X

岸田「お前ら文句ばっかつけるけどじゃあどうしたら節電してくれんだよ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 18:41:47.66ID:JGB4HTkj0
どうすりゃええの?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:03:16.25ID:DAWs1xqO0
国民に原発再稼働するか電気代ぶち上げるか停電するかの3択突きつけたらええねん
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:03:20.09ID:oszVds/jp
注視や注視😎
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:03:38.49ID:uriIuLhI0
それよりこの問題がなんの対策もされずに放置されてることが問題やろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:03:49.28ID:iYTeM57P0
>>121
これや
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:04:20.19ID:7lEWR3kWa
10万くれたら考えたる
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:04:24.77ID:BDniz1li0
頑張ったら消費税廃止とかやったら節電警察出るレベルでやるやろ
2022/06/26(日) 19:04:45.45ID:StGxfZgd0
統一教会に何とかさせろよ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:04:52.46ID:umFzDoIHM
節電したくないんだよ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:04:52.78ID:GalOyW/ta
データ通信量を減らす
冷房を付ける場所を減らす

公民館とか公共施設開放して日中はみんなでそこで過ごしてもらおうや
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:05:18.51ID:v7Y/5tNGa
エアコンガンガン聞いた室内で注視して検討しとるやんけ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:05:41.82ID:avgElEwz0
国民も注視すればええやろ
2022/06/26(日) 19:05:55.98ID:oR4wUHgo0
原発動かせやそれしか無いやろ
2022/06/26(日) 19:06:04.48ID:StGxfZgd0
もう何か安倍晋三のせいやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:06:14.17ID:I9bUl2JP0
原発原発言ってるやつは、原発が無からエネルギー作ってるとでも思ってんの?
結局、原料のプルトニウムとかも値上がりしてるから、原発再開したところで電気代は下がらんぞ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:06:15.35ID:w70EPkiC0
節電しなかったらそのエリアが停電するだけなんだから政府補償も最初から要らんやろ
自業自得の自己責任
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:06:20.75ID:+KYNh5D+0
パチンコ店閉鎖を強制的にしろよ
開いてたら涼みに行ってしまうねん
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:06:59.97ID:CefDu6440
税金使えば解決するやろ
なんのための税金なんや
なんで税金払ってる国民が更に我慢せなあかんねん
おかしいやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:07:04.12ID:ZJKf23JQ0
この暑さだと金もらっても無理だぞ
2022/06/26(日) 19:07:24.09ID:tgLe/4Jx0
個人の節電なんて大して効果ないやろ。
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:07:35.61ID:BbPK77Jp0
そもそも東電管内で再稼働できる原発がないんや
原子力規制委員会にも何回も怒られとるし
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:07:36.47ID:kBruPrww0
>>137
再稼働せんでも燃料棒は熱崩壊しつづけとるし冷却水はワ回し続けなあかんのやで
稼働せなもったいないやろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:07:52.10ID:ovNI1ArR0
これ使ってるのギャグやろこいつ
https://i.imgur.com/j57a924.jpg
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:07:56.79ID:BnBjB1ME0
地下鉄の駅とか照明半分ぐらいで薄暗くなっててちょっと面白い
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:08:00.04ID:axKmfiIUa
この暑さで節電とか死んじゃう(´;ω;`)
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:08:08.47ID:caicXjTU0
節電なんて無理や
原発再稼働せえ
2022/06/26(日) 19:08:09.60ID:sTdoe9aS0
電力対策やなくて高齢化対策やろ言われてるの草はえる
確かにジジババほど国の言いつけは守りそうやな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:08:27.25ID:ZCtXVenxa
終灯時間になったら電気消したらエエやん
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:08:54.19ID:Y2E54GWG0
節電とか言っているけど近くの選挙事務所は扉開けっ放しなのはええんか
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:08:54.29ID:BbPK77Jp0
>>148
できるやつはしとるで
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:08:57.15ID:AZp0vOef0
冷房効きすぎな小売店規制したほうがええわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:02.17ID:mkzcggzEr
30万ください😁
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:12.19ID:ZCtXVenxa
八王子や神奈川なんて中部電力に移管したらエエやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:15.07ID:w70EPkiC0
東電も原発動かしたくないだけやろ
電気増えても新電力が得するだけだし
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:19.38ID:SmMiSz2ua
海外はどうしてるん?普通に原発?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:30.96ID:umFzDoIHM
>>139
みんながパチンコ屋行って家のエアコン切れば節電になるな
2022/06/26(日) 19:09:31.42ID:8OSQt79j0
マジレスしてええか?古い電化製品を高額買取しろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:35.27ID:6vWYXRf+0
国民を半分殺せや
ワイなんか死んだってなんの影響もないんやぞ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:43.98ID:/0YuPpuw0
>>99
そもそもとしてまるで平均的な一般家庭に埋蔵金のように無駄遣いしている電気がある前提で話をしているよな
ただでさえ物価高でその上電気代まで上がるっていうんだから思いつくような節電はとっくに節約としてやってるっての
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:46.15ID:ZCtXVenxa
電車止めて歩いて帰れ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:49.32ID:kBruPrww0
>>143
逆にどんなことしたら規制委員会は稼働してもええって言うんや?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:00.70ID:9tqaOaGB0
気温下げえやボケエ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:06.26ID:ifyzEcTv0
明日地震が来て発電所停止したらどうなるんや
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:10.13ID:rlt4R4yD0
テレビ消すのが一番いいよね
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:25.55ID:BbPK77Jp0
>>163

https://www.asahi.com/articles/ASP3L7CZ0P3LUOHB009.html

厳しそう
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:33.35ID:8MA3yp160
とりあえずちんぽを見せてはどうだろうか
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:39.03ID:9tqaOaGB0
>>160
お前ケツから串刺しにしたら一度でも下がるんかカスコラア
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:46.97ID:l8BSA40Q0
>>157
欧州の一部の国ははロシアからの資源停止のかわりに火力使い始めた
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:11:00.91ID:I9bUl2JP0
>>144
そもそも事故が起きたら周りの環境に多大な不可逆的な影響を与えるものなんて、人間の手に余るものではないだろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:11:10.64ID:axKmfiIUa
なんGって割と電気の無駄だよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:11:11.67ID:Godw32iB0
一回東京電力管内は停電した方がいいと思う
そしたら東京一極集中とかエネルギー政策見直されるんちゃうか
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:11:13.55ID:w70EPkiC0
市場競争するために自由化を導入したのに国にどうにしかしろ言うのは間違いやろ
そんなん制度が歪むし論外や
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:11:23.29ID:rsq/Or+g0
さっさと原発を動かせよ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:11:43.29ID:BbPK77Jp0
火力発電どんどん動かせや今は
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:12:06.57ID:SMR3Xv4B0
欧州にも温暖化の波きてて熱中症で人死にまくってるぞ
そもそも冷房ない家も多いから日本よりヤバい
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:12:11.82ID:MZH+WinQ0
誠意は言葉ではなく金額
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:12:17.13ID:DheAHhisr
>>172
サーバーはアメリカにあるのでセーフ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:12:20.63ID:1wyPBmoA0
無理無理もう人類は電気無しには生きられへんよ
どう節電するかよりどう供給するかを考えた方がいい
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:12:21.50ID:I9bUl2JP0
>>172
スマホの電気代なんてエアコンに比べたら微々たるものだよ
やっぱエアコンが一番デカい
182わかめうどん
垢版 |
2022/06/26(日) 19:12:41.39ID:Kh0VDlGJd
飲食店の補助金はマジでおかしいわ
体力ないんやったらさっさと店閉めろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:12:53.89ID:DY6+X/kU0
>>170
さらに暑くなりそうやな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:14.32ID:XYxIAyQq0
普通に働いて普通の暮らししてる人は文句言ってない
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:17.73ID:AZp0vOef0
>>171
日本語大丈夫か?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:23.25ID:w70EPkiC0
>>165
この前みたいに特定地域を停電する、それで地震から復旧するか古い発電所が再開するまでピークに輪番停電
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:29.89ID:kBruPrww0
>>167
ていうかどうでもええところで文句つけてきてんねんな
侵入防止もクソもロシアが攻めてきたらそんなもん関係ないで
2022/06/26(日) 19:13:36.12ID:6wkLSSzc0
金持ち日本で節約志向とかやめーや馬鹿らしい
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:37.95ID:ZCtXVenxa
夜中のうちに部屋の冷房と除湿してブラックアウト時間を乗り切る
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:40.67ID:9tqaOaGB0
日本あんまりロシアに頼ってないから火力ガンガンいけるはずちゃうんか
2022/06/26(日) 19:13:53.10ID:M+kPYXUM0
お前内閣降りろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:53.33ID:C3RtD1Di0
一日2000円ならやるわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:56.17ID:kBruPrww0
>>171
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:14:09.58ID:Pq/FIKpx0
こんな状況でよく電気自動車推進できるな?オォン?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:14:15.13ID:YiTW6vvU0
>>176
SDGs「駄目です」
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:14:29.12ID:BbPK77Jp0
>>187
東電の体質に問題があるんやろそもそもの問題の根本は
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:14:30.84ID:hQh0a0uSa
企業にやらせろや😠
2022/06/26(日) 19:14:31.81ID:m7/ZVPXg0
クソ暑いから節電したら死ねない?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:14:36.98ID:I9bUl2JP0
>>185
お前が大丈夫か?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:14:37.68ID:fI9wmoI7M
東電管内の田舎の電気だけ止めたらええやん
群馬とか栃木とか
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:00.97ID:LU+vNwXW0
東電管内の出来事やろ
東京一極集中が悪いんやしそれの是正が必要ってことやん
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:06.78ID:gyfKqC8Q0
ガースー返して😠
2022/06/26(日) 19:15:07.14ID:StGxfZgd0
>>188
言うほど金あるか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:08.34ID:rlt4R4yD0
なお参院選は岸田自民党のボロ勝ちです
他が居ないからしょうがないね
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:09.88ID:kBruPrww0
>>190
ガンガンいける
オージーとかから褐炭由来のエネルギー源運べるようになってきてるから、原発無理でも火力依存したらいける
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:27.37ID:BbPK77Jp0
>>195
co2排出率削減の技術とかあるやろ(適当
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:36.72ID:1eB6lthH0
暑いから無理やろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:42.33ID:w70EPkiC0
>>200
どうせそうなるわ、もしくは東北電力と中部電力から融通
首都圏を停電するよりはよほど良い
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:44.59ID:kBruPrww0
>>196
いや侵入防止措置がどうのこうのでイチャモンつけるのはちゃうやろ
2022/06/26(日) 19:15:48.51ID:WWf+NE9Ja
企業休ませろよ
小売週1休みにするだけでだいぶ違うやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:56.54ID:9tqaOaGB0
なんで東京電力なんや
関東電力やなくて
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:16:00.63ID:LU+vNwXW0
>>173
不動産持ってる企業や個人から絶対非難殺到やろな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:16:35.68ID:BbPK77Jp0
>>209
福島原発の事故起こしてしもうたし一層厳しい目が向けられてるんちゃう
関電とかは動かしてるし
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:16:47.08ID:9tqaOaGB0
>>206
煙突に蓋してその圧力でタービンまわしたらええ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:16:49.86ID:SMR3Xv4B0
>>204
他がガイジすぎるからしゃーない
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:16:53.74ID:rlt4R4yD0
日本ってこの大きい経済規模でかなり環境には気を配ってるよな
欧米にイチャモン付けられるいわれはねーわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:17:03.16ID:650APVph0
もう東電を国が買い上げて関電傘下にしろや
NTTでもJRでも何でも東西で分けるとかもう古いやろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:17:10.57ID:kBruPrww0
>>206
CO2回収してメタン化する技術ガチっとるみたいやな
リサイクルするのはええんやが、そのために使うエネルギーは結局火力で作ってへんか?ってなって本末転倒なことしてへんか心配や
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:17:18.74ID:YiTW6vvU0
いっそ大地震起きて暑いとか言ってられない環境にすればええんちゃうん?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:17:23.18ID:NXzT57Fc0
いやこんなクソ暑いのに節電とか無理やろ
そこを節電せんでいいように上手くやるのがお前の仕事やん国民に丸投げすんなよ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:17:33.96ID:9tqaOaGB0
>>213
Bのオンボロプラント作った東芝日立が悪い
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 19:17:48.40ID:w64eZuEt0
>>176
動かしたくても仙台火力発電所とかがこの前の地震で壊れてるんや
2022/06/26(日) 19:17:51.95ID:StGxfZgd0
よかった。 政治がこれじゃ、、お天道さまも怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況