X



中日ファン「与田の方がマシだった」横浜ファン「ラミレスの方がマシだった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:29:02.36ID:q1lzZkFL0
お前らはいつもそうだ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:29:32.35ID:QcYlTthE0
由伸は?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:29:38.15ID:SDetxSE20
千葉ロッテ「ましな監督はバレンタイン以外いないぞ」
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:29:45.21ID:PH1NJytZa
佐々岡は?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:30:43.18ID:xha34Scf0
>>3
井口辞めたら里崎監督やって欲しい
外から見る分にはクソ面白そう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:31:42.67ID:7DEji4fGd
阪神ファン「矢野でええわ」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:32:00.91ID:oE38svQ/d
与田の首はええとして立浪に期待してたやつなんておらんやろ?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:32:54.09ID:Spbkr2b+0
中日はともかく横浜は
井納梶谷筒香分の戦力がゴッソリ抜けたらそうなるやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:34:09.63ID:YiX7AODa0
ラミレスで勝った試合は幾つかあるけど落とした試合考えたらトントンやと思う
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:34:20.03ID:fhVQi3Uz0
>>11
横浜は怪我人が多すぎるわ
今永 東 オースティンスペだし
三嶋とやまやす劣化とか
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:34:36.44ID:UNfjyp56a
>>3
下克上で日本一に導いた西船橋監督も忘れないで下さい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:34:40.42ID:H2RFfhUud
>>2
流石に菅野マイコラス田口マシソンと覚醒坂本マギーに30億円補強してBクラスになるやつよりはマシ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:35:07.17ID:plb6TzGa0
立浪は無能な働き者だから困る
動けば動くほどドツボに嵌まる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:36:08.96ID:j7nLaC+q0
由伸なんか動きたがらない原みたいなもんやん
要するに無能
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:36:33.16ID:+5c/d7Fdp
横浜と中日のチーム防御率がほとんど同じという事実
ナゴドホームでこれじゃ勝てるわけない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:37:56.98ID:7OENrIOYM
野球ファンって独走状態でもないと監督やめろやめろずっと言ってるもんやん
基本全部勝てる試合で采配やオーダーのせいで落としてるっていう謎の思い込みがあるから
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:38:47.60ID:P94Ks0W+0
新庄やめろって言ってる奴はあんま見んな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:39:11.22ID:TRFjQYuMM
選手からもちっとも楽しそうじゃない雰囲気がちょっとね…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:39:42.00ID:ketoChkBH
阪神ファン「別に矢野のままでもええんちゃうか…?」
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:40:06.60ID:iYhGppeM0
>>20
原やろ
色々言われつつも原は結果たまに出すし
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:40:14.59ID:xleU3UOX0
>>22
まぁ新庄だしっていう諦めが入ってるのかもしれんな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:40:18.98ID:P98JvAx60
こちとら毎日のようにファン辞めてるのに日ハムファンはどうやって過ごしてるのか気になるわ
そもそもおらんのか?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:41:01.19ID:UHLycsDC0
与田もラミレスもどっちもタニマチの弱さがそのままでてる気がするわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:41:10.22ID:tf/4oBvB0
来年矢野のほうがマシとか逝ってどんでん叩きしまくるんやろうなぁ…
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:41:36.26ID:pmUvf5/A0
楽天ファン1「石井の前って誰だっけ」
楽天ファン2「平石でしょ」
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:42:01.44ID:kiutd/qZ0
去年AHRAが今年からの3年契約結んだ時の阿鼻叫喚具合は面白かった
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:42:05.92ID:FHBZ07+Ma
>>4
緒方叩きはそれはそれとして
次期監督恒例の期待値ageが無かった稀有な例
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:42:23.58ID:ezMtGaOw0
ラミレスは采配不可解でも黄金期築いたんやからマシなんてもんやないやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:42:34.11ID:UHLycsDC0
>>26
心身共に悪くて耄碌してる栗山をさせ続けたから新庄の副作用はもうしゃーないやろ
2019年に勇退させなかった時点でいつかは破綻してたし最初から希望がなかったんやからまだどうにでなるで新庄は
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:42:44.06ID:zk+WwezW0
三浦は2軍監督経験してる分まだマシやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:43:07.39ID:+l5BgHn70
横浜はまだ怪我人だので色々理由出てくるからええやん
中日なんて石川の怪我こそアレやけど連日連日内紛の話題と立浪のネガ話ばっかやぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:43:12.62ID:pmUvf5/A0
>>33
あれが黄金期扱いされるとは思ってなかったんだろう
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:43:17.24ID:oJbk6PK30
巨「由伸のほうがましだった」
中「与田のほうがましだった」
横「ラミレスのほうがましだった」
広「緒方のほうがましだった」
阪「金本のほうがましだった」
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:43:17.89ID:UHLycsDC0
>>33
ラミレスの一番の欠点は球界OBや関係者にもの凄く嫌われていたことや
立浪が倉本でキャッキャとか他の監督なら絶対やられないわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:43:18.46ID:+OQfYjf20
ケロカスはなんで佐々岡叩いてんの?
セの門番wwwとかクッサイノリでウキウキだろあいつら
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:43:56.15ID:5M6+J60K0
勝ち逃げの緒方は例外やなやっぱ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:44:03.23ID:UHLycsDC0
ちなみにこの路線で次に糾弾されるのはロッテの井口や
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:44:23.47ID:HbMmO05k0
>>31
でもプロ野球の監督の複数年ってあってないようなもんだよな
駄目だったら複数年の途中でもガンガン切られる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:44:51.44ID:UHLycsDC0
矢野はほんま今年Aクラスで勇退したらようやってるレベルを超えてる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:44:56.83ID:pmUvf5/A0
>>42
一理ある
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:45:49.01ID:UHLycsDC0
>>31
ワイは原がおる限り巨人はAクラスやと思ってるから正直ええなあって思う
あまりにも戦略意識し過ぎて酷使になっとるが
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:45:59.49ID:5M6+J60K0
小川と福良という退いてもGMに格上げされる男たち
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:00.55ID:lnXw50RHa
ソフバンファン「工藤の方がマシだった」

ここに関しては理想が高すぎる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:08.13ID:xmbicYQZ0
西武ファンはやめろやめろはいうけどだれそれのほうがよかったは出ない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:14.53ID:zd0hWMBmp
>>36
中日は何故か起用や采配や政治的なのが話題になるけど普通に怪我人も多いんやで
二軍のカツカツっぷりは横浜と変わらん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:19.87ID:QeJGVA3/0
ラミレスの方がマシだったはありえない
アイツは現有戦力を食いつぶして番長になにも遺産を残さなかっただけ

筒香消えます
山口消えます
梶谷消えます
井納消えます
石田使い倒しました
東使い倒しました
今永使い倒しました

ラミが残したのは衰えが来つつある宮崎だけ

そりゃAクラスから抜けられる訳ねぇじゃんっていうね
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:35.46ID:jvWw1epO0
三浦が一番ヤバいと思うわ
なに目指してるのか方向性見えないし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:35.88ID:g0VuNASOd
よく考えたらシーズン始まる前に退任発表っておかしいな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:38.48ID:DQXQoIFPa
>>10
立浪ほどのレジェンドにはそれなりの戦力を用意するやろ
こういう期待はあったけど采配自体は解説でなんとなく察してたやつが多いやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:39.58ID:s+ibfR3l0
ラミレスはなぜか地元紙とOBとTwitterファンとde速民が嫌ってただけで現地行くちゃんとしたファンからは人気あったろ
退任後のイベントに来た時中畑とラミレスめっちゃファンから声援受けてたで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:49.45ID:kwMHA+Fh0
ベイスファンって今でもラミレス叩いててビビる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:52.56ID:X5V//szOp
>>11
筒香以外残ってても使い物にならないじゃねえか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:47:09.97ID:YFosFPtU0
立浪「補強せずにシーズン突入した結果がこれです。オーナー、大補強お願いします」
オーナー「は?タバーレス、レビーラおるやん」
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:47:10.41ID:UHLycsDC0
>>57
ファン人気なんてそこまで重要ちゃうんや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:47:28.40ID:lMGJh9Gba
「矢野井上そろって消えろ」
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:47:44.65ID:qvTmD8STd
>>54
確固たる信念もなくひたすらその場しのぎしてるように見える
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:47:48.95ID:QeJGVA3/0
>>59
当たり前やん
チームを焼け野原にしたという面ならラミレスも戦犯の内の一人だわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:47:50.60ID:vSlG2kO0M
三浦ってなにかやばいん?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:47:57.50ID:HbMmO05k0
>>53
Deのドラ1投手って能力は高いが故障リスクも高いのを行ってるから一本釣り出来てるとか聞いた
ラミレスのせいで壊れたってのは違うかも
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:48:31.97ID:kbBfHmuv0
立浪に期待してたわけじゃないけど立浪になったら少しは補強するかと思ってたわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:48:41.12ID:T0ZCdXuf0
ハムファン「栗山よりビグボの方がマシ」
末期栗山政権の闇は深い
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:48:42.38ID:UHLycsDC0
しかしリーグ優勝経験有りでAクラス実績もある伊東勤が西武からもロッテからも惜しまれてないのが不思議や
パリーグやからなのかもしれんが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:48:49.65ID:HbMmO05k0
>>65
元々焼け野原というか何も無かったのでは
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:49:20.70ID:+l5BgHn70
>>52
横浜は何かあっても怪我人が~て話が真っ先に出るけど中日は怪我人の話題なんて石川の怪我の話題ぐらいしか話にして貰えんで後は内紛の話題と立浪のネガ話しかして貰えんのは酷くないか?って意味や
分かりづらくてすまんな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:49:28.11ID:lwaLmM0k0
原は丸強奪しての優勝だけど由伸も全盛期菅野坂本いて舞妓と田口合わせての3本柱に山口陽森福取ってBクラスは無能すぎる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:50:07.40ID:Jl7Rm8jJ0
原「ここは立岡ではなく長打のある代打を送るべき」

原「あ、いませんね(笑)」

https://i.imgur.com/HPwR9s6.jpg
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:50:07.60ID:TJRBEJB10
ラミレスは阪神戦だけ監禁すればよかった
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:50:14.19ID:s9OXUhiD0
>>3
伊東「は?」
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:50:26.72ID:QeJGVA3/0
>>71
な訳
中畑が残したのは
筒香
梶谷
宮崎
投手は
石田
山崎康
三上

6人もチームの柱を残して辞めて行ってくれたからな

ラミレスは佐野一人だけ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:50:45.73ID:UHLycsDC0
まあ正直2020年からDeはベンチ誰も声出してないくらい狂ってからやっぱり長期政権やるにはリーグ優勝してなきゃダメだわ
リーグ優勝していても栗山みたいにおかしくなるんやから長期政権できる監督は別格なんや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:50:45.80ID:s+ibfR3l0
ラミレスが神のような監督とは言わないが番長のビジョンが見えなさすぎる
ラミレスはイライラする試合が多かった分それなりに勝つから嫌よ嫌よも好きのうちで試合追いかけるけど、番長には興味湧かんもん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:50:46.65ID:oAQjx4Az0
巨人ファン「暗黒賭博Bクラスメモ地蔵由伸のほうが酷かったから耐えられる」
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:51:19.50ID:FA9bU/eC0
巨人ファン「堀内の方がマシだった」
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:51:31.47ID:GFxlRnYWM
>>53
よく長文でこんな見当違いのこと書けるよな ラミレスが評価されるのが許せなくて必死なのは伝わってくる
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:51:41.69ID:UHLycsDC0
>>79
ベンチが死んでるわ
相手の野次だけ聞こえてくることの方が多くて辟易する
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:51:53.55ID:T0ZCdXuf0
>>42
矢野石井井口は絶対歪み出るやろなって去年辺りから思ってたけど
矢野がいち早く話題になったから次は石井井口の番や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:52:23.16ID:QeJGVA3/0
>>82
評価されてるならタレントやらずに現場呼ばれてるけどww
野球界のどこで評価されてるのかな?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:52:33.71ID:RKvmBVQ30
ラミレス時代の方が良かったのはそうだが
三浦は雰囲気悪くしないだけまだましかな
谷繁とか佐々木とかほんまベンチが暗くなりそうでな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:52:42.90ID:UHLycsDC0
>>84
石井は今年優勝出来ればチャラやからな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:53:02.76ID:72FufMGa0
('ω`)ちぇすと、って言うのは打率と三塁を捨てることだよ。
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:53:03.35ID:OAawKyVFa
>>44
良くも悪くもCSのせいで3位で十分になってまっとるからなあ
導入前なら3年連続3位程度やとクビ待ったなしやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:53:06.09ID:h1YPJAz9d
ラミは日シリ行ってくれてありがとうってだけでそれ以外なんでもないな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:53:10.05ID:s+ibfR3l0
>>87
谷繁監督と佐々木監督待望論結構見るけど絶対にやばいのが目に見えてるわね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:53:13.21ID:T0ZCdXuf0
>>88
矢野も去年優勝できてればな…
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:53:18.09ID:5xMKtdjsM
原続投と阿部新監督ならどっちがええの?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:53:20.16ID:LAM6xMBAp
>>56
臨時コーチやったとき特別指導したメンツが軒並みゴミだった時点でね…
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:53:57.12ID:GFxlRnYWM
>>86
君の評価してる中畑も呼ばれてないし緒方や工藤も呼ばれてない…ってレベル低すぎひん?言ってること
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:54:07.17ID:UHLycsDC0
>>93
やっぱりリーグ優勝できるかできないかは差があるわね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:54:07.84ID:QeJGVA3/0
>>79
それは短期的なモノの見方しかしてないチンパンジー並の脳みそしかないだけだろ

どう考えても今は走れる若手、脚を使える選手を重視した野球を目指して再建中だろ
森とか蝦名とか起用してるのがその良い例じゃん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:54:09.47ID:5HjVdn2Cd
矢野は最近宗教抜けてきてる感じあるわ
なんか顔のやつれも無くなってきてるし
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 21:54:13.01ID:VUuQYdK00
金本と矢野ってどっちも地獄やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況