つか、2010年代には既にキャラ人気に便乗しているだけで
個人名義で売れる奴0になっていたが
探検
声優って気が付くと人気なくなっていたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:05:21.06ID:4v9x5PnZ02それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:05:39.37ID:4v9x5PnZ0 2010年代もリサやエメとかアニソン勢が目立っていたし
3それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:06:10.58ID:IF/1rhlia 全盛期はいつなんや
4それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:06:13.71ID:4v9x5PnZ0 vチューバーにファン取られて脂肪する前から
オワコン臭があった
オワコン臭があった
5それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:06:23.48ID:5uTPQlWsr バスケ?⛹
6それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:06:31.69ID:4v9x5PnZ0 >>3
2005〜2010年くらいやろ
2005〜2010年くらいやろ
7それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:06:58.24ID:4v9x5PnZ0 AKBが出て来たあたりから
声優人気は下り坂だった
声優人気は下り坂だった
9それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:07:26.95ID:4v9x5PnZ0 最近じゃツイッターですら声優の話題は空気
ユーチューバーやVちゅーばーの話題ばかり
ユーチューバーやVちゅーばーの話題ばかり
10それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:08:03.79ID:4v9x5PnZ011それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:08:40.89ID:4v9x5PnZ0 そもそも男声優もやたらおっさんばかりだし
ファン層はジャニーズより高齢だろ
40〜50代のおっさん追いかける女って
若くても明らかにアラフォーだし
ファン層はジャニーズより高齢だろ
40〜50代のおっさん追いかける女って
若くても明らかにアラフォーだし
12それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:08:47.68ID:IF/1rhlia >>6,8
はぇー今声優って人気ないんか鬼滅流行ってる時はよくテレビ見たけど
はぇー今声優って人気ないんか鬼滅流行ってる時はよくテレビ見たけど
13それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:09:01.13ID:JBoujLP20 神谷とかが人気だった時が全盛期やろ
14それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:09:03.64ID:4v9x5PnZ0 フィギュアスケートと男声優ファンの年齢層は被っているだろ
15それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:09:24.80ID:KEeVjNJcp あんま好きじゃないけど2010年代はライブ型アイドル声優時代だっただろ
16それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:09:27.54ID:4v9x5PnZ017それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:09:57.84ID:St/nl80w0 アニメ自体の人気が萎んでいっているからな
面白い原作を雑に消費しオリジナルは失敗ばかりでなろうに埋め尽くされたときから終わってたんや
面白い原作を雑に消費しオリジナルは失敗ばかりでなろうに埋め尽くされたときから終わってたんや
18それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:05.49ID:4v9x5PnZ019それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:24.48ID:+dojmxN/p つうかキャラ人気と一致してる方が正常だろ
ドル豚が入ってくるな
ドル豚が入ってくるな
2022/06/27(月) 11:10:42.91ID:ooyXg4Lu0
21それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:47.20ID:IF/1rhlia 今声豚ってはなにしてるんや?Vtuberとか見てんの?
22それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:59.05ID:4v9x5PnZ0 ラブライブも当時のAKBブームに便乗しただけだし
2015年頃にAKB人気がピークアウトしてからは
アイドルモノすらヒットしなくなって
過去のコンテンツの使いまわしになっていた
2015年頃にAKB人気がピークアウトしてからは
アイドルモノすらヒットしなくなって
過去のコンテンツの使いまわしになっていた
23それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:11:29.40ID:4v9x5PnZ02022/06/27(月) 11:11:50.85ID:ioDnL6Xy0
キャラ名義…?
アニメソシャゲどころか普通の番組のナレーションすらゴリ押しやん
アニメソシャゲどころか普通の番組のナレーションすらゴリ押しやん
25それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:11:56.18ID:qH6HqnLk0 Vに客取られたんか
26それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:12:15.50ID:4v9x5PnZ027それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:12:39.42ID:Pf3bIX46r あくまで裏方ってところに回帰していくならいいんじゃね
容姿求められたり楽器やダンスやらされたりするの辛いだろ
容姿求められたり楽器やダンスやらされたりするの辛いだろ
28それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:12:46.03ID:pogpWjAr0 今の声優って大変だよな
昔のようにキャラガチャで出世コースへとは行かない
昔のようにキャラガチャで出世コースへとは行かない
29それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:12:56.36ID:4v9x5PnZ0 20代後半組も
デビューが早かった水瀬とか小倉以外は人気ないし
しかもこの2人も人気伸びなかった
デビューが早かった水瀬とか小倉以外は人気ないし
しかもこの2人も人気伸びなかった
32それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:13:41.31ID:4v9x5PnZ035それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:14:46.00ID:4v9x5PnZ0 水瀬の新アルバムとかも
正直初動1万も厳しいと思うわ
デジタルシングルで出した奴は
ビルボードジャパンのHOT100で100位圏外だったし
その前のも74位とかだったし
正直初動1万も厳しいと思うわ
デジタルシングルで出した奴は
ビルボードジャパンのHOT100で100位圏外だったし
その前のも74位とかだったし
36それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:15:37.32ID:St/nl80w0 地方で放送しておらず無料配信も限定的な深夜アニメと世界中どこでも見れるyoutube配信
アニメは入り口からして狭すぎる
アニメは入り口からして狭すぎる
37それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:15:37.30ID:4v9x5PnZ02022/06/27(月) 11:16:00.46ID:C7soLph20
こういう奴って食べるラー油消えたとか言ってそう
39それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:16:08.91ID:4v9x5PnZ0 合成音声とかも台頭してきているし
声優ってマジでこの数年くらいで消えそうな職業になっている
声優ってマジでこの数年くらいで消えそうな職業になっている
2022/06/27(月) 11:16:10.25ID:ooyXg4Lu0
女性人気のアーティストみたいなのはコロナもあってだいぶ落ちこんでるとは思うけど
じゃあ声優全体が話題にならなくなったなんて事はないからなあ
コロナで世の中が大きく変わってしまったってことやね
じゃあ声優全体が話題にならなくなったなんて事はないからなあ
コロナで世の中が大きく変わってしまったってことやね
42それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:16:46.92ID:4v9x5PnZ0 >>40
Twitterですら声優ってもう話題の中心じゃないのよな
Twitterですら声優ってもう話題の中心じゃないのよな
2022/06/27(月) 11:17:11.78ID:ooyXg4Lu0
あいかわらずSNSやトレンドで声優は入りまくってるけど
どういうの想定しているのかちょっとわからんで
どういうの想定しているのかちょっとわからんで
44それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:17:37.33ID:4v9x5PnZ045それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:18:14.17ID:4v9x5PnZ046それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:18:48.72ID:QPrY2OuH0 昔声優好きだった層が年食ってみんなVに移ったイメージ
47それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:18:50.94ID:4v9x5PnZ0 水瀬のラジオとかも再生数2〜3万だし
コア層以外にまったく興味持たれていない状況なのよな
コア層以外にまったく興味持たれていない状況なのよな
2022/06/27(月) 11:19:06.72ID:ooyXg4Lu0
>>45
なんか君はそういう事にしたいって事はよくわかったので
詭弁ばかり言ってる君とはどこまでいっても平行線やな
もう語る事ないで
SNSでも声優の話題普通にトレンド入りまくってるのに何言ってるのかと
なんか君はそういう事にしたいって事はよくわかったので
詭弁ばかり言ってる君とはどこまでいっても平行線やな
もう語る事ないで
SNSでも声優の話題普通にトレンド入りまくってるのに何言ってるのかと
49それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:20:01.66ID:4v9x5PnZ0 >>46
逆で年寄りがまだ声優声優言っている感じやろ
10代向けのプロセカとか3Dライブがメインだし
あんスタもそうだが3Dライブ推しが増えている
合成音声とAIによる完全バーチャルアイドルを作ろうって
燃えている感じやな
あんスタは中華系やけど
逆で年寄りがまだ声優声優言っている感じやろ
10代向けのプロセカとか3Dライブがメインだし
あんスタもそうだが3Dライブ推しが増えている
合成音声とAIによる完全バーチャルアイドルを作ろうって
燃えている感じやな
あんスタは中華系やけど
50それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:20:45.40ID:kLWkPUUEd 鬼滅効果で声優はどんどん地上波とかでも前に出てきてるイメージやったけどネット界隈やと弱くなってる気はするな
51それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:20:46.82ID:4v9x5PnZ0 アニメ絵需要もプロセカとあんスタ、Vチューバー勢が吸収して
マジで声優という存在自体が消失すると思うわ
マジで声優という存在自体が消失すると思うわ
52それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:20:56.47ID:4zWs8YLnM ソシャゲあるから仕事自体は増えたが当たり役は昔よりさらに減った感じはあるわね
53それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:21:44.92ID:4v9x5PnZ02022/06/27(月) 11:21:49.26ID:y6YrM58n0
喜多村英梨のことか
55それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:22:18.38ID:4v9x5PnZ0 箱根駅伝参加選手も
声優→アニメキャラ→アイドルと移行しているからな
声優→アニメキャラ→アイドルと移行しているからな
56それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:22:55.87ID:1rImQV28a 平日の朝からなんJやってる奴が騒いでてもな
2022/06/27(月) 11:23:05.19ID:hNDfbrBMd
たんにコロナでイベント打てんくなったからやろ
58それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:21.64ID:4v9x5PnZ02022/06/27(月) 11:23:34.49ID:uYS2+351d
言うてAqoursも昨日東京ドームでライブしたし
2022/06/27(月) 11:24:08.65ID:7Qn66fEN0
声優の人気なくなった←鬼滅声優とは?
代わりはVチューバー←草
代わりはVチューバー←草
61それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:24:12.25ID:4v9x5PnZ0 元々、声優の方が邪道だしな
オタクの王道はバーチャアイドルなのよな
孔雀王の作者のアルゴって漫画じゃないが…
オタクの王道はバーチャアイドルなのよな
孔雀王の作者のアルゴって漫画じゃないが…
62それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:24:24.65ID:1rImQV28a >>59
都合の悪い情報は入ってこないんやろ
都合の悪い情報は入ってこないんやろ
63それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:24:59.93ID:4v9x5PnZ064それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:25:29.00ID:GaP96Fu1H イッチバチャ豚!?
65それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:25:42.80ID:4v9x5PnZ0 そもそもラブライブとかアイマス自体が
当時のアイドルブームに便乗しただけだし
そのアイドルブームも去った今は
マジで何も残っていない状況よな
当時のアイドルブームに便乗しただけだし
そのアイドルブームも去った今は
マジで何も残っていない状況よな
68それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:26:28.47ID:4v9x5PnZ069それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:27:16.49ID:4v9x5PnZ070それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:28:02.09ID:4v9x5PnZ071それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:28:46.78ID:4v9x5PnZ0 第二の水樹奈々が実は声優から出てこなくて
リサだったパターンだからな
リサは水樹よりよほどメジャーになったが
リサだったパターンだからな
リサは水樹よりよほどメジャーになったが
72それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:29:14.06ID:4v9x5PnZ0 ウマ娘ですらゲームはヒットしているが音楽方面は冴えないし
73それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:29:30.83ID:hyXO4lVP0 >>28
中村悠一が今の若手はゲームの声仕事があるから自分たちの頃より金持ってるって言ってた
中村悠一が今の若手はゲームの声仕事があるから自分たちの頃より金持ってるって言ってた
74それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:14.47ID:99zuYiKfM 今の若者はもうアニメ自体を見ないからそら声優もあかんやろ
アニメが面白くないのもあるやろがスマホをみんなが持つようになって勝ち馬に乗る同調圧力が強まっとるから斜陽業界は一気に廃れていく
アニメが面白くないのもあるやろがスマホをみんなが持つようになって勝ち馬に乗る同調圧力が強まっとるから斜陽業界は一気に廃れていく
75それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:21.91ID:4v9x5PnZ076それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:42.19ID:8R8pTEHk0 今はYouTuberとVtuberやろうな
声優ファンが減っとるのは売り上げが物語っとる
声優ファンが減っとるのは売り上げが物語っとる
77それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:55.99ID:4v9x5PnZ0 >>74
いまだに声優とか持ち上げている奴見ると痛々しい感は出て来ているよな
いまだに声優とか持ち上げている奴見ると痛々しい感は出て来ているよな
78それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:23.87ID:4v9x5PnZ0 指原のユニットも
声優がオワコンとみると
声優売りせずにアイドルですって感じやん
声優がオワコンとみると
声優売りせずにアイドルですって感じやん
79それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:50.13ID:4v9x5PnZ0 ≠MEあたりにすら勝てる声優おらんし
80それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:32:52.71ID:4v9x5PnZ0 若手人気声優なのに20代後半というパラドックスが起こっているからな
2010年代中盤以降はマジで声優自体が人気なくなった
2010年代中盤以降はマジで声優自体が人気なくなった
81それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:32:53.64ID:SoYru9Qsd 量産型アイドル崩れみたいなのばっかになったからやろ
まだブッサイクなのがやってた方が固定ファンついたわ
まだブッサイクなのがやってた方が固定ファンついたわ
82それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:05.46ID:KG/yAuLIa >>68
それが東京ドームライブできてるのが現実って言ってるんやが?
それが東京ドームライブできてるのが現実って言ってるんやが?
2022/06/27(月) 11:33:25.89ID:YGvoNbkb0
みんな今の若いやつらはVでチンポコしこる時代
終わりだよ
終わりだよ
84それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:26.83ID:l32jAkz60 Vtuberも声優の一種やろ
ヲタも演者も同種にしか見えんで
ヲタも演者も同種にしか見えんで
85それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:30.96ID:4v9x5PnZ0 >>81
声優ってSNS界隈で弱い旧勢力になったもんな
声優ってSNS界隈で弱い旧勢力になったもんな
86それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:49.92ID:342zZTmFa 結婚したい恋人になりたいとかいう痛いオタクがほぼ全滅しとるしなんなら声オタ同士でキモい連呼しあうし界隈がギスギスしとる
87それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:56.12ID:xMtVDZw/0 アニメはマジで一瞬で廃れたな
今は実質ジャンプが売れてる状況やし
なんか一時は10代はアニメみまくってるみたいな感じやったのに
今は実質ジャンプが売れてる状況やし
なんか一時は10代はアニメみまくってるみたいな感じやったのに
88それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:34:24.93ID:4v9x5PnZ089それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:35:16.03ID:vxJcux5o0 アニメ全然見なくなったんやが彼女らはアニメで仕事してるんか
90それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:35:16.70ID:4v9x5PnZ0 秋元もv系の流れを見抜けずに大外ししたし
バンナムもそんな感じよな
斜陽勢力は惜しいところで正解まで届かない
バンナムもそんな感じよな
斜陽勢力は惜しいところで正解まで届かない
2022/06/27(月) 11:35:38.25ID:YGvoNbkb0
でもvはスパチャがキモいしババアが皮被って乞食行為してるだけやから観んわ
ワイがジジイからかもしれんが作品には興味あるけどババア本体には興味無い
ワイがジジイからかもしれんが作品には興味あるけどババア本体には興味無い
92それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:35:42.01ID:vJNU7prH0 声優をアイドル視するのがよかったのに露骨にドル売りやり始めたから萎えたんやろ
93それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:36:01.41ID:NPKVeKvF0 何かにハマること自体もうキモいし時代遅れや
しばらくは冷笑主義が蔓延るやろな
しばらくは冷笑主義が蔓延るやろな
94それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:36:01.91ID:4v9x5PnZ0 バンナムとかも早めに声優切り捨てて
3Dライブ方面行っていれば覇権取れたろうに
その辺が新しいIPまったく生み出せない企業なのよな
3Dライブ方面行っていれば覇権取れたろうに
その辺が新しいIPまったく生み出せない企業なのよな
95それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:36:58.80ID:4v9x5PnZ096それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:37:38.92ID:4v9x5PnZ0 ラブライブ声優ってYouTubeやっている奴もいるが
再生数3〜4桁でマジで悲惨やで
あの熱狂していたキモオタはどこへ消えたんや?
再生数3〜4桁でマジで悲惨やで
あの熱狂していたキモオタはどこへ消えたんや?
2022/06/27(月) 11:37:59.85ID:YGvoNbkb0
でもVのババアは嫌だよ
るしあとかに金払うなら死んだ方マシやん
るしあとかに金払うなら死んだ方マシやん
98それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:38:16.26ID:4v9x5PnZ02022/06/27(月) 11:38:32.66ID:6xQ9wumw0
イッチがにじさんじのバチャ豚というのはわかった
101それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:38:59.55ID:NPKVeKvF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 【悲報】トランプ「防衛費をGDP比4%にしろジャップ‼︎‼︎」 [308389511]
- 【急募】「シンママ(48)、コロナ、田舎住み、収入0、貯金30万、子供は精神病で不登校」◀この親子を救う政策 [976717553]
- 漫画のキングダムって兵法とかしっかり描かれてるの?
- 子供いるのに堂々と犯罪犯せる人は馬鹿
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]