかったのに
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:33:56.31ID:n36PnDri0
後任が酷いからあれだけど結局優勝ゼロだしな
ラミレスもそうだけど優勝してなんぼ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:34:01.85ID:ctIHVfEqd
立浪ってなんか他人事だよな
自ら積極的に教えまくってるのに打線がダメだと「こんじゃ勝てなくて当然でしょ」みたいな他人事やん
お前が指導してから打てなくなっとるやろがい
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:34:33.28ID:ph6mywGt0
投手整備と言っても大野福谷が多少立ち直ったくらいやろ
リリーフはJロッド、祖父江、又吉が1年ずつ確変で活躍しただけで何も残っとらん
マルティネスはカリビアンシリーズで勝手に覚醒して帰ってきただけやし
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:34:36.91ID:bgfP8M5td
与田は実績あったしな
立浪は素人やし素人がいきなり監督やったらあかんわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:34:43.65ID:XmDGKqJda
与田がこんな時期に自力優勝消滅することありましたかという話よ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:34:47.03ID:TzaqZuuK0
PL野球と星野仙一野球の正統後継者の立浪さん最高やん
勝てないのがあれなだけ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:34:59.98ID:jMstWq3I0
木下は干してたやろ
加藤匠馬に夢中やったで
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:35:20.86ID:eA9rLZlp0
与田持ち上げてるところが典型的な5ちゃん脳やな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:35:28.98ID:ph6mywGt0
>>80
最初の1年は加藤固定とか迷走しとったやん
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:35:30.02ID:mtx/hrFB0
でも与田のときは大島若かったし
ビシエド高橋周平京田とか今よりも打ってたし
立浪はそいつらが役に立ってないから苦労してるよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:35:56.12ID:VaS/BG6qd
>>84
大野立ち直らせて柳や小笠原も一人立ちしたやろ
十分すぎるで
森繁時代なんて先発中継ぎ抑え全員死んでたしバルデスガルシアがエースとかいう末期やぞw
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:36:28.52ID:evNOV+W30
昨日の与田の解説落ち着いててよかったぞ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:37:05.13ID:+gENtTSLd
>>91
立浪がしゃしゃり出て指導した途端打たなくなったの草生える自業自得やんけ
何もしてなけりゃ与田時代と変わらんくらいには打つやろ
2022/06/25(土) 07:37:22.81ID:vaervZui0
>>84
大野を多少扱いとか数字見てるんか?
燻ってた柳小笠原をローテ投手にした実績もある
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:37:52.24ID:iG0fZvNo0
>>52
前年までいた宮本コーチになにかあったんやろか
PLで立浪さんの1つ下なのになあ
2022/06/25(土) 07:38:02.24ID:SK6WDVAmM
与田が森繁から渡された投手陣って忘れられてるよな

イニング2位が吉見という地獄
ガルシア 160回 13勝 ← 阪神へ
吉見 70回 6勝
以下松坂山井笠原など
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:38:53.04ID:iG0fZvNo0
>>90
いろいろ迷走したけど最終的に木下固定させたのが良かったと思うわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:39:06.68ID:Wx0rSWXi0
>>81
自分ができないことを把握して有能に任せられるってのも大事やからな
大見得を切ってなんとかするとか言った自分の得意分野すらまともにできんやつが投手のことにまで口出すんやからどうしょうもないわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:39:17.75ID:ph6mywGt0
>>92
小笠原、柳はドラ1やぞ
活躍して当然の素材やろが
怪我がちだったのが治って活躍しだしただけで功績になるとかおかしいわ
2022/06/25(土) 07:40:27.27ID:dznXKjVTM
投手整備した有能
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:41:38.81ID:Wx0rSWXi0
>>87
星野のアフターケアを排除したり言行不一致で自分だけ髪染めたり立浪なりに改良を加えてるからセーフ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:41:53.33ID:v9PnxDMKd
投手陣だけは良くしたもんな
打線はうんちやったけど
今は投手陣がうんちで打線もうんちやわ
2022/06/25(土) 07:42:11.60ID:vaervZui0
>>100
怪我する前は結果出してたならともかく柳なんて大卒競合なのに最初の2年間鼻くそみたいな成績やん
2022/06/25(土) 07:43:07.15ID:vaervZui0
>>103
打線も去年以外は悪く言われる程のもんじゃ無い
2022/06/25(土) 07:43:43.13ID:KquSORiSF
中日ファンだけど立浪の方が上だと思ってたわ
岡林、鵜飼、石川昂をスタメンで使い続けて5割超えてたし
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:44:05.64ID:iG0fZvNo0
立浪が監督して数年経過したみたいな錯覚
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:44:26.33ID:MHEXoW55d
立浪政権が3年続く地獄
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:44:46.53ID:IFRG0Hrc0
>>100
今年活躍できてないのはなんでなんやろなあ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:46:01.17ID:d3BWaFKY0
与田が有能かどうかは知らんが立浪は無能やわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:46:04.68ID:ph6mywGt0
>>104
だからそれは柳が頑張っただけやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:46:17.86ID:2XxHZH2/d
立浪さん真面目なのは伝わるけどやり方が古いねんな
2022/06/25(土) 07:47:02.96ID:vaervZui0
>>111
外から何が要因かなんて分からないから本人も頑張ったし周りも助けたでいいんだよ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:47:08.71ID:PWraYL/G0
京田トリプルスリーとはなんだったのか
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:47:34.62ID:Ymx0v5Qmp
>>109
2人が好投する度に見殺しにする打線が悪い
何度も見たやろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:47:43.86ID:iN9LClMSd
お前が必要与田剛
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:47:58.57ID:h7i+kqe/0
与田が賢かったのはバンド専の大野柳を徹底してバンドで投げれるローテ組んだことだよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:48:01.11ID:d/46hI8w0
Tが指導してるから打てないんや
もう黙っといてほしいわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:48:20.59ID:mHO3tHIwd
まぁ立浪が与田以下なのは事実だよね
2022/06/25(土) 07:48:23.64ID:boMIxaRD0
工藤とか高津みたいなのが近代野球の監督として理想なんやわ
陽気なモチベーターかつデータ重視、軍隊野球の時代は終わった
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:48:37.88ID:IFRG0Hrc0
>>115
打線なんて前からゴミやんけ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:49:40.55ID:IFRG0Hrc0
立浪が自分のやり方じゃ勝てないと認めて軌道修正できるんやろか
このスタイルを貫くなら球団滅亡するぞ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:50:19.95ID:h7i+kqe/0
新庄と立浪ってベクトルは反対だけどやっぱり両方最下位なの草
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:50:44.29ID:9WLCXEd/0
与田はもうちょっと若手にチャンス与えれば文句なかった
2022/06/25(土) 07:51:15.36ID:NutnMV5G0
タツの指導に誰も応えないのも凄いな
京田高橋は結局去年のままやし
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:51:31.03ID:ZDH+ZUob0
名前上げた奴らで与田政権終了時に生き残ってた奴らが何人いたのか…
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:51:47.16ID:iG0fZvNo0
>>123
1ヶ月だけ立浪と新庄交換してみたい
2022/06/25(土) 07:52:09.88ID:boMIxaRD0
>>122
緒方みたいに改心しないならチーム自体がガタガタになるだろうな
2022/06/25(土) 07:52:39.04ID:MrpAKihSM
与田様かえして
2022/06/25(土) 07:52:44.51ID:dznXKjVTM
今年6位で来年も途中6位なら途中休養やろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:52:49.86ID:h7i+kqe/0
与田がドライチ野手なら即戦力投手が欲しいと要望した結果、どうしようもない即戦力外投手だらけになったのは草
2022/06/25(土) 07:53:26.74ID:boMIxaRD0
>>131
もう散々言われとるがスカウト陣も相当無能だよな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:53:37.14ID:mHO3tHIwd
>>125
去年より悪化してる模様
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:54:18.72ID:D1lOEmHhr
>>124
それ言うけど若手自体ほとんどおらんかったやん
石川破壊されたし根尾にはちゃんと打席与えた
岡林石垣は今年見てるとまあ去年使っててもなって感じやし
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:55:01.22
>>122
近年だと佐々岡って例もあるからな
貫き通す可能性も充分にある
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:55:01.94ID:ph6mywGt0
>>121
ほんなら今も前も一緒やんけ
ピッチングの内容はそこまで悪くないし最終的に似たような成績に落ち着くやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:55:24.37ID:s0uLN4sTr
>>131
ドラフト戦略としては間違ってないよ
特に1位で高卒野手指名するなら尚更
問題はスカウティング能力
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:55:26.96ID:mtx/hrFB0
>>132
スカウト編成が無能なのはほんまきつい
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:55:49.23ID:N0B6RjuNd
>>134
むしろ1年目の石川をそこそこ使ってたよな?
周平が帰ってきてもベンチスタートで石川スタメンやった気がする
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:56:42.77ID:TcYC/5UEM
中日に関してはファンも解説者もフロントも首脳陣も未だに野手が最大の弱点だと思ってるの笑えるよな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:56:55.23ID:ots0tPb6p
鵜飼指導からの連続三振ほんま草
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:57:31.96ID:iG0fZvNo0
立浪がこれならPL出身の福留が監督やってもダメそうやな
口うるさくなさそうな井端ならええんか?
2022/06/25(土) 07:57:32.72ID:boMIxaRD0
>>138
編成に無能コーチだったデニーが何故か採用されたり意味不明な人事やめてほしいわ
今は巨人に押し付けたけども
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:57:34.18ID:kgBKOJJ0a
PLってほんま癌やわ
時代に合ってないんじゃ、表に出てくるな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:58:21.44ID:pdNL8Wjz0
>>139
シーズン中盤に岡林と石川をスタメンで使ってたな
それなのにCSないのにガチって3位に入っただとか言われるの可哀想やな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 07:58:32.44ID:DXhRAoyi0
ビジターでも松葉をローテで回すしか無いな
岡野よりはマシやろもう見たくもないぞ
2022/06/25(土) 07:58:35.84ID:Zz7ibUbD0
1球団しか在籍しないで有能な監督になったのって
原だけじゃない?
晩節を汚してるかもしれないが
2022/06/25(土) 07:59:16.80ID:boMIxaRD0
>>144
桑田も時代遅れの理論で巨人の足を引っ張っとるしPLは指導側としてもオワコンやな
2022/06/25(土) 07:59:43.49ID:zk+WwezW0
再評価もなにもまともなファンは次与田より良い監督が絶対来ないことは知ってたぞ

いいかげんちゃんと球団あげて指導者育成せえや
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:00:38.75ID:pdNL8Wjz0
>>147
最近だと緒方はええんちゃうか
三連覇してるし
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:00:38.96ID:pg7Z6Gr4d
選手指導者スカウト
全部無能の球団って珍しいよなそりゃ弱いわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:00:45.30ID:eUcSO0wXM
ブライト
鵜飼
石森
味谷
星野
福元

まじで伝説のドラフトになりそうだな
2014超えるんじゃね?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:00:59.61ID:DXhRAoyi0
5年以内に消去法で再び監督やりそうだよな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:01:12.65ID:TnOrMwhld
お前禁止って別におかしいとも思わんかった
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:01:39.83ID:s0uLN4sTr
別にお前禁止しようがチームが弱くなる訳ではないしな
2022/06/25(土) 08:01:53.76ID:boMIxaRD0
>>151
編成とフロントも追加な
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:02:01.33ID:Qrmb8UQ1M
正直立浪が鵜飼を弄らなきゃ20本は打てたと思うがね
今はもうゴロヒッターと三振マンに改造されちゃったけど
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:02:12.14ID:z1CNt07b0
正直奴のクジ運だけは評価してやってもええ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:02:33.11ID:DXhRAoyi0
2軍でも投手が育ってないというかそもそも人数がいない
選手枠どうなってんだよどれだけ無駄な選手いるんだ
2022/06/25(土) 08:02:55.93ID:jNfxnAreH
>>157
バットに当たりすらしなくなったのはすげーわ
ノリの手を離れたらこれよ
2022/06/25(土) 08:03:25.95ID:lxI138ob0
小顔でシュッとしとったしな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:03:52.37ID:s0uLN4sTr
今年のドラフト不作らしいしもうキューバからどんどん育成取ろうぜ
無理して大量指名してもいいことない
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:04:02.45ID:4nK9rbO/d
立浪がしゃしゃり出た瞬間鵜飼が扇風機と化したの草生える
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:04:04.39ID:KEHAsCcw0
与田が監督だった三年間ほんま無駄やったわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:04:30.33ID:DXhRAoyi0
アリエルも痛いとか言い出したけしビシエドも立浪に我慢できんから仮病じゃねえのって疑う
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:04:52.34ID:akmFieTpM
中日って期待の若手がゴミで戦力外寸前の中堅が活躍する現象多いよな
今年も鵜飼岡林石川あたりがやっぱりクソで石岡三ツ俣溝脇あたりが出てきた
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:05:06.38ID:ZorfwDwx0
夫人がJR東海社外取締役に就任したんだってな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:05:11.79ID:uahi1Ccd0
不倫したのに善人は草
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:05:12.35ID:Jnr5Jyd90
柳小笠原独り立ちって今年普通に裏ローテレベルのくそ微妙Pやけどな
安定感ない奴らがたまたまいい時期だっただけやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:05:39.50ID:AOw2JLIDa
>>52
高津って亜細亜大学出身のバリバリ武闘派なのに思考は柔軟やな
PLOBも見習って欲しい
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:06:05.14ID:Mgo1SMZb0
>>166
出てきた(試合に)
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:06:44.91ID:lyRrqiYlM
立浪って就任前から緊張感が~みたいな話大好きやったもんな
そらこうなるわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:07:00.76ID:lb6tN9Wbp
>>170
PLOBてPTSDみたいや
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:08:13.32ID:Qgq7jZqp0
高木以降前任よりマシで稼いできたチームやのに立浪ときたら…
2022/06/25(土) 08:08:13.86ID:boMIxaRD0
>>170
ヤクルト公式にある交流戦の締めの挨拶とか見ててもチームの空気がええの伝わってきたわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:09:07.16ID:jMstWq3I0
はよノリ上げようや
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:09:15.53ID:s0uLN4sTr
>>175
あんだけ勝ってて雰囲気悪い訳ないやろ
流石にヤクルトと比べたらあかんわ
2022/06/25(土) 08:09:48.74ID:B2AYlH1/0
>>1-10
なんJスタジアムです
阪中広横ソ公及びアスリートに対する誹謗中傷・名誉毀損・対立煽りまとめで無断転載し広告収入を得ています
名前欄やスレタイ及びレスの改変も行っておりますが違反報告はしないで下さい
末尾d,M,0,a,r,ID無しで浪人を購入して自演しています
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:09:53.71ID:KEHAsCcw0
武田、井領を使い若手の打席を奪う
木下を干して大野を使う
岡林を干す
アリエルを干す
ガーバーを連れてくる
根尾を頑なに野手で使い投手転向を遅らす
代打三ツ間

あとなんや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:10:15.24ID:dMBR1VJrM
肩幅も割りと普通だった気がする
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:10:18.37ID:Qgq7jZqp0
>>143
ウォーカー進めたのデニーらしいぞ
まあ中日やったら使われなかっただろうけど
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:10:47.56ID:DXhRAoyi0
これだけ期待されて解説でも偉そうに批判してたくせにこの程度かって思うよな立浪
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:11:23.37ID:Zz7ibUbD0
>>164
戦力足りないのに地元の高卒ばかり指名させられた事情も考慮してくだされ
2022/06/25(土) 08:12:13.93ID:jNfxnAreH
何があったにせよ一軍コーチをたった2ヶ月で懲罰交代するようなチームの空気がええ訳が無いねん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:13:58.59ID:dBgydHzza
キャンプから好調だったときまでは立浪持ち上げまくってたのに…
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:14:31.85ID:LJbtIV25M
>>183
梅津勝野橋本岡野森と即戦力P指名してもらってるぞ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:14:54.47ID:pFjFOZevd
ロッテなら合いそう
一応元ロッテだし
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:15:03.56ID:FGJQlxPj0
でも根尾を封じたやん
根尾が先発なら去年中日はAクラスだったし今年は優勝争いだったのに
2022/06/25(土) 08:16:50.47ID:RVYAcDJV0
立浪が3年やったらどこまでぶっ壊れるのかが気になる
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:17:23.02ID:Oi/hpqi+r
>>186
即戦力希望してこいつらが来るのもう被害者だろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:17:47.70ID:IFRG0Hrc0
>>154
正直どうでもいいっていうかなんで監督がそんなことに口出しすんねんとは思ったが
むしろそれにヒステリックに反発するファンの方に驚いた
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:18:34.22ID:/3jgnjKba
>>152
1年でドラフトを評価する愚か者
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:18:45.52ID:ZorfwDwx0
絶対大丈夫高津監督がうらやましい…
戦う顔とかいっちゃうパワハラ気質の監督は今の時代に不要
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:19:46.50ID:1LH5wYW00
>>191
発言の裏にファンを蔑ろにする意図が見えてたからやで
立浪はその辺隠そうともせんけど
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:20:06.00ID:ftHNerWaM
>>192
一年目でほぼ外れが確定するレベルの成績なのが悪い
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:20:06.57ID:SH+kLWTK0
阿波野にも継投苦言出されちゃったな
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:20:44.90ID:r/zgGdo/a
宮本、井端に逃げられたのが答えやろ
立浪をよく知っとる奴は一緒に野球やりたいなんて思わんのや
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:21:12.33ID:SH+kLWTK0
>>194
まぁお前呼ばわりは気持ちええもんではないわな
それこそなんでファンが上から目線やねんって話でもあるし
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:21:28.41ID:QmOZ0Ncc0
与田がいたから楽しかった
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:21:44.49ID:oscN8b00d
みんなが立浪の悪行に目を瞑って期待してたのって闇の金脈補強やろ
初年度で御祝儀なかった時点でこの人にもう価値ないよね
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:21:54.62ID:YoWpXfbA0
鵜飼を立浪と波留で囲ってアヘ単三振マシーンにしたってヤバくね?
2022/06/25(土) 08:22:35.36ID:zk+WwezW0
与田はたぶん木場弘子に「お前と呼ぶな」と怒られたことがある
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:24:42.99ID:4e0kDTy+d
野球は喧嘩とか昭和脳なこと言ってる時点でもうアホ丸出しよ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:25:07.99ID:TJti7Hnl0
立浪もきちんとコーチやってから監督にしたら良かったのに
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:28:54.23ID:1LH5wYW00
>>198
ただの歌詞やぞ
お前って出たら上から目線なんか頭おかしいぞお前
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:29:16.24ID:ZqQipM1U0
数年でチーム変えるのは難しい
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:29:36.34ID:AmEVvAxhr
与田就任直前のうんち投手陣wwwwwwww

小笠原 107.1回 4.11
笠原 106回 3.31 6勝(チーム最多勝)
吉見 125.2回 3.87
山井 62.1回 4.04
松坂 55.1回 3.74 6勝(チーム最多勝)
大野 27.1回 8.56

鈴木博 53試合 4.41
祖父江 51試合 3.14
岩瀬 48試合 4.63
佐藤優 42試合 2.08
又吉 40試合 6.53
田島 30試合 7.22 15S

これよく立て直したわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:29:52.57ID:4rVXlwQ5M
>>204
あんな感じやとコーチなんかもっとアカンやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:29:57.69ID:lkm31MsLa
追放系なろう
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:30:54.96ID:iaCuvzca0
実際高卒ドラフトばっかやらされてんのに順位あれこれ言われてたのかわいそうだった
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:31:24.81ID:pdNL8Wjz0
>>207
グロ 竜の死体
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:32:39.42ID:mtx/hrFB0
>>186
3年で5人は少ないだろ
毎年即戦力3人ずつ取れよ
高校生指名して育成しとる場合ちゃうやろとは思う
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:32:51.72ID:HMnGC6wdr
宮本が監督やってたら立浪みたいな感じだったんだろうな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:33:56.08ID:ExRAqjBV0
立浪を批判する奴は「真のファン」じゃないからファン辞めてもらってええで
ちなワイは「真のファン」じゃなかった模様
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:34:44.70ID:IFRG0Hrc0
>>212
育成できてるならまだええけど行方不明者多数やしな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:35:23.13ID:jMstWq3I0
>>213
やってたやん宮本
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:35:45.72ID:WK/IDAeUM
>>212
石川は即戦力指名やし
滝野郡司三好と野手もしっかり即戦力取ってるんやぞ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:41:21.87ID:4Wh75kMfa
立浪は裏との付き合いがあるのになんであんなに無能なんだ?
イメージ的に裏と繋がってる奴は有能だと思ってたわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:41:50.72ID:hl48zvCY0
与田「お前はやめろ、選手の名前で呼んでほしい」
立浪「選手への恫喝は正義、戦う顔してない奴は帰らせます」

どっちがいいかって話よ
2022/06/25(土) 08:42:06.46ID:kPeSNQn/M
選手個人の名前あげて批判ほとんどしなかったよな
2022/06/25(土) 08:43:53.29ID:kPeSNQn/M
たぶん京田は出てくやろな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:44:19.03ID:OHNM3Pwx0
結局誰でもいいから叩きたいだけやろネットの奴らなんて
昨日だってアリエル怪我してたの知らずに采配ボロクソ言ってたし
2022/06/25(土) 08:44:43.50ID:kPeSNQn/M
与田って監督中キレたことあった?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:44:46.18ID:7zNsrmaqM
>>221
あの成績のBランクをどこが取るんや
2022/06/25(土) 08:45:43.95ID:jNfxnAreH
>>224
京田ごときで人的取られるのはキツイな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:45:55.67ID:jFk7+wvwM
中日のスカウトからしたら高橋宏人だって即戦力扱いやぞ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:46:35.55ID:joNj3HFs0
お前って言えないだけでAクラスだしええやん
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:47:07.86ID:mb3gPslkM
京田はちょっと前ならヤクルトに高く売れたやろうけど
長岡と同程度のやつを高い金出して買うとかもはやありえんやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:48:36.05ID:7zNsrmaqM
>>228
いうほど同程度か?
2022/06/25(土) 08:48:45.20ID:5gnwFaf80
1994 高木 2位 ○○○○○○○○
1995 高木 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1996 星野 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1997 星野 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●
1998 星野 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○
1999 星野 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2000 星野 2位 ○○○○○○
2001 星野 5位 ●●●●●●●●●●●●
2002 山田 3位 ○○○
2003 山田 2位 ○○○○○○○
2004 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2005 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○
2006 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2007 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
2008 落合 3位 ○○○
2009 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2010 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
2011 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 高木 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2013 高木 4位 ●●●●●●●●●●●●●
2014 谷繁 4位 ●●●●●●
2015 谷繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2016 谷繁 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2017 森繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2018 森繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2019 与田 5位 ●●●●●
2020 与田 3位 ○○○○○
2021 与田 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2022 立浪 6位 ●●●●●●●●●
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:49:43.63ID:mb3gPslkM
>>225
プロテクトがスカスカの球団じゃないと大損やろうな
とはいえ金銭も払いたくないやろうけど
2022/06/25(土) 08:50:26.99ID:kPeSNQn/M
というか選手も波瑠に言い返せばいいのに
今の時代世論が味方するだろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:50:50.91ID:FGJQlxPj0
>>230
多少暗黒期…かもしれないってとこか
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:50:56.57ID:7zNsrmaqM
京田移籍するならハムみたいにノンテンダーにしてもらわんと厳しいな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:51:11.36ID:SrAPGU5Q0
散々叩かれた阿部固定が都合よく記憶抹消されて評価ポイントなのは草なんだ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:52:12.89ID:mb3gPslkM
>>229
長岡は四球選べんし単打マンやからOPSがやばいんや
要は京田
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:52:49.09ID:8v+H3cB8M
>>230
与田評価されて立浪叩かれてるけどさ
補強なしで与田最終年とほぼ同じペースなら立浪も悪くないんじゃね?
中日って投高ドームだからシーズン終盤のが強いし
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:54:04.34ID:h7i+kqe/0
>>230
こうやって見ると1年目2年目で徐々に積み上げたものを全部ぶっ壊して監督交代なんやな与田
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:54:08.27ID:jMstWq3I0
>>223
グラウンドでは一度も無い
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:54:37.16ID:Myq41N0Ha
お前問題とかかわいいとこあったよね
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:54:48.38ID:0GPeZ7SNM
>>223
審判にはめちゃくちゃキレてた
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:57:39.89ID:8dKU32gH0
白井「だから言うたやろが」
2022/06/25(土) 08:58:39.86ID:zk+WwezW0
>>237
毎年の成績みても終盤のほうが強いなんて傾向はなかったと思う
むしろ序盤中盤までは貯金もあったりそこそこ戦えるのに夏以降沈むのが例年では
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 08:59:30.31ID:v+W3O5b+0
次阪神の監督ある?
2022/06/25(土) 09:01:21.75ID:undVBKhS0
>>190
梅津は使えそうやったやろ
なお壊れた模様
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:01:39.99ID:mb3gPslkM
中日は基本戦力がないから
右肩下がりで順位が落ちていくだろ
終盤にたまーに勝つのは他球団が順位決まってシーズン捨てだすから
中日はかなり序盤から捨ててるかは相対的に勝率が上がっていく
2022/06/25(土) 09:02:03.88ID:zk+WwezW0
>>238
というより平田福田アルモンテのクリンナップ級が3人消えたのに外野補強がガーバーと加藤のみじゃどうにも埋まらんわね
2020のオフには外野大変なことになるの見えてたのに高卒投手ドラフトしてるんだもん
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:02:20.64ID:TJti7Hnl0
大野と柳と小笠原とライデル・マルティネス残して出てっただけ相当有能だよな
森繁がなんか使える投手残して辞めたか?
2022/06/25(土) 09:03:22.02ID:undVBKhS0
この後更に地獄がまっとるからな
アリエル離脱で外野の頭越えれるバッターが0になったから鈍足単打マンしかおらんチームだと点がはいらん
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:04:04.25ID:wZC4+BpfM
>>247
そっか
与田ってそのへん全部潰れたとこで出ていったのか
そこから補強なしでやってる立浪可哀相やな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:04:13.54ID:muSnbmoc0
あの暗黒中日でAクラスとるのはようやっとる
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:04:36.69ID:v5k57vqY0
>>247
元メジャーリーガーも補強したやろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:06:21.50ID:dC4lHHhEp
一応球団に残ってるということはまあ球団からも多少評価されたんやろ
よかったよかった
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:09:36.24ID:KzbKXSCUd
中日三位にしたことの凄さファンが気付いてないからな与田じゃ上にいけないって言うけど誰がやっても下にしかおらんやろって話でお笑いよな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:11:01.07ID:TKDl+Y800
大野と柳がなんかダメになってるのがショックやな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:11:51.94ID:yG832O9Cd
>>253
くじ運いいからね
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:13:14.46ID:t8dAiadx0
>>232
今や勝ち組となった森岡を思い出すわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:14:41.95ID:plb6TzGa0
ヤフコメ民与田嫌いで立浪これだとどうするんだろう
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:18:21.32ID:zj484WK60
与田はまともな野手が揃ってる状態でチーム引き受けたなら優勝争いに絡んでたと思う
抜擢と野手育成をさせる監督ではない
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:19:10.41ID:r6bInd020
与田は若手使わないから
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:19:49.33ID:9GaIHksc0
中日Aクラスの立役者は与田じゃなくてコロナやろ
愛知じゃ俺コロナが流行っとるのもあれをもう一度って事や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況