X



中日立浪監督「ご覧の通りです。ヒットは出るけどチャンスになると打てない。何ともならんです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 01:58:46.91ID:CQq93c3J0
困ったね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:30:34.40ID:UYsUVsdRa
>>124
引退前ならなおさら開幕から一軍で使う必要ないじゃん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:30:37.15ID:/VzMXILXM
ヤクルト以外にボコられるのヤバいやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:30:53.68ID:6P1ZqDkw0
福 敬登 防御率9.31

また誹謗中傷されてるやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:02.53ID:+7RpRHNW0
単打しか打てんやつの単打は前進守備されたらヒットゾーン激狭やで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:19.08ID:3rfacson0
長打無い時点で攻めやすいやろな相手ピッチャーは
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:19.15ID:GK67tu3Z0
>>154
福 くさい
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:29.62ID:0pfUqaUyM
投手→福谷暴投して自滅して炎上
打線→得点圏でことごとく凡退して無得点
守備→三ツ俣のファンブルからさらに失点

昨日の試合はうんちたっぷりだったね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:46.02ID:+mOMEIApd
>>149
でも中日打線は中日投手陣とは対戦できないからフェアじゃないよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:49.46ID:CtFv7Aha0
>>139
中日に佐々木朗希はおらんのや
チームが弱くてもそれを忘れさせてくれるほどのスターがいればまだええんやけどな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:51.68ID:BrVaw2twd
>>145
フルスイングって卓越したバットコントロール必要なんやで
真似すればドツボ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:55.53ID:LXm8UY4O0
>>151
ロッテが育成出来ないのは野手で投手は割と上手く行ってないか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:58.45ID:bsYQufIV0
アマから長打ない打者ばっかなのに長打なんて増えるわけないだろ
ドラフトで足か守備が売りの選手しか取ってないし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:31:58.95ID:3rfacson0
>>158
はい逮捕
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:05.78ID:fGRR6OMy0
中日の打撃力はセリーグの他球団の2軍レベルだな
12球団最弱の打撃力
パワー重視になってきた現代プロ野球についていけてない
だから最下位なのも必然
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:11.75ID:+7RpRHNW0
>>160
中日の投手を同じこと思ってるでw
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:17.44ID:rtzcDeq5H
別に立浪以外にも監督はいくらでもいる
ただ選手は今ここにいるだけしかいないんだ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:20.20ID:BLiqolG60
落合の時は落合の声で守り勝つって確固としたチーム方針が出来てたんかね?
0170それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:24.33ID:C39Pphpoa
結局はフィジカルが強ければ有利な事ばかりなんだから野球の練習よりウェイトトレーニングみたいな体幹を鍛える練習で全員を筋肉モリモリマッチョマンの変態に育てるべき
打撃練習だの投球練習だのそんなもん今の半分にしろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:48.46ID:ZhnOd2N50
>>155
せやな
簡単に攻略出来る
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:52.94ID:29k4l/wG0
>>162
根尾見れば分かるよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:54.99ID:FbSyOKwV0
単打育成プログラムってガチで存在しとる訳やなくてネタやろ?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:33:01.80ID:iF1FyVhl0
監督が自軍の選手に対して嫌味とか皮肉みたいなこと言い出す様になったら終わりだよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:33:14.23ID:9E93kL1WM
>>155
はあーなるほどね
そらそうやな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:33:16.66ID:IEropuvs0
>>139
ロッテに失礼すぎる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:33:29.38ID:ex4pZp5u0
阪神ですら若手が打ち出したのに完全に置いてけぼりやんけ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:34:04.42ID:1hORbUt80
>>173
ちゃんとしたソースないし予想からの妄想みたいなもんや
なんGでは事実扱いされとるが
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:34:04.94ID:7Jx1lU0tM
立浪だって現役時代は二塁打打ちまくってたのに
心境の変化でもあったんだろうか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:34:06.43ID:6P1ZqDkw0
実際はアヘ単でも8人揃えられるならそこそこ点は入るだろけど
大島くらいやろアヘ単なの
他単すらできないアヘ無やん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:34:11.31ID:drQwW3cN0
単打→ゲッツーしてたら意味ないよね?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:34:35.07ID:e9kVja7S0
??「一緒や!下で指導しても!!」
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:07.86ID:9IriUs2j0
>>178
追随するメディアが無い時点でなぁ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:08.30ID:3rfacson0
>>173
「球団は広い本拠地のドームで有利に戦えるよう、単打と走塁に主眼を置いた若手育成プログラムを作り、それを基に指導するよう通達していた。だが中村コーチは長打を狙う“ノリ流”の打撃理論に自信があるため、不満を抱いていたようです。
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:08.76ID:ZhnOd2N50
単打育成プログラムとゴロレボリューションの組み合わせで無敵だからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:23.89ID:/msz/dtx0
チャンスで打てないんじゃなく長打がないから
何本もヒット重ねないと点が入らんって気が付かないのか
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:25.99ID:bsYQufIV0
>>173
それが存在するなら石岡やな
アレは長打出づらい打ち方してるし
あとは非力が多い
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:26.05ID:VkCU5pWGa
開幕しばらくは有能扱いで賞賛の嵐やったのに
どうしてこうなった
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:32.84ID:TW2SFeojd
>>139
ロッテの方がマシっていうが勝率1位何十年もしてない時点でロッテが一番クソやと思うがな
ドラフトも当てまくりでこの惨状は酷すぎる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:43.18ID:/1L6qzW3p
落合の頃も前半はそんなに守り勝ってたイメージはないな
福留いたしウッズ強奪したし和田さん来てくれたり
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:43.40ID:Bbvsyui30
>>173
文春リークでワイもそう思ってたけど現実も単打ばっかで塁に出てもバントかヒットエンドランで三振ゲッツーやで
ほんまにあると疑うわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:48.07ID:YUxHc3AX0
よく言われるこの理屈よくわからんわ
チャンスのときの結果こそ本当の力関係だろうに
0195それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:54.20ID:C39Pphpoa
打撃練習だの投球練習だの無意味に近い
そんなものは麻雀で言えば相手も居ないのに牌をツモるだけの練習
将棋で言えば1人で駒をパチパチ進めるだけの練習
やめちまえ
体を鍛える時間9割、打撃投球練習1割でいい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:35:57.90ID:IEropuvs0
>>164
これじゃアカンと思って鵜飼取ってきたのに単打マンに改造しようとしてるの意味不明すぎる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:36:27.47ID:m58l2n+q0
ノリ降格まではビジターOPSが軽く.700超えてたのにどこでも点取れなくしちゃったのは誰なんすかね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:05.67ID:6P1ZqDkw0
マルティネス「いつも監督コーチに“追い込まれたらバットを短く持て”と言われてる」
うっかり漏らしてしまったもよう
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:05.95ID:hTvIu5sB0
阪神ファンだがアリエルのセカンドライナーが全てあれが抜けてたら伊藤崩れてた
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:16.23ID:al5odwkk0
石岡は今の処あの巨体で流し打ち魅力
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:20.52ID:0Pw8GZeX0
>>192
初期は相当打線強かったわ
貧打なの連覇した時くらいやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:22.48ID:LReVDUGE0
言うたってファンもコツンコツン望んどるしな
高卒数年目の根尾見て打てないからフルスイングはダメ😡しとるし結局コツンコツンが1番よ
崇めてるのも大島岡林のアヘ単系譜やし
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:27.70ID:29k4l/wG0
>>188
石岡って下でもひたすらゴロ量産しとるもんな
そら長打なんか出ないわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:38.85ID:Mn/K/6SF0
>>50
交流戦の時SBって打線についてブーブー文句言ってなかったけ?
柳田に文句言ってるのは頭おかしいやろって思ったけど
そんなレベルの選手中日に皆無なのに
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:43.93ID:q66e//Lz0
コーワにバンテリン1000作って貰って選手に使わせれば強化出来るんやないか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:44.59ID:GK67tu3Z0
>>192
2011年の加藤球環境の超絶貧打くらいやな
あとはなんだかんだ点を取れるメンツは揃えてたイメージ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:49.86ID:bsYQufIV0
>>196
してないだろ
鵜飼はダボハゼなだけ
てか鵜飼なんて見りゃわかるだろ
ずっと同じ攻略されてるだけだし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:49.88ID:hcCwGzHza
OPS.650でも3割打てる打者9人集めれば強いぞ
そういうやきうを目指しとるんやろ(錯乱)
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:51.93ID:47WuZQpE0
チャンスで打てないのが問題なんじゃない
四球も長打も無いのが根本的な問題
三連打四連打してようやく点入るようじゃ無理
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:54.51ID:fV1CAJ2V0
チームの得点圏打率が低いってのは
要は普段は単打しかないからほいほい投げとるだけで
得点圏にランナーきたら本気で投げられて打てないってだけや

単打しか打てない弱いチームにありがちな事やで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:38:35.78ID:KwnVdi+j0
広い球場こそ長打警戒させんとヒット増やせんやろ
外野手の守備範囲フルに使えるんやで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:38:38.52ID:/1L6qzW3p
新しい監督が連れてきたコーチが交流戦前に二軍行くってのが「球団のビジョンが見えない」の典型やね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:38:50.05ID:ZhnOd2N50
>>211
事実陳列罪やぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:39:01.12ID:qaXWnHup0
中日打線なんて得点圏出してから本気出せばええやろって思われてる
だから相手が簡単に完封する
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:39:15.57ID:/5tN+jzyd
10点とか取られて負けた次の日は反動で2点ぐらいしか取られずに負けると思う
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:39:26.68ID:FbSyOKwV0
ほんまにやってそうなんか…
燃えドラ出た時にホームランじゃなくても二塁打で良いから長打増やしたいみたいなこと言ってたのに
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:39:34.55ID:O51d/2KYM
アヘ単アヘ単いうけど非力な上に低打率低出塁率やからな
アヘ単ですらないんや
仮にアリエル木下阿部の他にアヘ単の擬人化こと銀次が5人おったらそこそこ強そうやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:39:34.56ID:BrVaw2twd
>>196
小さくまとまるなって言われてるがな
儀式や内角の無理打ちなんとかせんとどうもならんからな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:39:55.67ID:29k4l/wG0
>>207
その年もwRC+はリーグ2位やで
ホームランリーグ平均より多いし長打で点取れてたんや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:39:56.15ID:37E2jSEt0
対青柳だからってアリエルと阿部外すし木下4番に置くしかといったら昨日はは木下7番やしまったく意味不明やった
ちな虎
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:05.20ID:Mn/K/6SF0
>>97
大野柳ウナガッツ松葉たまに投げる宏斗くらいやな
大野はめちゃくちゃ頑張ってるけど柳とウナガッツはいい日と悪い日が激しいし松葉と宏斗は試合壊す可能性は低いけどイニング食えないからな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:19.39ID:HXri0FvHM
>>161
大野だって9回パーフェクトしたのに
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:22.70ID:GK67tu3Z0
>>218
銀次も関本も出塁率3割後半出せるから全員銀次・関本ならかなり強いんだよなあ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:23.18ID:YSLTN254d
>>18
言うほどヒット出てチャンス作れてるか?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:24.79ID:ikKeIl+id
>>215
その点ノリさんは他球団から誘われなさそうだし安心だな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:29.63ID:rSQDiwUhM
単打しか打てない上に四球乞食とかエンドランとか盗塁とかもできないからな
マジでヒット3,4本出ないと得点できない打線や
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:36.93ID:fGRR6OMy0
クリーンアップが長打打てないんだもん
そりゃ勝てないわな
そこがしっかりしてるチームは勝ってるよ
まずは基本の長打打てるクリーンアップ作れ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:03.36ID:deg++PUxd
長打狙えるやつまで改造してどうすんねん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:10.10ID:9IriUs2j0
>>206
マエケン「バンテリン飲むんですか?」
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:19.91ID:hsXoMxMu0
中日ファンおるか?
煽り抜きで何を楽しみに応援してるのか教えてほしい
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:22.31ID:hTvIu5sB0
石岡とかいう謎のおっさん
嵐山とかで人力車やってそう
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:25.49ID:Bbvsyui30
先発崩壊してるから高橋を中6日にするとか言い出したらまじやばい
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:37.76ID:Xums+jf20
いつ見ても中日スレ立ってて草
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:55.00ID:ul1alWVi0
>>232
それを育てる環境がないんやからどうしようもないやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:58.86ID:LXm8UY4O0
ノリ二軍に行ってまずいのは一軍と二軍で打撃方針が違ってしまうこと
選手混乱してまず活躍できんやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:42:05.52ID:1Tt8LcWu0
ノリ否定した時点でアカンと思った
なんだかんだで白ノリなら有能やからな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:42:06.38ID:Mn/K/6SF0
>>120
一応去年と一昨年は投手が良かったからまだポジポイントがあった
今年は打たれるわ打たねぇわで最下位で当然のような感じだから悲惨
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:42:10.84ID:rj/2TqZo0
>>232
阪神はドラ1クリーンナップ作れてるから思うけどドラフトが全てやで
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:42:21.89ID:fV1CAJ2V0
宮本「フラレボでフライを打ち上げるべき」

立浪からの要請を断るための布石を着々とYouTubeでうっている模様
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:42:33.90ID:rWyGKvWu0
???「打つほうはなんとかします(ドヤア)(ワイカッケエ…!)」
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:42:34.92ID:47WuZQpE0
>>218
流石にそいつらが7人ぐらい並んどったら強いやろうけど
そもそも関本銀次みたいな打者って全然出てこうへんからな
出塁率高い単打マンってマジで特殊や
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:42:50.64ID:EqZZ5vzY0
ミラクルエイトとはなんだったのか
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:43:07.96ID:nwXVDIij0
いまからでも遅くないからトレードでバッターとってこい
ワイなら三ツ俣と鈴木出してオリックスから中川と頓宮取ってくるわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:43:13.99ID:O51d/2KYM
>>242
2軍で仕込まれたことを1軍で披露したら矯正されるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況