「彼らのIT技術はパスワード付きのExcelファイルが限界」
「USBを車に積んで物理的にデータを転送してるのか?」
「90年代で時間が止まっている」
【悲報】USB紛失事件、海外で「日本は時代遅れ」とバカにされてしまう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/25(土) 13:57:48.65ID:XlxusKxm02それでも動く名無し
2022/06/25(土) 13:58:00.55ID:XlxusKxm03それでも動く名無し
2022/06/25(土) 13:59:45.41ID:BnpADWpJ0 悔しかったらお前らも真似しろよ
4それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:00:29.71ID:UeQgaUEe0 よかったまだ各所でフロッピー使っていることはバレていない
5それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:01:06.95ID:1i9ZoCSH0 バレてるやん
6それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:01:15.24ID:Rz5PW83Ba USBだけじゃなくてフロッピーも使ってるんだよバーカ
7それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:01:33.81ID:1GGg3GEga にねちまぬゆのいをしをえをそこめもとりへしやそやくまれるんちやせゆす
9それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:02:12.57ID:Ck6RTrSd0 甘いな
パスワードをUSBメモリの横に貼り付けとくのが抜けとるで
パスワードをUSBメモリの横に貼り付けとくのが抜けとるで
10それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:03:21.62ID:Z5OrInhw0 USBを知らない老害がサイバーセキュリティ担当大臣笑に指名される国だからな
総理大臣含めてコンピューターサイエンスの知識が全くない
総理大臣含めてコンピューターサイエンスの知識が全くない
11それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:04:30.18ID:MUuP9OJI0 き、きっとUSBの中には転送すると20年くらいかかるデータが入っているから…
12それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:04:41.32ID:xjObw5Iz0 対策として全部紙で管理するようにしよう
2022/06/25(土) 14:06:06.41ID:iqqnUZZt0
データ送れば終わる業務を印刷して印鑑もらって他部署に渡してることまでは想像すらつかないだろうな
14それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:06:12.73ID:Ljdi6NNva ジョークや誇張表現であってほしいのは日本人が1番思ってる
15それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:06:18.25ID:GSh42flWa >>12
それを校長に尾いて教員控所へ帰って来ない
それを校長に尾いて教員控所へ帰って来ない
16それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:06:19.92ID:0ytT3p/H0 ファミリーコンピュータディスクシステムが発売された時は世界の最先端を行っていたのに何故…
17それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:06:36.89ID:nFiifqEBa パス付きzipとパスワードはほんとやめてほしい
18それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:07:05.90ID:EddUApI9a >>4
磁気テープも現役やぞ
磁気テープも現役やぞ
2022/06/25(土) 14:07:26.56ID:KDA+PY8ia
ネット接続せず、物理的に切り離された状態でデータ保管するのってセキュリティ的に良い事ではないの?
21それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:07:44.52ID:pNGErIzJ0 クラウド導入するより余程安いしええねん
22それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:07:49.14ID:d1K8CHxl0 >>18
磁気テープ自体は世界的にもサーバーのバックアップ用につかわれてるやろ
磁気テープ自体は世界的にもサーバーのバックアップ用につかわれてるやろ
23それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:07:55.45ID:EddUApI9a >>20
その管理状態が杜撰すぎて意味をなしてない
その管理状態が杜撰すぎて意味をなしてない
2022/06/25(土) 14:08:18.43ID:KDA+PY8ia
>>23
それはまぁそうやけど
それはまぁそうやけど
25それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:08:24.75ID:/QRtilPja >>17
国もやらなくていいって言ってるのに頑なに続けてる会社ばっかりなの草も生えない
国もやらなくていいって言ってるのに頑なに続けてる会社ばっかりなの草も生えない
26それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:08:54.09ID:pNGErIzJ0 >>23
クラウドがーって行っとる奴おるけど運用ガバガバだから何に変えようが起こる事故なんよな
クラウドがーって行っとる奴おるけど運用ガバガバだから何に変えようが起こる事故なんよな
27それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:08:59.64ID:EddUApI9a >>22
実際磁気テープ使うソフトは英語版しかないヤツあったな
実際磁気テープ使うソフトは英語版しかないヤツあったな
2022/06/25(土) 14:09:27.21ID:tzTJB7We0
日本がっていうか
日本の地方行政がや
日本の地方行政がや
29それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:09:31.50ID:7TOag5UR0 このスレでもUSBメモリの事をUSB(接続端子)って言ってるしな
ドヤ顔で知識ないのをひけらかしてて草なんよ
ドヤ顔で知識ないのをひけらかしてて草なんよ
30それでも動く名無し
2022/06/25(土) 14:09:44.35ID:EddUApI9a >>26
実際に操作するのは所詮底辺の派遣やからなあ..
実際に操作するのは所詮底辺の派遣やからなあ..
2022/06/25(土) 14:09:51.48ID:/rzLPcwh0
未だにフロッピー使う自治体もあるからな
田口翔のところや
田口翔のところや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バームクーヘン“転売”の元ジャンポケ斉藤「どうにか金を稼ぎたい、それで家庭を取り戻したい」 妻子と別居中 [ネギうどん★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]
- 自民党「第二次世界大戦の検証やめてぇ!」 なんで?(´・ω・`) [425744418]
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]
- 【悲報】日本人、メディアもネットも行政もあちこちで「昭和」を懐古するしかなくなる… これが技術大国近未来国家日本のなれの果てか… [452836546]
- ▶宝鐘マリンでしこしこスレ
- 【速報】永野芽郁、田中圭ともに某週刊誌のLINE流出報道を否定❗❗完全に流れが変わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [858784705]