X



【悲報】日本さん、電力すらまともに供給できない発展途上国になってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/26(日) 19:43:43.64ID:NG2IcpjK0
2022/06/26(日) 20:47:25.84ID:AQD7tcNGa
>>230
まあ減るといえば減るけど100万Vとかの高電圧にすればええ
なお日本は距離短いのと山だらけで採算取れない模様
280わかめうどん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:47:50.65ID:Kh0VDlGJd
>>19
なんでこれやらんのかねー
2022/06/26(日) 20:47:59.19ID:PrZ3pAkj0
安心安全な原発
東京に作ってみろよw
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:48:12.85ID:cf4OUqH10
融通受けても5%以下ってやばいな
2022/06/26(日) 20:48:28.07ID:Xp8vd4wuM
>>275
東電の社員も物価高で苦しんでるから給料上げるために徴収してるだけやん
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:48:43.39ID:Zv/7z9q20
都民も打ち水、朝顔とかやるべきことやれば?百合子が言ってたし間違いないやろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:48:49.16ID:Szpb3MVB0
新電力変えようと思ったけど関電のままで良かった
ちなガスも関電
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:48:55.95ID:7/n4utvB0
元々先進国でも停電はまあまああって
停電ほぼ0なのが高評価だったから衰退は確かだけど
日本出たことなさそうなスレ立てだなって
2022/06/26(日) 20:49:00.91ID:8jU0UmC1r
ロシアから安く買いまくれよ
みんなロシア避けてるから下がっとるやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:49:52.78ID:MZchMVzY0
柏崎刈羽の対応なんやこれ
東電は福一の反省してないだろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:50:07.43ID:NWDzefun0
東北北陸中部電力は自社管内止めてでも東京電力管内に電力供給してくれるんやろか?
下手したら明日ヤバいと思うぞ
東京止まったら日本終わるぞ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:50:47.42ID:OpEXX+Qca
>>278
未曾有の大災害おこしといてホクホクはやべーよな
テロリストやん
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:50:54.35ID:BurFIggH0
>>272
去年まではカリフォルニアくらいだった西海岸の干ばつが今年はテキサスやアリゾナまで拡がってアメリカの数十%の地域で水が飲めなくなる日も近いという観測もあるんやで
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:51:02.98ID:bvmqbj2nM
東北電力が管理してた原発は地震でなんもなってないの草
ただ東電のイカれた管理が悪いのになぜか国全体が原発使うなはきつない?
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:51:33.35ID:bjW0jEd8M
>>289
都内全部一気に止めるわけやあらへんし
ヤバくなったら八王子とかの方の電気止めるから都心はセーフやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:51:35.10ID:gRe8G0mO0
白状するけど兄貴が新電力のアフィリエイトで稼いで年収2000万円超えてたらしいわ
兄貴に騙された奴ほんまスマン
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:52:18.85ID:w70EPkiC0
>>263
認可性や
原発は原発で認可ある、取り返しの1つ前まで警告出たけど取り消しにはなってない
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:52:33.85ID:Zv/7z9q20
現状東電の経営者は別になんも思うことないやろ あの事故ですら特になんも罰せられてないし
2022/06/26(日) 20:53:32.99ID:WmoAEqXhM
>>287
もう多数の親露国が欧州向け停止した分の取り合い始めとるんやで
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:53:48.13ID:RfHqwYp90
何をどれくらいすればいいのか教えてくれ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:54:14.21ID:TREs/MKZ0
だいたいインフラ民営化とか言い出すやつは信用するべきでないよな
政治家は基本的に頭おかしい浮世離れと思った方がいいよ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:54:18.02ID:O5g19qo/0
東海ってよくゴミ押し付けられそうになってるよな
ゴミは中日ドラゴンズだけで十分や
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:54:51.04ID:a7lCapuF0
>>288
ガイジやからしゃーない
安全対策終わったと言いつつ総点検されたら終わってなかったことがバレて叱られる、ってコントを2回繰り返してるからな
一回死んだほうがええわこの企業
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:54:52.29ID:URy/wdDK0
いうほど発展してるか?
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:55:25.23ID:3T+n7Fup0
政治家の事務所の冷房は21度くらいに設定されてそう
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:55:43.50ID:URy/wdDK0
利権!中抜き!こんなんばっか
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:55:45.10ID:liWcB6C4p
再稼働できないのはまともな安全対策をいつまでもやってくれない東電さんに文句言ってやれよ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:55:46.50ID:4KdS6bdx0
関東が後進国なんや
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:56:15.43ID:IxFQBoPB0
西日本は節電しなくていいって1ミリもニュースで言わないの怖いわ
天下の東京様が困ってるんやから全員我慢しろやという精神論を感じる
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:56:20.32ID:XNi6hec7p
東電に文句言っても電力不足は解消されないぞ🤗
うんち!
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:56:23.34ID:1AeA8Fuad
すまん、50Hzとかいうカス地域に住んどる雑魚おりゅ?wwwww
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:56:27.75ID:W2EeGpc40
悲しいけどこれ戦争の結果なのよね
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:57:02.42ID:5FCzNmMc0
安倍と岸田が自転車漕いで発電しろやカス
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:57:04.52ID:js5tPYtid
なんで余裕無いのに他国にいい顔したりイキったりするんやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:57:13.87ID:URy/wdDK0
24時間エアコン18度に設定して涼んでるわ

いいだろぅ?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:58:10.91ID:G348c8ddp
>>312
余裕がない国が他国に冷たく当たったら終わるのでは?
なんでそう極端なんだ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:58:13.58ID:IEropuvs0
>>292
ホンマこれ
挙げ句の果ては電源車のプラグが合わないとかコントやろ
2022/06/26(日) 20:58:15.24ID:WBFqA/TK0
いうて中電もやばいやろ
唯一原発動いとらんし
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:58:37.29ID:IAMw3gUq0
ITだとか先端技術だとか偉そうにしてるけど
資源には勝てないんだよなあ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:58:52.88ID:t4YwfWeI0
都民「原発安全やから再稼働せい!」
賢人「安全なら東京に作っては?」
都民「ギャオォォォン!重要施設ガー!地震ガー!」
二枚舌もええとこやろ
田舎なら地震リスク押し付けてええ言うてるやん
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:59:15.54ID:IAMw3gUq0
関西電力は大丈夫そう?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:08.05ID:IEropuvs0
>>289
10年前の輪番停電知らんのか?
停められるのが嫌なら葛飾あたりに引っ越せ
東京拘置所あるから停電せんぞ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:24.33ID:2N1Cd7FRp
西日本は別に逼迫しとらんのやろ?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:28.70ID:H5f+9h/SM
首都なのに地方の大阪市より電気と下水道ポンコツなの草
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:29.32ID:HCDBHyXca
停電ちょっと楽しみにしてるのワイだけじゃないはず
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:40.29ID:x1nTOb6C0
トンキンだけブラックアウトしとけよw
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:01:03.48ID:/VzOtSeH0
普段からエアコン使わないからまあ関係ないやろ
って思ってたけど扇風機も使えなくなるって考えたら大迷惑や
2022/06/26(日) 21:01:24.73ID:+ErihtAf0
>>318
どこの人間も自分のところに立ててほしくないんや

当たり前屋が
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:02:10.45ID:XzSYk7I20
終わりだ横の国
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:02:29.40ID:bjW0jEd8M
>>326
田舎民は原発無くても困らんからなぁ
2022/06/26(日) 21:02:29.62ID:uLxWMBpsd
東京は人口密集しすぎて限界突破しとるやん
ガチで首都機能分散せんと数年後にはインフラぶっ壊れるやろ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:02:46.47ID:Zv/7z9q20
東京に原発建てるのが厳しいなら汚染水を東京湾に流せばええんちゃう?管理するコストよりは安いやろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:02:53.38ID:3zmqHXgQ0
東電「福島処理に80兆かかりそうです。返すアテは原発再稼働です」←許されてる理由
2022/06/26(日) 21:03:05.50ID:AQD7tcNGa
>>322
まあ騒がれてたから金溜めてたし
インフラよりビル優先して建ててる東京がいかれとるだけやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:15.12ID:ALeYIWXf0
>>318
ちょっと君の私情は置いて考えてみ
東京はようはニューヨークやそこに原発置くなんておかしいと思うやろ?
東京は文化的にも経済的にも観光的にも日本で一番重要なのは当然
田舎でガードしておかないと日本全体がききにおちいる
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:28.41ID:Usewetwf0
無駄に人多いんやから人力発電したらええやん
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:34.83ID:IEropuvs0
>>322
大阪市の下水汚泥の処理はあれ凄いよな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:03.77ID:OR6Svb9+0
お台場とか新木場のあたりなら原発作れそうやん
いっぺんやってみようや
2022/06/26(日) 21:04:29.61ID:5p+RVd4u0
福島住めないんだから福島にもう一回作ればよくね?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:31.19ID:FN5B/VPIM
>>333
別に一日二日停電してもえーやん
千代田区とかガチガチの首都が停電するわけちゃうくて
どうせ八王子とか海老名とかの方から停電するんやし
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:38.34ID:ALeYIWXf0
>>326
普通に考えてみ?東京に原発事故が起きたら日本は終わりだ
2022/06/26(日) 21:04:49.34ID:MejnRW6ZM
トンキン「慢性的に電力足らんし下水処理はサボって海にウンコ垂れ流してるわ……」

逆にガスはどうなん?
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:52.64ID:CvoWtXDZp
東京は人口増えてるのにマイナス成長のガイジ地域やからな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:56.04ID:m8ZnGEGm0
日本すげえ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:05:13.72ID:jEgT8/QY0
>>333
なんでトンキンのために田舎がリスク負わなアカンの?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:05:19.86ID:whYxuVNWM
>>339
事故起こさんかったらええんやで
安心安全に管理しようや
先進国やろ?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:01.47ID:c7s87ItF0
千代田区千代田にでっかい空き地があるからそこに原発作れば効率的やろ
地産地消や
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:30.70ID:3zmqHXgQ0
>>341
全国から若い女集めて出生率ぶっちぎりで最下位というブラックホールや
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:34.70ID:ALeYIWXf0
>>338
そういう話ではなく東京に原発を置くといことだ停電はあっていいと思うが
原発を置くというのは事故が起きたとき日本全国が危機に陥るという事だ
東京に対する私情など抜きにして考えないといけない話だ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:36.78ID:gRe8G0mO0
>>340
カスばっかで安心するわ
俺も2週間適当に納期伸ばしてるから仲間意識を感じる
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:19.00ID:kvxhHzOu0
四国に来いよ
人少ないから電気余ってるぞ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:48.63ID:IEropuvs0
>>344
過去に原発事故起こしてるのはソ連、アメリカ、日本とどれも先進国や
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:49.40ID:whYxuVNWM
>>347
起こさんかったらええやん
頑張って管理しようや
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:55.88ID:O5g19qo/0
>>349
島流しは草
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:58.60ID:iDkdR6ckd
ってか東京とか原発動いてない地域だけの話なのに岸田は全国民に言うみたいなの辞めろよ
九州とか四国とか原発稼働させてるから問題ないだろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:02.04ID:MRhkb5tj0
東電
http://imgur.com/are7JoB.jpg
関電
http://imgur.com/Qf616mz.jpg

普通原発使うよね?🤔
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:11.22ID:ALeYIWXf0
>>343
そもそも田舎や地方は東京の金が流れてる東京あっての地方
東京にもしものことがあったら日本全体にダメージが及ぶのは当然のことだと思わないか?
2022/06/26(日) 21:08:17.38ID:5p+RVd4u0
>>349
水は?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:28.65ID:whYxuVNWM
>>350
ソ連は軍隊強かっただけで経済的にはおよそ先進国と言えるようなもんちゃうかったやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:49.52ID:ALeYIWXf0
>>351
それが東電だから無理
それに地震のリスクも考えて不可能と考えている
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:09:14.02ID:whYxuVNWM
>>355
そもそも田舎から人が流れとるからトンキンが金稼げるわけで
トンキンが原発で潰れたら田舎に人が戻ってええんちゃう?
2022/06/26(日) 21:09:25.05ID:BKKDK74Wd
報道特集でやってたけどマンションのベランダにソーラーパネル置いて蓄電してるやついて笑ったわ
晴れの日なら3日もつらしいからええな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:09:51.74ID:O5g19qo/0
東電とかいう危険集団に原発運用させようとしてる奴はもうテロリストやろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:09:54.89ID:jitbv+H80
なんか腹立ってくるわ
言われなくてもみんな頑張って節電してるのに
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:10:16.96ID:kvxhHzOu0
>>352
電気もまともに供給されないクソみたいな場所よりマシやで
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:02.71ID:ND+dR9kZM
そもそも電気代高騰しとるんやから下級国民は今でも節電しまくり先生やろ
上級国民が節電したらええんや
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:11.68ID:Zv/7z9q20
というか東京以外は逼迫してないんやからそれ伝えてやれよ 他地域の奴ら熱中症でやられるやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:23.60ID:ALeYIWXf0
>>359
いやまずそもそも何故田舎の人間が東京に来るのかと言うとそれは田舎で金儲けられないからだ
そもそも都心で事故をして日本が今まで通り生活ができるわけがない
浅はかにも程がある
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:41.01ID:XCwgvrWm0
>>84
これやな
泉田の家なんか真っ先に止めろ
2022/06/26(日) 21:11:45.41ID:LzqOtSb70
なんG民おすすめの節電方法教えてや😭
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:54.48ID:ZtlvhT93r
肉も食えない、電気も使えない
ありがとう自民党
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:01.40ID:MRhkb5tj0
四国いうほど余ってなくて草
http://imgur.com/FWBUE8b.jpg
2022/06/26(日) 21:12:14.23ID:PWEZ862N0
>>368
家のエアコンを切ってパチンコ屋に行く
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:15.70ID:ND+dR9kZM
>>84
まず東電本店の電気から止めるべきやな
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:20.03ID:6COB7PCCr
一般家庭に頼むな
日中のオフィスの設定温度上げる方がよっぽど効果あるやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:26.77ID:WqVI9nUw0
反原発リストを作ってそいつらの所から止めていく方法に変更して欲しいな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:36.24ID:02LKdEeo0
一年前は中国の停電馬鹿にしてたのに…
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:00.85ID:ik1KO9KJ0
仮に未知のエネルギー資源が発掘されて電気がなんとかなってもエアコン施工する現場監督職人の数が足りてないからいずれ破滅するやろ日本の空調システムは
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:11.83ID:O5g19qo/0
未だに政治の問題だと思ってる奴は頭おかしいのか?
東電の問題だぞ
2022/06/26(日) 21:13:15.58ID:PWEZ862N0
>>373
設定温度そのままでいいからテレワーク止めてみんな会社に閉じ込めたほうが効率は良いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況