X



中日立浪監督「ご覧の通りです。ヒットは出るけどチャンスになると打てない。何ともならんです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 01:58:46.91ID:CQq93c3J0
困ったね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:10:16.82ID:OvuquKB+0
>>16
監督て何なんだ?良いところだけ功績にする存在か?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:11:16.11ID:9IriUs2j0
2日連続でヒット量産したのは成長
なお明日
柳、すまんな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:11:36.47ID:2O/At3e90
???「撃つ方は何とかします」
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:12:01.07ID:qaXWnHup0
運良くシングルヒット3本出ないと点入りません打線
長打狙え
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:12:25.32ID:4+AVX+Ns0
得点圏打率が低いチームって大体速球に弱い打者が多いってだけちゃう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:12:40.12ID:6P1ZqDkw0
時々思い出したように0-10されるけどなんで?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:12:46.99ID:7/fO5WDT0
監督が代わったら育成方針がガラッと変わるようなチームな時点で、もうどうにもならないと思う
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:08.22ID:al5odwkk0
いい打者に送りバントさせるのは相手投手の利益に成るのでは?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:09.42ID:hW9CF+Wfd
あまり叩くと福みたいに書類送検されるぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:13.49ID:90EAT57G0
僕はホームランを打った
ブブーブブー監督の評価が下がった
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:15.63ID:oJ6AWKV30
昔と比べて選手のレベル落ちてるんやろな
哀しい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:33.41ID:SH1bOU69p
「単打と走塁」じゃなくて四球と長打に主眼を置いた育成プログラムやってくれ
三振嫌って早打ち凡退マジで見てられんから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:36.18ID:1hORbUt80
>>36
現代的じゃないよな
もうその時点で時代に取り残されてると思うわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:53.63ID:2fgTgjAx0
何とかするのがお前の仕事では?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:56.65ID:igDr0hCar
>>29
弱いチームの責任とって最後に辞める仕事でしょ

少なくとも得点圏打率を上げることなんて選手本人以外には無理
立浪が言ってることは正しい
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:58.65ID:nSYmCEhrd
方針にそぐわんのならノリコーチくれや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:14:00.42ID:nVxGYneh0
お、おい知ってるか?
ホームランて打てばチャンスじゃなくても点が入るらしいぞ…
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:14:27.40ID:NSGZr9/w0
こんな事態でもノリを呼び戻そうとしないのは異常
トラブルがあったとしても頭下げてでも呼び戻せ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:14:38.77ID:4+AVX+Ns0
>>33
バントするならアウト2つとられるまでに2ヒット必要
バントしないならアウト3つとられるまでに3ヒット必要
平均打率5割じゃないと割にあわないわな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:14:45.10ID:uC949acza
中日ファンが無能認定してた村上コーチが移籍したソフトバンクのチームOPS.700越えてんだけどどういう事よ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:14:47.24ID:s8IpzV2u0
ホームスチール毎回やれや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:14:53.91ID:LeIWbwJM0
ゴロヒットによる単打が美しいとされるチーム
ほんまパターゴルフでもしてろや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:15:30.08ID:YknYSlyk0
中日の行く末を憂う人
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:15:30.37ID:0L//hCh/0
立浪が有能だなんて誰も期待してなかったやろ
人脈もないからしょぼいコーチしかおらんし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:15:41.64ID:al5odwkk0
ヒット打てる打線になってるからダブルプレー怖がらい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:16:00.72ID:+7RpRHNW0
立浪の打撃指導はだいぶ古いみたいやで
三冠王松中が
トップを意識して作ると腕に力が入ってバットがでてこない。
自然と振りにいって上がったところがトップでいい。

立浪は選手にとにかくトップをしっかり作れって指導してるからみんな振り遅れるんやろなw
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:16:09.59ID:IEropuvs0
May’nのウキウキもいつまで保つんやろか
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:16:12.54ID:cfLKXwb00
根尾もあえて打たれるとこに出したらしいしすべてが見えてるんやろうな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:16:14.05ID:29k4l/wG0
特に新戦力がいるわけでもないんやから打てないのはしゃーないやん
別に立浪のせいでもないやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:16:33.11ID:tCQB4vGRp
ここ2日の巨人ヤクルトみたいに大差つけられても先発おろして勝ちパじゃないやつから数点とったりするとかすらできず素直に10-0で負けるあたりほんま弱いと思った
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:16:35.52ID:4LFcx4fQ0
ヒットは出る(チーム打率リーグ5位)
いうほど出てるか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:16:52.25ID:X/NFeBT8a
ちなドラゴンズの宝物

鵜飼 航丞 .208 4本 15打点 出塁率.272 OPS.616
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:17:08.88ID:90EAT57G0
でも阪神の方が完封負け多いはずなのに
最強の矛と最強の矛の対決でなぜ差が生まれるのか
0065それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/06/26(日) 02:17:32.15ID:wzNQYqrr0
9回以外毎回安打かつ三者凡退0の猛攻やぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:17:41.14ID:90EAT57G0
>>63
ぶら健は?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:17:42.95ID:InD8ux650
>>56
松中も臨時コーチやってるロッテで結果出せてないしどっちが正しいかわからん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:17:52.88ID:ul1alWVi0
ただフロントの言うことそのまま現場に言うだけの役割なんやろ実際のとこ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:18:16.13ID:Z4FOneRU0
長打が出るかどうかやろ
長打出れば得点圏にランナーいなくても点入る
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:18:36.18ID:s8IpzV2u0
根尾が強打者に投げさせてるのマジウケるわ
自信でも付かせようしてんのかな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:18:46.77ID:OvuquKB+0
>>61
監督の責任ではなく選手本人以外はどうしようもないことらしい
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:18:48.77ID:FbSyOKwV0
石岡はようやっとる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:18:51.97ID:2fgTgjAx0
>>65
やっぱホームラン打てる人が必要だわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:19:01.34ID:UuNhE0sQa
>>63
中日の選手らしくなっとるやん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:19:09.09ID:5Fh5e7LYa
>>63
少なくともここまで酷くなかったのにぶち壊したのホンマにクソ
はよ2軍でノリに治療してもらえ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:19:29.86ID:ICYq/bxf0
打つ方は何とかすると言っただけで点が取れるともホームラン増えるとも言ってない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:19:43.65ID:ikKeIl+id
>>51
あれなんだったんだろうな
わざわざ4番の打席でやるって当てつけか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:19:50.43ID:qaXWnHup0
相手になめられて外野前に出てるの気づけ
ヒット出たけど外野浅いから帰れない外野フライ出ても浅いから帰れない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:20:03.33ID:nVxGYneh0
2割でええから30本打てる打者育てないと10年は暗黒ぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:20:03.88ID:ZhnOd2N50
全然怖くない単打マンばかりだからな
無駄球無しの全球ゾーン勝負でチョロく抑えられる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:20:11.80ID:ul1alWVi0
波留はモチベーターとして有能で選手からも慕われとるらしいがベンチの雰囲気はどうなんや?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:20:12.51ID:IEropuvs0
>>69
長打は単打プログラムに反してるから懲罰対象やぞ
二塁打打った郡司は明日怪しいな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:20:56.56ID:dotfDivn0
周平を今からでも太らせてパワーつけさせろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:05.69ID:ob1/JsZDd
福留二軍に落としてからどんどん悪くなってる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:09.09ID:+W/2UuMV0
中日ファンみんな知ってるよ
長打を打て
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:18.39ID:LeIWbwJM0
打撃コーチが出す今日の投手はこういう球を狙えとかこの球に気をつけろみたいな指示も他よりレベル低そう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:24.68ID:tCQB4vGRp
単打育成プログラムがガチだとしたらじゃあなんでノリさん呼んだんだよ
どうせ嘘やろと思ってるけど見てるとそうとも言い切れないから怖いわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:28.90ID:N3GwOK9Xa
>>81
単打マンでも3割打てばまだ怖いけど単打マンで2割5分しか打てないクソしかおらんのがね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:30.18ID:al5odwkk0
根尾アチアチ阪神に打たれて自信なくしたよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:30.67ID:RB8O/4LU0
各駅停車は怖くないを体現した成績やったな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:37.72ID:9IriUs2j0
>>56
それ新古の問題ちゃうやん
アプローチの問題やん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:39.23ID:0jZMR4Ip0
>>80
そんなん育てるならまずウエスタンで15本位は打たんと無理やで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:44.05ID:2fgTgjAx0
どうにか出塁はできとるなら長打打てる助っ人をケチらずに取ってこよう
これで多少マシになるやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:22:02.35ID:90EAT57G0
しかも先発もおらんのやろ中日
大野と柳はおるけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:22:09.55ID:29k4l/wG0
>>89
それより出塁率やろ
四球選べるの誰もおらんやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:22:15.36ID:Xte9tEZW0
周平みたいな恵体がバット短く持ってるのは悲しいね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:22:26.13ID:3rfacson0
コツン…コツン…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:22:28.98ID:WFObodtEM
チャンスじゃなくても長打なら点は入るぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:22:40.89ID:LXm8UY4O0
今の面子やとチャンスでヒット抜きでも得点狙ってかなあかんやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:22:43.29ID:+W/2UuMV0
>>96
与田の時にどうして同じ言葉をかけてやらなかったんだこいつら
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:23:00.58ID:ikKeIl+id
>>84
年々体はデカくしてるんだよね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:23:23.08ID:XsNMXbzr0
せっかくスタメンで使ってくれたのにツーベース打った郡司とかいうアホ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:23:23.46ID:9IriUs2j0
>>94
ノリは結果度外視の二軍のコーチの方が合ってるわな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:23:30.77ID:+7RpRHNW0
立浪がここまで監督にむいてない性格だったのは意外やったで
・短気
根尾のポジションを短期間でコロコロ変える
・頑固
打率0.50でも交流戦終了まで福留1軍
こんなんただのジャイアンやんw
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:23:47.85ID:SuYIXE8Ya
>>98
2割5分の単打マンに四球出す投手陣なんて中日くらいやぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:23:51.59ID:IEropuvs0
チーム防御率最下位も目の前やな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:24:07.94ID:KwnVdi+j0
単打だけで点取ろうと思ったら4本いるからな
実際は四死球エラー盗塁進塁打とか絡めて3本ってとこか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:24:18.44ID:Z4FOneRU0
三振したら罰金とかありそう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:24:23.21ID:Dj4wD3USd
バンドってこと考えたらそこまで打撃指標は悪くないんちゃう?
明らかに投手が足ひっぱってるやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:24:37.60ID:TygqJF69M
うんちファン「アリエル出せ!阿部出せ!」
立浪「出したけど?w」
💩「…」

これが現実
0118それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/06/26(日) 02:24:38.23ID:C39Pphpoa
育成のテンプレートみたいなのを作るべきなんだよ
コーチによって指導がコロコロ変わって一喜一憂じゃなくて誰がどんな風に教えても一定ラインの指導が出来て若手の戦力アップが期待できるようなテンプレ
その先は選手個人の才能だったり人一倍の努力で突出した選手が出てくることに期待する
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:25:02.68ID:6P1ZqDkw0
よく打つ方が言われるが
バンテリンホームで5位の防御率の投手の方が実際はヤバイよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:25:03.65ID:XzL2fYjN0
なんか急にこんなんなっちゃいましたみたいな感じで言ってるけど数年間これだよね
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:25:04.00ID:29k4l/wG0
>>116
5月までは良かったけどどんどん悪化して阪神にも抜かれそうや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:25:19.01ID:90EAT57G0
育てられないのに高卒競合野手取り過ぎやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:26:01.56ID:9IriUs2j0
>>109
福留は引退前やからしゃーない
自分が獲った訳ちゃうし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:26:01.84ID:XYFI2Hvl0
監督のせいにしたら可哀想なぐらい選手が2軍レベル
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:26:04.09ID:3Rt/NbXI0
単打マン怖くないっていうけど1点取られたら負ける位プレッシャーあたえれば流石に相手もシンドくなるやろ
よって投手が全て悪い
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:26:08.25ID:+mOMEIApd
>>120
なっちゃったからにはもう...ね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 02:26:11.79ID:29k4l/wG0
>>119
もともと投手指標は別に良くなかった上に先発崩壊してるから見事最下位になったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況