X



ワイ「SUV欲しい」👼「ライズにしときなさい」😈「残クレならハリアー買えるだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:17:09.80ID:0j9WK0BbM
どうすりゃええねん…
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:10:48.75ID:hhKykSml0
>>275
アウトバックはアカンのか?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:11:19.39ID:+Syj058b0
新型シエンタ情報どうなん
最近の機能はてんこ盛りになる感じかな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:11:35.56ID:HngIRYFr0
なんやかんやでSUVブーム終わるやろうから買い時がわからんわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:11:47.40ID:JaWormCG0
CX-60買ってみてよ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:11:59.52ID:PCdT4p1o0
アウトランダーPHEVという三菱最後の良心
モデルチェンジで見た目ダサくなったけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:01.81ID:olBW67pbd
>>312
燃費改善してからいえ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:02.69ID:fPQFQv3Fd
>>311
現行フリードは2016からやが
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:05.32ID:MUuP9OJI0
>>178
コレや
昔キューブ乗ってたんやけどこれの代替で行き着いた
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:42.57ID:wC3wiKTO0
>>313
評判めっちゃ悪いらしいけど具体的にどう悪いんやろ🤔

まあ車づくりって積み重ねやから次一気に改善してくるはずやぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:45.75ID:QLMaunUu0
ライズはガチでバランスいいよ
最初は燃費が弱点やったけどハイブリッドで克服したし
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:54.78ID:d0WL5t/N0
>>29
ガイジ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:57.87ID:P0JAthWH0
>>317
ブームなんて気にすんなよ
ブームにあわせて乗り換えするほど金持ちじゃないなら今乗りたい車やら見た目好きな車でいけ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:59.88ID:zODjmSd0r
>>320
別に
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:11.77ID:d0WL5t/N0
>>53
ガイジ2
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:22.27ID:SPRmxkiC0
>>320
これもう後ろにコンテナ付いてるトラックと変わらんな
ケツからハイビーム食らってもまぶしく無さそうでええな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:30.90ID:wC3wiKTO0
>>323
SUVに燃費求める奴~wwww
まあ次はもしかしたらストロングハイブリッドになるって噂だから…
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:31.93ID:tLgXZj3bM
ライズはなんやかんや街でよくみるわ、ロッキーもしかり
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:37.18ID:UfcBITZw0
>>326
タイヤ脱落でリコールちゃうの?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:38.68ID:rPwRy/TDM
ワイは前モデルのヴェゼルが欲しい
現行ヴェゼルハリアーパクりすぎててだっさいわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:51.48ID:0EKmoEy8d
rav4買ったけどすごく良かったわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:14:30.13ID:g3I8hF+Md
旧型後期アウトランダーPHEV乗っとるが燃費なんて気にするだけ無駄やろ
つか燃費気にするのなら最初から安いクルマ買えって話やん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:14:46.40ID:A7CPqoLo0
バックモニターついていれば後ろ見えなくても全く問題ないわ
むしろ後ろの車のライがト眩しくないメリットある
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:15:00.21ID:olBW67pbd
>>333
もうさRAV4のエンジン借りてそのまま積めばいいじゃんアゼルバイジャン
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:15:12.82ID:R0QJDgxc0
ハリアークソダサい
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:15:25.60ID:o0FXUCOU0
>>317
車なんて数年の付き合いなんやから流行り廃りで選ぶの馬鹿らしいぞ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:15:32.37ID:ZL03n/qt0
CX-60の2.5ガソリングレードはCX-5に毛の生えた程度の値段で買えるらしいぞ
横1895縦1685長さ4740の巨大ボディや
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:15:40.64ID:JaWormCG0
>>338
赤はやっぱマツダよ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:15:52.60ID:GVtx9aKlH
WRX STIお蔵入りとかキンタマ付いとんのかスバル
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:01.86ID:G//omHbO0
ミラー型モニター一度使ったら全部の車につけちゃうわ
トラックも運転楽になった
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:05.84ID:KakAkzKe0
>>338
スズキのアルトとかもこんなんなってんの見るわ
なんなら黒でもなってる
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:07.74ID:k8F0sxkBM
SUVってなんでこんな人気なの?
デザインそこそこ、値段そこそこ、機能そこそこに良いから?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:08.57ID:tLgXZj3bM
なぜマツダの赤はあんなに綺麗なんや
塗料がちゃうのか
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:25.21ID:o0FXUCOU0
>>335
普通にただのやらかしで草
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:48.95ID:ac9pYWhC0
911買おうと思うんやが電気自動車主流になったらカスになる?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:54.51ID:7H/JNQmN0
ワイ年収400無いけどSUV買える?ちなことおじ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:56.71ID:rguuLNOp0
>>338
最近の赤もあかんのか?
見た感じどれも古いけど
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:06.53ID:P0JAthWH0
>>326
バッテリーの残量表示がおかしくて残り走れる距離がよーわからん
EV特有の風切音の処理が甘くてうるさい
バッテリー荷重の扱いが分かってないのか走りがよくない
その割に高い
挙げ句の果てにタイヤ脱輪リコールや
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:09.97ID:FSiEBvodM
新型ハリアー………評価は「2」とさせていただきます…。
https://i.imgur.com/5XnMtCl.jpg
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:26.84ID:ac9pYWhC0
SUVなんてやめて一度ガチのを乗りたい
けど電気自動車にボロ負けする911とかになったら乗りたくない
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:29.47ID:fPQFQv3Fd
>>350
マイカ系の赤だからやろ
普通に今はどのメーカーもそういう塗料になっとるぞ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:31.74ID:olBW67pbd
>>349
かっこよくて荷物詰めて運転しやすくて使い勝手いいから
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:52.22ID:olBW67pbd
>>354
ライズあげる
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:18:25.11ID:tLgXZj3bM
>>357
頭部がハントされとるやんけ…
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:18:32.88ID:rguuLNOp0
>>346
ファイナルエディション買えた人はガチの勝ち組やな
今のスバルにあんなエンジン作るの無理やし
CAFEのためにソルテラまで作ったのにホンマ…
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:18:33.01ID:jMfyQFWE0
>>357
妥当な評価では無いかなと、思います
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:18:37.68ID:Q6mfRJHM0
ライズはやめとけ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:18:38.78ID:GVtx9aKlH
>>357
こんな髪薄かったっけこの人
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:18:38.82ID:oi3DNLzK0
>>349
乗ったことあるかないかで変わる
乗ったら視線が高い、段差困らない、荷物それなりに入るとか有能な部分が多すぎなんねん
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:18:40.65ID:OrueOiSTa
フェンダーミラーってもはや壊滅したけど今の法規では認められへんとかなん?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:19:18.00ID:oi3DNLzK0
対向車のライトとかも眩しくない
ともかく安全や
どこにでもいける
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:19:22.02ID:1PjZqHXe0
>>345
マツダの赤色かっこええよな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:19:26.16ID:olBW67pbd
>>370
イキれるのが大事やん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:00.69ID:3nw6OmOG0
広島のヘルメットはマツダ車と一緒の赤って本当?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:07.40ID:Mv3b5WNhM
事故が一番こえーから結局トヨタ限定になってしまう
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:07.97ID:GfHLFhND0
>>173
ハイエースにオーロラだかゴーストフィルムとかいう
油膜みたいな奴流行ってるよな
フロントガラスに貼るのも合法とかホンマかいな?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:18.34ID:rguuLNOp0
>>372
カープのヘルメットと同じ色らしいな
さすが広島や!
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:19.55ID:mJK97Vxjd
>>369
単に人気ないだけやろ
タクシー専用車ではフェンダーミラー採用しとるし
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:33.36ID:gUto09rX0
>>41
煤処理で莫大な費用かかるのがね
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:02.83ID:SPRmxkiC0
>>377
よう知らんけど、そういう脱法アイテムは直ぐに規制入るから
長いことないで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:06.60ID:qr1QvgfRd
ヤリスクロスは内装ヤリスと全く同じか?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:08.92ID:tLgXZj3bM
suvは燃費が微妙だったけどハイブリ出てからネックの燃費も合格点くらいは出るようなったのも買いやすくなって流行った要因やろカロクロヤリクロほんま売れとるな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:10.43ID:PC6tURUTa
>>364
BRZにターボ乗っければええのに
EJ20好きは多分それでも文句言うだろうしメーカーも色々言い訳して付けんらしいが
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:21.83ID:EHwpTdrZd
>>382
ヤリスより安いぞ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:34.39ID:fPQFQv3Fd
>>378
実は違う塗料を使ってた模様
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:35.81ID:lcSdru1f0
>>338
いつの時代やねん
トヨタも一時期白の塗装剥がれてたよな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:01.40ID:qr1QvgfRd
>>191
ロッキーとの違いが分からンゴ…
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:03.92ID:EHwpTdrZd
>>387
今でも白は剥がれるぞ
カローラクロスでやってた
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:15.71ID:Bbv9owHLd
ライズの白てなんであんなプラスチックみたいな塗装なんやろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:19.84ID:aqSySEKO0
>>380
乗り方次第やろ
毎日通勤に30キロ走るワイはエンジン不調皆無や
なおそれ以外の不具合はちょくちょくある模様
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:26.01ID:AmtU6Y3fa
ミラノレッドとかいうミラノピンクになる一回で二度楽しめる塗料
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:45.42ID:EHwpTdrZd
>>388
販売店がトヨタならライズ
ダイハツならロッキーや
見た目と内装がちょっと違うよ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:02.03ID:EHwpTdrZd
>>393
観音開きすこ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:15.00ID:LMWgvGiFr
>>391
不具合てどんなん?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:23.25ID:XvrsgOEU0
レンジローバー、イヴォークと無印で値段3倍ぐらい違って草
普通の人が見たら大きさ以外何も違いわからんだろ…
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:29.04ID:rguuLNOp0
>>375
厳密に言うと塗料の材料が違う
けどそれはヘルメットに車のボディ用の塗料塗ると色味が変わるからで、ヘルメットであの色出せるような配合にしとるらしいわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:39.81ID:LDhFaXjMd
車高低めの車からSUVに乗り換えたけど、高くて見やすい分運転はしやすいわ
運転の楽しさは前の車やったけど
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:54.43ID:aqSySEKO0
>>393
あれ買うならマツダの必要性ないやろ・・・
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:01.71ID:Fvu7BaIZ0
次はアウトランダーかエクリプスクロスがいい気がしてるけど
PHEVやったらマンションやから使えんのがな…
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:05.40ID:GfHLFhND0
>>208
横が壁だと全然寄れないのに
人だとギリまで行くよな
壁だとクルマ傷つくけど
人ならヘーキヘーキ

そうはならんやろ!
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:16.11ID:cdJijA4C0
ワイ「ライズええやん?」
ワイ「よく見たらミライースとフロントあんま変わらなくね?ダッサ」
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:21.79ID:+gLFoz9sa
CX-60とかまたやらかしの香りしかせんわマツダ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:25.29ID:qr1QvgfRd
>>385
マジンゴか?前アクア今ヤリス乗っとるがミニの内装とかほんま憧れるわ。メーターがおしゃれ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:34.23ID:8LgKlSJMM
>>388
oemだからエンブレムとその他ちょっとした内外装違うだけやないか
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:56.51ID:rguuLNOp0
>>384
まあ付けたい人はHKSとかの付けろって話なんやろな…
最初からターボつけちゃうと値段上がるしスープラと被る部分出てきちゃうし難しいやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:25:03.55ID:tLgXZj3bM
ライズロッキーとかいう生き別れの双子
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:25:03.88ID:dfBchald0
車買い替えたくて中古車色々見たけどけっきょく前世代フィットが一番コスパが良いと気づいたわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:25:20.12ID:Du0xVdqm0
なんGでランクル70の発売30周年復活モデル乗ってるのワイだけやろな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:25:24.37ID:DzIGn5nm0
プラド買ったけど毎日盗難が怖くて震えてる
けど、近所にランクルとLXを停めてる家が居て安心した
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:25:30.75ID:jHNRRtE40
ハリアーって大学生の車やろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:25:43.39ID:tLgXZj3bM
>>361
この前試乗してきたけど乗り心地はノートのほうが良かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています