X

【TBS】たけし

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:00:15.16ID:6GBGzo/40
はじまた
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:38:56.93ID:9l7DZ8Z90
一人だけウォーキングデッドの世界で生きてんな
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:38:57.88ID:6GBGzo/40
悲しき過去...
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:00.89ID:cCG2QNr70
ガチ勢すぎてやばいわ
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:02.75ID:zVRulbBHd
2030年くらいにガソリン車売らなくなるんやっけ?大丈夫なんか
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:03.74ID:rtAqNfOUa
原発脳やん
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:05.72ID:EM6nU7tK0
強化版ケンモメンやん
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:07.56ID:KBzyhkoVa
「人類史的なエネルギー転換」が起きようとしている 震災10年 いま再び電力を問う:j-cast.com

太陽光発電の悪口には、『太陽光発電はお天道まかせであり、安定していない』という声が見受けられます。確かに、太陽光エネルギーは『自然変動電源』といわれ、変動はあります。
しかし、『自然変動』はけっして『不安定』を意味しません。日本全国に数多くある太陽光発電や風力発電は、気象予測の進展も相まって、変動があっても出力は予測できるのです。

太陽光発電は、一つの規模が小さく、数十万基が広いエリアに分散しています。たとえ一部が天変地異の影響で止まっても、そのエリアで被害が生じたとしても、全体としては、影響は微々たるものに収まります。
2022/06/25(土) 22:39:11.12ID:0387oVp70
趣味やな
2022/06/25(土) 22:39:11.49ID:avyqppSB0
この人が原発反対言っても説得力あるよな?
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:13.81ID:fFt0ywQV0
なに言ってんだこいつ
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:14.32ID:feVD2aez0
頭おかしいやろ
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:15.25ID:IvSnVm1b0
まぁ、熱中症にはなるなよ
2022/06/25(土) 22:39:16.01ID:KG+n/91O0
ちょっと綺麗やん
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:16.05ID:ry0A06rv0
まあ本人が満足する分にはええと思う
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:17.93ID:1kixZOGB0
ソーラーパネルとポータブル電源でエアコン付けてる動画見て
ワイも興味はある
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:18.01ID:XGWGgpRp0
>>841
いまのうちにテスラ車買っておけがちで
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:18.43ID:iG0fZvNo0
>>796
ほー有名なんやね
2022/06/25(土) 22:39:20.12ID:GpEqHaYY0
真似できるか
2022/06/25(土) 22:39:22.89ID:XbPlJY8v0
これ趣味やな
2022/06/25(土) 22:39:23.09ID:nzSu/v7B0
>>809
>>828
頭悪そう
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:31.96ID:+6bdy7ua0
服装からしてオーガニック好きそう
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:33.97ID:bJZoWVr10
>>824
ソーラーパネルなんて設置費回収するまで使ったら何年かかるんやろ
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:34.55ID:Cc52+UnO0
エアコン分の電力稼げるんか?
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:39.83ID:6Abbqt7t0
わーくに
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:42.20ID:6GBGzo/40
>>843
そういやケンモメンって電気ポットで風呂わかしてたな
2022/06/25(土) 22:39:49.72ID:/hlBj2cq0
ベランダにおけるソーラーパネルはちょっとほしい
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:39:56.01ID:F86L6fr60
途上国かな
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:02.47ID:W2fQ0R2a0
せやからはよ原発使えって
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:03.45ID:ycVLomAla
そら原発稼働させなければそうなるよ
2022/06/25(土) 22:40:08.14ID:jAF/r+Dn0
たけしならボロクソにいいそう
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:10.60ID:KBzyhkoVa
欧米では「脱マスク」が進んでいるのに、なぜ日本は「マスクビジネス」が大盛況なのか:itmedia.co.jp

福島第一原発事故後、「原発をやめたら日本のエネルギーはおしまいだ」なんてことを叫ぶ人たちがいたが、現実問題として今は発電量の中で原子力は数%に過ぎない。

「だから電力が逼迫するのだ」と経団連は怒るが、最大の原因は、西側諸国が仕掛ける「脱炭素キャンペーン」に逆らえなくて、火力発電を十分にやっていないからだ。
つまり、エネルギー的には原発をやめても特に大きな問題はないのだ。
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:10.67ID:tp4yAP0ld
>>862
それは得なの?
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:11.89ID:syedVSCY0
古いやつ直す気がないからや
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:16.72ID:ZowcZl9la
自由化が失敗なんだよ
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:19.05ID:KwNSrljra
原発のことなんで言わないの?
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:19.55ID:rtAqNfOUa
バカかな?
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:20.86ID:XGWGgpRp0
都心を停電させたらいいやろ
明るすぎるわ
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:29.85ID:Cc52+UnO0
火力発電下げてたんかい
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:43.39ID:cEMaQjqR0
日本人「原発は怖いから嫌ンゴ」
日本人「火力発電は石油高いから嫌ンゴ」
日本人「高いンゴ…足りないンゴ…節電するンゴ…」

ガイジかこいつら
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:45.84ID:QJgzS0Vkp
火力使ったら海外からボロクソに叩かれそうやな
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:40:48.09ID:6GBGzo/40
>>869
知らんけどこんなの
https://i.imgur.com/ScQBpRx.jpg
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:00.36ID:84twIYsx0
>>828
頭悪いやつって支出を減らすことばかりで収入を増やそうとはせんからな
ほんまアホやで
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:00.68ID:F86L6fr60
いや再エネで安定して賄える分から削減していけよ
電力会社ってアホしかおらんのか
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:02.50ID:wXEtzPfX0
>>865
ほんまほんま
ちゃんと事故った時の責任所在を決めて原発稼働して欲しいもんやな
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:05.93ID:AEzOAoQ20
>>862
絶対ガスの方が安いわ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:07.24ID:fFt0ywQV0
ワイがおちんちんシコシコするのも発電に使えんかな
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:07.76ID:QJgzS0Vkp
地熱か?
2022/06/25(土) 22:41:12.09ID:avyqppSB0
原発やないぞ原発は誤差や
問題は自由化による火力発電、特に石油火力発電がここ10年でガンガン減っとる
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:14.05ID:KBzyhkoVa
欧米では「脱マスク」が進んでいるのに、なぜ日本は「マスクビジネス」が大盛況なのか:itmedia.co.jp

にもかかわらず、なぜこうも必死になって原発、原発と騒ぎ続けているのかというと、この産業を「なし」にしてしまうと、
全国の原発で働く人たち、関連企業、周辺産業でメシを食っている人たちが仕事を奪われてしまうことが大きい。

地震大国・日本であれほど深刻な事故を起こして、すさまじい被害を出してもなお、原発のある快適な生活を実現しようという
「with原発」関連ビジネスが活況なのは、これだけの人々の生活と家族、そして人生を支えているからなのだ。
2022/06/25(土) 22:41:15.29ID:4WElVy2Kr
だから地熱は無理だろ
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:15.18
ホルッ?
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:15.44ID:iG0fZvNo0
地熱?
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:17.36ID:ycVLomAla
スカイか
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:19.18ID:eRuH3GJc0
地熱だよね
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:23.22ID:tp4yAP0ld
>>878
思ってたのとちがったw
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:23.55ID:g/4kGqOn0
また火力動かせばええだけの話か
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:23.56ID:A+0PQEZD0
なら新火力発電所作りゃええやん
はい解決
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:25.44ID:XGWGgpRp0
ほんま日本っていまだに他国の顔伺って行動してるよな
独自路線いけや
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:25.92ID:Cc52+UnO0
世界3位の資源ってなんや
地震か?
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:28.33ID:IvSnVm1b0
地熱とかアテにならんやろ
2022/06/25(土) 22:41:43.85ID:0387oVp70
>>878
漏電しそう
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:44.37ID:Fp/+j2yH0
温泉地「ダメです」
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:44.50ID:zVRulbBHd
日本て火力発電大国やったんやな
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:46.17ID:KBzyhkoVa
欧米では「脱マスク」が進んでいるのに、なぜ日本は「マスクビジネス」が大盛況なのか:itmedia.co.jp

日本という国では一度、新しい産業、新しいビジネスモデルが誕生して、それなりの規模に成長をしてしまった場合、
それがどんなに社会に悪影響を与えても、どんなに科学的合理性がないものだと分かっても、止めることができない。

その産業やビジネスモデルで生計を立て、家族を養う人々を路頭に迷わせないように、とにかく「存続」をさせなくてはいけないということになりがちなのだ。
その筆頭が、原発である。
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:49.53ID:syedVSCY0
>>895
思想がないもん
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:50.65ID:hzjavk9Ha
ニートに自転車こがせるバイトとかどうや😇
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:56.21ID:mrMc9miV0
メタンハイドレードはどこいった?
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:58.36ID:bJZoWVr10
>>878
無駄に金かかるやろこれ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:04.90ID:A+0PQEZD0
>>876
原発に関してはガイジがやらかしたからしゃーない
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:06.17ID:cEMaQjqR0
やっぱりエコってクソやわ
進次郎しね
2022/06/25(土) 22:42:06.98ID:avyqppSB0
>>904
まだ採算とれん
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:10.93ID:pEQYbuAW0
>>878
逆に高くつくやろこれ
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:14.78ID:cCG2QNr70
>>878
オール電化定期
2022/06/25(土) 22:42:21.80ID:JBX5GL8f0
EVの宣伝はまずいだろ
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:25.66ID:wXEtzPfX0
スカイ株式会社ってワイは知らんがリモートの社員管理で景気ええと聞いた
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:26.46ID:A+0PQEZD0
>>904
採算がね
2022/06/25(土) 22:42:33.01ID:KG+n/91O0
サウザーの聖帝陵みたいな施設を早く作れ
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:39.66ID:XGWGgpRp0
>>902
儒教とかいううんこ思想をいまだに信仰しとるやん
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:39.80ID:A+0PQEZD0
>>896
地熱
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:43.42ID:L8UkwMLm0
こんな暑くなるとエアコン費用は基本無償にせんと死ぬやつどんどん出てくるぞ、収入上がらんのがほとんどなのに物価だけ上がってくとかもうおれは死にそうや
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:50.52ID:W2fQ0R2a0
>>878
かしこくなくて草
2022/06/25(土) 22:42:56.67ID:avyqppSB0
ワイは原発反対派ではないけど
東電だけは二度と原発使わしたらアカンとは思っとるわ
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:59.11ID:A+0PQEZD0
>>899
温泉地じゃないとこもあるで
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:17.41ID:CiCirE1y0
なんかこうやって一般人に節電強要して自分達は一切節電とかしませーんみたいな事なったりしそう
太陽光ってワイの田舎山切り開きまくって無理矢理ソーラーパネル作ってるけどあれ本当に環境にええのんかね
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:22.47ID:0JY+NP0X0
やったぜジャップ
2022/06/25(土) 22:43:25.15ID:4WElVy2Kr
>>920
国定公園「だめです」
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:33.24ID:VVCDBJcB0
いけるやん
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:37.42ID:9l7DZ8Z90
アメリカとかいう何でも1番の国
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:37.72ID:rtAqNfOUa
まーたトンデモ論かよ
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:38.15ID:QJgzS0Vkp
実用化できてんの?
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:40.04
イケるやん!
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:55.16ID:wXEtzPfX0
>>904
青山大先生もメの字も出さなくなって悲しいなあ
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:58.67ID:cEMaQjqR0
ほーん、で発電量は?
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:58.79ID:bJZoWVr10
じゃあなんで節電節電言ってるんですか
2022/06/25(土) 22:43:59.14ID:JBX5GL8f0
スチームパンクっぽい
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:44:03.85ID:XGWGgpRp0
>>921
熱海の土砂崩れみたいになるで
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:44:06.06ID:Cc52+UnO0
昼間東京35℃行って今も30℃ぐらいやけど扇風機で間に合ってるわ
意外となんとかなるもんやな
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:44:06.80ID:W2fQ0R2a0
地熱って言うほど電力量得られへんやろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:44:09.55ID:BwbtIzO4a
ありがとうタービン
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 22:44:11.10ID:F86L6fr60
まーたタービンか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況