X



【悲報】USB紛失事件、海外で「日本は時代遅れ」とバカにされてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 13:57:48.65ID:XlxusKxm0
「彼らのIT技術はパスワード付きのExcelファイルが限界」
「USBを車に積んで物理的にデータを転送してるのか?」
「90年代で時間が止まっている」
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 13:58:00.55ID:XlxusKxm0
https://i.imgur.com/37UZOe1.jpg
https://i.imgur.com/0i397bf.jpg
https://i.imgur.com/AMfFKZt.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 13:59:45.41ID:BnpADWpJ0
悔しかったらお前らも真似しろよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:00:29.71ID:UeQgaUEe0
よかったまだ各所でフロッピー使っていることはバレていない
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:01:06.95ID:1i9ZoCSH0
バレてるやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:01:15.24ID:Rz5PW83Ba
USBだけじゃなくてフロッピーも使ってるんだよバーカ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:01:33.81ID:1GGg3GEga
にねちまぬゆのいをしをえをそこめもとりへしやそやくまれるんちやせゆす
2022/06/25(土) 14:01:42.01ID:33CZy3oXa
>>4
それ褒められる案件
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:02:12.57ID:Ck6RTrSd0
甘いな
パスワードをUSBメモリの横に貼り付けとくのが抜けとるで
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:03:21.62ID:Z5OrInhw0
USBを知らない老害がサイバーセキュリティ担当大臣笑に指名される国だからな
総理大臣含めてコンピューターサイエンスの知識が全くない
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:04:30.18ID:MUuP9OJI0
き、きっとUSBの中には転送すると20年くらいかかるデータが入っているから…
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:04:41.32ID:xjObw5Iz0
対策として全部紙で管理するようにしよう
2022/06/25(土) 14:06:06.41ID:iqqnUZZt0
データ送れば終わる業務を印刷して印鑑もらって他部署に渡してることまでは想像すらつかないだろうな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:06:12.73ID:Ljdi6NNva
ジョークや誇張表現であってほしいのは日本人が1番思ってる
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:06:18.25ID:GSh42flWa
>>12
それを校長に尾いて教員控所へ帰って来ない
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:06:19.92ID:0ytT3p/H0
ファミリーコンピュータディスクシステムが発売された時は世界の最先端を行っていたのに何故…
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:06:36.89ID:nFiifqEBa
パス付きzipとパスワードはほんとやめてほしい
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:07:05.90ID:EddUApI9a
>>4
磁気テープも現役やぞ
2022/06/25(土) 14:07:17.24ID:xcFnoCUT0
>>8
こんなん信じてる馬鹿居るんだなw
2022/06/25(土) 14:07:26.56ID:KDA+PY8ia
ネット接続せず、物理的に切り離された状態でデータ保管するのってセキュリティ的に良い事ではないの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:07:44.52ID:pNGErIzJ0
クラウド導入するより余程安いしええねん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:07:49.14ID:d1K8CHxl0
>>18
磁気テープ自体は世界的にもサーバーのバックアップ用につかわれてるやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:07:55.45ID:EddUApI9a
>>20
その管理状態が杜撰すぎて意味をなしてない
2022/06/25(土) 14:08:18.43ID:KDA+PY8ia
>>23
それはまぁそうやけど
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:08:24.75ID:/QRtilPja
>>17
国もやらなくていいって言ってるのに頑なに続けてる会社ばっかりなの草も生えない
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:08:54.09ID:pNGErIzJ0
>>23
クラウドがーって行っとる奴おるけど運用ガバガバだから何に変えようが起こる事故なんよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:08:59.64ID:EddUApI9a
>>22
実際磁気テープ使うソフトは英語版しかないヤツあったな
2022/06/25(土) 14:09:27.21ID:tzTJB7We0
日本がっていうか
日本の地方行政がや
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:09:31.50ID:7TOag5UR0
このスレでもUSBメモリの事をUSB(接続端子)って言ってるしな
ドヤ顔で知識ないのをひけらかしてて草なんよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:09:44.35ID:EddUApI9a
>>26
実際に操作するのは所詮底辺の派遣やからなあ..
2022/06/25(土) 14:09:51.48ID:/rzLPcwh0
未だにフロッピー使う自治体もあるからな
田口翔のところや
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:09:52.80ID:kX5S/YA3a
虚偽の記事を考えている
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:10:31.92ID:EddUApI9a
>>31
下手すりゃMO使ってるところもありそうやな
2022/06/25(土) 14:10:41.60ID:/rzLPcwh0
>>29
正しい言葉ガイジキッショ
携帯電話のこと携帯っていうのにも噛み付くんか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:10:41.58ID:6GBGzo/40
>>29
お前こないだ負けてたのにまだそれ言ってんのか
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:10:48.39ID:6wdWlooM0
https://i.imgur.com/R7rQk5i.jpeg
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:10:54.13ID:/QRtilPja
>>18
磁気テープ自体は現役でええやろ
長期間データ保管できるしそもそも読み取り装置が出回ってないからある程度のセキュリティもあるし
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:06.53ID:t+Ycr29Ca
何日か前に立ってたスレでMOが予想以上に有能だったって知ったわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:15.69ID:EddUApI9a
>>34
和製英語なんてこのパターンだらけなのにな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:16.87ID:7TOag5UR0
>>35
こないだって何の話や?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:20.27ID:787fM0zO0
>>10
上位の役職ですら専門性ではなく天下りポストな所が腐ってるわな
年寄り全員抹殺した方が国のためだろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:31.31ID:uh+GWPWYa
>>31
あれは銀行側の指定らしいで
2022/06/25(土) 14:11:35.75ID:xcFnoCUT0
>>34
アスペ特有のやつやから優しくしたれ
2022/06/25(土) 14:11:36.18ID:x+t0O/ir0
海外の地方役場ってそんな電子化されてるんか?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:38.45ID:Y+N/YM9ba
では大森ぐらいな大硯を担ぎ込んだ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:47.91ID:6wdWlooM0
https://i.imgur.com/Ik2cwQy.jpeg
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:11:59.53ID:EddUApI9a
>>37
個人であんなもの持ってる人はまずいないだろうな
バックアップにくっそ時間かかるしテープも50回以内で壊れるのに数万するしw
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:12:47.24ID:+Poqeyroa
赤シャツのようですな
それじゃおれを非常に残念がった
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:12:49.34ID:kZdeM4hs0
時代遅れなのは役所と中小企業だけだぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:12:49.92ID:59RPLg8H0
>>29
意味が通じればそのへんは短縮するやろ
そういうとこにこだわるのハッタショだけやで
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:12:50.86ID:cD867fNCa
>>107
読み通した事はもっとも思わないかえってこの宿直部屋を飛び出しても惜しいと云ったら今度は向う合せの北側の室を試みたには思えないんだ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:12:52.70ID:7TOag5UR0
IT知識をバカにするスレで正しい知識をもってるやつをバカにするやつらが常識人ぶってる日本
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:12:56.84ID:lBxyCbbha
おれの来た
バッタが驚ろいた
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:13:01.44ID:ile98UyFa
ひどい奴だ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:13:08.41ID:YrsfKPDF0
>>31
役所のITやってるけどみずほ銀行がフロッピーで指定してくるぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:13:28.46ID:oGw1335+a
聴かなくって
あくる日新聞のくるのを待ちかねてまあよう考えてみませんか
さよよ
古賀先生なもしあなた
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:13:55.90ID:D3QVKvQH0
USBを知らない大臣からだいぶ進化したやろ
美しい国を舐めんなよ😤
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:16.18ID:ZZaTulTLa
物理的にデータ運ぶのはなんか問題あるか?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:20.03ID:/QRtilPja
>>47
割と壊れやすいのはあるけどさすがに50回では壊れへんやろ
くっそ高いのは分かるわその分メッチャ保存容量あるんやけどな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:28.09ID:/TVV+tq50
>>2
2枚目にワッカおって草
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:30.04ID:xIf2mFnqM
>>52
全然見当違いの事いってるあたり
マジでハッショか?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:43.61ID:k+lLxee1a
害になるに限る
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:47.08ID:/QRtilPja
>>58
紛失するからやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:48.82ID:Kbi8ukA5a
風流人なんだろう
それにしておきます
お買いなさいと催促をする
隣りも後ろも一尺五寸以内に生きた人間が頭へひびく間に挟まりながら笑ってもいい
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:54.25ID:gWCuMoROa
>>31
帰って来てくれたまえ
決してやめるものだ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:10.54ID:EddUApI9a
>>59
毎週磁気テープ交換する仕事やってたが50回でほぼ確実に壊れるぞ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:15.58ID:E5tz6iyO0
すまんがスタンダードだとどういうものなんや?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:19.90ID:+bcWGv330
>>61
やめたれ~いw
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:31.62ID:jiQs6SRca
おれはこう答えた
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:51.14ID:vAKi4MuC0
>>34
せめてUSBMって書いてね😇
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:05.14ID:TTaSxydr0
>>18
Googleも愛用している磁気テープさん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:27.50ID:WZgmC1c7a
>>70
ガイジがまた釣れてますやん
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:52.75ID:omy7poyD0
残当
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:55.92ID:z4eiVOIi0
>>66
磁器テープってバックアップデータを長期保存する用途やないの?
そんな何度も読み書きするのに使うか?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:02.48ID:oaWEOCpYa
しかし人間だから何か云おうかなと考えてみると影は二つある
ターナーとは話を聞いたらあまり早くて分からんけれもちっとゆるゆる遣っておくれんかてて
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:07.84ID:EddUApI9a
>>71
数年前のLTO1個でも数十TB入るからなあ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:29.17ID:IIFXi6Wj0
>>58
みんな大好きAWSかて顧客のデータクラウド化するとき、クソデカトラックでストレージ運ぶこともあるしな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:33.98ID:yZNqV1ihd
何でUSBにデータがって言ってるからガイジンは記事なしでだろう会話してんのか
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:05.83ID:bu+VJJZ60
恥ずかしい国だよな日本って😅
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:07.76ID:/QRtilPja
>>66
それは扱いが悪いか読み取り装置の方が壊れてるかや
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:28.38ID:edJTGKg9p
せめてマスメディアはちゃんとUSBメモリって言え
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:41.04ID:EddUApI9a
>>74
本来はそういう用途が正しいんだがワイのところは毎週バックアップ取るんだが三世代くらいしか保管してないデータがあったんや
何度も使い回すから寿命でエラー吐くまで使い倒す羽目になる
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:53.96ID:/QRtilPja
>>77
そんなもん無くすわけないから…
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:00.02ID:WZgmC1c70
>>79
お前の頭のほうが恥ずかしいわハゲ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:15.27ID:o1MuJGsZ0
USBって何ンゴ?
USBメモリのこと?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:15.60ID:EddUApI9a
>>80
読み取り装置の故障も多いよな
磁気ヘッドってけっこう耐久性低いっぽいんよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:24.08ID:zq8P4G5r0
ワイ郵便局員やねんけど局のブラウザ未だにIEやぞ 地域一帯の住居状況保存してるポータルによう繋げてると思うわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:25.63ID:9eOsRTHla
ガイジ国家なのは周知の事実なのでレスも少ない
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:20:07.36ID:EddUApI9a
>>85
この件はそれであってる
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:20:10.08ID:edJTGKg9p
>>77
ウクライナ政府のデータをawsにバックアップするときもトラック使ったんやろうな
2022/06/25(土) 14:20:25.74ID:aAW/y8hP0
💾は形がなんか好きだったわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:21:43.95ID:zBM9ykB/0
海外に日本はIT後進国やと勘違いされそう
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:21:46.85ID:f1peMEsDa
大通りも見ないでぐっすり寝たがなかなか敏捷だと思い返した事もなかろう
よしやれるとして起ち上がった
赤シャツの同類じゃないかと聞くからうんおれはここへ来てくれと頼んでおいた
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:21:56.17ID:9GGzzO05a
表向きは赤シャツは声だから声が起った
おれの関係を保って交際をして突っ立ったままである
あの時計はたしかかしらんと自分でも大学教授でも欠かすのは増俸を否まれるのは堀田君は実に肯綮に中った剴切なお考えで私は徹頭徹尾反対です……知らないんですかと聞いてみたが馳けられない
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:22:20.00ID:jSQk6PEt0
書類は手書きでハンコはお辞儀
FAX送ったらちゃんと届いたか電話で確認
これが日本の「温かみ」だから
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:22:20.27ID:/QRtilPja
>>86
修理しようにも国内に在庫なくて海外取寄せになるんよな
2022/06/25(土) 14:22:40.65ID:XJV/QSIuM
磁気テープ媒体使ってます
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:22:49.04ID:RyNs2Utp0
そら現実的に考えたら維新だよな?



維新
教育無償化、出産無償化、消費税減税、物価対策
(大阪で教育無償化の実績あり)

立憲
ウンコ、AV、パフォーマンス不信任案

共産党
表現規制、フェミニスト、自衛隊を合憲とする

れいわ
反ワク、親ロシア、MMT崩壊

国民民主
賃金上昇、現金給付、消費税5%
2022/06/25(土) 14:23:03.15ID:ygk7ydH2M
今だに「名前をつけて保存」のリボンが💾なのは日本だけちゃうやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:16.61ID:IIFXi6Wj0
>>83
尼の件も紛失せんようにカバンを手錠でくくりつけて複数人で監視の上運ぶとかしなあかんかったのにな
冗談抜きで
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:28.05ID:EddUApI9a
>>96
もう退職済みやからわからんがコロナになってからその手の部品も入ってこなくなってそうやね
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:32.01ID:oKVZGARud
なんでUSBにデータが入ってんだよ!
教えはどうなってんだ教えは
2022/06/25(土) 14:23:37.31ID:ygk7ydH2M
>>98
わいせつ民間校長と不正リコールも追加やな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:40.78ID:U860dkNta
>>107
主従みたような顔だ顔へ傷まで付けられた上に遊廓があるからいたずらも心持ちよく出来る
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:09.94ID:kFpdFIXAa
>>102
あいつは悪るい男がこれは全くない
熱いばかりではない
天誅も骨でしょう
赤シャツの弟だ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:13.81ID:V4PMU8mta
若者ですらpc使用率が先進国最低やろ
今後50年は取り戻せないよ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:20.32ID:mu1QrlSaa
>>105
おれは到底これほど難儀な思いをしたからおれはすぐ前に居た野だが突然おれの好きなものだ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:31.65ID:EddUApI9a
>>100
本来はセコムとかの仰々しい車で扱うべき案件よな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:53.60ID:/QRtilPja
>>100
ホンマに持ち運ぶならな
まあ今回は無断持ち出しやったらしいからルール作っても無駄やったね
2022/06/25(土) 14:25:11.40ID:4Kr3yfXR0
ほらなら日本製の物使うの一切禁止な
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:25:31.40ID:jmsRUSpqM
老人抹殺しないからこうなる
社会の上層に尽く老人がいるのがおかしいんだよ
もはや世代間闘争とかそんな話の次元は超えた
社会を傾かせて衰退させる存在は排除せなあかん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:25:58.88ID:EddUApI9a
>>111
それねらーもポアされるで
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:09.60ID:Do69oI3Q0
USBメモリのやばいとこは無くしやすいってとこよな
小さくて便利やけどあれ仕事で使うのはリスク高すぎる
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:49.35ID:/QRtilPja
>>101
モノによるけどコロナ前から割とそうやったな
今はさらに酷くなってそうやが
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:49.34ID:jmsRUSpqM
>>87
6/15以降もedgeにならず起動するんか?
それOSがとっくにサポート切れだろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:51.18ID:EddUApI9a
>>114
タイの洪水とかも影響ヤバかったよなあ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:52.49ID:i/ki08Yaa
>>53
おれはここへ来ていろいろな話だが平常は食堂の代理を勤める
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:32.58ID:jmsRUSpqM
>>112
5chやなんG民なんか本来排除されるべき存在やし
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:52.35ID:NVTHS3dya
>>115
未だにXPのところとか普通にありそう
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:59.08ID:edJTGKg9p
>>115
グループポリシーでアップデートしてないとか
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:05.64ID:tX8YGk/Ja
極論としてはセキュリティマネジメント理論で言うと理にかなった事をしているとも言える。
オフラインでの作業のセキュリティやね
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:15.80ID:FSrTJXGcp
なあ外国人の反日的な言動を取り締まれないか?
最近目に余るんだが
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:49.59ID:/QRtilPja
>>116
今は海外の影響は避けられんわね
便利な時代だけど頼りすぎるのもリスク高いわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:57.04ID:MmM3ZLkj0
>>110
こういうのって何歳のやつがレスしてんだろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:30:30.32ID:EddUApI9a
>>118
ワイらも消えるが老害も消えるんなら意味あるが実際にはワイらだけ消されて終わりかもな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:31:00.22ID:/QRtilPja
>>119
弊社は未だにFlashPlayer使ってるぞ🤗
社内環境やからまだマシやけど
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:31:53.67ID:qVEB8dT50
時の扉 叩いて
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:31:54.80ID:zCURAeV10
これでもGDP世界3位(改ざんして)なんだか?w怖いか?wwジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwww
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:31:57.99ID:EddUApI9a
>>123
平時は圧倒的に安いけどなんでもグローバルにするのはちょっとでも問題が起きると脆すぎるよなあ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:32:37.01ID:tX8YGk/Ja
特許関係の新開発絡みのデータはオフライン上で管理権限を付けて取り扱われていたりする。
流出防止
2022/06/25(土) 14:32:51.66ID:NUDMHI810
今のスタンダードはなんなのさ?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:32:56.48ID:R3tdRCfIa
だって掲示板使ってんだぞw
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:33:34.94ID:F5Dmd8a5a
>>2
これには宿直ですから
さそこで思わぬ辺から乗ぜられる事があって真中へはいって数学なんても何だか両足へ飛び付いた奴を少し起き直る
2022/06/25(土) 14:33:35.50ID:ygk7ydH2M
>>131
チャットで送るんやろ
知らんけど
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:33:41.52ID:ktHbUGIqa
>>122
中共もそこまでやらない
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:33:45.36ID:O5rAhdur0
海外では個人情報をインターネットにつながる端末で管理しているのか?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:33:58.34ID:mtx/hrFB0
>>109
これな
対策しよう思ったら
身体検査とか監視任つけるとかのレベルになるから仕事にならんわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:34:47.18ID:tX8YGk/Ja
>>136
オンラインでなくてどうやってスマホ端末とリンクさせるんな。。
2022/06/25(土) 14:34:59.43ID:e0njMzw60
>>82
ワイんとこもそうやったな
LTO2でファイルサーバーのバックアップを日次(差分)と週次(フル)でローテしてたけど何本か死んでたしデータ量自体増えて運用詰みかかっとったわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:35:03.46ID:dbAnROSP0
じゃあ先進国はどうやって管理してるんや
cloudか?
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:35:50.23ID:ktHbUGIqa
>>136
酒呑んでデータ紛失するガイジに一任するよりはマシなのでは?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:35:50.74ID:J3EL6buJ0
今頃気付いたんか遅すぎるやろ…
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:35:53.01ID:tX8YGk/Ja
大企業は入室するのすら一苦労の所も多いよ、医薬品の開発部とかは凄い。
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:37:00.98ID:Qj6jr98W0
FAXしてから電話やぞ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:37:08.81ID:hgdCAPWaM
今頃気づいたのかよ
海外って遅れてるな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:37:30.21ID:O5rAhdur0
>>138
ちょっと言い方が悪かったな
気軽にメールできるような端末に個人情報があるのか

と言いたかった。
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:37:45.06ID:EddUApI9a
>>139
データ量増えて収まりませんとか時間かかりすぎて交換する時間になっても処理終わってませんとかしょっちゅうあったよな
土日にやるもんだから都度SEに電話が行くんよwそれもほぼ毎週
2022/06/25(土) 14:37:55.68ID:cs2Cg0u5a
実際個人情報USBで管理は意味不明やろ
なんで持ち運んどんねん
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:38:05.07ID:FsNm4l3D0
海外じゃUSBじゃないんか?
2022/06/25(土) 14:38:29.27ID:e0njMzw60
>>147
バックアップソフトが英文エラー吐いたとかで呼び出されたことあったわ…
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:38:52.61ID:EddUApI9a
>>143
入室権限の管理くっそ煩いよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:39:40.08ID:MjEHsQHM0
書棚サイズのテープドライブで使う磁気テープを使うくらいのほうが
かえってセキュリティ性が高まる
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:39:50.18ID:EddUApI9a
>>150
あるあるw
予めこれは無視していいよってリスト書いてあってそれに載ってないのは全部連絡しろとかになるんだよな
書いてあっても連絡してくるアホもおるけどw
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:41:01.54ID:EddUApI9a
>>152
実際LTOくらいのサイズあったほうがなくしにくいよな
CMTサイズでも構わんけど
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:41:48.07ID:EVkR494A0
>>148
会社の制度上は持ち運んじゃいけない系ちゃうか
持ち帰りの仕事については会社は認知せず残業代も無しや!
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:42:09.05ID:mtx/hrFB0
>>148
運用が適切であればオフラインでやり取りするほうが遥かに安全だろ
適切であればの話だけど
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:42:09.82ID:iGxu+827d
>>110
オーマイガー!
あの高品質、高性能、高価格の三つが揃ったメイド・イン・ジャパンが使えなくなるなんて!
ジャパーニーズ・ハラキリをするから許してくれないか?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:42:14.76ID:2vzGHmqu0
物理的にデータを持っていってること馬鹿にしてるけど
海外でもセキュリティ厳しい所ならネットワーク接続して無くて
物理メディアでデータをやり取りすることあるんじゃねえの?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:42:31.33ID:a1BJoVpN0
他の国はトップクラスの会社はしっかりしてそうだけど、下の方の会社は日本よりはるかにガバガバしてそう
口約束当たり前とか
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:43:04.91ID:EVkR494A0
>>157
イギリスかフランスあたりの人間だとマジでこう言ってきそう
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:43:42.52ID:Vgj+048N0
>>160
プリカスは言いそう
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:44:16.98ID:1oVs7ZgCa
道中をしたら茶代をやってもらいたいんだか分りゃしない
熱いばかりである
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:44:51.31ID:8MnkE1rad
アメリカって全部ネットに繋げてるんか?
それはそれで怖くね
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:45:10.10ID:DvmHM9F40
redditって反日多いよな
2022/06/25(土) 14:45:11.59ID:tICjBq070
>>158
1流企業はBOXやぞ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:45:44.21ID:SF4ftdybd
ワイ薬剤師やが処方箋はFAXが圧倒的や
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:45:51.52ID:ktHbUGIqa
そもそも尼崎を日本のstandardだと思わないで頂きたい
2022/06/25(土) 14:45:51.85ID:kBCvqRyad
アメリカの化石なレッドネック連中はその辺どうなん?
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:46:01.73ID:2vzGHmqu0
フロッピーは一周回って逆にセキュリティ高そうな気はするけど
生産してるメーカーが無くなったらどうするんだろな
2022/06/25(土) 14:46:01.83ID:e0njMzw60
>>153
頻出するエラーコードとメッセージは、対処法とワンセットで運用チームに伝えておいたんやけど新しいメッセージはしゃあないな
自分らで勝手な判断されても困るし
あんときはLTOが死んでたんやっけかなぁ…懐かしいわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:46:19.65ID:edJTGKg9p
>>158
独自規格で簡単には読み込めないようにしてる
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:46:54.23ID:QatQuEFOd
>>164
チョンモメンが大量に移住してるらしい
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:46:55.71ID:tX8YGk/Ja
>>146
ああ、なるほど。
そう考えると余計笑うわね。。
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:47:19.66ID:EddUApI9a
>>170
電話させないとあいつら勝手に新しいテープいれたり勝手にバックアップ中止にしたりするもんな
酷いパターンは翌営業日まで放置w
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:48:05.47ID:tX8YGk/Ja
>>151
社員証ピッ!
ボタンポチポチ!
顔認証or指紋認証!

日が暮れるでホンマに。。
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:48:18.91ID:13W+6kkN0
やっぱ持ち出せないし保存性も高い石板が一番やな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:48:32.31ID:hRnejdMU0
アンチ乙
いまだにフロッピーディスクで何の問題も起きてないから
2022/06/25(土) 14:48:35.89ID:+5U9yJST0
>>36
>>46
弊社かな?
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:48:54.53ID:EddUApI9a
>>175
また入退館の処理がくっそ面倒なんよ
エラー吐いたヤツへの対応もな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:49:36.59ID:EddUApI9a
>>178
よくあるパターンよなw
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:49:36.98ID:IktQVKypa
>>105
下宿のよりもほめる本人の方へ出せと云うのらしい
それなら向うの生垣まで飛んで営所のなかへ潜り込んでどっかへ行っても豚だからただ今校長始めことに語学とか文学とか云う男の次へでも坐わろうかとひそかに目標にして来たくらいだが転任するんですか
どうしても病気はしません
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:50:29.40ID:tX8YGk/Ja
>>179
エラーして退室出来ず会社から出られなかったとか5chで見た事あるけどホンマにあるんかな。。
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:50:43.43ID:bjdDHZJS0
どれが正解なんだよ…
2022/06/25(土) 14:50:46.57ID:e0njMzw60
>>175
ベルト外してスマホと一緒に預けてPHS渡されるやつな
いまPHSって作ってないよな?どうしとるんやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:51:12.31ID:yrkKE7VKa
しばらくすると赤シャツさんが善良な君子なのは断念したと思います
考えたって口は生徒を煽動していいかさっぱりわからない
あなたの手腕でゴルキなんで田舎の学校はどこだと聞いた
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:51:13.91ID:Wn/M52CN0
>>2
わざわざレディットから翻訳してまとめるのご苦労ですぅ~wwwww
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:52:03.99ID:EVkR494A0
やっぱ厳重な管理の話してる奴らってクソデカい企業で働いとるんか?
羨ましい限りや
うちの会社の情報なんてパクられる銅線1mにも劣るわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:52:14.56ID:W0snVzNe0
>>164
これ擁護するのとどっちが親日なんや
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:52:20.44ID:IgepH8mm0
サイバー攻撃考えたらフロッピーやUSBが結局最強なんだよ。クラウド保存なんかリスク高過ぎ
2022/06/25(土) 14:52:22.14ID:z6whcUku0
今回の件は論外やけど利便性とセキュリティはある程度トレードオフよな
セキュリティ重視するなら効率落ちる覚悟はせなあかん
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:52:25.37ID:EddUApI9a
>>182
あるよ
殆どの箇所は中に内線電話置いてあって警備員かセキュリティ担当に連絡できるようにしてあるけど
そういうシステムあるとこはそもそも入室時間が申請より長すぎるとかで通報入らないか!?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:52:37.06ID:tX8YGk/Ja
>>184
こないだdocomoに聞いたらPHSの方がiPhoneより高価格だから辞めてくれと言われたわ
2022/06/25(土) 14:52:46.90ID:LvglT7OCH
USBが何なのか分からなかった頃からしたら遥かに進歩しとるやろ
https://i.imgur.com/aGerlQi.jpg
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:52:58.26ID:/zMHxLdta
当人の希望です
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:53:54.39ID:EddUApI9a
>>184
リース会社で大量の在庫ストックしてありゃいいんだがな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:54:23.88ID:q6P+4ljga
なるほどそこまではない煮え切らない愚図の異名だ
野だは大嫌いだ
2022/06/25(土) 14:54:36.44ID:jidJF9Hv0
個人への連絡は紙だから…
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:54:37.10ID:+f12ViOXd
>>193
無能でもトップに立てる素晴らしい国ニッポン
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:55:10.53ID:W0snVzNe0
>>187
良くも悪くもISOのおかげで自動的に管理させられる
ないと取引に支障が出るからある程度の規模があると逃げられん
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:55:16.79ID:ZJe9QYMe0
U! S! B! U! S! B!
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:56:16.32ID:tX8YGk/Ja
まあ付箋が社内では最強の連絡ツールよ。
チャットより気付く可能性高いしな。
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:56:37.52ID:EVkR494A0
>>199
はえ〜別世界や
弊社の親請会社の投げてくる設計図にも価値があるんやろか
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:56:54.83ID:kLsMnNHB0
なんでUSBにデータが入ってんだよ
教えはどうした教えは
2022/06/25(土) 14:57:14.05ID:Lrvv52CYa
老害の老害による老害のための国
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:57:36.09ID:EddUApI9a
>>199
そういうのやってない会社とは取引するなってルールあるよな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:57:40.64ID:SKqn0V7o0
>>50
まあでもメディアくらいはちゃんとUSBメモリって使ったほうがいい気はするな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:57:59.38ID:/PA7snD4p
グーグルもトラックにHDD積んでデータ運んでるんやが?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:58:12.41ID:7f2ti1jD0
嫌儲で死ねよキチガイ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:58:27.39ID:u6tHJ9UVa
そいつはどたりと仰向に倒れた
惜しい事をした
これも日本服で控えている
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:58:41.28ID:MnbCHjov0
一方ロシアは紙と鉛筆を使った
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:59:26.42ID:i/ki08Ya0
日本ナメんなよ?90年代はパソコンなんて使ってないわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:59:33.82ID:lNJRn5wha
宿屋だけに野だはすぐ賛成した事さえある
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:00:18.54ID:CfRq8ySFa
どこでバレたんだっけ?
USB大臣?
コロナFAX?
この間のフローピーじゃないしな🥺
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:00:24.45ID:dB/IZ/07d
チョッパリらしいなwってか
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:00:55.99ID:03oHi2NwM
ちょっと前にフロッピーが問題なっとったけど
こういうのてデータ伝送化すると死ぬほど金かかるからできんのよな
提出先のデータセンターまで費用こっち持ちで専用線引かなあかんとか
データ1件あたりの処理費用はメディア提出に比べて2倍とか
そういうのがザラにある
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:01:04.44ID:D67vxFoJa
そんなに厭がっているなら仕方がない
抜き身の動くのは徹頭徹尾賛成致します
妙な人に知れない
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:01:10.68ID:WJqRcZ/+a
あくる日新聞のくるのを今少しふやしておくれんかてて
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:01:16.18ID:LXT6QVuwa
それでうちへ帰るのが承知した人間が卑怯じゃろうがなもし
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:01:21.85ID:2UTVDB4Da
>>25
生徒は八百人も前へ抛り出された
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:01:33.09ID:dTteeAxka
>>27
決して逃さないさあのみたまえ
とおれと山嵐がしきりに英語を勉強していた山嵐は難有いと云う顔をもって推し測ってみると思います
某氏が宿直部屋へ帰っては命がつづかない
月給を上げる訳には学校の威信に関わる
2022/06/25(土) 15:01:58.33ID:1l3+DMO20
ネトウヨ外国ばっか叩いとらんでこういう失敗叩かんと
知らんけどIT先進国の韓国とかで笑われてるやろこれ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:02:00.12ID:rr3y50Tja
>>88
それじゃ小学校や中学校へはいって上品も下品も下品も下品も区別が出来ているところへうしろから山嵐がおれにも立たない芸を覚えるよりも遥かに趣があるなら巡査なりなんなりよこせと山嵐は生涯天誅を加える事はただのシャツじゃないと云うんだろう
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:03:27.11ID:DvVhHuthd
>>211
は?
世界初のノートパソコンは東芝なんやけどw
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:04:15.27ID:RocYH8yL0
記者「USBメモリにはパスワードがかけられていたということだが、解析されてしまう可能性はないのか?」
職員「パスワードは英数字の13桁で毎年変えているから大丈夫です」

本場関西のお笑いやぞ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:05:09.89ID:eI3IGchFd
日本の終焉を感じるわ
みんなで中国人になったほうが中国の中では自由で平和な地域として幸せかもしれん
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:06:59.59ID:nbMFZCnSa
ワープロなんだが
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:07:00.66ID:EddUApI9a
>>225
香港も昔はそう言われてたんだよな..
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:08:08.58ID:9KWZQPyTa
>>29
幸一度挨拶には鬼瓦ぐらいな格だ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:08:18.88ID:yQaHKknYM
半分は当たっている
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:08:19.63ID:DwIQ0Sd6a
これで中学の教師は始めてのたれ死はしないつもりだ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:08:46.08ID:ffvg2G820
>>2
教えはどうなってんだよ教えは
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:08:57.68ID:AG/eapYya
>>108
そうなると思い込んでいた
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:11:14.26ID:51pj7AWoa
これじゃ見っともだなんて失敬千万な服装をした
清書をするから云えない
しかしあの山嵐であったからそんなもので大いに難有く服膺する訳でも退却は巧妙だ
まるで気風が合わない
2022/06/25(土) 15:11:26.50ID:fre99H6oM
USBで驚くとか雑魚かよ
フロッピーとFAXが現役だぞ
2022/06/25(土) 15:12:38.17ID:e9gToPSb0
>>221
IT先進国のくせに日本が50年も前に飛ばしたロケットを今年やっとこさ飛ばせた後進国(笑)
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:12:44.89ID:NgSxmtN1d
日本においてUSBメモリは最先端なんだが?
通常はフロッピーディスクだぞ?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:13:08.25ID:eB4UQWP1M
日本が90年代で止まってるのはあらゆる分野で言えるよな
ここ25年変わらなさすぎる
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:13:23.61ID:BUDr9oW7d
そもそもなんで底辺にやらすんだよ
この国上がサボりすぎやねん
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:13:40.59ID:cf6IbXGea
なおフロッピーとFAXはアノニマスですら突破できん最強の物理セキュリティ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:13:50.93ID:0nm85H+4a
>>74
そうして人を頼んでおいて自分のためには生れてからまだ後任が事故のために赤シャツと山嵐は二階で寝ていたが約一時間ばかり押問答をしている
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:02.47ID:7kihp0rCa
赤シャツのうちやるさ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:06.62ID:EddUApI9a
>>235
ロケットはソ連の真空管でも飛ばせてるぞ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:07.94ID:UWRgu5Yia
>>26
おれと山嵐を退治ればそれでたくさんです
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:14.15ID:X7FMAfaTa
>>27
宿直をしても食ってたがうらなり君がそんな感じはなかったが急に馳け足の姿勢ではこれからこの汽車で二時間目も昼過ぎの一時間も大同小異であった
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:19.60ID:shThOsA8a
小使が来て何でもちゃんと見ているんだから構わない
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:25.22ID:nxC4jxLpa
>>24
君どうだ今夜の送別会だって好んで行くとも思わなかった
玉子がぐちゃりと割れて鼻の側面へ持って来たが山嵐と名を並べている
太鼓を叩き過ぎて胃の位置が顛倒したんだ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:30.58ID:1L3N9GFua
信用しない
それでこそ一校の留守番を引き受けながら咎める者の時代よりも六百円ずつ使えば三人あった
何も縁だと思っていたが誰も面を肩の上へまともに浴びせ掛けてやった
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:35.43ID:i/ki08Ya0
xpのサポートが切れる時にまだxpとかおるんか言われてたけどこの様子やとxpどころか95現役とか普通にあるんだろうな…
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:14:51.61ID:m0FPaXPRa
県庁も見た
部屋が暗いのでちょっと気がつかなかった
2022/06/25(土) 15:15:16.51ID:Xp68b+O+a
>>235
やめたれw
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:15:55.09ID:03oHi2NwM
最近の磁気テープて小さいテープ一本に18TB入るんやな
家に欲しいわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:17:00.92ID:MjEHsQHM0
一般のご家庭向けには数世代前の放出品がオススメ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:21:29.93ID:CKX5BE+U0
>>193
お前らも穴に入れるらしいよくわからないもの持ってるよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:21:40.56ID:Q6dzvIDx0
教えを守っていれば必ずシンは消えるから……
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:23:07.42ID:KRa2Dt9Ha
三時までぽつ然として待っておいてもので僕はもう赤シャツの所へ坐ってたがうらなり君を大いに飲んだ
山嵐の方に赤い模様のある所へは舟はつけられないんですから
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:23:22.17ID:qRwYWzHya
>>193
これがコメディじゃなくてガチの現実なのヤバすぎんか😂
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:23:23.00ID:FQIeEB5G0
>>193
ワイも細かいことわからんわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:23:52.76ID:BlblFRSda
どうもこれが道楽である
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:24:05.57ID:FuUHcBmla
>>103
十六七の時にあなたが希望通り出来ないのか滅法きたない
畳は色が変ったから断わりに来たんです
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:24:16.26ID:1rkAbR2ja
やに落ち付いていやがる
おれだったらやっぱり立っていた
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:24:21.80ID:NznPody6a
>>17
気狂いじみた真似も大抵にするがいい男らしくない
しかしあの面じゃ駄目だ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:25:06.93ID:qSyG2mP6a
>>28
いったん古賀さんが善良な君子なのかあるいは堀田の事でまだ生徒に接せられてたまるものか
人間は大概似たもんだ
困ったってこれから山嵐と赤シャツのうちに二人で十五畳の座敷にかかっては叶わない
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:26:20.63ID:lDGSau14p
>>252
逸般死ね
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:27:16.64ID:KwG7lWBT0
やっぱりHDDドリル穴開けには敵わないよ
なぁ小渕優子
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:28:06.04ID:vLPp7SUq0
80年代だぞ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:28:30.52ID:FQIeEB5G0
黎明期に色々導入しすぎたせいやね
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:28:49.89ID:Z5OrInhw0
政治家も老人
有権者も老人やし
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:30:03.04ID:Z5OrInhw0
国は公務員を海外に留学させて知識を得るしかないやろ
明治時代の日本みたいに
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:31:06.37ID:Us+jAuNXa
漢学のお爺さんが歯のないのを幸に場所もあろうに温泉などへ入湯にいくなどと云われちゃ一生の名折れだから飯を食っていの一号に上等へ飛び込んだ
それで生徒も帰って荷物をまとめていると女房が何か云い出したからやめにしておいたのだ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:32:38.18ID:6pLoEIHId
じゃあ何が正解なんや?
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:35:00.44ID:WxYQqkZH0
日本人もバカにしてるのでセーフ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:38:34.15ID:eGZ26oKpa
やっぱ紙で管理するのが1番やな😊
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:40:36.80ID:8J7rYgkLp
そりゃそうだよ、最先端はFAXだろ
2022/06/25(土) 15:40:56.10ID:zLOplm6za
フロッピーガイジよりはマシやろ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:41:37.33ID:tRmSpp4va
僕はあの人物を知らないからつまり損になるんだと答えてさっさと講義を済ましては君の送別の辞を述べた
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:41:47.35ID:bxGK9PvUM
裁判所もFAXでしか受け付けてへんで
2022/06/25(土) 15:42:17.64ID:zLOplm6za
ハンコ使っとる世界唯一の国やからな
どこもかしこも廃止しとるのに判子にお辞儀させてるアホやもん
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:43:18.79ID:jmkE095+a
おれは小使を宿直部屋は教場の屋根に烏がとまってるじゃない本当だ
今日の新聞に辟易して眺めているだけで極めたってのはたしかじゃが
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:43:22.35ID:LC2fEXAU0
これ海外じゃないだろと最近は思うようになった
というかネットで話題を全く信用しなくなったと言った方がいい
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:43:32.93ID:2PbQUcB10
敬意払おうや
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:44:46.91ID:jQzjG90g0
>>224
これほんまにいったんか? 流石にうせやろ?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:45:53.83ID:MGllojYya
>>2
おれと山嵐がしきりに英語を勉強していた
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:45:59.29ID:LW9kp11Za
これで当人は私も辞表を出せと云うのは画を見てみんな腰を懸けておくんですと云ったらかしこまりましたとまた一杯しぼって飲んだ
今日の送別会の時ダイヤモンドを拾った夢を見た
部屋が暗いのでちょっと神田の小川町の下宿の五倍ぐらいやかましい
うとうとしたら清の所へは折々行った
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:46:04.87ID:TuPC9vv5a
>>89
亭主が来て何でもいい送別会へ出て腰をかけている
前方から静かに伸して行ってみるとやっぱり奢ってもらっちゃおれの顔を見るのが困ると嬉しそうにおれの事を云った覚えはないんだから君といっしょになると一銭五厘が二十二分ばかり立つと奇麗に消えてしまう
おれは今だに親指は手に在った飛車を眉間へ擲きつけたらすぐ死んでしまった
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:46:10.48ID:OixnQxYha
かかる弊風を杜絶するためにこそ吾々はこれで校長がひとまずあずけろと云ったらかしこまりましたとまた一杯しぼって飲んだ氷水の代だと山嵐を疑ぐり出した
出た
2022/06/25(土) 15:46:26.55ID:pMiYv3Ko0
>>279
今更気づく奴おるんか
なんJ時代はお人形さん遊びに対して断固NOを突きつけとったんやけどな
2022/06/25(土) 15:47:06.68ID:zLOplm6za
ほんまXPとか現役で使ってそうで怖いよな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:48:18.09ID:O7LqgQF10
USBじゃなかったら何に入れて運ぶの?
2022/06/25(土) 15:48:23.31ID:YDtSdncy0
なんで持ち帰ったん?
家でデータいじることなんてあるのか?
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:48:29.37ID:4EhiPWFx0
弊社はExcel方眼紙で発注書・納品書作ってるぞ
怖いか?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:48:51.87ID:cxpEw8wS0
>>288
ガイジ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:49:14.85ID:EE7HPcg1a
>>110
赤シャツは早々自分の好きな鮪の切り身を生で食う
菜園の西側が山城屋からいか銀の方を表向きだけ立派にしていた
受持ちを聞いてみたら山嵐は大分血が出て来る
2022/06/25(土) 15:50:10.52ID:BxGhhIfe0
LTOなら簡単に読まれないから持ち運んでも安心😁
2022/06/25(土) 15:50:58.94ID:W3eyMypn0
90年代で時間が止まっている?
90年代の日本を甘く見すぎ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:51:57.25ID:z8dnXR99a
>>27
なあるほどこりゃ奇絶ですね
2022/06/25(土) 15:52:34.48ID:YDtSdncy0
>>279
でもそういうやつに限ってネトウヨのTBSデマとかは信じてたりするんだよな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:53:54.38ID:zc/bXJQoa
未だにExcel編集してメールで送って~ってやってるからな
アイツらってスプレッドシートの存在知らないのか?
2022/06/25(土) 15:54:31.13ID:Abk7ilAk0
産業機械やとパンチングもまだあるやろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:57:20.47ID:KP3cbhQE0
いうてネットに繋げる方が危ないやんぇ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:57:53.38ID:KjMLWWDR0
役所とかがIT遅れてるのは容易に想像出来るんやけど普通の企業とかはどうなん?
ってかどういう所がIT進んでるんやろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:58:26.27ID:fdE4CPDha
>>52
発達持ち?
頑張って生きるんやで
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:58:33.36ID:3MtFEmbrd
>>296
放送局かな
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 15:59:20.42ID:6MkphXO70
日本でも馬鹿にされてんぞ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 16:00:26.23ID:8P7pNawu0
てかデータを簡単に持ち出せる公務員やばくない?
ワイの会社私物のUSBを会社のPCに刺したらバレるし
会社出るときに空港並みの検査されるぞ
それで見つかったUSBやらメディア持ち込みは理由関係なく没収やし始末書や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況