【悲報】NFT、案の定怪しい人達しか残らずバブル終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/26(日) 01:03:59.22ID:TqCFVQas0 結局何がいいのかわかりませんでしたね😅
443それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:56:42.85ID:MaYlAo300 >>434
やってることは昭和のおっちゃんが「これは世界に1つしかない石」とか言って河原で拾った石を小学生に売り付けてるのと同じやからイケルで
やってることは昭和のおっちゃんが「これは世界に1つしかない石」とか言って河原で拾った石を小学生に売り付けてるのと同じやからイケルで
444それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:56:56.92ID:xjsfH9qN0445それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:57:02.94ID:4GhDCZEla これやたらと騒いでるからなんなのかとおもったら
デジタルアート()の所有権を保障する制度って聞いて爆笑したわ
要するに絵師()とかいう胡散臭い奴らが飯食っていくための精度やん
デジタルアート()の所有権を保障する制度って聞いて爆笑したわ
要するに絵師()とかいう胡散臭い奴らが飯食っていくための精度やん
446それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:57:05.55ID:j4eR6YjJ0447それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:57:11.39ID:dSQoMf7p0 埋め込みの認証なんて結構前からあるのになんで話題になったんだ?
448それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:57:12.46ID:Ppd0yTsL0 デジタルデータの所有権が〜とか吹聴されたのがクソ
そんな機能ねえのに
そんな機能ねえのに
449それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:57:17.80ID:uU2mTPCg0 >>444
草
草
450それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:57:59.10ID:XvTLMdjCM >>444
自分が賢いと思ってるバカ同士の知恵比べやね
自分が賢いと思ってるバカ同士の知恵比べやね
451それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:58:29.83ID:8eWz5oD+0 >>444
もう終わりじゃんそれ
もう終わりじゃんそれ
452それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:58:34.11ID:9sNKrJqc0453それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:58:35.19ID:bHTop8xS0 metaといえばメタバース内の不動産でまたお金遊び始まってるみたいでどんどん駄目感が色濃くなってくわね
455それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:58:44.93ID:ApQwi/p60 ラッセンの絵けっこう好きだったワイに効くからやめろ
456それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:58:52.70ID:hL3+Qeon0 >>416
気づいたら庶民の何気ない生活で役に立ってる可能性はある技術
クレカの裏で安全性担保してるシステムとかと同じように恩恵は得られるかもしらん
パンピーがNFTアート投資とかをする必要は全くない
気づいたら庶民の何気ない生活で役に立ってる可能性はある技術
クレカの裏で安全性担保してるシステムとかと同じように恩恵は得られるかもしらん
パンピーがNFTアート投資とかをする必要は全くない
457それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:58:52.75ID:F6gTtvrr0 やってることよく分からない
458それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:58:55.56ID:EXkq703+0 >>437
一流大学で数学とか物理学んだ連中がこぞってガチャゲーでどう搾取するか考えたりと広告ペタペタしてたりしてんのホンマに滑稽やわ
一流大学で数学とか物理学んだ連中がこぞってガチャゲーでどう搾取するか考えたりと広告ペタペタしてたりしてんのホンマに滑稽やわ
459それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:58:58.05ID:DENWkmL9M さいとうなおきくんの絵に600万の価値があるらしいな
手放すときに誰が次にそれ同じ値段で買い取るんやろ
手放すときに誰が次にそれ同じ値段で買い取るんやろ
460それでも動く名無し
2022/06/26(日) 02:59:08.57ID:r713qR6X0 よう分からんけどオリジナルを保証するデジタル機能って認識でええか?
最初にンゴを使い出したのはわいや!って人がいたらそれを保証するみたいな
最初にンゴを使い出したのはわいや!って人がいたらそれを保証するみたいな
461それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:00:51.00ID:DENWkmL9M 平等に恩恵を与えるシステムだったんちゃうんか
462それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:00:56.29ID:ekyTj+fz0 君らめっちゃ叩くやん
NFT がバズワードになってる裏でそんなストレス溜めてる奴らがいたんやね
NFT がバズワードになってる裏でそんなストレス溜めてる奴らがいたんやね
463それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:01:07.74ID:xJBVvrXoa464それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:01:33.51ID:qe9gxreVd >>443
昭和との違いは買ってるやつが小学生やなくて小学生になら売りつけられるやろなって算段のおっちゃんやってことぐらいやな
昭和との違いは買ってるやつが小学生やなくて小学生になら売りつけられるやろなって算段のおっちゃんやってことぐらいやな
465それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:01:48.83ID:Ppd0yTsL0466それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:01:53.12ID:hL3+Qeon0 >>462
なってると言うかもうなってたの方が近くないか?
なってると言うかもうなってたの方が近くないか?
467それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:02:21.56ID:XvTLMdjCM468それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:03:06.66ID:y2Ar/X2Ja 意識高い系「ネットは公共財!」
現実→バカを騙して搾取する詐欺師に便利なツール
NFTが体現してるわ
現実→バカを騙して搾取する詐欺師に便利なツール
NFTが体現してるわ
469それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:03:14.28ID:XvTLMdjCM >>466
さいとうなおき一派のなかではこれからなんだろうな
さいとうなおき一派のなかではこれからなんだろうな
470それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:03:43.53ID:MaYlAo300471それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:04:00.23ID:YhXdGqGIM メタバースといい胡散臭い投資家のおもちゃ
472それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:04:20.40ID:gz/3r90a0 >>460
正しくは「最初にンゴを使い出したのはわいや!」って主張する画像URLの所有権を主張できるだけ
数年後に画像鯖が消えたら終わり
それとこれ所有権あるから!って言ってくれる人が消えても終わり
別の人が「最初にンゴを使い出したのはわいや!」って画像を複製して売ることもできる
正しくは「最初にンゴを使い出したのはわいや!」って主張する画像URLの所有権を主張できるだけ
数年後に画像鯖が消えたら終わり
それとこれ所有権あるから!って言ってくれる人が消えても終わり
別の人が「最初にンゴを使い出したのはわいや!」って画像を複製して売ることもできる
473それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:05:19.55ID:Tgq8PAMG0 >>452
DecentralandがわざわざNFTを利用する理由を説明できるのか?
DecentralandがわざわざNFTを利用する理由を説明できるのか?
474それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:06:32.76ID:rPC5pr9i0 >>468
フリーソフトウエア界隈とか技術信奉するエンジニアからは出てこない発想だし受け入れられない使い方だと思うわ
フリーソフトウエア界隈とか技術信奉するエンジニアからは出てこない発想だし受け入れられない使い方だと思うわ
475それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:06:55.03ID:X0od/ifgd >>471
バブルで金が集まることは技術の一足飛びの革新に繋がるから悪いことばかりでもないけどな
バブルで金が集まることは技術の一足飛びの革新に繋がるから悪いことばかりでもないけどな
476それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:06:57.69ID:XvTLMdjCM マイニングとかいう人類史でもっともくだらない行為に奪われたリソースが正しく活用されてたら人類は今より何年先の世界に行けていたのか
477それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:07:48.28ID:j4eR6YjJ0 >>439
法律的な事を考えなければ
会社を作る時に株の様にNFTを発行して買ってもらって資金を集める
買ってもらったNFTは株の様に売買出来るし
配当や投票権限もプログラムで組み込める
プログラ厶が組めるから何時にこの人に配当が行ってとか 何時に投票開始とか自動でコントラクトがやってくれる
法律的な事を考えなければ
会社を作る時に株の様にNFTを発行して買ってもらって資金を集める
買ってもらったNFTは株の様に売買出来るし
配当や投票権限もプログラムで組み込める
プログラ厶が組めるから何時にこの人に配当が行ってとか 何時に投票開始とか自動でコントラクトがやってくれる
478それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:07:58.15ID:v+eRVzB+a 次に来るトレンドの情報なんかないかなぁ
479それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:08:00.28ID:4raRaZ150 ブロックチェーン使った新しいビジネス考えてや
・デジタルデータだが複製を防ぎたい
・中央組織から離れて売買が可能
・アートや通貨のようにそのもの自体には特に価値がなく、信用や期待で値がつく
こういうものって他にあるやろうか?
・デジタルデータだが複製を防ぎたい
・中央組織から離れて売買が可能
・アートや通貨のようにそのもの自体には特に価値がなく、信用や期待で値がつく
こういうものって他にあるやろうか?
480それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:08:07.05ID:AXEIE1L90 ITバブルの頃インターネット繋げなかった人たちは多分こんな議論してたんやろなぁ
481それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:08:29.92ID:ynlTiEXW0 スマホゲーに課金してガチャ回してるバカと変わらん
482それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:08:57.13ID:06qGcJ5Ua なんでこんなんが一瞬でも流行ったのか理解できんわ
これでダメージを受けてるの「馬鹿を食い物にしようと考えてる馬鹿」が1番多そうやけど
これでダメージを受けてるの「馬鹿を食い物にしようと考えてる馬鹿」が1番多そうやけど
483それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:09:39.53ID:EXkq703+0 >>481
お金転がしチキンレースに多幸感抱いてるからマジでパチンカスと本質的に変わらんよな
お金転がしチキンレースに多幸感抱いてるからマジでパチンカスと本質的に変わらんよな
484それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:10:23.05ID:XvTLMdjCM アップデート って言うやつマジでヤバい率高すぎ
485それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:10:50.63ID:+cX3jHJhp 流行った(流通した)こと自体は理解できると思うよ
要するに思いついた奴らが金儲けのために情弱を釣ってたということでしょ
要するに思いついた奴らが金儲けのために情弱を釣ってたということでしょ
486それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:10:53.24ID:1fD2wuwq0 >>479
それって株式の発行と謄本じゃあかんの?
それって株式の発行と謄本じゃあかんの?
487それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:12:43.18ID:rPC5pr9i0 結局一番合ってるのが現物ありきだからなぁ
ブロックチェーンを用いることはできるけど別に中央集権を辞める積極的な理由がない
ブロックチェーンを用いることはできるけど別に中央集権を辞める積極的な理由がない
488それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:13:08.62ID:gz/3r90a0 NFTの画像はどこにあるの?
コミュニティが持ってる普通のサーバーです
ハッキング、故障、改ざんされたら終わりです
あくまでも画像URLの権利を主張できるだけです
数年後飽きてプロジェクト畳まれたら画像すら表示できません
プロジェクト主催者が気分で別の画像にすり替えることもできます
代替不可データ(笑)
コミュニティが持ってる普通のサーバーです
ハッキング、故障、改ざんされたら終わりです
あくまでも画像URLの権利を主張できるだけです
数年後飽きてプロジェクト畳まれたら画像すら表示できません
プロジェクト主催者が気分で別の画像にすり替えることもできます
代替不可データ(笑)
489それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:14:20.90ID:Tgq8PAMG0 >>479
複製を防げるしくみがあったら今頃海賊版なんて言葉は無くなってるやろなあ
複製を防げるしくみがあったら今頃海賊版なんて言葉は無くなってるやろなあ
490それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:14:53.22ID:8eWz5oD+0491それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:15:21.75ID:X0od/ifgd >>485
ねずみ講は今でも形変えてどこにでもあるからな
ねずみ講は今でも形変えてどこにでもあるからな
492それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:16:02.04ID:4raRaZ150493それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:16:34.76ID:qEmVw/ib0494それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:16:42.31ID:tvo0C8ha0 NFTの技術自体は面白いしそれを利用したアートだって出来そうやけど今行われてるのはハンコ絵売買のチキンレースなのがな
表現の自由が効かない国で資金集めのために使われてるって聞いてちゃんと理念を持って利用してるアーティストもおるのは確かやで
表現の自由が効かない国で資金集めのために使われてるって聞いてちゃんと理念を持って利用してるアーティストもおるのは確かやで
495それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:17:08.29ID:BgcHA3e10 ブロックチェーンって何の価値があるんや
496それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:17:13.39ID:QxIjKfgd0 もはや絵の価値なんて無茶苦茶よ
サルバドールムンディなんて偽物かもしれんのに500億で売れたわけやし
サルバドールムンディなんて偽物かもしれんのに500億で売れたわけやし
497それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:17:20.54ID:t4YwfWeI0 ねずみ講やぞ
最初に値段つけたやつのを買って別の誰かに売りつけるクソビジネス
なんの役にも立たん傲慢なクズどもがビジネス気取りでやってるテック宗教
最初に値段つけたやつのを買って別の誰かに売りつけるクソビジネス
なんの役にも立たん傲慢なクズどもがビジネス気取りでやってるテック宗教
498それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:17:22.23ID:InMS00s50 美術手帖みたいな権威ある美術雑誌ですらこの特集組んでたのが世の末って感じで草なんだ
499それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:17:25.36ID:4raRaZ150500それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:17:41.63ID:bHTop8xS0 >>479
改めて考えると不正改竄が出来ないブロックチェーンが必要なデータって売買されちゃいけない物の方が多い気がするわ
改めて考えると不正改竄が出来ないブロックチェーンが必要なデータって売買されちゃいけない物の方が多い気がするわ
503それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:18:15.41ID:rPC5pr9i0 特定の企業に依存しないでNFTもってればtwitterでもメタバースでも使えます!
ってのは別にいいけど
本質的に退化してんじゃん
ってのは別にいいけど
本質的に退化してんじゃん
504それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:18:44.68ID:8eWz5oD+0 >>498
みんなお金は好きなんだ
みんなお金は好きなんだ
505それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:18:46.97ID:BgcHA3e10 ブロックチェーンが暗号通貨の価値を担保して暗号通貨がブロックチェーンの価値を担保してるみたいな意味不明さを感じる
506それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:19:55.70ID:x2o7P0NI0 そもそもつまんねえじゃんこれ
何が面白いん?
何が面白いん?
507それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:20:00.35ID:gz/3r90a0 >>479
AVのNFTとかどうやろ
所有者のみ素人出演者の真名と年齢がわかり無修正動画もつく
海賊版に流れなければ自分だけの無修正としての価値が保証される仕組みや
ファン同士のオークションだから値上がりするし
後に有名になる新人の青田買い要素あるから投棄のマネーゲームのうってつけ
AVのNFTとかどうやろ
所有者のみ素人出演者の真名と年齢がわかり無修正動画もつく
海賊版に流れなければ自分だけの無修正としての価値が保証される仕組みや
ファン同士のオークションだから値上がりするし
後に有名になる新人の青田買い要素あるから投棄のマネーゲームのうってつけ
508それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:20:23.96ID:/mvI2jvy0 よくわからんけど自分の絵が勝手にNFT化?されて売られるのは嫌だと思った(小並)
510それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:20:44.99ID:uU2mTPCg0 でもこれ描いて出品するだけならタダやろ?
511それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:21:39.20ID:4yGeC8mt0 ワイは稼いでるからええわ
どんだけ嫌いでもこれからどんどん市場広がっていくから見極める必要はあると思うで
どんだけ嫌いでもこれからどんどん市場広がっていくから見極める必要はあると思うで
512それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:21:51.21ID:v+eRVzB+a 特殊詐欺
情報商材
マルチ商法
NFT
全部この世から消えて欲しい
情報商材
マルチ商法
NFT
全部この世から消えて欲しい
513それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:21:55.07ID:+5vLJLmq0 社名まで変えたメタバースあるしさすがに終了はさせんやろ
515それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:22:42.99ID:bHTop8xS0516それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:22:50.50ID:j4eR6YjJ0517それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:22:57.37ID:tQz8daBQ0 よくわからんものでとんでもない額の金が動いてたら全部自演の嘘だと思ってる
Vtuberのスパチャもほとんど自演でバカにそれくらいの金使うのが普通なんだと思わせるためのものだろ
そんなもんに金使う奴がいるわけないだろが
Vtuberのスパチャもほとんど自演でバカにそれくらいの金使うのが普通なんだと思わせるためのものだろ
そんなもんに金使う奴がいるわけないだろが
518それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:23:40.29ID:gNESQL5gM >>517
スマホ使わないおじいちゃんみたいやな
スマホ使わないおじいちゃんみたいやな
519それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:23:43.18ID:CazrDaGi0 NFTとやらの画像は右クリックでコピーできなくなるんか?
スクショもできなくなるんか?
スクショもできなくなるんか?
520それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:23:53.76ID:ekyTj+fz0 最近のインターネットは嫌儲思想と相性が悪すぎるな
521それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:24:02.42ID:gz/3r90a0522それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:24:24.57ID:zetGvv0g0 >>444
草
草
523それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:24:59.29ID:q+X8onnR0 ブロックチェーンってどうあがいても性能非機能面コストで勝てないやん
コストと性能どうにかせんと仮想通貨の先にはいけない
コストと性能どうにかせんと仮想通貨の先にはいけない
525それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:25:31.16ID:tQz8daBQ0526それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:26:13.15ID:Clp2O2oT0528それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:27:47.25ID:hL3+Qeon0 >>524
人間を抱けるんはよくわからんくないやろ
人間を抱けるんはよくわからんくないやろ
529それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:28:17.02ID:tQz8daBQ0 >>524
実体があるのとないのとではえらい違いやで
実体があるのとないのとではえらい違いやで
530それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:28:29.83ID:UJ95J+RC0 >>477
はえ~ クリエイターにとっての使い方としては納得やけど法に従って登記やらなんやらする株とちがってガチで雲隠れできるからよほど信用あるやつやないと結局投機の域は出られなさそうやね
はえ~ クリエイターにとっての使い方としては納得やけど法に従って登記やらなんやらする株とちがってガチで雲隠れできるからよほど信用あるやつやないと結局投機の域は出られなさそうやね
531それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:28:43.34ID:8eWz5oD+0 買ってる奴も
本気で価値ある思ってないんやろ
あくまで投機目的や思う
本気で価値ある思ってないんやろ
あくまで投機目的や思う
532それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:29:19.04ID:qEmVw/ib0533それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:29:32.29ID:V+RbTwDNd クソダサい猿の絵に高値がつくのとかアホらしかったしな
海老蔵が必死こいて買ってたが
海老蔵が必死こいて買ってたが
534それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:29:46.93ID:opG1S5tg0 ただのマルチやろ
535それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:30:04.53ID:rPC5pr9i0 フルオンチェーンも本末転倒だよ
中央集権化せずにデータをどこにおくのか
っていう単純な課題なのになんで無理やりブロックチェーンで解決しようとしてるんだよ
NFTがリンクしか持ってないとバカにされたから無理やりブロックチェーンで解決したようにしか見えない
計算量の無駄すぎる
中央集権化せずにデータをどこにおくのか
っていう単純な課題なのになんで無理やりブロックチェーンで解決しようとしてるんだよ
NFTがリンクしか持ってないとバカにされたから無理やりブロックチェーンで解決したようにしか見えない
計算量の無駄すぎる
536それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:30:10.97ID:BgcHA3e10 現行のシステムでも出来そうな話ばっかりだよね
537それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:30:48.62ID:eNuX3n3na 金持ちの道楽
538それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:30:58.67ID:6heMBkoGa 超簡単に言うとその絵なんてどうでもいいんだよな
それを買ったっていう証明書を買うだけ
それを買ったっていう証明書を買うだけ
539それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:33:10.24ID:j4eR6YjJ0540それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:34:08.69ID:hL3+Qeon0541それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:36:16.43ID:gz/3r90a0 >>532
論点ずらすなって言えば勝った気になれると思い込んでるの?
主要なNFTはサーバー管理だからいわゆるNFTはサーバー管理だろ
高値付いてるのはほぼサーバー管理のNFTだろ
いわゆる一般NFTはサーバー管理って主張が正しいだろお前がずらしてるだけ
論点ずらすなって言えば勝った気になれると思い込んでるの?
主要なNFTはサーバー管理だからいわゆるNFTはサーバー管理だろ
高値付いてるのはほぼサーバー管理のNFTだろ
いわゆる一般NFTはサーバー管理って主張が正しいだろお前がずらしてるだけ
542それでも動く名無し
2022/06/26(日) 03:38:18.95ID:JfgpC8Fup ちゃ~を買ったやつはそのちゃ~をどうするんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 [蚤の市★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【国際】ゼレンスキー氏、ウクライナ抜きの停戦合意「受け入れられない」…米露の頭越しの交渉に警戒感 [夜のけいちゃん★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏 [蚤の市★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- 万博のトイレにはペーパータオルやハンドドライヤーは無いからハンケチを持っていくように! [696684471]
- 【ジャップ悲報】日本人「マスクは今後も着用する。理由?コロナ関係なく自分がつけたいから。」終わりだよこの国 [732289945]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- トランプ「ロシアをG8に復帰させる。日本の偉大なシンゾウも100%同意してくれた」 [308389511]
- 【悲報】ロシア、勝ってしまう。なぜ日本はウクライナに賭けてしまったのか...なぜ嫌儲もウク支持に傾いてしまったのか [308389511]
- ネトウヨが強いのは統失の脳内で真実を作り出して拡散できること [753666574]