X



ワイ「SUV欲しい」👼「ライズにしときなさい」😈「残クレならハリアー買えるだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:17:09.80ID:0j9WK0BbM
どうすりゃええねん…
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:49:29.19ID:IBuLb2b7a
>>598
残債全部払えばいいんですよ?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:49:32.48ID:QLCopitZ0
ウインカーガイジはいつもの阿見ちゃんやろ
ホンマヒマやなこいつ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:49:44.37ID:+z8KdPeA0
>>573
xc90とかクソデカやんけすっご
やっぱVOLVOって故障多いんか維持費大変そう
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:49:45.20ID:IBuLb2b7a
>>599
使えるよ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:49:50.43ID:AmtU6Y3fa
エアロ付けた黒いCHRとかコンバットにしか見えん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:49:53.93ID:jMfyQFWE0
>>598
買い取ればええ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:50:02.48ID:JaWormCG0
>>572
うむ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:50:09.66ID:gOaEl+X+0
>>583
場所が悪いんだから見えにくいに決まってるだろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:50:12.52ID:Dfd4uwns0
>>591
走行距離3万キロなら普通
それ以上行ってるなら高い
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:50:27.52ID:QhUjAENPp
>>600
車買う金も貯められない待ちきれないやつにそんなことできんの
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:50:31.11ID:DzIGn5nm0
>>604
中に入ってるのはゴキブリで巣に帰ってからみんな死ぬのか
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:50:50.16ID:ZYBWCuvL0
昔の住宅地の家の駐車場とか5ナンバー前提だったりするから
ジジババはSUV買って家に停められるんか?
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:50:51.16ID:IS4cEaXza
スポーツカーは買うものじゃないって言われるけど所有したくなるんだよな…
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:51:35.12ID:lc7s0F4Qa
サッシュレスドアってかっこいい以外に利点あるん?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:51:36.13ID:YuTylLo40
>>602
パッパのこだわりが7人乗りSUVやったんよね 新車で買ったのにしょっちゅう故障起こすせいで一時はうちよりディーラーの人の方が乗り回してたわ🤨
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:51:39.00ID:EHwpTdrZd
>>591
まだ若そうやな
とりあえずで軽乗るとずるずるいくから安いコンパクトカーの方がええで
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:51:39.41ID:IBuLb2b7a
>>609
車売ればいいのでは?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:51:42.96ID:Tn/PMBBo0
https://i.imgur.com/IX5yLni.jpg
安い
燃費そこそこ
いっぱい乗る
車中泊もできる
人とはちょっと違ってアピールできる
SUV乗りたいやつの夢叶ってるやん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:11.35ID:d0WL5t/N0
>>611
車検上の分類が絶対だと思ってるガイジ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:12.15ID:mA7ncbX10
ハスラーでいいよね
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:14.42ID:KKkis3+Wr
ワイは2年目やから大人しくスカイラインにしたわ
SUVずんぐりむっくりで好かんわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:14.84ID:IBuLb2b7a
>>618
人とどこが違うねん

ピクシスバンにしろ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:31.67ID:gOaEl+X+0
ハリアーのウインカーツイッターで検索したら横から全く見えないと叩かれてるし、後ろからでも分からないと批判されてるぞ

ほんとにトヨタ信者だってこんな欠陥でも擁護するんだから笑えんよ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:37.98ID:ykrPHIB/0
>>592
デリカ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:38.39ID:8xYVzwVSa
>>618
見てくれが終わってる
社畜カー
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:49.15ID:EHwpTdrZd
>>618
キャンプ好きなやつ向けに色々出とるよな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:49.22ID:DzIGn5nm0
>>591
雪道はジムニーよりハスラー4WDの方が安心感は上
やっぱ軽さ大事

妥協して安さ求めるならもっと安くても良いような気がする
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:53:09.69ID:Oc24P68X0
俺BRZ乗っ取るけど今度バイク買うわ
BRZ好きなんだけど小回りあんまりきかんのがツラい
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:53:10.32ID:d0WL5t/N0
>>581
むしろステーションワゴンが売れてるのは欧州だけな
欧州ガラパゴス
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:53:14.48ID:QLCopitZ0
>>618
運転席が狭くて暑いんやが?😡
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:53:19.26ID:8LgKlSJMM
>>618
エブリイやエブリイワゴン乗ってるやつめちゃくちゃおるやろ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:53:20.18ID:7GmtWoyG0
>>618
軽トラと軽バンは
どのメーカーもこの形な時点でこれが最適解なんやろな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:53:20.62ID:mWku1iO40
>>618
釣り用のセカンドカーにエブリィワゴン欲しい
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:53:49.54ID:DzIGn5nm0
>>592
キャリィにジムニーの足移植
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:53:53.37ID:gOaEl+X+0
>>618
高速はしれないやろこんな車
トラックにぶつけられて即死しそうで安全性低すぎ

最近も軽自動車乗ってた奴が死んだやろ
マジでこの規格は廃止するべきやわ
危険すぎる
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:54:03.42ID:zODjmSd0r
>>449
ブラウン管テレビが液晶に負け
ガソリンエンジン車が電気モーター車に負け

やっぱ猿真似ジャップは運で50年いい時期を過ごしただけなんだよね
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:54:13.46ID:QLCopitZ0
>>629
ヨーロッパでもカンパニーカー無かったら誰も買わないやろな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:54:14.98ID:6aI4uuN20
>>628
ワイは林道や酷道走ってたらホイールつぶれてボディもボロボロや
ちな残クレ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:54:31.36ID:/wNLWwtdH
日本で仕事以外ででかいピックアップトラック乗ってるやつはマジで謎
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:54:32.57ID:IBuLb2b7a
>>635
事故する相手は軽のほうがええやろ?
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:54:55.53ID:xKqb9/kF0
>>638
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:54:59.71ID:hBYuZKFh0
ジムニー買ったけどマニュアル面倒くさくなってきた😭
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:55:02.83ID:gOaEl+X+0
>>405
トヨタは全体的に内装安っぽいから買うなら輸入車やで
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:55:48.41ID:xKqb9/kF0
マニュアルなんて懐古趣味の一部オタクしか乗ってへんからな
スポーツカーでもSUVでもオートマのがええで
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:02.02ID:gOaEl+X+0
>>640
人殺したら嫌やん
軽みたいなペラペラな車で特攻されて死んだら、あっ、ってなるやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:10.70ID:5xgn9mZo0
>>608
8万くらいやけど高いんか
でも他で探してもそんくらいなんやが値段上がっとるのか…?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:21.45ID:EHwpTdrZd
>>642
それを楽しめないなら苦痛やろな
ワイにくれや
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:22.45ID:umv8OPnr0
>>642
ワイジムニーちゃうけどMTめんどいよな
たまに乗るならええけど普段乗りはごめんや
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:24.93ID:YuTylLo40
コンパクトカーではないと思うんやけどフォルクスワーゲンのシロッコってどうなん?誰か乗ったことあるやつおらんの
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:30.55ID:ykrPHIB/0
実際のとこエブリイバンのMTで小さいエンジンをぶん回す感覚だけが社畜の小さな楽しみやわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:32.11ID:4VQUBNPod
ラダーフレームじゃない車種をSUVと呼ぶな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:45.88ID:mIzWtluw0
>>645
車高の高いセダンみたいな形しててなんか気持ち悪いな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:56:46.64ID:IBuLb2b7a
>>646
優しいんやな

ワイは羽虫みたいなやつのことなんか気にならんわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:09.58ID:Rrozgo/Ba
エブリイみたいなのセカンドカーにしたら社畜感覚抜けなくて嫌やわ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:13.97ID:xKqb9/kF0
>>647
新車入らんから中古車の値上がりはえげつないで
平均で2018年頃と比べて30万ほど上がってる
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:14.17ID:DzIGn5nm0
>>652
ランドローバー「….あ、はい….」
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:14.35ID:Dfd4uwns0
>>647
走行距離8万キロあって100万は流石に笑うレベルで高すぎるやろw
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:19.60ID:5xgn9mZo0
>>616
軽だと税金色々安いんやろ?
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:24.75ID:ZYBWCuvL0
>>635
高速走ってるとエブリィがフルスロットルで追い越し車線走ってるの良く見るで
プロボックス同じタイプのターボが付いてるのか
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:28.01ID:d0WL5t/N0
>>652
ガイジ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:42.32ID:gOaEl+X+0
>>645
普通にかっこよくて草
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:48.49ID:EHwpTdrZd
>>660
色がダサいよね…
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:49.62ID:gtdf+szD0
>>645
自分のことを筋肉質だと思ってるデブって評価見たときは笑ったわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:51.40ID:umv8OPnr0
軽は走る棺桶マンってなに乗ってんの?装甲車?
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:55.75ID:nFSXyQaXd
>>618
走る棺桶やし・・
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:10.29ID:3woq6IsT0
銀行のカーローンで中古車買うってどうなん?
年率1.5%や
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:25.57ID:5xgn9mZo0
>>627
ハスラー雪道強いんか
雪ヤバいド田舎にドナドナされて足として買うから良かったわ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:30.28ID:nqPgZL/Xd
パドルシフト付きのハイブリッド車でええわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:43.23ID:BP2A+cp30
>>668
最低2.5トンはある車やろなあ・・
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:51.37ID:1iuuAg/1M
軽トラや軽バンはあのクソギア比やめてくれよ
山ほど重いもん積んで走るやつなんて1割もいないやろうにそいつら用に特別仕様として売れよ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:54.10ID:YuTylLo40
>>645
x6出た時こんなん絶対流行らんだろって思ってたのに人気でびっくりや
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:00.30ID:EHwpTdrZd
>>662
税金は安いけどほんまそれだけや
友達と遊びに行くにもデート行くにも軽自動車ってことに負い目を感じることになるからワイはおすすめしない
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:20.25ID:d0WL5t/N0
>>671
タイヤ代高速料金とかでなんだかんだ軽が一番維持費安いらしい
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:29.28ID:gOaEl+X+0
>>663
追い越し車線くらいは走れるやろうけど、全力疾走レベル
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:29.56ID:ykrPHIB/0
今月新車購入から丁度2年経ったとこで
ディーラーから新型の見積もりとカタログ送ってきてお仕事大変やなって思った
実際そんな乗り替えるやつおるんやろか
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:35.70ID:e+zs6jG00
>>660
何したらこんな値段になるんや
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:38.55ID:/wNLWwtdH
クーペ風は一時の流行りで終わると思う
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:45.86ID:eg8TYKu2d
>>645
このデザインでトヨタが出してたらダサいってクソ叩かれてるわな
輸入車ってだけで買うアホが多いこと
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:50.18ID:DzIGn5nm0
>>672
条件にもよるけど
ランクルなんか相手にならんくらい
舗装路上では安心感が違う
ブレーキかけた時の安心感は軽ければ軽いほど良いよ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:53.19ID:b2BfdNCB0
>>670
通るならええんちゃう
承認まで時間かかるし手続きもめんどいけど
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:55.53ID:97UhVaE6M
トヨタってダサすぎて試乗の選択肢すら無かったんだけど世の中の人はやっぱ燃費重視なんかね
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:00:08.76ID:xrFtjkOB0
>>603
サンガツ
たっかい純正いれなくてよかったんか!
次買う時はもうナビタイムにするわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:00:40.00ID:gOaEl+X+0
>>668
フォルクスワーゲンのゴルフ乗ってるで

日本車だと同じクラスがペラペラで乗ってられんわ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:01:20.63ID:gOaEl+X+0
>>687
自民党支持してユニクロに行くような奴らが乗ってるんやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:01:20.73ID:3woq6IsT0
>>686
手間はまあしゃーないな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:01:26.54ID:umv8OPnr0
>>674
トレーラー突っ込んできたら終わりやん
安全性至上主義者がまさかそんな小さい車乗ってるわけないよなあ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:01:51.27ID:7K0dkrWQ0
年寄りまで幅でかいの乗りやがるからすれ違いの時際まで責めないかん
1.8以下のクラウン乗っておけやボケが
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:02.71ID:Zw8ZEpW5d
>>685
どんな車でも滑ったら終わりやからワイは頑丈なランクル選ぶわ...
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:37.99ID:d0WL5t/N0
>>689
ほんま頭悪そうなレスばっかやな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:39.71ID:1iuuAg/1M
デザイン優先で車選んでる人なんてほとんどおらんやろ
みんなが乗ってるからー売れてるからーが1番でデザインや燃費がその次やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況