X



山本太郎「国の借金なんて大嘘です。そんなものはない国債発行すりゃあいいんだよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:14:58.70ID:gIgeSQNla
太郎😭
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:15:06.75ID:gIgeSQNla
太郎‥😭
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:15:11.66ID:gIgeSQNla
😭
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:15:23.55ID:gIgeSQNla
😭
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:15:34.77ID:Q19WujHN0
😭
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:15:40.97ID:Q19WujHN0
太郎😭
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:15:50.52ID:Q19WujHN0
😭…太郎
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:15:54.32ID:5byR/QUQ0
合ってる定期
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:16:00.50ID:Q19WujHN0
太郎😭太郎😭
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:16:10.60ID:Q19WujHN0
😭
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:16:59.72ID:Q19WujHN0
太郎😭太郎😭😭😭
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:17:52.18ID:BG2bC8yd0
まぁ国民の借金なのは完全に嘘やし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:18:13.16ID:JhYJgJAdr
それもう日銀が自家買いって形でやってんじゃん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:18:30.80ID:/oikqQrfd
日本で金融経済に詳しいやつなんて学者官僚日銀にしかおらんやろな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:19:21.88ID:JhYJgJAdr
もう既に国民の預金残高預かっとるの使って国債買いまくってるやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:19:43.80ID:BG2bC8yd0
安部と山本って同じ香りするわ
方針的には間違っていない考え方してるけど本質を理解していないから失敗する
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:20:10.60ID:/oikqQrfd
>>17
流石知性だけなら無双するエリート
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:20:33.89ID:AufIq1DP0
>>18
🤔
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:21:15.28ID:NOY7bocB0
国民一人一人に1億円配っても大丈夫ってマジ?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:21:59.24ID:MIgcjB4g0
メフォ手形って知っとるか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:22:54.58ID:MIgcjB4g0
>>16
日銀もガイジやろ
何いつまでも禁じ手のはずの異次元緩和ダラダラ続けてんねん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:22:58.89ID:AHgmBSfOd
アホを騙すのが目的なんやぞ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:24:27.77ID:BG2bC8yd0
>>27
経済を回復させる時期に増税したガイジが悪い
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:24:59.18ID:5O3rHSDba
まあ街宣で盆踊りしてるの見たら普通の人は入れないから大丈夫
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:25:20.03ID:BG2bC8yd0
>>26
言ってる事ひろゆきと大差なくて草
これは恥ずかしい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:26:18.25ID:NOY7bocB0
日本の物価上昇が2%くらいで欧米が8%だっけ?
そこまで騒ぐほど?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:26:40.96ID:BG2bC8yd0
>>32
やっぱデフレ経済に戻すべきやん?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:28:17.26ID:NOY7bocB0
>>33
底辺と年金受給者と生活保護しか恩恵ないやんデフレ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:28:37.65ID:+FCvbvWy0
>>33
なんでやねん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:29:19.30ID:BG2bC8yd0
>>35
でも老人に媚売っとけば選挙に勝てるから正しい戦略だとは思う
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:30:22.47ID:IeZQa/Ur0
所得税下げたらええやん現役世代喜ぶやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:31:08.04ID:7n4qQXWw0
所得税はまぁまぁ微々たるものやな
社会保険と年金が重すぎる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:31:22.52ID:mCpnlJxj0
>>32
とはいえ実際に日本円暴落してるし、生産者が切り詰めてるだけちゃうか
現状起きてないし起きると断言もできないけど、今後どこかで切っ掛けができたらホイっと10%くらい物価上がりそう
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:32:05.02ID:1VwGk9+Ra
国債って借金じゃん…
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:33:10.52ID:+FCvbvWy0
朝生に出てたれいわのおばちゃん
三浦か誰かにれいわはMMTですよね?と言われて否定してたけどw
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:34:18.72ID:+FCvbvWy0
争点は経済と思ったら実は国防だよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:35:05.85ID:HZ7IEFQ50
いやこの理論やと自民党が有能やって話になるんやが
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:35:30.58ID:ewmrFmqLr
>>27
金融緩和が禁じ手は草
金本位制度の時代の人ですか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:36:34.93ID:OOueJg9Ta
まあ下手なことせず静観すりゃあと100年は持つやろ
そこから先のことはその時の現役世代が考えること
ワイらがあれこれ考えるのはお門違い
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:36:39.69ID:nJxrP+Ok0
>>44
買取り相手が子会社である日銀だから連結決算で相殺されるんやで、だから借金じゃない
一部民間が買ってるからそれは借金だけど額少ないし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:37:26.81ID:BG2bC8yd0
現代貨幣理論って通貨発行権があってその通貨建て国債に需要があればデフォルトしないってだけよな これの拡大解釈が山本太郎やけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:37:33.02ID:ewmrFmqLr
>>26
そもそもGDPギャップ埋めるために減税が必要なのに減税したらインフレするとかバカなこと言ってんな
おとなしく女子大生でも買っとけ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:38:34.41ID:pd8fpYuX0
>>26
減税したらインフレするは草
インフレ恐れまくってるけどインフレ全然してないんだよなあ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:38:38.16ID:JhYJgJAdr
>>42
人件費減らして減らして値上がりしないようにしとるだけ
実際は人件費据え置きか上げて商品値上げした方がいいのになぜか人件費を犠牲にする
だからアホなんよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:39:45.90ID:ORnkX67Ea
インフレはしとるぞ
実際ガソリンは相当下げてそれの効果が大きい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:39:54.36ID:BG2bC8yd0
そもそもスタグフレーションやしな今起こっているの 
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:40:24.94ID:BG2bC8yd0
>>55
ありがとう自民党
その調子で二重課税も解消してくれ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:40:29.83ID:JhYJgJAdr
給料たくさん出すやつが人手不足の中人手ごっそり集めて得する世の中になればええねん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:02.28ID:ewmrFmqLr
米山隆一なんか弁護士経験より医者経験より買春経験が一番豊富なんだから国会議員向いてないよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:06.60ID:nJxrP+Ok0
そういや5月のインフレ率4月と変わらなくて草
何が物価高騰だよw
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:44.88ID:0rztKY1W0
日本は率先してバラマキ連打しているからむしろ逆のことを言わないと説得力ないよな
https://imgur.com/a/HPsEfq3
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:49.25ID:E9iwbHTcM
でもこの太郎の言ってることって「日本の借金は家族内での金の貸し借りのようなものだから問題ない」
とかいうどっかで聞いた理屈の拡大解釈やね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:42:08.67ID:JhYJgJAdr
金融緩和しとるのにお金借りたり固定金利ローン組んだりせんで貯金しとる日本人のバカが悪い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:42:41.06ID:NOY7bocB0
緩和辞めたらまず不動産業界は大混乱になりそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:42:50.02ID:ewmrFmqLr
>>61
コアコアだとたった0.8%やからな
アメリカだと6%超えてからやっと利上げ
今利上げしろとか頭悪いこと言ってる米山隆一は統計もわからない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:43:04.25ID:CN/BMCKTa
消費者物価がやっと2%とかのレベルやん
これを許容できないからデフレが続いて来たんやろ
円安批判する人に限って政策金利を上げる事の反動には一切触れないし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:43:11.17ID:JhYJgJAdr
>>63
じゃあ政府と日銀の間で何百兆円とお金貸し借りしとる自民党の今のやり方でええやんってなる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:43:19.56ID:BG2bC8yd0
減税で買い控えが起こるなんてトップが言ってるうちはそら信用できないから蓄えるわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:44:04.97ID:HKAFqA5s0
>>68
問題なのはそれでいいのに国民に金がないと嘘をついて増税してくることだろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:44:32.86ID:BG2bC8yd0
黒田「金融緩和止めます!」
これですべてが終わるという事実
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:44:59.01ID:egYiQX2x0
#れいわはないわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:45:09.17ID:NOY7bocB0
509回 日銀が国債を買い続けると円の価値がなくなる?安心して下さい。何も変わりません【タイトルは定性的ですが答は定量的】
https://www.youtube.com/watch?v=hhsVldR7q8k

これ見て勉強しよう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:45:18.36ID:JhYJgJAdr
ていうかこんだけ金利低いのにファイナンスが過熱せぇへんのが日本人の国民性っていうなら低金利は当然の帰結や
アメリカとかは金利下げてカネバラまいたらみんな借りて使いまくってカネ回りが良くなりすぎたから金利上げてんねんし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:45:28.24ID:zRArNgCGa
比例は山本太郎
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:45:32.55ID:E9iwbHTcM
>>64
これはある投資とギャンブルの区別はきちっとすべき
手堅いのが良い=投資に手を出さないという価値観を治す
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:45:41.50ID:BG2bC8yd0
>>75
うおおおおおおおおお
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:46:06.68ID:JhYJgJAdr
>>70
いくら金利下げてもカネ借りたり使ったりせん日本人が悪い
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:46:10.20ID:ewmrFmqLr
>>73
暗黒卿YouTuberになってたのか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:46:42.10ID:PY9IuwNx0
ウヨ学者と同じこと言ってますね…
輪っかにしたら隣同士になるししゃーないか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:47:10.63ID:JhYJgJAdr
>>76
2%のインフレ下で0%の預金口座にカネ全部放り込んどくってアホのやることやからな
毎年着実に2%損するってのに
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:47:56.95ID:J/7Wj04R0
太郎が自民党お抱えだったら今頃安倍晋三になれてると思うわ
何でれいわなんかでイキったんやろな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:48:24.57ID:KGx+7NFA0
埋蔵金
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:48:57.01ID:8Ss50BCOa
>>76
バブル景気の財テク推進が全て悪い
あらゆるメディアで全力投資を後押ししてた
はっきりいって異常だった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:49:21.00ID:JhYJgJAdr
あんだけカネは投資に回せ言うてて手数料安くてローリスク商品を証券会社恫喝して作らせといて、それでもなおカネを投資に回さず預金口座にほっとくやつが悪いねん
もう銀行口座の金利-1%とかにしろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:49:33.11ID:BG2bC8yd0
日本の積極財政派さんwww
れいわ みんみん 参政党
終わりやね…
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:50:08.93ID:ewmrFmqLr
>>20
世界中どこの経済学の教科書にも載ってない持論を展開する時点でバカやん
勉強サボって買春ばっかしてるからこうなる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:50:17.26ID:fCX/6/nCa
借金やん…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:50:43.96ID:CN/BMCKTa
れいわの経済政策って物価が中々上昇しない状況が前提にあってのことだから今の状況って詰みかけてる気はする
これで選挙戦えるんだろうか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:51:04.36ID:JhYJgJAdr
>>88
土地転がしに美術品の転売やしな
今でいう仮想通貨とNFTやわ
アホか、まともな会社の株長期ロングしろって話や
今なら2〜3%とか配当金毎年もらえるのに
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:51:08.72ID:BG2bC8yd0
でもアメリカ株買ってええのかって話よ?
NISAも日本株買うのに適してない制度やし
そもそも国が投資を推奨していない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:51:46.14ID:ewmrFmqLr
>>94
嫁もブスだしな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:52:09.30ID:JhYJgJAdr
>>94
訴えるってことは心当たりあるってことやろ
裁判で買春の話したらええやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:52:11.64ID:nJxrP+Ok0
>>66
これな
アメリカとかはインフレ8%とかだから利上げしてるのであって、日本はまだ2%
それで利上げしないと世界から置いてかれる!とか言ってるからな
しかも経済のプロである日経新聞とかが
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 12:52:31.42ID:BG2bC8yd0
流石に対策してるやろな…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況