クマ ←巣ごと食われる、オオスズメバチの攻撃は全てノーダメージ
オニヤンマ ←空中での飛行能力に差がありすぎて一撃で殺される
オオカマキリ ←勝ったり負けたりする
シオヤアブ ←背後から一撃で殺される
オオムラサキ ←羽ばたきの風でぶっ飛んで負ける
人間 ←高い知能で攻撃を無力化され巣ごと刈り取られる
探検
日本最強種オオスズメバチさん、普通に天敵が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:08:29.68ID:77SNIESO058それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:18:04.65ID:gBsBj0Ab0 オニヤンマ飼った事あるけど2日で死んだわ
どこが最強昆虫やねん
どこが最強昆虫やねん
59それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:18:06.98ID:stk0bLbxd ワイの家の前オニヤンマが毎年縄張りにしとる
60それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:18:15.54ID:XYaLvtXM0 オニヤンマはでかいからな
61それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:18:23.48ID:s3n5UWwQ0 >>34
多分皮膚が硬すぎて針が通らん
多分皮膚が硬すぎて針が通らん
62それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:18:35.12ID:xh6kooBCM オニヤンマってマジででかいよな怖いもん
63それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:18:36.75ID:77SNIESO065それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:18:54.67ID:I5i1DVn/0 人カス「巣に煙ぶっかけて皆殺しにしたろ!w」
人の心はないんかこいつら
人の心はないんかこいつら
66それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:00.35ID:U8UAqasp0 最近ライバルが来日しなかったか?
67それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:14.59ID:iSkgZsqgd なんでオニヤンマ強いのに全然見ないの?
繁殖能力が低いんか?
繁殖能力が低いんか?
68それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:15.59ID:lv5MUI64M >>58
虫かごみたいな狭い空間で飼われたら死ぬに決まっとるやんアホか
虫かごみたいな狭い空間で飼われたら死ぬに決まっとるやんアホか
69それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:21.10ID:V0b3vAaV0 >>19
デカいヒラタとかもはやカニだからな
デカいヒラタとかもはやカニだからな
2022/06/26(日) 11:19:22.32ID:gSlegzWm0
71それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:27.69ID:XdYu9kTY0 昔は近所の池にギンヤンマとかオニヤンマ来てたけどめっきり見なくなったな
ヤゴ自体減っとるんやろなぁ
ヤゴ自体減っとるんやろなぁ
72それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:33.22ID:Qmo/xJ+00 日本リーグでせこせこ稼いだ殺傷者数など無意味
73それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:35.19ID:+wqEeJGfd オニヤンマとか指先ぐるぐるするだけで目を回すやん
74それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:35.37ID:vNQ73OExa76それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:48.98ID:zDWAk14/p この子は勝てる?
https://i.imgur.com/KMWIwDj.jpg
https://i.imgur.com/KMWIwDj.jpg
77それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:19:57.79ID:PYt/KXWN0 昔部屋に飛び込んできたオニヤンマがミツバチガリガリ齧ってたの見た事あるわ
78それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:00.14ID:FeZiRqTXd なおトンボの見えてる景色
https://i.imgur.com/P7rL2db.jpg
https://i.imgur.com/P7rL2db.jpg
80それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:04.63ID:77SNIESO081それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:08.15ID:qu8aIWII0 子供の頃はオニヤンマかっけぇって思ってたけど今見ると普通に一介の虫にしか見えなくて気色悪い
童心を忘れてしまった
童心を忘れてしまった
82それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:12.67ID:xU7Q6dvE0 >>70
羽があるとこは守れそうやけど足刺されへんのか
羽があるとこは守れそうやけど足刺されへんのか
83それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:30.21ID:lOF+pPcO0 >>58
こいつを虫かごに入れて同じこと言いたいわ
こいつを虫かごに入れて同じこと言いたいわ
2022/06/26(日) 11:20:31.95ID:oWhfm91O0
カマキリとのライバル対決好き
85それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:42.67ID:0qCYBx9E086それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:48.13ID:eoV9EtJf0 格下の日本ミツバチに熱殺される模様
87それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:48.40ID:egYiQX2x0 オオムラサキくんは縄張りに入ったら鳥すら追い回すらしいな
88それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:20:57.19ID:I5i1DVn/0 >>70
必死にしがみついてる蜂くん哀れ
必死にしがみついてる蜂くん哀れ
89それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:21:02.19ID:UD+/HwKZ090それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:21:18.86ID:g89axcRP0 最近はハチの巣コロリなんつー毒餌まであるのに驚きや
もうハチにスプレーぶっかける時代じゃないんやね
もうハチにスプレーぶっかける時代じゃないんやね
2022/06/26(日) 11:21:31.63ID:9TXBNxGR0
とんぼは逃げないで指に乗っかってくれるから好きやわ
92それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:21:40.73ID:jzfJKexd0 オオムラサキってそんな力強いんか?
2022/06/26(日) 11:22:05.43ID:RIfvg67Z0
スズメバチ
シオヤアブ
オオカマキリ
オニヤンマ
日本の四天王はこいつらか?
カブトクワガタは除く
シオヤアブ
オオカマキリ
オニヤンマ
日本の四天王はこいつらか?
カブトクワガタは除く
95それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:13.76ID:bzY0MtRSd トンボって人噛むことあるん?
96それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:14.13ID:XYaLvtXM0 オニヤンマは同じコースをぐるぐるしてるけど意味あるんか?
97それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:18.73ID:EDYHbCA+d >>67
ヤゴの期間が長いからあんまり羽化まで生き残れない
ヤゴの期間が長いからあんまり羽化まで生き残れない
98それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:22.65ID:I89KljZb0 シオヤアブとかいう謎の虫
99それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:33.41ID:OfeO69ocd オオムラサキとか雑魚そうやん
マジで負けるの?
マジで負けるの?
100それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:33.42ID:07RBWZb2d オオムラサキ普通に近づくと羽ばたいてる音聞こえるから凄いわ
あんな見た目してパワフルすぎやろ
あんな見た目してパワフルすぎやろ
101それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:48.98ID:PYt/KXWN0 モスラと同じ戦法やぞオオムラサキ
102それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:50.87ID:2FLDE6GR0 でもオニヤンマってレア生物じゃん
103それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:22:59.33ID:FBMRQm37r ポケモンだとスピアー最強やけどな
104それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:23:17.56ID:aARkYTmG0 オオムラサキの気質はゴリラに近いって虫好きが言ってたわ
105それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:23:19.68ID:7ID8Na+Xa クマはよく刺されて撤退してるやんけ
106それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:23:22.59ID:77SNIESO0107それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:23:25.00ID:lT81D9B00 オニヤンマの模型置いとくとハチ来ないとかて去年言われてたな
実際どうなんやろ
実際どうなんやろ
108それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:23:39.33ID:AB8V+wCI0 オニヤンマってまぁそこそこ希少なんやろうけどバカみたいにデカくてカラーリング派手だから飛んでたら絶対気が付くからそんなレア感ないよな
109それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:24:02.30ID:/CQOuFyQr 流石にカナブンには勝てるやろ
110それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:24:06.45ID:lFyNo7nQ0 トンボがチート級に強すぎる
111それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:24:17.01ID:77SNIESO0 なお、日本に生息する在来種の昆虫は戦闘力が世界最強クラス。
なので外来種が入ってきても、在来種が駆逐して根付かないことが多い。
なので外来種が入ってきても、在来種が駆逐して根付かないことが多い。
112それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:24:19.90ID:DT6qjaAc0 >>43
ワイ山仕事やから使ってみたけど効かんわ
ワイ山仕事やから使ってみたけど効かんわ
113それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:24:58.00ID:V0b3vAaV0 >>111
過酷な環境の方がでかいやろ
過酷な環境の方がでかいやろ
114それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:07.58ID:lT81D9B00 オニヤンマていわゆる里山て感じのちょっとした田舎行くとブンブン飛んでるで
115それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:12.82ID:g89axcRP0 >>111
嘘付け外来種定着しまくりやんけ
嘘付け外来種定着しまくりやんけ
116それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:16.39ID:cJUduPPHa オニヤンマって希少か?
117それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:23.94ID:U8UAqasp0118それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:27.38ID:spKaCHON0 >>80
はえー意外な虫が強いんやな
はえー意外な虫が強いんやな
119それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:38.58ID:yzbC9/Mk0 >>39
熊はハチミツ食べるって思ってるけど蜂の子の方が栄養価高いんやで。蜂の子ならなんでもええぞ
熊はハチミツ食べるって思ってるけど蜂の子の方が栄養価高いんやで。蜂の子ならなんでもええぞ
120それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:44.28ID:kbQ6ef43M クマはしゃーない
奴ら9mmの拳銃もきかんのやろ?
奴ら9mmの拳銃もきかんのやろ?
121それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:49.82ID:PYt/KXWN0 言うて甲虫に勝てるんか
特にハンミョウみたいなサイズもあって肉食の奴
特にハンミョウみたいなサイズもあって肉食の奴
122それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:54.95ID:PGZSytCb0 オオムラサキは嘘やろ
123それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:25:58.10ID:0rztKY1W0 >>94
クロカタゾウムシっていう靴で踏まれても死なないし鳥に食われても消化されずにフンと一緒に排泄されるとかいうとんでもない虫がいたりする
クロカタゾウムシっていう靴で踏まれても死なないし鳥に食われても消化されずにフンと一緒に排泄されるとかいうとんでもない虫がいたりする
125それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:26:00.50ID:smLvLdCk0 YOUTUBEの昆虫の戦い動画見てそう
126それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:26:16.63ID:lFyNo7nQ0 クヌギの蜜スポットオオムラサキが占領してたりするからな
127それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:26:18.20ID:o4a7RxDmd トンボとか指クルクル回してたら目回して頭ごとポロッと取れて死ぬ軟弱生物やぞアホすぎやろ
130それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:26:28.68ID:Vbhq5r+s0 おーちゃんねる好きなやつ多そう
131それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:26:43.31ID:7nPooLQp0134それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:26:56.34ID:pLqtcNDf0 オニヤンマとかギンヤンマとか子供の頃の憧れやったな
135それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:26:59.29ID:zdrTGoPE0 そう考えると人間の皮膚って弱すぎるよな
皮膚の弱さだけなら最弱レベルちゃう
皮膚の弱さだけなら最弱レベルちゃう
136それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:26:59.03ID:5XNBxtPD0 オオムラサキ
餌場では勇ましく、カブトムシ、クワガタムシ、スズメバチなど他の昆虫を羽で蹴散らしながら樹液を吸う姿をよく見かける。また、飛翔能力が高く、近くに居る時にはその音が聞こえる程である。
餌場では勇ましく、カブトムシ、クワガタムシ、スズメバチなど他の昆虫を羽で蹴散らしながら樹液を吸う姿をよく見かける。また、飛翔能力が高く、近くに居る時にはその音が聞こえる程である。
137それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:27:15.30ID:MI8ECuuI0 アブってクソでかいハエみたいなやつやんな?
汚いところにおるし
あれ虫の中でもかなり嫌悪感高い部類やろ
ほんまキショい
汚いところにおるし
あれ虫の中でもかなり嫌悪感高い部類やろ
ほんまキショい
138それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:27:19.43ID:oaa25sn60 日本の在来種が強いんじゃなくて夏は高温多湿冬も氷点下行くし台風地震とか災害も多いっていうクソみたいな環境が外来種を阻んでるんだわ
139それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:27:29.58ID:xqk5uUbM0 トンボって凄いよな
他の虫はコントロール効かなくてぶつかるの割と通常運転やけど
トンボはそう言うの見たことないし一時停止でしるし複眼すごいし
他の虫はコントロール効かなくてぶつかるの割と通常運転やけど
トンボはそう言うの見たことないし一時停止でしるし複眼すごいし
140それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:27:37.72ID:ido6nUKha 日本で持て囃されたプレイヤーでも海外ではアヘ単になってしまうんでしょ?
141それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:27:51.56ID:lFyNo7nQ0 >>131
兵器やん😱
兵器やん😱
142それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:10.70ID:IEropuvs0 >>32
レイノルズ数定期
レイノルズ数定期
143それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:22.29ID:5IA3d577a 女王バチがフェロモン出せなくなると産んだ娘たちに殺されます←???
女王バチがいなくなると同士討ち始めて巣が壊滅します←????www
女王バチがいなくなると同士討ち始めて巣が壊滅します←????www
144それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:31.99ID:dOYk4ZTO0 最高速度から急旋回ができる虫はハエとトンボだけなんやで
145それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:39.78ID:77SNIESO0146それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:41.39ID:vNQ73OExa >>133
草
草
147それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:45.30ID:xbRrbutsd ふーん
148それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:48.97ID:eduFUmIpp ワイ家にオオスズメバチの巣があるんやが
放置しといて問題ない?
駆除するの怖いんやが
放置しといて問題ない?
駆除するの怖いんやが
149それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:49.83ID:MI8ECuuI0 >>131
これ何回見ても穴の周りの焦げてる感じのとこキショい
これ何回見ても穴の周りの焦げてる感じのとこキショい
150それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:28:59.08ID:s9KLuL5t0 針とかいう対動物専用兵器持ったまま頂点に立てるほど昆虫界は甘くないんやね
151それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:29:02.58ID:rKCl2UCL0 神山さん←家ごと破壊
152それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:29:09.41ID:NadFpp8b0 人間には効果抜群やけどさ
蜂の毒って昆虫にも効くんかいな?
蜂の毒って昆虫にも効くんかいな?
153それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:29:09.60ID:I89KljZb0 >>144
だからすぐ見逃すのかよクソバエが
だからすぐ見逃すのかよクソバエが
154それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:29:22.65ID:5IA3d577a >>137
唐沢山を車で走ってたら車の窓に貼りついてカリカリ音出してきたの怖かったわ
唐沢山を車で走ってたら車の窓に貼りついてカリカリ音出してきたの怖かったわ
155それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:29:22.91ID:IEropuvs0 >>74
ホンマはひと月くらい生きるらしいな
ホンマはひと月くらい生きるらしいな
156それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:29:23.15ID:rRHvvNiB0 >>130
twitterがね……
twitterがね……
157それでも動く名無し
2022/06/26(日) 11:29:25.22ID:FWZ8hF6R0 こんなんほんま強いんか?
https://i.imgur.com/JaXCaRa.jpg
https://i.imgur.com/JaXCaRa.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” [ネギうどん★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★3 [BFU★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 [お断り★]
- 元フジアナ・長谷川豊さん、”例の日記”を公開 笠井アナらに謝罪も「全部事実です」カビ生えたものも [ネギうどん★]
- インフラ、社会保障、医療、防衛、財政…全て崩壊の危機にあるのに日本人が無関心な理由なに? [819729701]
- JK「絶対iPhoneじゃなきゃ嫌な理由まとめました!」共感の1609万閲覧 [856698234]
- 石破茂「森友問題の大阪高裁判決は上告しないぞ」 関連文書開示へ [432287167]
- 【悲報】名古屋でも道路陥没 [957955821]
- 女性向けソシャゲ「そろそろ次の生理だな......頼まれた物は全部買っておいたぞ。確認するか?」 [931948549]
- 『万バズのオケラ』ファンクラブ🏡