X

捕手枯渇、次に遊撃手枯渇の時代が待ったなしという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/25(土) 20:50:37.24ID:b+rKTDUa0
ヤクルト長岡が5年後遊撃手No.1になるとか人材難すぎやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 20:51:24.14ID:4/x9hLDS0
山田出てくるまでセカンド酷かったしそのうち湧いてくるよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 20:52:12.66ID:b+rKTDUa0
セカンドも枯渇しそうやん
90年代後半生まれは牧くらいしかおらんし牧もセカンド向きちゃうやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:00:45.17ID:1cHeaSg50
ワイがいくしかないか
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:03:34.45ID:nKrb52i0a
紅林は?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:05:27.67ID:nXh4L0tx0
サードも数年前まで人材難じゃなかった?
2022/06/25(土) 21:05:51.38ID:50KzfdnfH
横浜森を信じろ
2022/06/25(土) 21:09:29.98ID:b/J7XAAx0
順調に伸びれば紅林じゃね
2022/06/25(土) 21:10:25.73ID:DjfuH6B20
少子高齢化と娯楽多様化の影響がいよいよ出てきたんやろ
年々小粒なやつに競合が増えてきた気がする
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:10:27.23ID:kL/+BXdT0
去年言ってたセンター不足はどうなったん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:12:05.27ID:cf2ynFMI0
長岡と内山でシコってもいいのか!?
2022/06/25(土) 21:13:14.78ID:j7gfevKba
>>3
吉川
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:14:38.84ID:rlEhYGDt0
>>10
守備型なら優秀なのおるけど5ツールの化け物はおらん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:17:09.71ID:mBO1Ll0c0
>>8
今年どうなりましたか
2022/06/25(土) 21:17:25.87ID:w9oVQ1jh0
大谷みたいなのは突然変異でこれから人口減少でレベル低下するいっぽうなんやろうなあ
2022/06/25(土) 21:21:28.37ID:wwsMDXLEa
内野の強打者がゴロゴロいるほうがおかしいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況