X



ワイ「SUV欲しい」👼「ライズにしときなさい」😈「残クレならハリアー買えるだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:17:09.80ID:0j9WK0BbM
どうすりゃええねん…
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:57:55.75ID:nFSXyQaXd
>>618
走る棺桶やし・・
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:10.29ID:3woq6IsT0
銀行のカーローンで中古車買うってどうなん?
年率1.5%や
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:25.57ID:5xgn9mZo0
>>627
ハスラー雪道強いんか
雪ヤバいド田舎にドナドナされて足として買うから良かったわ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:30.28ID:nqPgZL/Xd
パドルシフト付きのハイブリッド車でええわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:43.23ID:BP2A+cp30
>>668
最低2.5トンはある車やろなあ・・
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:51.37ID:1iuuAg/1M
軽トラや軽バンはあのクソギア比やめてくれよ
山ほど重いもん積んで走るやつなんて1割もいないやろうにそいつら用に特別仕様として売れよ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:54.10ID:YuTylLo40
>>645
x6出た時こんなん絶対流行らんだろって思ってたのに人気でびっくりや
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:00.30ID:EHwpTdrZd
>>662
税金は安いけどほんまそれだけや
友達と遊びに行くにもデート行くにも軽自動車ってことに負い目を感じることになるからワイはおすすめしない
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:20.25ID:d0WL5t/N0
>>671
タイヤ代高速料金とかでなんだかんだ軽が一番維持費安いらしい
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:29.28ID:gOaEl+X+0
>>663
追い越し車線くらいは走れるやろうけど、全力疾走レベル
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:29.56ID:ykrPHIB/0
今月新車購入から丁度2年経ったとこで
ディーラーから新型の見積もりとカタログ送ってきてお仕事大変やなって思った
実際そんな乗り替えるやつおるんやろか
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:35.70ID:e+zs6jG00
>>660
何したらこんな値段になるんや
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:38.55ID:/wNLWwtdH
クーペ風は一時の流行りで終わると思う
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:45.86ID:eg8TYKu2d
>>645
このデザインでトヨタが出してたらダサいってクソ叩かれてるわな
輸入車ってだけで買うアホが多いこと
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:50.18ID:DzIGn5nm0
>>672
条件にもよるけど
ランクルなんか相手にならんくらい
舗装路上では安心感が違う
ブレーキかけた時の安心感は軽ければ軽いほど良いよ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:53.19ID:b2BfdNCB0
>>670
通るならええんちゃう
承認まで時間かかるし手続きもめんどいけど
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:59:55.53ID:97UhVaE6M
トヨタってダサすぎて試乗の選択肢すら無かったんだけど世の中の人はやっぱ燃費重視なんかね
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:00:08.76ID:xrFtjkOB0
>>603
サンガツ
たっかい純正いれなくてよかったんか!
次買う時はもうナビタイムにするわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:00:40.00ID:gOaEl+X+0
>>668
フォルクスワーゲンのゴルフ乗ってるで

日本車だと同じクラスがペラペラで乗ってられんわ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:01:20.63ID:gOaEl+X+0
>>687
自民党支持してユニクロに行くような奴らが乗ってるんやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:01:20.73ID:3woq6IsT0
>>686
手間はまあしゃーないな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:01:26.54ID:umv8OPnr0
>>674
トレーラー突っ込んできたら終わりやん
安全性至上主義者がまさかそんな小さい車乗ってるわけないよなあ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:01:51.27ID:7K0dkrWQ0
年寄りまで幅でかいの乗りやがるからすれ違いの時際まで責めないかん
1.8以下のクラウン乗っておけやボケが
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:02.71ID:Zw8ZEpW5d
>>685
どんな車でも滑ったら終わりやからワイは頑丈なランクル選ぶわ...
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:37.99ID:d0WL5t/N0
>>689
ほんま頭悪そうなレスばっかやな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:39.71ID:1iuuAg/1M
デザイン優先で車選んでる人なんてほとんどおらんやろ
みんなが乗ってるからー売れてるからーが1番でデザインや燃費がその次やろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:46.72ID:t6pvdkq50
>>670
ワイはろうきんのカーローンで中古車買ったやで
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:47.51ID:e+zs6jG00
>>690
こわい
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:48.00ID:mIzWtluw0
ジムニーの見た目好きだけど雪国でもないしオフロード行かないならただの乗り心地の悪い車だよな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:49.91ID:ykrPHIB/0
ワイの同僚がこの前車買うってんで色々ディーラー回ったらしいが
なんだかんだトヨタ販売店の対応が頭ふたつ抜けて良かったらしいわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:02:59.64ID:5xgn9mZo0
>>657
やっぱ上がってるよなぁ
50万くらいかと思ってたわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:03:02.62ID:8LgKlSJMM
まあ軽がペラペラなのは否定せんけどトレーラーやトラックに突っこまれたら普通車でもおしまいだしそんな差はないよな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:03:13.25ID:fxMOJznBM
中古含めて200万で最適な車ってなんやろ?
コンパクトカーでもええから
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:03:17.58ID:zioEEXgk0
新型ヴェゼルほんま当たりや
クソださフロントで敬遠してたけどオプションでなんとかなるし
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:03:26.76ID:EHwpTdrZd
>>702
見た目好きなのが一番大事やけどな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:03:29.56ID:gOaEl+X+0
>>698
軽自動車乗ってそう

世界の先進国で軽自動車が売れてない理由を考えたほうがええで
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:03:39.07ID:oRy90ZDVa
>>698
こいつ阿見ガイジやぞ黙ってNGが正解や
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:03:42.02ID:LOPkUsyXa
>>706
スイフトRSハイブリッド
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:05.41ID:gOaEl+X+0
>>703
ディーラーの対応で自動車決めてて草
詐欺師に騙されそう
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:15.40ID:jMfyQFWE0
>>706
頭悪そう
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:25.74ID:t6pvdkq50
>>711
そういうアホがけっこういるんだよなぁ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:27.15ID:UfcBITZw0
自動運転やとどこがええんや?
ホンダか?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:29.67ID:d0WL5t/N0
>>710
ようわからんけどヤバい奴なんやな
サンクス
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:33.83ID:ykrPHIB/0
>>714
結局新車ディーラーやなくて新古車買ってたけどな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:37.09ID:hBYuZKFh0
>>649
通勤用やから毎日乗ってるけどダルいわ😭
朝なんて渋滞でめっちゃイラつくし
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:37.48ID:7q1q+QmUM
ハンターチャンネルのハゲがハリアーは酷評してたからやめた方が良い
今一番信用できる評論家や
髪ないけど
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:12.72ID:jAckEWUrd
趣味がドライブです!←どんなイメージ?
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:15.61ID:tLgXZj3bM
>>717
でも欠点多いのにカッコ可愛いで選ばれるのもあるってそれ大正義やん
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:20.69ID:wXD29miJd
>>711
実際そういう奴多いやろ
車でオフロード走る奴なんてどれだけおるんや
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:23.69ID:5xgn9mZo0
>>661
一つ前の
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:27.30ID:JaWormCG0
ワイちゃんはエクステリアよりインテリアを重視しちゃう
便利機能もりもりだとテンション上がる
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:31.41ID:EHwpTdrZd
>>711
若い女性に人気なんやぞ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:36.76ID:8LgKlSJMM
>>711
見た目は思った以上に購入選びでは大きな要素しめてると思うぞ
ただジムニーは用途が限定的すぎるからそれではきついが
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:42.47ID:tLgXZj3bM
>>722
二回もいう必要ないやろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:05:56.07ID:Zw8ZEpW5d
>>705
大型車に突っ込まれたらどれも終わりやけどそれ以外の事故では段違いの差があるぞ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:06:02.15ID:gOaEl+X+0
>>706
ドイツ車が中古はお得やで
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:06:03.80ID:DzIGn5nm0
>>702
雪国行っても走る場所は大半舗装路だし除雪もされてる
雪国で危険なのはアイスバーンだからジムニーよりもハスラーの方が安心よね
苦労するのはせいぜい路地に出る時ぐらいだし
ハスラーの4WDならグリップコントロールあるから大半の轍は抜けられるし
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:06:11.54ID:jMfyQFWE0
>>711
現行ジムニーはそれが9割やろ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:06:16.84ID:aqSySEKO0
>>597
ええな
CX-5より運転しやすいで
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:06:36.79ID:gOaEl+X+0
>>719
思考停止するなよ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:06:58.48ID:QLCopitZ0
>>722
ワイの池田直登が褒めてたからそっちを信じるわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:02.90ID:hBYuZKFh0
>>733
除雪が追いつかん程降ると詰むぞ
二年前はヤバかったからジムニー買った
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:06.61ID:ykrPHIB/0
>>736
タイムスリップし損ねたんか?
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:16.40ID:z0S6wcHb0
ヤリスクロスやっと来月末にくるわ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:16.44ID:5xgn9mZo0
>>677
まぁドナドナ解除までの足やしなぁ
乗っけるような友達もデートする彼女もおらんし
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:34.37ID:Zw8ZEpW5d
>>729
余程の車好きでもなければ外より中を見る方が長いんだからある程度居住性や運転性能は考えたほうがええと思うわ
ジムニーなんてその辺最悪に近いわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:35.27ID:/wNLWwtdH
>>740
そういうときは家に引きこもるんだ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:35.34ID:EHwpTdrZd
>>733
雪国に住んだことなさそう
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:59.51ID:kkFDwTHT0
軽は街乗りだけならほんま便利やぞ、電動スライドドア付きならなお良し
たまに高速かっ飛んでるトールワゴン軽見るけど怖くないんやろか安定しないやろに
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:08:05.05ID:xrFtjkOB0
>>722
ゴミちゃんとワンソクは信用ならん
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:08:06.23ID:21S9w3Bu0
みんな選択肢があってええな
ワイは身内がbmwディーラーで働いてるおかげでまたbmw買わないといけんのや
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:08:09.13ID:Lf9lELG60
>>722
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:08:34.77ID:Lf9lELG60
>>749
新車買いすぎだよな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:08:50.60ID:hBYuZKFh0
>>745
お仕事があるの😭
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:08:50.83ID:ykrPHIB/0
カロクロって言うほど街で見ないんやが
ホンマに納期ダダ遅れなんやろな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:08:55.85ID:EHwpTdrZd
>>743
未来がどうなるかなんてわからんのやぞ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:10.65ID:aqSySEKO0
フォレスターは燃費以外弱点は皆無
燃費はハイブリッド()でもクソやけどそれ以外運転のしやすさは競合車の中ではぶっちぎりでトップや
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:12.65ID:Dfd4uwns0
>>726
走行距離8万の軽に100万は中古価格高くなったとはいえありえん価格やからやめとけ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:17.91ID:x5OF7BIba
457 風吹けば名無し 2017/07/01 11:48:00 ID:1rZKA72ha(69/85)
>>449
水の冷たさが画像からも伝わってくる
凄いなぁ

466 風吹けば名無し 2017/07/01 11:49:27 ID:MGGgTT7o0(2/4)
>>457
これXperiaで撮った写真やで、阿見ガイジさん

474 風吹けば名無し 2017/07/01 11:51:00 ID:1rZKA72ha(72/85)
>>466
通りで暗く冷たい陰湿なイメージ受けると思ったわ
なんかあの世に吸い込まれていきそうな暗さだよね
地球最後の日って感じ

485 風吹けば名無し 2017/07/01 11:52:12 ID:MGGgTT7o0(3/4)
>>474
嘘やで、本当はGalaxyS7eで撮ったやつやで
2chMate 0.8.9.29 dev/samsung/SC-02H/7.0/DT

493 風吹けば名無し 2017/07/01 11:53:04 ID:1rZKA72ha(74/85)
>>485
お前のカメラセンスないわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:20.05ID:QbWsXtE30
10年ぐらい前はアルヴェルが400万で買えたのに今の車高い
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:26.41ID:4qsXWKTQp
>>733
されてるのは大通りだけで裏はされてないんだよなぁ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:39.82ID:Zw8ZEpW5d
>>750
最近の市場は知らんけどBMWなんて中古下取りクソ安いのにようそんなん付き合えるな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:52.87ID:5xgn9mZo0
>>659
車両本体は80後半くらいやけどそれでもクソ高いんか…
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:54.42ID:tLgXZj3bM
>>736
ジゴワット足らなかったんやろ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:09:57.91ID:8LgKlSJMM
>>744
ワイもそう思うけどそういう購入層がおるって話や

手に触れるとこはプラスチックは嫌だがメーターフードあたりはプラスチックでも構わんしピアノブラックはむしろ使ってほしくないが
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 11:10:34.32ID:Zw8ZEpW5d
>>757
クソハイブリッドいらんから現行で2.5Lターボ実装してくれたら買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況