X



お前らって「秋山翔吾」がメジャーでかすりもしなかった現実をどう捉えてるの??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:57:15.22ID:Fu7PFzPLa
NPBシーズン最多安打記録保持者がこのザマってマジでヤバくない?
NPBのレベル低下が半端じゃないやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:52:43.81ID:7veF65ZVM
ヒョロがりチビチーズがコンプw
自分がそうだから相手もそうと思い込むww
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:53:31.99ID:7veF65ZVM
ヒョロガリチーズってただでさえ顔も気持ち悪い上にバカで努力もできないオマケ奇形だから筋肉つかなイィw
ついでにチビw

そらいきてるかちねえわww
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:54:16.49ID:7veF65ZVM
そんで日本人全体のせいにすんのかw
だっさww

チョンモメンも湧いてる日本叩きかwww
哀れすぎるわ
アフィゴキwww
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:55:05.00ID:mOnQIej80
40本塁打も打ててないし打率も.350安定して打ててないような秋山がメジャーで成功するわけがないと思ってた
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:56:15.37ID:LDCPrmnX0
実際NPB時代の打撃力でいうと
秋山>柳田>鈴木>>>>筒香>大谷くらいの差はあったよな?
なんで大谷が通用するんや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:57:00.34ID:KLJESsYa0
>>365
腐っても安打の日本記録保持者やしなあ秋山
その観点で見ればイチローより上の打者なんやがな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:57:23.24ID:PmVKfi4o0
まあ調子とか環境とかで気持ちにムラがありそうなタイプだよなとは思う
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:58:43.21ID:eZg7s8kM0
青木はメジャー行く時に筋肉盛りまくってパワー型にスタイル変えたからな
アヘ単打法でやれてたイチローがやっぱおかしい
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:59:36.88ID:iFgER17WM
まだやんのかアフィカス
哀れやなあ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:59:37.40ID:5AnXvmCZ0
ワイ「牧田は絶対通用する」
ワイ「秋山はイチロー超える」

おかしいよ・・
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:59:53.93ID:KLJESsYa0
>>366
逆に聞くけど
レジェンドで21歳がキャリアハイの選手なんているか?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 08:59:54.53ID:8cKqDTy6p
>>366
大谷って日本ではほぼ投手だったから
ろくに打席立ってないし練習しとらん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:01:05.71ID:DMGb7rHv0
>>366
日本の大谷ピッチャーの片手間にやってただけで
札幌で22本も打ってたぞ
打席数半分やし秋山より打って当たり前やろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:01:07.87ID:J815h5/ed
>>22
評価の高い人間を出すと化け物扱いはガイジやろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:01:42.24ID:ei08SE890
素人でも無理だと分かってた
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:02:20.48ID:J815h5/ed
>>363
チーズに恥かかすなよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:03:22.43ID:Iyym65pAM
>>378
まーだやんのかよガイジ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:03:36.86ID:2c9/d9a6a
秋山って.320 20本くらいが平常運行やったやん
イチローや青木と比べる打者じゃないやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:03:44.30ID:Iyym65pAM
これアフィカスじゃないって思ってるガイジいねえよな?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:04:05.83ID:Iyym65pAM
やっぱ焼豚って発達なんやね🤣🤣🤣🤣
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:04:20.42ID:Vgn2+V+M0
>>50
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:04:36.95ID:/XwySm9r0
>>366
投手3冠とか140回で防御率1.86とかやりながらのバッティングやからな
それでも3割20本打ってるバケモンや
大谷は日本時代から格が違った
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:04:48.80ID:d4VmT8LIr
>>373
秋山幸二がだいたいそんなもんかな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:05:30.21ID:gO60ePUN0
>>106
秋山はチームの筋トレ指示を断ったから関係なくないぞ
今はどうか知らんが
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:05:49.18ID:t9uzV8g10
秋山も10年前のメジャーならもう少し打てたやろ
今のパワーにシフトしてるメジャーには適応できなかったということ
大谷みたいな日本人離れした能力を持ってないと無理
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:06:14.97ID:L+7ihsxbd
まあ全盛期やなくて落ち目の時やったししゃーないんちゃうか
鈴木誠也はショックやったが
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:07:27.26ID:vfrpFixXM
>>256
稼頭央のことでは?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:07:47.79ID:EXIQ3KA40
世界一野球ガチってる国なのになんてこんなにメジャーで通用しないんや
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:08:08.55ID:WdnR3RKr0
柳田メジャーいかんで良かったな対応できたとしても怪我で終わるのが目に見えとるし
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:08:26.28ID:UD+/HwKZ0
鈴木誠也はまだ分からんやろ
これから福留クラスはやる可能性ある
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:08:35.79ID:WwhvjSncd
>>372
牧田とか変則フォームの人って活躍しづらいけどな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:09:22.72ID:WuvFHPjg0
>>394
当時はむしろアンダー見慣れてないから絶対活躍できるって言われてたなあ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:10:21.98ID:ew5k0Sey0
>>394
変則フォームは最初の短い期間だけは活躍するイメージだわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:12:42.60ID:6r7Ncii2a
基本的に二級線が来る国際試合で勘違いする選手続出や😢
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:13:29.05ID:KLJESsYa0
>>390
言うほどガチってるか?
お遊びレベルでやってる様な奴らしかいないやん日本やと
ガチ度で言ったら中南米のが上や
あいつらハングリー精神の塊やし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:14:47.97ID:U0P3h0jPa
秋山はまあそうか…やけど鈴木誠也が駄目そうなのはまあまあの衝撃や
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:15:12.43ID:EHGdy9o10
鈴木レベルの選球眼で無理なら無理やろ今だったらイチローでさえ無理そう
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:15:33.66ID:t/PTnzKn0
ウェイト出来んとかスポーツマンですらないわ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:15:54.39ID:ccoxTKcu0
世界から人種国籍無差別に集まったフィジカルエリートの群れやぞ
こっちも百年に一人の逸材出さんとそら勝負にならんやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:16:06.21ID:jQqZv8YyM
英語勉強しないからやろ
英語勉強すればアメリカの最新科学トレーニング施設を自由自在に使えて最新科学データも自由自在に読み込める
脳筋じゃ日本レベルなら通用してもメジャーレベルでは通用せんよ
メジャーレベルで成功するには科学理論をちゃんと理解せんと
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:18:04.26ID:D6uX/imh0
イチローの記録抜いた年に挑戦してたならともかく明らかに落ち目だったし別に

それよか鈴木誠也にifやけど全盛期の柳田が通用しないのならショック
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:19:02.94ID:YjZM60y10
NPBで選球眼がいいってのはあんま意味無いんやな
アメリカはバンバンストライク投げ込んでくるから
相手に強打者とビビらせて初めて選球眼が活きる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:19:37.07ID:JR0FMkUr0
青木程度でも通用するから余裕って言ってたJ民一杯いたからな
Jが滅んでよかったわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:19:39.25ID:jQqZv8YyM
メジャーレベルになると頭使って科学的にやらなきゃ成功せんわな
日本レベルなら脳筋、適当に野生の勘で通用するけど
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:20:34.42ID:wxdB2DUJd
>>405 言葉の壁や、誠也なら常人には思いつかん勘違いしててもおかしくないぞ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:20:54.71ID:U0P3h0jPa
>>408
青木の時代とレベル違いすぎるもんな
全盛期青木が今行っても無理や
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:21:42.03ID:fgLv0WSt0
鈴木でダメなんやからな 結局どんどん適応したり逆に適応されたら自分が更に変化していく奴じゃないと通用せん 近年は尚更や
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:22:08.73ID:hJNc8eDh0
鈴木筒香がここまでならいよいよ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:22:27.83ID:Fu7PFzPLa
>>411
青木の時代とレベルが違うっていうソースは?適当言ってませんか?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:22:44.73ID:IDHqFmMt0
もう野手で通用するやつはいないやろ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:22:52.74ID:+Wc9+AIY0
>>66
筒香とムネって意外と成績同じくらいなんだな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:22:57.46ID:KqY91xaVr
>>390
真面目にやるのは高校生とか大学までで
プロになって安定したらろくに練習もしねーで不摂生な生活して遊びまくりやんあいつら
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:23:39.57ID:DVdr/1tCM
牧田、山口、有原
筒香、秋山、鈴木

近年大谷以外全部ゴミやん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:25:23.35ID:Fu7PFzPLa
>>418
中途半端なレベルがメジャー行くのがあかん
誰のためにもなってない
メジャー挑戦した奴は5年は日本には帰ってこれない制約作ってほしい
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:25:41.30ID:U0P3h0jPa
>>414
ガイジがレスつけんなよ
平均球速全然違うわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:27:15.47ID:OKn2lOCI0
>>401
鈴木は選球眼がいいんじゃなくて振ってこないだけや
メジャーにそれが一瞬でバレたから打てなくなったんやで
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:27:36.33ID:vf76jbKNM
>>419
山口は投手三冠とって行ったけどな
結果3Aで6点台
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:28:06.55ID:Fu7PFzPLa
>>420
平均球速だけでレベルを測る奴がよほどガイジやろ
バットも握ったことないヒョロガリが
休日でチンポでも握っとけやリアルガイジ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:28:45.44ID:8jJKq4/5a
1 それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:54:48.52 ID:pIC5HxU0p
https://twitter.com/bluejays/status/1540838267364556800?s=21&t=GKjGJdYzY-s5KUFLl66Kkw
https://i.imgur.com/T03s1wY.jpg
https://i.imgur.com/aPPSjez.jpg
https://i.imgur.com/FH6a4oS.jpg
https://i.imgur.com/S0ytvh0.jpg
https://i.imgur.com/tVEmyAp.jpg
https://i.imgur.com/B2XF84L.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


野手ばかり言われとるけど投手も通用しなくなってきとるよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:29:27.16ID:BbjGQ9RH0
>>423
最高球速で比べたらガイジやけど
平均ならそのままレベルを表してるで
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:29:29.72ID:SrVCZ0QB0
イチロー松井大谷の日本時代の成績見る限り
NPB野手は歴代でも突出した怪物じゃないと活躍できん
3割30本レベルじゃ無理や
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:30:52.52ID:U0P3h0jPa
>>423
平均球速上がってるの認めててレベルが上がってるの認められないとかガイジの極みかよ
くせーからチンポいじった手でレスすんなよ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:31:21.64ID:QOXF1uvya
日本ですら投手の進化に野手が追いつけてないやんけ
ラビット導入して打者に自信つけさせろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:31:48.37ID:HR4+DcyXM
>>425
確かに平均球速は上がってるのかもしれんがnpbの平均球速も上がってるやん
そこんとこどうなんや?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:32:45.91ID:fgLv0WSt0
大谷はNPB残って打者専念してたら60本打ってそうやし投手専念したら山本ダル越えてそうやな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:32:56.93ID:16nu7KUc0
体格的にも技術的にもイチローと大差ない感じするんだがな
0433それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/06/26(日) 09:34:04.93ID:DY6QoKyK0
>>1-10
なんJスタジアムです
阪中広横ソ公及びアスリートに対する誹謗中傷・名誉毀損・対立煽りまとめで無断転載し広告収入を得ています
名前欄やスレタイ及びレスの改変も行っておりますが違反報告はしないで下さい
末尾d,M,0,a,r,ID無しで浪人を購入して自演しています
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:34:20.59ID:snJoTlRy0
投手はまだ大本命の山本おるからな 日本人投手は比較的通用しやすい傾向も考えると山本は行けそうな気がする 特にあのカーブはMLBでも結構通用するんじゃないかとは思う
野手はもう無理じゃね
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:35:23.35ID:TfcUn3s5p
大谷ってたらればばっかだよな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:37:14.18ID:N9cQ0ZVg0
NPBの勝ちパターンがMLBやと敗戦処理OR3Aなんやから
通用するわけないわ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:38:17.89ID:DMGb7rHv0
>>434
滑るボールに対処できるかでピッチャー変わる
山本や千賀が環境やボールに慣れて体力もあれば普通にローテ入れるやろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:38:57.25ID:yFyPCR//d
>>379
ワイが言ってるのは食べ物のチーズや
冴えない人間の総称に例えられて可哀想やろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:39:21.63ID:g1h+oO8X0
やっぱ見てて思うけど日本人選手はとにかく練習しない
才能だけでまともに野球を教えてもらったことがない選手が多い
そういうところをアメリカで気付いて改善出来た選手がメジャーでも結果出してるわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:39:43.56ID:thrd6g450
どう考えても通用するわけないやん
秋山みたいな非力打者は
イチローみたいにポテゴロダッシュで内野安打量産するしか道はない
非力であることを生かせよ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:40:02.78ID:U0P3h0jPa
リトルリーガーチンポ野郎逃げたな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:41:24.78ID:Vwcgxwd5a
ぶっちゃけ秋山ってシーズン最多安打記録作った1年だけ確変しただけでそれ以外の年はグッドプレイヤーの中の1人でしかなかったしな
青木二世じゃなくて西岡二世なんじゃないか?って懸念は初めからされてた
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:41:59.47ID:tllx2KJv0
千賀も行く前からスペってるし無理やろな
元々球数多いし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:43:02.13ID:i59SXkQkp
青木は早稲田卒で頭いいから勉強熱心なんやろ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:43:03.62ID:SrVCZ0QB0
>>447
和田藤川みたいに即トミージョンなりそう
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:43:26.80ID:FGGQMn4rp
山本はチビだから松坂になる可能性も高い
黒田みたいなセンスあれば大丈夫だが
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:44:20.11ID:FGGQMn4rp
>>443
練習じゃなく身長とパワーよ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:45:25.60ID:BUpCGWik0
当てるだけの打撃じゃ内野の頭を越えないんやろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:47:50.99ID:d4VmT8LIr
イチローのは絶対誰も真似すんなって言われる特殊技だからできない
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:48:09.90ID:MjAwH/9K0
今大谷推してるやつも大半は元アンチだろ
明らかにアンチの方が数多かったぞ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:48:57.00ID:GL9Ji2FP0
千賀→ノーコンスペ
山本→チビ
大本命は平均球速がMLB最速級でフィジカルエリートの佐々木や
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:49:26.57ID:d4VmT8LIr
だいたいあの身体能力の和夫が自分は非力コツンコツン打者だと思い直してたからな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:49:51.75ID:tllx2KJv0
>>449
ボールもツルツルやしトミージョン不可避や
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:49:54.46ID:Mo+v+7Wr0
まあ鈴木誠也が通用しなかった衝撃に比べればチワワみたいなもん
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:51:04.18ID:LZKF6BW00
イチロー、松井ってスゴかったんだなあ、と
時代の違いもあるだろうけど
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 09:52:31.12ID:bzY0MtRSd
ガチで昭和脳の首脳陣がデータ軽視しとるからもう追い付けんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況