探検
【悲報】東京電力の電力需給「厳しい」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:06:28.50ID:qeljwTD80 節電せな
2022/06/27(月) 11:07:12.53ID:y6YrM58n0
震災で原発止まったときに計画停電ってあったなぁ(遠い目)
3それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:07:30.09ID:uKdlzEJC0 ペットが死ぬから24時間付けっぱなしや
4それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:07:42.76ID:kVYIB6nE0 近くのファミマ節電のため13時から休業するって張り紙貼ってあったわ
5それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:08:44.01ID:eiA9qkyya 三流国家チョッパリ😅
6それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:08:50.13ID:qPYhOPqVd 東北電力余裕あるから助けてくれる
7それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:09:08.86ID:FTsjolMg0 SBもわざわざこんな日に
東京ドーム借りて試合せんでもええのにな
中止すりゃええねん
東京ドーム借りて試合せんでもええのにな
中止すりゃええねん
8それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:09:49.75ID:afesoIJj0 今日で厳しかったら夏休みずっと停電やろ
2022/06/27(月) 11:10:01.34ID:YWKg9xeE0
停電に追い込むまで使え
10それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:10.30ID:7tSwqc7m0 エリア停電した地域の地価は下がる
11それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:16.96ID:EZXGrG43d >>8
「慣れ」があるから多少はね
「慣れ」があるから多少はね
12それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:22.95ID:nVMWtPFE0 爬虫類飼ってるやつら24じかん365にちつけとるから
値上げしろ
値上げしろ
13それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:38.99ID:aIY28Bre0 今日もやきうがあーる
14それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:56.32ID:IdRJLn/s0 >>7
まあ15時~18時の電力ピークからはズレてるからええやろ
まあ15時~18時の電力ピークからはズレてるからええやろ
15それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:10:57.69ID:0lLD1LnE0 けどテレビ局は冷房ガンガン使っとるから
16それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:11:08.71ID:kY+24tix0 >>4
今からそんなんだと夏はもたんやろ
今からそんなんだと夏はもたんやろ
2022/06/27(月) 11:11:25.92ID:GaAjQP7AM
マジで発展途上国みたいだなこの国😅
18それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:11:30.63ID:nVMWtPFE0 テレビさんスタジオ照明ピカピカで草
エアコンつけよ
エアコンつけよ
2022/06/27(月) 11:11:31.96ID:fyo7ZRr30
こんな晴れてる日に電力供給厳しかったら明日も明後日もずっとじゃないの?
曇りになったらどうなるの?
曇りになったらどうなるの?
20それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:11:35.05ID:PW/Jn49Ur 選挙終わったら原発再稼働の話全面に押し出してくるやろ絶対
賛成派からしたら最高のタイミングやし
賛成派からしたら最高のタイミングやし
21それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:11:55.45ID:nVMWtPFE022それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:12:07.89ID:7tSwqc7m0 夏本番は湾岸にある火力設備を稼働させる
23それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:12:19.09ID:YDOXP3WZ0 テレビ消せよw
24それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:12:29.34ID:IdRJLn/s0 >>19
曇ればエアコンの消費電力が減るから大丈夫
曇ればエアコンの消費電力が減るから大丈夫
25それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:12:58.35ID:GaAjQP7AM26それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:13:04.34ID:sj/xKeNmM (嘘ンゴ。ほんとな余裕あるで)
27それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:13:22.23ID:cFsF5Xt0r >>17
アメリカ中国ていつもどこかで停電してないか
アメリカ中国ていつもどこかで停電してないか
2022/06/27(月) 11:13:35.10ID:0bUyilLW0
98%はギリギリやなあ
29それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:13:40.94ID:R72jpMUD0 >>17
これから伸びる発展途上国と衰退の一途を辿る国を一緒にするな😡
これから伸びる発展途上国と衰退の一途を辿る国を一緒にするな😡
30それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:13:43.53ID:Sv3Z5xHe02022/06/27(月) 11:14:05.95ID:jlnwxt400
ほーん、で?
2022/06/27(月) 11:14:06.49ID:6zbo4O850
毎年節電節電言うとるな
33それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:14:07.50ID:bFw5aiCI0 厳しいとは嘘吐きの言葉なんですよ
2022/06/27(月) 11:14:26.41ID:jlnwxt400
もう北朝鮮の停電バカにできないね
35それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:14:37.46ID:sj/xKeNmM36それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:14:56.69ID:xv0W7m6Xa クソザコ首都でんき
37それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:14:59.18ID:Sv3Z5xHe038それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:15:03.29ID:ZAfncOLk0 衰退途上国すき
39それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:15:20.26ID:PW/Jn49Ur >>35
夕方から夜にかけては厳しいみたいやで
夕方から夜にかけては厳しいみたいやで
2022/06/27(月) 11:15:37.55ID:9Mr0jUTZ0
そんなモンお偉方が率先して我慢してくれや
国民にばかり強いるなよ
国民にばかり強いるなよ
2022/06/27(月) 11:15:41.45ID:bdOZm6TEH
震災の時、節電のために野球も早く終わらせてたけどあれ本当意味なかったよな。電力需要は夜の方が少ないのに
42それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:15:43.73ID:sj/xKeNmM43それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:16:15.12ID:chSqpf+Z0 おじいちゃんにエアコン止めるように電話したわ
44それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:16:34.87ID:5+uY0Bby0 停電したらリモートで仕事できなくなるけど勤怠とうなるんやろ
45それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:16:35.77ID:kVYIB6nE0 この前のヤバかった日よりヤバくないんやろ
へーきやろ
へーきやろ
46それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:16:40.55ID:Sv3Z5xHe0 東北電力か中部か知らないけど電力融通してもらうから停電したらこいつらのせいや
首都圏よりとうほぐを優先とかありえんやろ
首都圏よりとうほぐを優先とかありえんやろ
2022/06/27(月) 11:17:16.40ID:jlnwxt400
48それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:17:45.54ID:PW/Jn49Ur49それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:17:48.44ID:bn+CiIFpp ほな福島原発動かすで〜wwwwwwwwwwwwww
50それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:18:16.82ID:3AUAkM4GM >>46
なんで真っ当にやってる奴らが叩かれなあかんねん
なんで真っ当にやってる奴らが叩かれなあかんねん
2022/06/27(月) 11:18:21.58ID:2OMIeqA80
企業さんたち首都圏脱出はよ
少子化も都市問題だし東京と沈没はきついぜ。。
少子化も都市問題だし東京と沈没はきついぜ。。
52それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:18:31.92ID:qH6HqnLk0 エアコン+毛布やないと寝れんからすまんな
53それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:18:44.61ID:QZrojt1C0 まだ6月だけどあと2ヶ月くらいずっと節電するんか?
2022/06/27(月) 11:18:52.04ID:mBCZvPbId
房総あたりに原発つくればええやろ
55それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:19:22.16ID:tTuwNBvX0 なんでこんな東電だけ無能なんや?
2022/06/27(月) 11:19:27.84ID:AFzp9Kpk0
ワイの家は計画停電でも止まらんかったしどうでもええで
57それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:19:30.59ID:sj/xKeNmM 俺嫌の精神でガンガン電気使え
58それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:19:31.83ID:/v8U+wWQ0 関東だけの問題やろ
全国の問題かのようにニュースで扱うなや
全国の問題かのようにニュースで扱うなや
59それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:20:13.62ID:JVk6n7rx0 ヤクルト巨人試合中止な
60それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:20:18.52ID:R72jpMUD0 まあそもそも生活用電力なんて比率低いからな
産業用が節電した方が早い
産業用が節電した方が早い
61それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:21:03.69ID:EaKg/QJkM >>58
ピーク電力の発電費用はクソ高いから停電までいかなくてもピークは抑えないとアカンで
ピーク電力の発電費用はクソ高いから停電までいかなくてもピークは抑えないとアカンで
2022/06/27(月) 11:21:08.52ID:o6uyz5Px0
百合子「おうちに太陽光発電システムあれば気にせずクーラーガンガンにできるわよのにねえ…w」
63それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:21:14.68ID:fFxBgDE0d 東電って在日らしいな
2022/06/27(月) 11:21:31.85ID:SnrkmwwSa
東電なんか使ってる情弱いるのか?
自由に使える民間の電力会社に切り替えたがいいぞ!
自由に使える民間の電力会社に切り替えたがいいぞ!
65それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:21:56.43ID:iMtBwpG+0 できない病にかかってない?
66それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:21:56.67ID:xZGirr/Ea エアコン切ったらペット死ぬんじゃ
67それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:22:05.87ID:PW/Jn49Ur >>64
釣り針がデカすぎる
釣り針がデカすぎる
2022/06/27(月) 11:22:12.01ID:o6uyz5Px0
69それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:22:41.91ID:iblfav870 原発動かせばいいだけだよね
70それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:22:42.89ID:SLxRk8j7M 俺は冷房切らんけどおまえらは冷房切れよ
71それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:22:58.23ID:PY9ahMOna 2000円上げるから節電してって言ってるのに草生えた
72それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:22:58.35ID:R72jpMUD0 東電は一回破綻させるべきやった
福島やらかしといて今では知らん顔でボーナス満額とかイカれてるやろ
福島やらかしといて今では知らん顔でボーナス満額とかイカれてるやろ
73それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:20.13ID:IbQQULAw0 自分さえ良ければいい人たちの集まりだから節電なんか誰もやらない
74それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:28.59ID:zusjXR2qd まーた揚力発電くんに頑張って貰うのか
75それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:31.32ID:QcaJbDkl076それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:35.56ID:TxgaAcN70 でも遠慮せずクーラーつけろよ
熱中症でくたばったら本末転倒や
熱中症でくたばったら本末転倒や
77それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:38.65ID:EWvpUahfp 計画停電楽しそうだからやろうぜ
まだ子供だったけど何故か震災の時はうちは外されて普通に電気来てたから寂しかった記憶がある
まだ子供だったけど何故か震災の時はうちは外されて普通に電気来てたから寂しかった記憶がある
78それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:41.38ID:x80IxOxv0 インフラもろくに提供できないのか…
79それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:48.23ID:z2TmFTHm0 原発反対派って節電要請増えたり電気代上がったりすると簡単に手のひら返すだろうな。だから信用できん。
80それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:23:59.29ID:D+9333CGa でも前回停電せんかったやん
81それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:24:10.31ID:FEfrcOwyp 終わりだよこの国
82それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:24:25.44ID:livOAiNk0 地方に住め
83それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:24:32.00ID:3sKsazoad 足りないじゃなくて工夫して何とかするのがお前らやで😊
84それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:24:39.99ID:sj/xKeNmM2022/06/27(月) 11:24:43.57ID:jlnwxt400
クリーンエネルギーも思ったほど使い物にならず火力頼りの日本
なのに脱炭素で火力に対する風当たりは強いし
資源高騰でコストは増えるし
マジでもう終わりだよこの国状態や
なのに脱炭素で火力に対する風当たりは強いし
資源高騰でコストは増えるし
マジでもう終わりだよこの国状態や
86それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:24:56.14ID:ICce0O020 >>14
開門も練習はその前だし空調も試合開始と同時にやってるわけちゃうやろ
開門も練習はその前だし空調も試合開始と同時にやってるわけちゃうやろ
2022/06/27(月) 11:25:10.47ID:jF604EVQ0
何回か大規模停電起こしてやっぱ原発必要だわって思わせた方がええんやないの?
88それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:25:14.67ID:g8K8kru80 100パーセント超えても大丈夫なんよなこれ
2022/06/27(月) 11:25:34.88ID:iSlsmLmdr
今の時点で95%ってホントにブラックアウトするかもな
2022/06/27(月) 11:25:38.73ID:lP4ZUZCP0
電力不足の一因は先進国から始まった脱炭素と電力自由化が発端やぞ
だから欧州や米国ほど停電起こりやすくなってる
だから欧州や米国ほど停電起こりやすくなってる
91それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:26:06.44ID:livOAiNk0 東京に住んでるやつはこういうリスクも込みで住んでるんやから甘んじて受け入れろ
92それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:26:10.38ID:nxvzY7Ti0 発展途上国ということは発展してるということだ
93それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:26:11.94ID:dyyc8tUo0 東京だけやろ
一極集中やめたらええだけやん
一極集中やめたらええだけやん
94 【東電 %】
2022/06/27(月) 11:26:16.01ID:ZAfncOLk0 何か電力調べるコマンドあったよな
あれ2ch時代やっけ
あれ2ch時代やっけ
95それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:26:17.86ID:xv0W7m6Xa でも電気自動車推してくよっ
96それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:26:19.04ID:vDbf0b2w0 顧客の笑顔のために頑張って
2022/06/27(月) 11:26:29.21ID:IPMWL9eCd
怖くてPC着けられないンゴ
2022/06/27(月) 11:26:31.02ID:IhlxJSkRa
柏崎さえ動けばええんや
99それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:26:43.28ID:e84MahOM0 嘘吐きの言葉なんですよ
100それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:26:47.00ID:F3kJ/Qu40 >>87
そういうテロ的なこと言う奴いるけどさすがに大規模停電のダメージデカすぎるんよ
そういうテロ的なこと言う奴いるけどさすがに大規模停電のダメージデカすぎるんよ
101それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:27:08.97ID:iAdUc7pV0 >>72
東電どうなってるか知らんのかw
東電どうなってるか知らんのかw
102それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:27:22.78ID:/uEdoL9T0 計画停電やられたらエリア外のスーパー銭湯に避難するから別にかまわんで
大規模停電するくらいならどんどんやれ
大規模停電するくらいならどんどんやれ
103 【東電 %】
2022/06/27(月) 11:27:30.98ID:BfYlz1gSd 名前欄に!toudenやっけ
104それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:27:38.96ID:ZAfncOLk0 >>100
でも1回痛みを負わないとアホな原発廃止論者どもは気づかんからな
でも1回痛みを負わないとアホな原発廃止論者どもは気づかんからな
105それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:28:40.47ID:sj/xKeNmM 電気は余ってるから停電なんて起きないぞ
ガンガン電気使え
ガンガン電気使え
106それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:28:55.30ID:jlnwxt400 東電に原発反対の署名あるやろ?
そこに署名してる人の電気からまずは計画停電しようや
そこに署名してる人の電気からまずは計画停電しようや
2022/06/27(月) 11:29:04.86ID:LmCNyPteM
関西に逃げればええんか?
108それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:29:13.78ID:z2TmFTHm0 今ワイの住んでるとこ雷すごいんやけどこの力を電力に変えられんやろか
109それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:29:24.18ID:YmPpJYbkM 有事でもない普通の猛暑日に電力逼迫ってアホなん?
110それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:29:38.98ID:GajTjX/E0 再稼働な
111 【東電 %】
2022/06/27(月) 11:29:39.33ID:Le97moVzd 原発必要って意見も分かるけど一度に半径30kmが数十年で住めなくなるのも辛いんよ
CO2ガン無視で火力やるしかない
CO2ガン無視で火力やるしかない
112それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:11.04ID:ggjup6WE0 >>72
毎月莫大な電気使用料金入ってくる企業が田舎のプラント壊れた程度で破綻するわけないやん
毎月莫大な電気使用料金入ってくる企業が田舎のプラント壊れた程度で破綻するわけないやん
113それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:11.04ID:DJKRn1GPM 電気をたくさん使っているのは誰?
日本の電気のうち家庭で使われるのは30%。 残り70%は産業(工場など)と業務(オフィスビルなど)で使用されています。
なかでも電気をたくさん必要とする製造業は、産業部門の約8割を占めています。
日本の電気のうち家庭で使われるのは30%。 残り70%は産業(工場など)と業務(オフィスビルなど)で使用されています。
なかでも電気をたくさん必要とする製造業は、産業部門の約8割を占めています。
114それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:40.56ID:4ioyYqcRa いつも逼迫してんな
115それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:43.15ID:iMtBwpG+0 坂本龍一「たかが電気。命かけてまて発電する必要ない」
「言ってみれば、たかが電気です。たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
https://www.j-cast.com/2012/07/17139629.html?p=all
「言ってみれば、たかが電気です。たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
https://www.j-cast.com/2012/07/17139629.html?p=all
116それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:47.16ID:WXj4dZVfM 東電「原発動かせないからです」
関電「動くよ?」
関電「動くよ?」
117それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:55.73ID:e84MahOM0 >>109
わざわざ一か所に人集めてそこが電気足りんとかアホ以外に言いようあるか
わざわざ一か所に人集めてそこが電気足りんとかアホ以外に言いようあるか
118それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:30:57.42ID:ms0brQ4K0 またトンキンが越境とかアホな事しそうやな
119それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:00.87ID:R72jpMUD0 >>112
税金注入なきゃ賠償金で余裕で破綻してたけど
税金注入なきゃ賠償金で余裕で破綻してたけど
120それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:05.83ID:Jyk3cpKs0 原発動かせよ
121それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:13.63ID:xa06JZqod 言うてビビらす為に多少盛ってるんやろ
122それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:19.43ID:iMtBwpG+0124それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:36.92ID:D+9333CGa 原発使いたいために東電がフカしてるだけやないのこれ
125それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:46.13ID:TOtk039s0 原発動かせよ馬鹿なの?
126それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:53.78ID:pKzGg6f1a >>104
東電が無能すぎるおかげで動かす動かさないの前に動かせないからそんなこと考える必要ないぞ
東電が無能すぎるおかげで動かす動かさないの前に動かせないからそんなこと考える必要ないぞ
127それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:31:56.48ID:AbKZuhVU0 >>87
そんなことしなくても原発の再稼働は進んでるけど、東電管轄地域は柏崎刈羽でやらかしたから止まってるだけや
そんなことしなくても原発の再稼働は進んでるけど、東電管轄地域は柏崎刈羽でやらかしたから止まってるだけや
128それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:32:00.26ID:DJKRn1GPM129それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:32:03.00ID:vxJcux5o0 水も電気もない
131それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:32:19.36ID:Po7KJ2cG0 東京
街並み汚い
水汚い
電気使えない
治安最悪
街並み汚い
水汚い
電気使えない
治安最悪
2022/06/27(月) 11:32:20.51ID:jF604EVQ0
134それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:32:45.60ID:BgqSK9vNd 電気は足りてるって言ってた奴らは?
135それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:32:58.27ID:dj/Nd1jrM 一度止めたらええんちゃう?
136それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:05.82ID:/6vEkFIyp なお東京一極集中はやめない模様
137それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:12.19ID:NtBSz0V5a 一極集中やめるええ機会や
138それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:13.06ID:WXj4dZVfM >>134
東電以外は足りてる
東電以外は足りてる
139それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:29.12ID:SMmhKQYSd 厳しいな笑
140それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:32.85ID:EfGTdMVX0 ってか節電要請出てるの関東と東北だけなんやな
141それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:34.82ID:HlxefGsRM 東京に原発作ればええやん
中央防波堤とかぴったしやろ
中央防波堤とかぴったしやろ
142それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:33:44.68ID:ZoJV1b1p0 っぱ九州電力よ
143 アドセンスクリックお願いします
2022/06/27(月) 11:33:47.79 しね!
144それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:34:11.23ID:xpk/doEwF 電気足りないので電気代上げます🥲
↑いや無能だよね?企業努力は?😅
↑いや無能だよね?企業努力は?😅
145それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:34:32.68ID:R72jpMUD0 >>142
太陽光頑張りすぎて出力下げたの草
太陽光頑張りすぎて出力下げたの草
146それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:34:49.49ID:xv0W7m6Xa そういやオリンピックの時話題あった下水は垂れ流しのままなんか東京
2022/06/27(月) 11:34:50.28ID:o6uyz5Px0
148それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:35:02.89ID:Po7KJ2cG0 TV局停波
ナイター中止
なぜやらないのか
ナイター中止
なぜやらないのか
149それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:35:10.01ID:F3kJ/Qu40150それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:35:14.87ID:QUfNIo0x0 まだ6月でこれはあかんやろ
151それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:35:22.43ID:jOS5GxBia 原発動かすってなっても今年の夏間に合うの?
152それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:35:33.20ID:lP4ZUZCP0155それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:36:50.96ID:lcKHghqOd これからどんどん暑くなるけどどうすんだ岸田さん?
156それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:36:56.94 >>148
玉川徹氏が政府の節電要請に疑問 「放送やめればいい」の声には「うるせえよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db43c22419e5d8aa1d39e35eeba577d03fffb74b
玉川徹氏が政府の節電要請に疑問 「放送やめればいい」の声には「うるせえよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db43c22419e5d8aa1d39e35eeba577d03fffb74b
157それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:37:05.86ID:HlxefGsRM158それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:37:17.90ID:7La6mnPr0 帰宅ラッシュのタイミングで大規模停電になって欲しいわ
159それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:37:18.88ID:WXj4dZVfM >>152
規制委がムキになってるとかアホかよ進まない原因は明らかやろ
規制委がムキになってるとかアホかよ進まない原因は明らかやろ
160それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:37:20.97ID:lLx8i+AhM 原発動かすなとか国に文句言う奴逮捕すればええやん
モンスタークレーマーのせいで善良な市民まで巻き込まれる
モンスタークレーマーのせいで善良な市民まで巻き込まれる
161それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:38:03.29ID:livOAiNk0 定期的に停電するとか東京も土人国家並みに落ちたもんやな
162それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:38:10.09ID:R72jpMUD0 >>157
サンキューモチベーションアップ株式会社
サンキューモチベーションアップ株式会社
163それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:38:52.28ID:E7XePKojd 引っ越ししたろうかな
電力余裕な地域ってどこ?
電力余裕な地域ってどこ?
164それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:38:53.04ID:f3QLunovM 反原発がどうの言うなら原発を東京湾に建てればええやん
そもそも今あるものを動かせないのは反原発が声上げる以前に動かす基準に達してないからやし東京で動かして気を引き締めるのが一番ええんやないかと思うで
そもそも今あるものを動かせないのは反原発が声上げる以前に動かす基準に達してないからやし東京で動かして気を引き締めるのが一番ええんやないかと思うで
165それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:38:55.18ID:vxpjA5f+d 東京はマンションが多いから太陽光の恩恵あまり受けられないんだよねえ
166それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:39:01.35 >>157
マジかよ内村航平最低だな
マジかよ内村航平最低だな
167それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:39:13.61ID:fyo7ZRr30 3月ぐらいに停電しそうでヤバくなって
この夏も大変なことになるから原子力動かしますとかやってれば良かったのに
ずっと検討と注意深く注視してたらこんなことになってしまった
この夏も大変なことになるから原子力動かしますとかやってれば良かったのに
ずっと検討と注意深く注視してたらこんなことになってしまった
2022/06/27(月) 11:39:26.39ID:acjCD1550
停電とか簡単に言うけどこの暑さで停電したら何人死ぬんやろ
169それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:39:47.07ID:zusjXR2qd >>149
水を冷やして放出いいのでは?
水を冷やして放出いいのでは?
170それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:39:47.52ID:8qWHzCI1a >>157
出来る出来ないじゃなくて東京に作る意味が無いやろ
出来る出来ないじゃなくて東京に作る意味が無いやろ
171それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:39:57.31ID:M4+6l3Ffd 冬も停電してないから余裕やろ
172それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:39:57.49ID:d0NYSPxDM173それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:40:14.43ID:KrM+6DiWM >>12
だまれボケ
だまれボケ
174それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:40:18.38ID:ncg79pO/M 停電してもええでトンキン蒸し焼きや
175それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:40:42.46ID:pSSXIY/R0 今ある原発で新規制クリアしてて動かそうと思えば動かせるやつあるの?
177それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:40:48.38ID:PxGkXL8IM ペットのために365日つけとるやつたくさんおるやろ🙄
178それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:40:50.71ID:shaac7OB0 梅雨明けで水不足なったら頼みの揚水発電もできんくなるんやろ?
もう終わりやね
もう終わりやね
179それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:40:50.78ID:xFoF9Rum0 今年もテレビ局が照明暗くして節電アピールしてる番組が見られるのかな
180それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:40:57.01ID:+j+RE8WRM >>170
送電ロスがめちゃくちゃ減るんやが?
送電ロスがめちゃくちゃ減るんやが?
181それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:41:02.53ID:aJ4GNOYLM >>168
一回やってみない
一回やってみない
182それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:41:06.61ID:L5pG8DtSd 東京なんて密集しすぎなんやからこれを機に地方に分散させりゃええねん
東京で手取り20以下で働いとる奴らとかただのゲェジや
東京で手取り20以下で働いとる奴らとかただのゲェジや
183それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:41:20.16ID:7lbyyP0mM >>168
やって確かめよう
やって確かめよう
185それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:41:37.49 ワイは反原発やけど運転停止でも核燃料を冷やし続けるのに費用使ってて事故なくとも普通に廃炉にするのにも莫大な費用が掛かるし
建ててしまったら後戻り出来ひんのやから動かせやって思うわね。
建ててしまったら後戻り出来ひんのやから動かせやって思うわね。
186それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:41:46.49ID:aJ4GNOYLM187それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:41:47.39ID:0gIRwr8+M 計画停電じゃなくていきなり停電で都民をビビらせろ!
仕事のデータ飛ばしてホワイトワーカービビらせろ!
仕事のデータ飛ばしてホワイトワーカービビらせろ!
188それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:41:49.18ID:Y5QAFk2Ma189それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:41:49.39ID:P44Nue9Aa 火力やーやーなの🥺 原発やーやーなの🥺
代わりに計画停電引き受けてくれるのか?
代わりに計画停電引き受けてくれるのか?
190それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:42:01.72ID:j8DXUs/s0 >>188
18は草
18は草
191それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:42:10.57ID:u9KTuhPT0 岸田が原発動かせっつったら解決やろ
さっさと政治決断しろや
さっさと政治決断しろや
192それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:42:16.02ID:rpQ2SOV/a >>180
その程度じゃ東京に建てることによる莫大なコストをペイできん
その程度じゃ東京に建てることによる莫大なコストをペイできん
194それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:42:34.91ID:E7XePKojd ペット買うの禁止にしたら?あいつらのせいやん冷房の金かかるの
195それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:42:38.54ID:+j+RE8WRM196それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:42:44.20ID:0gIRwr8+M >>188
正直電気代と体調考えなかったらこうしたい
正直電気代と体調考えなかったらこうしたい
197それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:42:54.63ID:PPqyE4lLM 東電がカスなだけだから気にせずガンガン使え
198それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:16.75ID:ICce0O020 >>156
なんからしくないね
なんからしくないね
199それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:17.77ID:0gIRwr8+M >>193
もっと偶発的に起こらな面白くないやろ
もっと偶発的に起こらな面白くないやろ
200それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:18.02ID:l76FCocca201それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:22.45ID:Y5QAFk2Ma >>196
自分の家ではできないからな、会社様々や
自分の家ではできないからな、会社様々や
202それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:24.20ID:shaac7OB0203それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:34.33ID:R72jpMUD0 >>195
強すぎて草
強すぎて草
204それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:43.55ID:CfZqLBw9M 何これほんとに先進国なの?
205それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:44.51ID:kxgUsmKFa 原発は?
206それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:47.00ID:qGSXmy8wa207それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:47.73ID:Axjp5BGF0 よう分からんけど計画停電すればええだけちゃうん?
208それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:43:56.48ID:xb1SDWLSd >>188
糞ボロエアコンやから余計電気使うやろなぁ
糞ボロエアコンやから余計電気使うやろなぁ
2022/06/27(月) 11:44:03.70ID:o6uyz5Px0
>>189
火力やーやーは欧州が勝手に言ってることや
火力やーやーは欧州が勝手に言ってることや
210それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:44:09.43ID:uasGy9kL0 >>88
100パーセント超えた分は緊急の予備発電や、他からの融資電力
100パーセント超えた分は緊急の予備発電や、他からの融資電力
211それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:44:21.03ID:hG2inpyl0 15Aにしとるからもう節電するもんないわ🤪
212それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:44:24.43ID:GqzSUxYfd 原発再稼働させれば良いのでは?
2022/06/27(月) 11:44:37.59ID:jF604EVQ0
これ原発反対論者に「電力会社が原発稼働したいために逼迫してないのに嘘ついてるからガンガン電力使っても問題ない」
みたいなこと言って拡散させたら真に受けて大規模停電しないかな?
みたいなこと言って拡散させたら真に受けて大規模停電しないかな?
214それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:44:38.66ID:q79uty+s0 >>189
原発やーやーもテロ対策サボってるからやんけ
原発やーやーもテロ対策サボってるからやんけ
215それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:44:53.41ID:mNyaPhqI0 超法規的措置で柏崎動かせよ
加圧水型原子炉ならいけるやん
というか稼働中の原発って大飯一基伊方一基川内二基だけなんやな
加圧水型原子炉ならいけるやん
というか稼働中の原発って大飯一基伊方一基川内二基だけなんやな
216それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:44:58.59ID:DPX3qrHvM >>211
えらい
えらい
217それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:01.27ID:GzFpxhk30 カントンは無能東電のせいで大変そうやねw
218それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:18.44ID:bWgQfYhy0 俺は嫌な思いしてないから
219それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:28.89ID:lP4ZUZCP0220それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:32.83ID:sU8fMbuQd パチンコ屋全部停電させればOK
221それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:39.34ID:aRB71IkPa 10年間なにしてたんだこいつら
222それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:40.42ID:NkoqRP/kM >>211
エアコン動くの?それ
エアコン動くの?それ
223それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:45.20ID:shaac7OB0224それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:46.40ID:0gIRwr8+M225それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:53.60ID:+j+RE8WRM226それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:45:59.02ID:pRFaWtlU0 知らんわ、エアコンガンガン付けてる
227それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:04.57ID:2qL0kpdo0 節電に協力なんかするから国と東電が甘えるんや
一度大規模停電でも起こせばちゃんと対策するやろ
一度大規模停電でも起こせばちゃんと対策するやろ
228それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:09.64ID:sgJbVrodd 東電の本社ビルってロビーくらいは入れるんやろか
229それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:10.43ID:livOAiNk0 とりあえずエアコン止めたら死にそうな老人を北海道にでも移送しとけ
230それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:18.99ID:wTfHlogY0 https://i.imgur.com/XFOYJG2.jpg
大丈夫なのかこれ
大丈夫なのかこれ
231それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:31.22 >>188
ワイもダイキンやけどこんだけしかボタン無いとかこれめっちゃ古そうw
ワイもダイキンやけどこんだけしかボタン無いとかこれめっちゃ古そうw
232それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:34.69ID:G4d8XXA6M 知るかバーカ🤭
22度や✌
22度や✌
233それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:35.86ID:lP4ZUZCP0234それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:42.42ID:SoYru9Qsd 原発使えや
何のために立てたんや
何のために立てたんや
235それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:44.86ID:QrcLdWfza236それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:49.76ID:V7CbdhGDa 原発動かせよ
反原発派なんて電気使わん連中やから物価高の影響もなんもないから気にするな
反原発派なんて電気使わん連中やから物価高の影響もなんもないから気にするな
237それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:46:52.22ID:2qL0kpdo0 >>229
いや死なせたほうがええやろ
いや死なせたほうがええやろ
2022/06/27(月) 11:47:03.39ID:5R3854I2a
まだ7月前でこれとか夏本番どうなるんや…
239それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:05.28ID:GUxb6Hbn0 実際1番電気使っとるのは東京なんやしそこに建てればええやろ
お前らの大好きな自己責任論(笑)やぞ
お前らの大好きな自己責任論(笑)やぞ
240それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:10.68ID:/CXNz/1A6 ワイ理系学生、実験室である常時-3℃設定の低温室で涼をとる。寒すぎるが
241それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:25.13ID:Axjp5BGF0242それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:25.37ID:+j+RE8WRM >>230
融通あるから余裕定期
融通あるから余裕定期
243それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:34.33ID:uasGy9kL0 >>230
これ東京が停電すればいいだけじゃん
これ東京が停電すればいいだけじゃん
244それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:36.74ID:EZJBKudWM245それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:43.12ID:gYUJf28d0 >>230
沖縄の電気東京に送れば解決やん
沖縄の電気東京に送れば解決やん
246それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:45.62ID:ct7leD4va >>231
2001年に職場導入されたやつだって
2001年に職場導入されたやつだって
247それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:54.91ID:O0ZHfe/6d 発電に貢献してない埼玉を止めろ!
248それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:55.37ID:hG2inpyl0 >>222
送風で起動して即節電モードに切り替えたら冷暖房いける
送風で起動して即節電モードに切り替えたら冷暖房いける
249それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:56.58ID:PPqyE4lLM >>213
しないぞほんまにやばくなったら他から電気持ってくるだけやから
しないぞほんまにやばくなったら他から電気持ってくるだけやから
250それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:47:58.60ID:Yi4zs3oH0 夏は何とか乗り切れるやろけど冬に寒波来たら原発2基分の電力が足りないとか聞いて草
251それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:00.25ID:DZh345Pj0 トンキンガイジ「原発再稼働しろ!」←じゃあトンキンに原発作ったら?
他の県は迷惑被ってるんやが
電気なし原始人生活しとけよ
他の県は迷惑被ってるんやが
電気なし原始人生活しとけよ
252それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:02.50ID:7zKENBnG0 >>230
電力不足というか分散不足やな。コロナあったのに
電力不足というか分散不足やな。コロナあったのに
253それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:05.09ID:+j+RE8WRM >>239
ガイジ「コストガー」やぞ
ガイジ「コストガー」やぞ
254それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:15.20ID:0gIRwr8+M255それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:23.84ID:shaac7OB0 >>227
ほんこれやけど一般人の考え方も痛い目見ないと変わらんから尚更大規模停電すべきや
ほんこれやけど一般人の考え方も痛い目見ないと変わらんから尚更大規模停電すべきや
256それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:31.35ID:8/UNmdZUd 中部は大丈夫か?
東京は勝手に死んどけ
東京は勝手に死んどけ
257それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:36.29ID:ct7leD4va 自転車漕いで発電するやつあるなら欲しいよな、コロナで外でないで運動できるし
258それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:37.18ID:2DSuGu/GM 東京湾につくればよくね
260それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:48:38.20ID:V7CbdhGDa261それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:03.28ID:dyyc8tUo0 なんかほんまに衰退しそうやな笑
262それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:08.95ID:shaac7OB0 >>230
今こそ全国を60Hzに統一や
今こそ全国を60Hzに統一や
263それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:08.94ID:uasGy9kL0264それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:24.40ID:aeGAqa8Cd >>156
環境厨なのに、なぜ?
環境厨なのに、なぜ?
265それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:29.35ID:NEgzjHWWa 原発反対したやつはエアコンつけるなよ
266それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:40.00ID:x99f4fNip いやいや原発使えや
267それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:47.51ID:7La6mnPr0 保育園幼稚園のチビガキ死にまくったりせーへんかなあ
268それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:51.32ID:pRUB6QW6M 停電すればわかるとおもうで
むしろ一回停電すべきや
むしろ一回停電すべきや
269それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:53.05ID:ct7leD4va >>259
175 77から62まで減らして今は標準なんやがデブ時代の名残やね。なお冬は寒さマシマシ
175 77から62まで減らして今は標準なんやがデブ時代の名残やね。なお冬は寒さマシマシ
270それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:49:58.48ID:74ch33BR0 一度停電した方がみんな危機感持つよ
雨の日とか涼しい日にしとけ
雨の日とか涼しい日にしとけ
271それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:12.32ID:tTuwNBvX0 ワイらの関電有能過ぎんか?
もうトンキンから首都遷すべきやろこれ
もうトンキンから首都遷すべきやろこれ
272それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:17.07ID:Axjp5BGF0273それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:28.86ID:shaac7OB0 >>260
今回の不足も3月の余震で火力発電壊れたのが原因やから協力しろ😡
今回の不足も3月の余震で火力発電壊れたのが原因やから協力しろ😡
274それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:40.56ID:7Q1NL6ex0 国「命かけて節電してくれたら2000円もあげるで!!」
ガイジかな ガイガイガイジ ガイジかな
ガイジかな ガイガイガイジ ガイジかな
275それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:41.38ID:0gIRwr8+M >>266
都民様を被爆ピカピカにさせる訳にはいかんのやで
都民様を被爆ピカピカにさせる訳にはいかんのやで
276それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:48.93ID:livOAiNk0 >>230
沖縄から電気送ってもらえ
沖縄から電気送ってもらえ
277それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:48.96ID:s+8dyWYL0 月曜なのに試合あるの?
278それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:51.79ID:mDBBhR/or にわかのワイに教えて欲しいんやけど今稼働してない原発って法律的な規制クリアしてないからで
電力足りてないから動かすわ!って東電がやるのはできないってことでOK?
別に反原発がうるさいから稼働してないってわけやないんだやな?
電力足りてないから動かすわ!って東電がやるのはできないってことでOK?
別に反原発がうるさいから稼働してないってわけやないんだやな?
279それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:52.65ID:uMlaPB1E0 >>220
それよかみんなパチンコ屋行ったほうが効果あるぞ
それよかみんなパチンコ屋行ったほうが効果あるぞ
280それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:50:54.52ID:QEzqh4RHd 死人出るやろ
281それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:00.32ID:aRB71IkPa >>233
東電以外は対応できてるよねw
東電以外は対応できてるよねw
282それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:09.65ID:Yi4zs3oH0 実際人も企業も東京や関東に集中しすぎってのはあるんかね?
283それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:12.46ID:NtBSz0V5a >>270
1番きつい日にみんな電力使って落ちるぞ
1番きつい日にみんな電力使って落ちるぞ
284それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:13.56ID:Vl8byzPwa マイノリティに忖度して衰退していくのほんま草生えるわ
285それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:22.46ID:FjQHjzXK0 なんで我慢しようと思うのかが不思議でたまらんブラックアウトさせたほうがいいやろ
政治の怠慢のつけ圏内の国民に押し付けてるだけじゃん
政治の怠慢のつけ圏内の国民に押し付けてるだけじゃん
286それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:24.63ID:N0OTBnzpp 原発運用できない東電とそれを延命した民主党政権そして何もしない岸田
287それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:25.65ID:lklmPKRzp >>272
ちゃんと決めたルール通りに運用してないのが悪いんじゃ😅
ちゃんと決めたルール通りに運用してないのが悪いんじゃ😅
288それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:33.60ID:wTfHlogY0 >>271
原発1個しか動かさなくてこれやし
原発1個しか動かさなくてこれやし
289それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:35.43ID:wnhwet7i0 なんで東京電力だけ飛び抜けてガイジなん?
311も他の会社だったらメルトダウンしなかったんじゃ
311も他の会社だったらメルトダウンしなかったんじゃ
290それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:51:38.48ID:v83y5dPFM 原発はクリーンエネルギーなのに
291それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:52:13.60ID:KDGxvrfJd 原発を動かす基準すら満たせない無能企業
292それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:52:32.13ID:7zKENBnG0 美浜原発や古い火力発電所を再稼働させてこれなんやぞ
293それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:52:33.47ID:8FDChFxTr 計画停電の時しゃーないから隣の地区のイオンモールかイオンタウンでブラブラしとったけど…
この夏もそうなるんか?
この夏もそうなるんか?
295それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:52:36.13ID:dY95CV/pM >>289
北海道電力は経費削減のために泊原発のメンテナンスを韓国の企業に委託してたんだが
北海道電力は経費削減のために泊原発のメンテナンスを韓国の企業に委託してたんだが
296それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:52:42.12ID:Axjp5BGF0297それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:52:50.19ID:BiHmBo1O0 夜寝るときに2時間だけ付けてるわ
298それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:52:57.65ID:vxpjA5f+d ふーん。
じゃあ停電すればいいじゃん。
ガイジトンキンどもにお灸すえろ
じゃあ停電すればいいじゃん。
ガイジトンキンどもにお灸すえろ
299それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:52:57.58ID:Po7KJ2cG0 ユーチューバーの力で呼び率ゼロパー目ざして伝説作ろや
300それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:53:00.41ID:V1UN3A6Ja とりあえずパチ屋とかは営業せんでええわ
301それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:53:04.10ID:OjkhAwEWM 停電はよ
304それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:53:08.35ID:PlOPO7IU0 トンキンが停電とか逆に嬉しい
自然に逆らった罰を受けとれ
自然に逆らった罰を受けとれ
305それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:53:19.93ID:shaac7OB0306それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:53:28.70ID:k6Ld7qguM 電車とめろ!
307それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:53:46.78ID:lklmPKRzp >>289
実際同じ程度の津波に襲われた女川原発は無事やったしなぁ
実際同じ程度の津波に襲われた女川原発は無事やったしなぁ
308それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:53:47.16ID:R72jpMUD0309それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:03.56ID:IxF0N1e4a こんなんでgotoとか出来んのか?って感じだわな
310それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:06.64 とりあえずテレビ局とか全部停波でええやろ
311それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:13.63ID:0gIRwr8+M312それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:14.03ID:oHl/tf5A0313それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:15.70ID:VUP85JjRd もうムリ
クーラー点けてええか?
クーラー点けてええか?
315それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:19.61ID:C00tFRMn0 一回マジで計画停電やって欲しいわ
被害者ヅラして電気分けてもらおうとしてるやつらに解らせる必要あるやろ
被害者ヅラして電気分けてもらおうとしてるやつらに解らせる必要あるやろ
316それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:27.10ID:UzP4WQXy0 反日牡蠣もおる東京湾にダムつくれ
アクアラインダム化計画や
アクアラインダム化計画や
317それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:32.63ID:aXAhNYNU0 コロナで東京の人口が数十年ぶりに減ったみたいなニュースもあったし東京一極集中どんどん見直していった方が良くないか
318それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:34.25ID:Axjp5BGF0320それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:53.45ID:shaac7OB0321それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:54:58.20ID:wTfHlogY0322それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:05.22ID:F3kJ/Qu40 >>278
規制委員会自体が反原発の菅直人が作ったものだしなあ
規制委員会自体が反原発の菅直人が作ったものだしなあ
323それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:07.57ID:FZK+UhVia クーラーギンギンですわ
すまんこ
すまんこ
324それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:08.61ID:0gIRwr8+M >>318
階段で大量に死人が出るぞ
階段で大量に死人が出るぞ
325それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:27.67ID:vaTwOTxW0 朝の10時とかにはもう室温30度超えるのに死ねとでも言う気か
326それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:28.52ID:oHl/tf5A0327それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:29.28ID:fnJWe8uDp 電車は自家発電じゃなかったっけ?
328それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:29.50ID:KDGxvrfJd329それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:33.88ID:7zKENBnG0 >>317
田舎や島は野生化してるからマジで再開拓要因が必要やしな
田舎や島は野生化してるからマジで再開拓要因が必要やしな
330それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:34.23ID:v8uVRasu0 確か今週全部35度超な予報やろ
331それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:36.16ID:solQBQtzM すまん
発展途上国かな?
発展途上国かな?
332それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:37.03ID:O0ZHfe/6d 共産立憲れいわ 原発再稼働反対
国民維新 再稼働賛成
自民公明 曖昧な立場
政策見るとこんな感じやろ
国民維新 再稼働賛成
自民公明 曖昧な立場
政策見るとこんな感じやろ
334それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:47.16ID:KMseKI6N0 物価「上がります」
ガソリン「上がります」
円安「まだまだいけます」
電力「足りません」
賃金「上がりません」
ガソリン「上がります」
円安「まだまだいけます」
電力「足りません」
賃金「上がりません」
335それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:55:57.96ID:tTuwNBvX0 停電したら死にかけのジジババ延命させる金浮いてwinwinやろ
336それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:04.15ID:Uaa3ZzP4d337それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:13.98ID:ZBGplFLha 岸田ってなんg民が応援してた人だっけ?
きっと有能なんやろなあ
きっと有能なんやろなあ
338それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:15.77ID:Cjuc5tFpx 経済産業省は27日午前、東京電力管内に発令している「電力需給逼迫(ひっぱく)注意報」を「警報」に引き上げる可能性があると発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5794c4c0825fe944f673ab95c5c274eebd968433
https://news.yahoo.co.jp/articles/5794c4c0825fe944f673ab95c5c274eebd968433
339それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:15.80ID:R72jpMUD0 >>334
始まりだよこの国
始まりだよこの国
340それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:33.78ID:RmPrBG1Md やっぱり原発必要やね
341それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:41.13ID:Axjp5BGF0342それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:42.81ID:zaSQt0aP0 >>334
せや!電気代を倍増して物理的に節電させたらええやん!w
せや!電気代を倍増して物理的に節電させたらええやん!w
343それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:44.02ID:NtBSz0V5a 盗電て蔑称ほんとすこ
344それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:56:52.63ID:5+uY0Bby0 >>338
やってる感満載
やってる感満載
346それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:05.93ID:FZK+UhVia 外クソ暑いからエアコンないと死ぬ
347それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:07.90ID:UzP4WQXy0 うっかり老人ホーム停電させたらええやろ😐
348それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:12.15ID:tTuwNBvX0349それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:14.78ID:Zw1B2+JVa350それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:24.19ID:0gIRwr8+M >>341
くそ狭国土で高層建築を否定したら終わりや
くそ狭国土で高層建築を否定したら終わりや
351それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:25.35ID:g6l6AsdB0 電力足りないの東電だけなん!?
352それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:29.22ID:rzR79aBoa エアコン消して熱中症になる老人今年は増えそうやな
353それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:30.93ID:R+IU7Lqmd 関電でよかったわ値上げ幅も全然違うし
354それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:35.73ID:A0UK3Hu70355それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:38.83ID:Keyr4wrBM 首都圏停電はよ
356それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:40.28ID:wnhwet7i0 >>349
なおGDPマイナス
なおGDPマイナス
357それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:41.07ID:lklmPKRzp 今からでも柏崎の管理を北陸電力に委譲した方が再稼働早そう
358それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:44.84ID:iiPWPwJZa さすがに電気の足りない自治体を首都扱いするのはちょっと…
359それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:51.46ID:ehx+M0Ila 東京一極集中とかいうアホみたいなことしてるからこうなる
360それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:57:57.68ID:gYUJf28d0 全ニート無職集結させてチャリ漕がせろよ
361それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:00.16ID:aRB71IkPa362それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:06.56ID:Zw1B2+JV0 >>349
ほんこれ金を出してもらってるのに田舎もんは心に余裕が無さ過ぎる
ほんこれ金を出してもらってるのに田舎もんは心に余裕が無さ過ぎる
363それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:09.08ID:HKcclCtUd >>334
誰がこれで節電に協力すんねん
誰がこれで節電に協力すんねん
364それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:29.78ID:SvN3+x0rM 岸田さんはエアコンなしやろなあw
365それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:35.26ID:R72jpMUD0 >>361
消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ
366それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:39.71ID:bWgQfYhy0 これから水不足も待ってるし
まさかもうおわくに?
まさかもうおわくに?
367それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:48.50ID:AbKZuhVU0 >>278
一応規制はクリアして審査は合格したんやけど、その後に東電がこういうことしたら原子力規制委員会がブチ切れて核燃料の移動を禁止する是正措置命令を出したから、命令が撤回されるまで事実上再稼働できなくなった
https://i.imgur.com/hISZcn5.jpg
一応規制はクリアして審査は合格したんやけど、その後に東電がこういうことしたら原子力規制委員会がブチ切れて核燃料の移動を禁止する是正措置命令を出したから、命令が撤回されるまで事実上再稼働できなくなった
https://i.imgur.com/hISZcn5.jpg
368それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:51.41ID:kwtC05BAM 原発反対です、料金値上げ反対てす、節電には協力しません←こいつらに全部負担させろよ
369それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:52.74ID:7zKENBnG0 >>347
病院は予備電源あるけど施設はないな
病院は予備電源あるけど施設はないな
371それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:54.75ID:F3kJ/Qu40372それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:58:57.83ID:hKCFYxgu0 >>239
結局のところ怖いんやろ
結局のところ怖いんやろ
373それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:00.60 暖房は使わんけど冷房は遠慮せーへんで
374それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:12.51ID:vxpjA5f+d インフラ事業を舐めてるトンキンに鉄槌やな
375それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:15.86ID:lklmPKRzp376それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:25.14ID:n4VBX9uGM 電気でエアコンつかえないなら車でエアコン使えばいいじゃん🥺
東京の人は持ってないんだっけ?車
東京の人は持ってないんだっけ?車
377それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:27.35ID:vuBssvPk0 てす
378それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:31.59ID:ny1ygst6M 発電事業を中電か北陸に任せて東電は送電だけやるようにすれば原発も動いてみな幸せやで
379それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:33.28ID:ahS4+R/lp を
380それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:36.40ID:xZtfyLgmM ニートとか無職集めて競わせたらええねん
~kwh発電したら金上げるとかやれば頑張るやろ
~kwh発電したら金上げるとかやれば頑張るやろ
381それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:40.41ID:wnhwet7i0 そもそも地震大国の日本に原発は相性悪すぎるわ
382それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:43.06ID:aRB71IkPa >>375
国民が賠償してるのほんとクソ
国民が賠償してるのほんとクソ
383それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:48.38ID:3SJZFDJB0384それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:49.32ID:osNtWv7aa ワイんとこ米軍基地の近くやから停電とか気にせず使うで
震災の時の計画停電もなかった
震災の時の計画停電もなかった
385それでも動く名無し
2022/06/27(月) 11:59:57.94ID:Zw1B2+JV0386それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:00:04.61ID:e6x91+QWd そろそろ東西の周波数統一しようや
387それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:00:05.15ID:Axjp5BGF0388それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:00:08.26ID:o+gKc98hM 盗電が原発再稼働渋ってるんだから救えない
390それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:00:43.98ID:R78GDq5/0 電力に続いて空梅雨で水不足も待っとるで
今年の夏は暑くなりそうやね
今年の夏は暑くなりそうやね
391それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:00:43.85ID:Zw1B2+JVa >>376
クルマ持ってたとしても格安回線は嫌だねぇ
クルマ持ってたとしても格安回線は嫌だねぇ
392それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:00:58.08ID:A0UK3Hu70 >>381
じゃあ何を使うんだよ
じゃあ何を使うんだよ
393それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:00:58.41ID:hrsWX/k/M トンキン!
394それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:00:59.13ID:UsWvKeaA0395それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:02.79ID:UzP4WQXy0 このタイミングで岸田は8.8兆円を途上国にくれてやるみたいやぞ凄いぞこの国
396それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:05.91ID:VYDbI0QI0397それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:19.22ID:XmJOFJAoa 電力すらまともに供給できない国
これEV無理だろ
これEV無理だろ
398それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:33.51ID:rXp7n/xOM >>395
ドルじゃないからセーフや
ドルじゃないからセーフや
399それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:33.61ID:Zw1B2+JV0 >>253
実際事故った時日本に多大な影響及ぼすだろ地方は東京に流れる金によって生きながらえてるんだから
実際事故った時日本に多大な影響及ぼすだろ地方は東京に流れる金によって生きながらえてるんだから
400それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:35.54ID:livOAiNk0 ニート1万人くらい集めて自転車漕がせて発電させろ
401それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:48.94ID:dJc1PjaT0 >>394
まじかよ
まじかよ
402それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:50.39ID:ICce0O020 大規模停電したらなんGできんやろ
サーバーも中継局も止まるし
サーバーも中継局も止まるし
403それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:50.34ID:Zw1B2+JV0 >>396
反論できてないのはお前やないか
反論できてないのはお前やないか
404それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:01:53.29ID:ibLef1Ak0405それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:02.68ID:Zw1B2+JVa >>396
ブーメラン過ぎて草
ブーメラン過ぎて草
406それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:03.02ID:tQQ4Wa5bM ガチで東京が停電すると思ってるガイジおる?
407それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:03.67ID:3LzrFjjsa 電力を使う側の企業もせめて温度設定を守るだけでも違うんだけどw
暑いと効率が落ちるってデータがあるから24℃以下にしてるオフィスが多いでしょw
暑いと効率が落ちるってデータがあるから24℃以下にしてるオフィスが多いでしょw
408それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:04.05ID:wTfHlogY0 >>394
さすがに公邸やろ
さすがに公邸やろ
409それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:19.22ID:z2TmFTHm0 実際猛暑日に停電したらどうやって凌ごう。水風呂にノートパソコン引っ張ってきて風呂場で作業するか。あ、そもそも停電になったらネット使えんな
411それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:25.21ID:xOJanMZta ただの脅しだろ
412それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:32.67ID:PYMHMxvN0 ワイもちんぽで自家発電や!
413それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:41.68ID:p9BcEnamM 東京は28度設定なんやろなぁ~
414それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:42.91ID:shaac7OB0 >>392
法改正して国定公園に地熱発電建てるぐらいやらなキツい
法改正して国定公園に地熱発電建てるぐらいやらなキツい
415それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:43.92ID:ICce0O020 >>394
モザイクかかってるテレビ画面が気になる
モザイクかかってるテレビ画面が気になる
416それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:46.32ID:R+IU7Lqmd 10年間も稼働させてないと東電に専門の人材がおらんようになってるんちゃう。人がおるのは廃炉の方やろ
417それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:02:50.87ID:XO+q+BE10 政府「10年間猶予があったけど原発の代替案用意してなかったから電力足りんわ国民のみんなは節電してねポイントあげるよ」←こいつが許されてる理由
418それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:05.55ID:q79uty+s0 >>367
親族経営の零細か?
親族経営の零細か?
419それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:11.88ID:atAMPrWOM 東京人「きびC」「くるC」←これやめろ
420それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:12.42ID:Zw1B2+JVa そもそも東電は一度潰したほうがいい誇張抜きで再編成しないと
421それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:28.13ID:9EIM0mZ90422それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:28.41ID:Fr07VfkB0 下手に出て我慢すると更なる我慢を強いられるからありのままでいけ
423それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:35.89ID:wnhwet7i0 >>392
一極集中解消する以外どうしようもねーよ
一極集中解消する以外どうしようもねーよ
424それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:36.76ID:ny1ygst6M >>385
大してダメージないやろ作れよ
大してダメージないやろ作れよ
425それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:45.45ID:livOAiNk0 秋山が広島なんて行くわけないやん→秋山「広島行きます」
東京が停電なんてするわけないやん→?
東京が停電なんてするわけないやん→?
426それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:46.60ID:ffyACKBsM 原発で現場猫がおるわけないと思うやろ?
たくさんおったんやで
たくさんおったんやで
427それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:47.67ID:MeslpVyba >>417
原発の代替は原発しか無いやろ
原発の代替は原発しか無いやろ
428それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:50.85ID:rgsvVkwZd 自己責任やからね
何かあったら受け入れるし
何かあったら受け入れるし
429それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:03:56.01ID:9TUnpS0lM ワイ以外が我慢するやろ
430それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:05.82ID:wEQIRUAXM431それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:30.81ID:3xBRC67+0 てか岸田って5兆円の防衛費増ってなんで言ったんだろうって思ったけど人気取りで最初から予算付けるつもりないって知って幻滅したわ
432それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:32.80ID:oQ+KQxjX0 https://i.imgur.com/sx35Mpx.jpg
これ見たら節電する気なくなるぞ😅
これ見たら節電する気なくなるぞ😅
433それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:40.51ID:9n9ALKPld ガイジなんか?あく動かせよ
434それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:41.18ID:DZh345Pj0 今夏は関東の電力供給の1/3が太陽らしい
ソーラー増やしてなかったらヤバかったな
ソーラー増やしてなかったらヤバかったな
435それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:44.69ID:90V6unWma デスクワークの時会話中以外マスクやめろと強くアピールしよう
マスクありきだと設定温度1〜2度分くらい体感変わる
マスクありきだと設定温度1〜2度分くらい体感変わる
436それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:48.20ID:livOAiNk0 >>417
また役人がポイント給付詐欺やってそう
また役人がポイント給付詐欺やってそう
437それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:52.11ID:iN0XKh2F0 いつの間にか殺人国家になったのか
438それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:53.48ID:A0UK3Hu70 東京がガチでヤバくなったら東北や中部関西から送電させるから大丈夫
震災の時でさえ東北を停電させて
東北電力から送電させてたんやで
震災の時でさえ東北を停電させて
東北電力から送電させてたんやで
439それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:53.36ID:ny1ygst6M >>367
だから東電にやらせるから駄目なんだって
だから東電にやらせるから駄目なんだって
440それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:54.46ID:Axjp5BGF0 電力足りないけど原発は再稼働基準満たしてないから動かせない
なら供給止めるしかないねん
ないなら停める当たり前のことや
気にいらんのなら選挙行って政府変えるしかないねん
なら供給止めるしかないねん
ないなら停める当たり前のことや
気にいらんのなら選挙行って政府変えるしかないねん
441それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:54.67ID:Zw1B2+JV0442それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:58.69ID:JiiAPD3Rd 真夏になったらどうするの?
443それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:04:58.79ID:5GqYyJT/0 34度でもサーキュレーター直撃とで麦茶がぶ飲みで頑張る
444それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:05:01.19ID:G19Agp+s0 福島他人事としか思ってないから原発原発言うんだよな
もう全部東京に原発作れよ
もう全部東京に原発作れよ
445それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:05:08.16ID:ezdq3F7WM >>426
僻地に設置してるからセーフ
僻地に設置してるからセーフ
446それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:05:16.45ID:qvYRbnULM >>432
🙄
🙄
447それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:05:25.34ID:V5Vi0etZH448それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:05:29.22ID:MeslpVyba >>434
太陽光にそんな発電能力無いぞ
太陽光にそんな発電能力無いぞ
449それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:05:32.72ID:sZopGO2I0 原発動かそうにも東電がやらかしまくってるのが悪い
あいつら反原発派やろ
あいつら反原発派やろ
450それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:05:42.54ID:9VTMuoKL0451それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:05:50.83ID:6+NY9R4cM >>438
まじ?最低やな
まじ?最低やな
452それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:02.18ID:Zw1B2+JV0 >>444
そもそも地方は東京に流れてくる金によって生きていられる事をお忘れなくな?
そもそも地方は東京に流れてくる金によって生きていられる事をお忘れなくな?
453それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:05.92ID:+VSrdJRPa 民間人に呼びかけるより企業に呼びかけた方がよくね?
パチ屋とか1週間くらい休業しろよ
パチ屋とか1週間くらい休業しろよ
454それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:06.03ID:nUb2ehBJM 逆転の発想でソープ無料券配ればみんな外出するんやないか?
455それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:11.23ID:9n9ALKPld しらねーよほんとエアコンガンガンつけるわ
456それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:17.58ID:MeslpVyba >>438
これほんまゴミ
これほんまゴミ
457それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:30.06ID:yNCl1V/MM >>438
はえ~
はえ~
458それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:36.35ID:xWpmQWtF0 まーた無関係の地方まで巻き込んで大騒ぎしだすトンキンメディアが見えるわ
ほんま迷惑やねん
ほんま迷惑やねん
459それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:40.91ID:vxpjA5f+d460それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:44.94ID:XO+q+BE10 ほったらかしの地熱より産業に金が回ってそうな原発やソーラーの方がいいじゃん(いいじゃん)
461それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:48.37ID:R72jpMUD0 >>447
サンガツ
サンガツ
463それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:06:59.47ID:2h2mOyRJH ある程度しょうがなくはあるが、原発に関する話題しかないな
一部火力発電所も稼働停止してんねんで😓
一部火力発電所も稼働停止してんねんで😓
464それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:07.18ID:k4xigvCr0 きついきついってさ原発止まってから10年間何してたの?
465それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:19.29ID:Zw1B2+JV0 お前ら地方は東京に流れてくる金で生きてるんだよその時点で主導権は我らにあり
466それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:22.49ID:fObka7sRp 関電「再稼働しました」
九電「再稼働しました」
四電「再稼働しました」
東北電「再稼働の目処立ちました」
東電「🤪」
こいつほんまさぁ…
九電「再稼働しました」
四電「再稼働しました」
東北電「再稼働の目処立ちました」
東電「🤪」
こいつほんまさぁ…
467それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:24.35ID:k1JU3Vxa0 やたらめったら置いてある太陽光発電パネルの電力はどこで使ってんの?
468それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:24.83ID:RwMwFroH0 こんなクソ暑い日にパン1窓全開でテレワークしとるワイに電力会社は冷たい飲み物の一つでも差し入れすべきやろ
469それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:33.01ID:jUR9jHNGd >>464
反原発訴えるパヨクと戦ってるんだよ
反原発訴えるパヨクと戦ってるんだよ
470それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:36.09ID:lJtKMbMQd G7「岸田はようやっとるよ」
低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA263SX0W2A620C2000000/
低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA263SX0W2A620C2000000/
471それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:37.94ID:3xBRC67+0 >>463
”クリーン”じゃないよね?
”クリーン”じゃないよね?
472それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:57.73ID:BNz4JCWXd 余裕ありそうやん
https://imgur.com/a/kLZBJYz
https://imgur.com/a/kLZBJYz
474それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:07:59.34ID:3hjfw8AK0 原子力規制委員会ミがケチつけてくるからだぞ
コロナの専門家会議とそっくりや
学者共に権力渡すと権威を失わないようにやたら規制を言い出すんや
コロナの専門家会議とそっくりや
学者共に権力渡すと権威を失わないようにやたら規制を言い出すんや
475それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:00.21ID:5D7jdU6j0 >>441
理由がまんさんかよってくらいに薄っぺらい
理由がまんさんかよってくらいに薄っぺらい
476それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:01.49ID:3LzrFjjsa こういう時に叩かれるコンビニやらもスペースに比して冷蔵に使う電力が高いからねえw
補助金の話もあるし積み重ねになるとは言え、統制を取りづらい一般家庭の努力の有無なんてたかが知れてるでしょw
補助金の話もあるし積み重ねになるとは言え、統制を取りづらい一般家庭の努力の有無なんてたかが知れてるでしょw
477それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:01.66ID:hXf0btRr0 なんで電気もっと作らんの?
この国アホすぎるやろ
この国アホすぎるやろ
478それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:04.10ID:Kn7wp4ub0 ワイパグ2匹飼ってるから絶対に消せない
ただでさえ暑いのに弱いのに
ただでさえ暑いのに弱いのに
479それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:06.31ID:d/g3b8nZ0 原発動かせよ
この暑さで節電とか無理よ
この暑さで節電とか無理よ
480それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:08.26ID:MeslpVyba >>465
それ一都三県だけやろ
それ一都三県だけやろ
481それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:08.89ID:gUYc7/Vga >>27
日本貶めるのはアホやけどそこらへんも国土でかいからなかなか難しい面もあるんや
日本貶めるのはアホやけどそこらへんも国土でかいからなかなか難しい面もあるんや
482それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:14.52ID:g6l6AsdB0 >>466
草ァ!w
草ァ!w
483それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:27.73ID:rzJPIms0M484それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:28.13ID:Zw1B2+JV0485それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:29.03ID:ny1ygst6M 冷静に考えて電気の足りない未開地域に首都があるのやばない?
486それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:44.55ID:g6l6AsdB0 >>470
おっ、日本に投資だな?
おっ、日本に投資だな?
487それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:48.98ID:bAxyhC4n0488それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:56.50ID:vxpjA5f+d >>465
その東京は地方からお金と人を吸い取ってるからな
その東京は地方からお金と人を吸い取ってるからな
489それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:57.92ID:3SJZFDJB0 >>432
ここに来てるようなおっさんがエアコンを点けない程度で熱中症にはならんやろ
ここに来てるようなおっさんがエアコンを点けない程度で熱中症にはならんやろ
490それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:08:59.95ID:myJfIGbo0 クッソこれwwwみんな東京電力のフリはわかっとるメンスな…?w
492それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:03.15ID:3hjfw8AK0 再エネとかいう山切り崩して森を切り払ってパネル敷き詰める詐欺
493それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:14.93ID:YRpJFTO/0 クーラーは我慢しないでつけてね
494それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:15.13ID:oypZQXDCM ペットがだいぶ足枷になってるとおもうわ
ペット同伴出社を認めるか
ペット税とれよ
ペット同伴出社を認めるか
ペット税とれよ
495それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:20.26ID:HKzRbGzWd >>464
太陽光増やしてました!
太陽光増やしてました!
496それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:27.85ID:aQQkQ4KCd 放射能がどうたらの前に熱中症で死ぬで?
497それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:28.73ID:jHa9wAVId 核だろうがなんだろうがはよ再起動しろや
498それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:32.14ID:Zw1B2+JV0 >>475
実際そこらへんの女子小学生でもわかることだしな人が多い所に原発を置いたら危ないということを
実際そこらへんの女子小学生でもわかることだしな人が多い所に原発を置いたら危ないということを
499それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:32.52ID:r3B7DEoF0 計画停電は小学生ワイとしては楽しかった
500それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:42.33ID:Axjp5BGF0501それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:42.74ID:dyyc8tUo0 東京にメガソーラーを作ろう
502それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:47.32ID:UzP4WQXy0 >>453
政府「企業には直接怒られるから怖いし嫌やもん何もいわないご家庭の皆さんから停電するよ🥺」
政府「企業には直接怒られるから怖いし嫌やもん何もいわないご家庭の皆さんから停電するよ🥺」
503それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:49.90ID:lcKHghqOd >>470
国内ガタガタな時に外国のご機嫌伺ってるのいかにもジャップらしいわ
国内ガタガタな時に外国のご機嫌伺ってるのいかにもジャップらしいわ
504それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:55.14ID:nAAM/6Bo0 自己責任や都民総出でチャリでもこげ
505それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:56.39ID:81Q5EQ0ar 9兆近くばら撒く金あるならトリガー条項発動してガソリン税一時撤廃するなり消費税減税するなり経済対策あるやろ
2000ポイントばら撒くシステム作るのに何千億円で委託するつもりなんや
2000ポイントばら撒くシステム作るのに何千億円で委託するつもりなんや
506それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:58.92ID:GAefiGs80 夕方が一番ひっ迫するらしいから関東では試合開始や照明点灯を遅らせる措置がありえるな
507それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:09:58.99ID:FKVG1uA7a エアコン止めて熱中で死んでいくぞ😁
508それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:10.67ID:Zw1B2+JV0 >>488
まともな働き口がない地方が悪いんじゃない?秋田なんてわざわざ来た医者飼い殺すし
まともな働き口がない地方が悪いんじゃない?秋田なんてわざわざ来た医者飼い殺すし
509それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:16.84ID:2h2mOyRJH510それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:20.77ID:MeslpVyba というか東北電力の原発は震災でもセーフやったんやから本来普通に運転してりゃ事故なんて起こらんはずやったんや
511それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:22.03ID:m5H8+9uH0 海はうんちまみれでろくにエアコン使えないとこによく住めるな
512それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:31.37ID:JQ6F8Ux5M 去年オリンピックやってて足りてたのに何で今年は無理なんや?
513それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:33.50ID:hKCFYxgu0 >>441
原発云々抜きにしてもそんな重要なもんが一箇所に集中しているとか国防的にもあかんなコレ
原発云々抜きにしてもそんな重要なもんが一箇所に集中しているとか国防的にもあかんなコレ
514それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:45.53ID:e9oyEHFdd ドームの屋根にソーラーパネル置けよ
515それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:46.55ID:aQQkQ4KCd 生き物とか飼ってる奴も困るやろな
516それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:49.31ID:/J7PYfKZ0 空梅雨で次は節水コンボも決まるからこれ相当な地獄よなこの夏
517それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:56.72ID:Ehw4GIb0a 今年何回電力逼迫とか言うのかたのしみだわ
518それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:56.93ID:6wupcTZQ0 外出から帰ってきてクーラーフルパワーしてるけど31度から落ちない
519それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:06.72ID:o1f84XZLa 発展途上国が急成長したら日本が発展途上国になっちゃう
520それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:10.82ID:+LGw2DCbM 東電ホンマ無能11年前に潰せば良かったのに
521それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:17.67ID:KKrXgfIXp なぁに108%までは大丈夫
522それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:18.40ID:TED9Vah1p ロシア「やっすいガス欲しい?ん?wwwww」
ええんか…
ええんか…
523それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:19.50ID:cd9FnKya0524それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:24.56ID:XuKCqPF2d 国民総自家発電時代到来したな
525それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:28.16ID:MeslpVyba >>500
実際東京に作るかは兎も角東京に作れば4割とも言われとる送電ロスは大幅に減るやろ
実際東京に作るかは兎も角東京に作れば4割とも言われとる送電ロスは大幅に減るやろ
526それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:31.79ID:e9oyEHFdd 東京は無理でも埼玉とかに原発作れよ
527それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:11:52.61ID:ny1ygst6M >>522
別に燃料が足りてないわけじゃないぞ
別に燃料が足りてないわけじゃないぞ
528それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:02.48ID:G19Agp+s0 >>519
発展しないから衰退国やぞ😡
発展しないから衰退国やぞ😡
529それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:05.97ID:2h2mOyRJH530それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:09.34ID:GdoApLAsr 原発再稼働推してる政党はどこや?
531それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:10.97ID:MeslpVyba >>522
ドイツ「石炭燃やすで〜w」
ドイツ「石炭燃やすで〜w」
533それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:15.82ID:o1f84XZLa 電力足りない税金上げないと年金3割減なのに海外に支援する金はあるらしいね
534それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:19.67ID:1uDwtjxra 東京一極集中も間接的に効いてきてるよね今回の件
どっかで人口は集中してた方が効率いいけど700万超えたら非効率化していくって説見たわ
詳しい人教えてクレメンス
どっかで人口は集中してた方が効率いいけど700万超えたら非効率化していくって説見たわ
詳しい人教えてクレメンス
536それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:24.23ID:Zw1B2+JV0 今の日本には私情が強くて謎の東京憎しみになってる奴が多すぎる
日本衰退の原因だな論理的に考えられない
日本衰退の原因だな論理的に考えられない
537それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:32.32ID:7La6mnPr0 前回100%越えたからもう無理やろ誰も信じんわ
538それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:34.90ID:hryjcPCsa 子会社が工場止めろと言わんばかりに警告されてるらしいから相当なんやろな
その分のロスコスト払ってくれるなら停止すると返事したらしいが
その分のロスコスト払ってくれるなら停止すると返事したらしいが
539それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:37.74ID:ux7nbtz90 まさか朝顔と打ち水がネタでなくなるときが来るとは
五輪のときは未来の暑さ対策wって言ってたのに
五輪のときは未来の暑さ対策wって言ってたのに
540それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:38.12ID:9VTMuoKL0 東京だったら>>367こんな体制の企業が原発動かす言うても電力欲しさから反対せんやろ
東京に原発置けってのはそういう意味で稼働させやすいからってことや
東京に原発置けってのはそういう意味で稼働させやすいからってことや
541それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:40.57ID:vxpjA5f+d 東京都の人口
2011年 1264万
2022年 1401万
つまりこの11年で1割増えたんや。
2011年 1264万
2022年 1401万
つまりこの11年で1割増えたんや。
542それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:42.44ID:hjCh8BoiM ワイ関西高みの見物
543それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:47.10ID:MeslpVyba >>473
いい加減浜岡再開させろやと思うわ
いい加減浜岡再開させろやと思うわ
544それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:47.33ID:1vHcP58Ia 室温20℃未満って普通に不快やろ
546それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:54.66ID:3hjfw8AK0 NHKとかあえて電力の安定供給で議論しない
大好きなSDG's推せなくなるから
大好きなSDG's推せなくなるから
547それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:57.19ID:bwIaYtVmd エアコン消さずにテレビを消せ
黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告
https://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告
https://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
548それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:57.92ID:YRpJFTO/0 東京は北海道に移転するのはどうか
クーラーいらないそうだし土地も空いてるぞ
クーラーいらないそうだし土地も空いてるぞ
549それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:58.61ID:gUYc7/Vga >>535
足元見られてやっすいぞ
足元見られてやっすいぞ
550それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:12:59.45ID:cd9FnKya0 原子力は無理だろうけど火力はそこまでリスクないし動かせるやろ
急進的な脱炭素で石炭火力作らなかったのが悪い
急進的な脱炭素で石炭火力作らなかったのが悪い
551それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:06.17ID:3qBnPTrga マジかよ
国民総出で電力逼迫具合を注視せなアカンな
国民総出で電力逼迫具合を注視せなアカンな
552それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:11.24ID:gnj01pslp 一極化の代償やね
555それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:33.36ID:UzP4WQXy0 >>512
賢い
賢い
556それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:33.32ID:sZopGO2I0 国内の炭鉱再稼働させて石炭発電所作りまくろうぜ
白豚が発狂するだろうけど無視しろ
白豚が発狂するだろうけど無視しろ
557それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:35.34ID:B+htj43td >>367
あガガガ
あガガガ
558それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:43.42ID:vxpjA5f+d559それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:45.82ID:e9oyEHFdd560それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:50.24ID:2VWPmpoVa 東京だけ企業優先した一般家庭の計画停電が始まりそうだな
561それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:13:51.14ID:RwMwFroH0 政府「電気足りんからいつまでも残業しとらんと帰れ!」
これがなんで出来ないの?
これがなんで出来ないの?
563それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:14.57ID:wTfHlogY0 >>466
陸電「」
陸電「」
564それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:23.67ID:UDaTWn+iM >>559
シムシティかな?
シムシティかな?
565それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:25.60ID:F12PhWS1d >>512
あっ…
あっ…
566それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:31.24ID:YRpJFTO/0 TVを消す運動しようや
567それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:32.71ID:k3QUdWDcp エアコン切ったら死ぬ
節電とか無理
節電とか無理
568それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:34.07ID:/4wxpOvS0 原発全部動かせよ
569それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:38.49ID:4IfPsv/pr 厳しい 100%
厳しい 102%
厳しい 108%
停電せず
何が厳しいんや
厳しい 102%
厳しい 108%
停電せず
何が厳しいんや
570それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:39.51ID:MeslpVyba571それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:52.34ID:A1mIqfMg0 ワイが30分くらい自転車みたいなの漕ぐことで発電してあげてもええけど…
573それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:53.85ID:Zw1B2+JV0574それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:14:54.10ID:/UVwbZmT0 衰退途上国にお似合いの電力事情だな
575それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:07.47ID:bAMD/LWCd 千代田区にめっちゃ広い土地あるけどそこに原発建てたりしちゃアカンの?
あそこなら国が強制徴収しても許してくれそうやしええと思うけど
あそこなら国が強制徴収しても許してくれそうやしええと思うけど
576それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:07.66ID:hjCh8BoiM 火力発電所作ったらええんちゃうか
今の技術なら昔よりは環境に優しく作れたりするんちゃうの?
原発吹っ飛んで放射能にビビるより二酸化炭素出す方がマシやと思うんやが
今の技術なら昔よりは環境に優しく作れたりするんちゃうの?
原発吹っ飛んで放射能にビビるより二酸化炭素出す方がマシやと思うんやが
577それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:10.27ID:GdoApLAsr578それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:10.85ID:NtBSz0V5a >>561
残業する時間帯には電力に余裕できてるやろ
残業する時間帯には電力に余裕できてるやろ
2022/06/27(月) 12:15:11.49ID:LzmgxyLL0
事が起こってから対処すな
580それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:11.76ID:cd9FnKya0582それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:20.57ID:2VfA+XPJa >>559
内陸部は冷却水とか大丈夫なんか?
内陸部は冷却水とか大丈夫なんか?
583それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:23.95ID:Zw1B2+JVa >>574
アメリカと中国は発展途上だったのか
アメリカと中国は発展途上だったのか
584それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:34.71ID:1uDwtjxra >>529
というか福島も構造的には地震とかで直接建物が壊れたわけでもないし炉心も停止出来てたしで問題特に無かったのよね
地震で外部からの電力供給が断たれたのと津波で内部の非常用電源が逝ったのが水素爆発まで行った原因だし
その辺の因果関係わかってない人が多すぎ
というか福島も構造的には地震とかで直接建物が壊れたわけでもないし炉心も停止出来てたしで問題特に無かったのよね
地震で外部からの電力供給が断たれたのと津波で内部の非常用電源が逝ったのが水素爆発まで行った原因だし
その辺の因果関係わかってない人が多すぎ
585それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:38.18ID:bSSx0UhRM テレビを消せ
586それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:44.31ID:k1JU3Vxa0587それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:45.08ID:pIDI2cyN0 冬は対策できるから我慢したるけど夏で節電なんか絶対しないからな
ツラいなら夏だけでも原発動かせや
ツラいなら夏だけでも原発動かせや
588それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:48.11ID:lP4ZUZCP0589それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:15:55.60ID:GdoApLAsr590それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:09.08ID:0xdsvjlNa 原発パワーで関西と九州は電気代すら据え置き
592それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:11.55ID:3hjfw8AK0 電力自由化、再エネ賦課金、FIT、ゴミのような結果が待ってたな
ハゲ山にしてパネル敷き詰める業者だけが儲かった
ハゲ山にしてパネル敷き詰める業者だけが儲かった
593それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:12.69ID:saKcmDnYd 二酸化炭素がどうのこうのとか環境がどうのこうのって余裕ある国がやる事なんだよなぁ
なんで日本でそんな事せなあかんのよ
なんで日本でそんな事せなあかんのよ
594それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:23.12ID:MeslpVyba >>580
ノイジーマイノリティのお陰でマジョリティが割を食うのはこの国の伝統やな
ノイジーマイノリティのお陰でマジョリティが割を食うのはこの国の伝統やな
595それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:23.03ID:HcgGWrDi0 原発事故起こしてもう11年経つのにその間に何の対策も取ってこなかったのは草も生えない
取ってきたかもしれんけど結果が出てないしな
取ってきたかもしれんけど結果が出てないしな
596それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:24.26ID:8/UNmdZUd >>573
じゃあ夏の間東北全部停電させて東電管区内に必死に送電させたらこの件は解決ってことでええか?
じゃあ夏の間東北全部停電させて東電管区内に必死に送電させたらこの件は解決ってことでええか?
597それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:29.66ID:jInDhh5Na 別に停電してもいうほど困らんやろ
598それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:30.16ID:UWLKjJUWd >>72
東電ボーナス満額ってマジ?
東電ボーナス満額ってマジ?
599それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:31.04ID:h0UevRTva 二酸化炭素が原因で異常気象になってる可能性あるのにそこ二酸化炭素生む火力はなぁ
600それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:31.05ID:GdoApLAsr601それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:36.93ID:MA3EkM3Ka 単身世帯は在宅やめさせるしかないやろ
2022/06/27(月) 12:16:37.90ID:2J/hJQbK0
原発と火力フル回転で電気モリモリや
603それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:43.34ID:yCElqs1pM 関東に原発っていくつあるんや?
604それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:44.09ID:vxpjA5f+d605それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:46.14ID:O4abIGZS0 電力効率の良いエアコンとか作ればええやん
もうあるか
もうあるか
606それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:56.02ID:8E13NTLP0 東電がセキュリティガバガバにして原発動かせなくしたんだから反対派とか関係ないだろ
なんで馬鹿の尻拭いをワイがせなアカンねん
なんで馬鹿の尻拭いをワイがせなアカンねん
607それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:16:56.04ID:0W5Yc1IOM 日本には底力かあるから
608それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:07.25ID:cd9FnKya0 東電がまともなら柏崎刈羽7号機動かせて150kWhくらい電力供給できたはずなんだよなあ
既に新基準クリアしたところで環境省ブチ切れたんやぞ
既に新基準クリアしたところで環境省ブチ切れたんやぞ
609それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:08.06ID:8Eu1SuS9d 環境厨「太陽光にしろ!」
東電「ほい、太陽光の比率25%まで高めたやで」
→夕方以降電力が足りなくなる
アホかな
東電「ほい、太陽光の比率25%まで高めたやで」
→夕方以降電力が足りなくなる
アホかな
610それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:08.67ID:Zw1B2+JV0611それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:10.67ID:9IbLVG7mp 敵「いやー今忙しいんで納期半年は掛かりますね」
敵(嘘ンゴ、本当は3ヶ月有れば余裕だけど念のため長めに言っとくンゴ)
これやろ
敵(嘘ンゴ、本当は3ヶ月有れば余裕だけど念のため長めに言っとくンゴ)
これやろ
612それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:12.49ID:lqx5ct6Gd しゃーない冷蔵庫弱にしたるわ
613それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:12.85ID:uasGy9kL0 塩村あやか「原発反対!」「全部再生可能エネルギーに!」
https://i.imgur.com/TljnV0i.jpg
↓2年後
塩村あやか「電気代高過ぎだから解約します」
https://i.imgur.com/qzoJAcG.jpg
https://i.imgur.com/TljnV0i.jpg
↓2年後
塩村あやか「電気代高過ぎだから解約します」
https://i.imgur.com/qzoJAcG.jpg
614それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:13.32ID:oHl/tf5A0615それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:13.50ID:ywIBSXg1r カーボンニュートラル電力引いてるワイノーダメで草
風力とソーラー発電で賄えるのにわざわざ火力で石炭焚べるのか……
風力とソーラー発電で賄えるのにわざわざ火力で石炭焚べるのか……
616それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:22.97ID:6G+MCeoAM >>605
ここ10年くらいのはおなじちゃうかな
ここ10年くらいのはおなじちゃうかな
617それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:24.68ID:2h2mOyRJH >>580
日本の電力供給の発電方法割合見たらどっちかのアンチはあっても両方のアンチとかありえんやろ
2018年くらいまでは原子力と火力で6~7割賄ってたんやぞ
それ今回の事態を歓迎してるキチガイみたいなもんやん
日本の電力供給の発電方法割合見たらどっちかのアンチはあっても両方のアンチとかありえんやろ
2018年くらいまでは原子力と火力で6~7割賄ってたんやぞ
それ今回の事態を歓迎してるキチガイみたいなもんやん
618それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:25.22ID:hpal5EBGr こんな電力厳しいのにEVとかいうゴミで更に電力逼迫させようとする奴がいるってマジ?
619それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:35.02ID:YhOsMoeY0620それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:35.80ID:hXVHDPmn0 ペットとかに使ってる電気って無駄だよな
621それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:40.20622それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:43.19ID:1bXGrOlt0 節電したら岸田ポイントもらえるぞ
623それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:48.90ID:HKzRbGzWd >>576
株主や投資家が嫌がるから…
株主や投資家が嫌がるから…
624それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:50.25ID:MeslpVyba >>598
年俸制やからボーナス出ないで
年俸制やからボーナス出ないで
625それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:53.26ID:EDjcqCUUM >>620
ペットは家族🐶
ペットは家族🐶
627それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:17:56.03ID:ZBGplFLha 政治スレって本当に伸びますね😅
628それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:00.33ID:m5H8+9uH0629それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:06.61ID:Zw1B2+JV0630それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:07.04ID:Xe6PMfNua こういう時に限ってクソほど梅雨明け早いの草
631それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:12.83ID:VW3TUARsd 何でもかんでも国民にお願いかよ
政治の失策を全部ケツ拭かせようとすんなカス
ワイは冷房ガンガンつけるで
政治の失策を全部ケツ拭かせようとすんなカス
ワイは冷房ガンガンつけるで
632それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:15.65ID:lP4ZUZCP0633それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:18.12ID:ZBGplFLha 原発止まってんの?
全部?
全部?
634それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:18.57ID:AOI/sLRK0635それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:20.59ID:GdoApLAsr >>615
自営線引けるような上流には関係ないで
自営線引けるような上流には関係ないで
636それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:22.73ID:TzK6A9MWp 結局電力食いまくってんのは企業でしかも停電で発狂するのも企業なんだから節電するだけ無駄
下級国民はしっかりして!って言われてるだけ
下級国民はしっかりして!って言われてるだけ
637それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:24.77ID:k1JU3Vxa0 >>611
賢い
賢い
638それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:25.38ID:bwWdQTo10 ほな原発再開せな
639それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:27.10ID:dpciwQgFd 調べたらメンテと定期検診で止めてるから電力足りなくなってる
マジでゲェジや
マジでゲェジや
641それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:33.15ID:jMv+F0KQa 反原発派はクーラーはじめ電気使ってないよな?
642それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:39.27ID:bwIaYtVmd 原発再稼働せえ言うけど
安倍政権以降のユルユル基準でもほとんど検査合格しとらんから無理やろ
安倍政権以降のユルユル基準でもほとんど検査合格しとらんから無理やろ
643それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:56.82ID:3LzrFjjsa 要するにみんなで無駄を切り詰めようってことで負債を全て個人が引き受ける話ではないしw
温度設定を守ればいいのに、何で冷房を切るか全開に冷やすかの二者択一になるんだろうw
温度設定を守ればいいのに、何で冷房を切るか全開に冷やすかの二者択一になるんだろうw
644それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:18:59.37ID:UzP4WQXy0645それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:02.14ID:TzK6A9MWp646それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:04.17ID:cd9FnKya0647それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:06.16ID:GdoApLAsr >>632
ガチで死んで欲しい
ガチで死んで欲しい
648それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:09.42ID:lP4ZUZCP0649それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:10.83ID:A1mIqfMg0 >>641
ああ、俺はアーミッシュだからな
ああ、俺はアーミッシュだからな
650それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:10.77ID:sZopGO2I0 ワイ反原発石炭火力推進派なんやけど異端なんか
651それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:12.06ID:ny1ygst6M もう東京に集めるの本当にやめないとな
652それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:18.12ID:ZBGplFLha で?
おまえらエアコン使うの?
おまえらエアコン使うの?
653それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:19.94ID:MeslpVyba >>615
俺嫌理論はこの手のインフラ問題には通用せんぞ
俺嫌理論はこの手のインフラ問題には通用せんぞ
654それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:25.71ID:IFi6ZMYSM うおおおおおおおおおおお109%
655それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:31.08ID:Zw1B2+JV0656それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:36.47ID:B9KdodXNa テレビ局も職場も電気ピカピカやしやらんでええな
657それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:37.52ID:2h2mOyRJH 再生可能エネルギーとかいう幻想
原発・火力より発電量上回れるようになってからほざけよ
意識高い系のせいで死にかけとんじゃこっちは
原発・火力より発電量上回れるようになってからほざけよ
意識高い系のせいで死にかけとんじゃこっちは
658それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:37.73ID:3lxvkF8RM 今日家のエアコン切り忘れて出てきたワイは?🤗
659それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:41.22ID:GUxb6Hbn0 そもそも東電で動かせるのって柏崎しかないやろ
ちなみに柏崎はテロ対策がガバガバだったとこ
もう終わりだよこの会社
ちなみに柏崎はテロ対策がガバガバだったとこ
もう終わりだよこの会社
660それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:45.76ID:SiL8+fVea661それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:57.17ID:wTfHlogY0 >>633
今動いてるのは大飯と伊方と川内
今動いてるのは大飯と伊方と川内
662それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:19:57.21 暖房より冷房の方が消費電力は低いからええやろ
もう熱帯夜やし24時間切れへんわ
もう熱帯夜やし24時間切れへんわ
663それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:00.92ID:GdoApLAsr >>648
それ毎日と朝日と東京新聞だけって事やんw
それ毎日と朝日と東京新聞だけって事やんw
664それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:01.70ID:Zw1B2+JV0 >>606
東電を一度シャットアウトするべき
東電を一度シャットアウトするべき
665それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:02.16ID:2cLyP/SQa 福島原発も屋根ないだけで案外動くかもしらん
試しに燃料入れてみろや
試しに燃料入れてみろや
666それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:05.29ID:MeslpVyba >>650
ワイも同じ意見やがこの前再エネガイジに粘着されまくったで
ワイも同じ意見やがこの前再エネガイジに粘着されまくったで
667それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:06.81ID:A1mIqfMg0 >>659
でもそれは誰もテロしなければよくないか?
でもそれは誰もテロしなければよくないか?
668それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:07.85ID:+2dM6oZg0669それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:15.97ID:ZBGplFLha 冷房なしとか死ぬやんや
少し考えれば分かることやん
上層部の連中ってもしかしてバカでアホでマヌケで性格悪くてノータリンでクズなのかな
少し考えれば分かることやん
上層部の連中ってもしかしてバカでアホでマヌケで性格悪くてノータリンでクズなのかな
670それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:19.66ID:JhaA4/Pmd 地方は電気余ってますよお兄さん
671それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:27.68ID:xOJanMZta 維新に入れるわ
672それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:36.05ID:9VTMuoKL0 >>667
ほなら警察も自衛隊もいらんやんけ
ほなら警察も自衛隊もいらんやんけ
673それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:39.53ID:lP4ZUZCP0674それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:42.96ID:hgt9nbRzM 外みてみ
マスクして歩いてるで
エアコンなかったらしぬやろ
マスクして歩いてるで
エアコンなかったらしぬやろ
675それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:46.12ID:F3kJ/Qu40 >>618
EVはバッテリー代わりになるからピーク時に充電さえしなければ電力問題にはメリットあるよ
EVはバッテリー代わりになるからピーク時に充電さえしなければ電力問題にはメリットあるよ
676それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:51.32ID:TcfcKv1ya こんなん言うとるけどギリギリが電力会社は一番儲かるんやろ?
678それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:52.65ID:A1mIqfMg0 >>668
まあ事故を起こしたのは🌍👈こいつなんですけどね
まあ事故を起こしたのは🌍👈こいつなんですけどね
680それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:57.35ID:PcTa6jVZp 反原発の奴ら集めて人力でタービン回させろや
681それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:59.38ID:yG9suCFnM なんか川内原発って割とあっさり動いたよな
ガイジがガイガイ音頭しとったけど
ガイジがガイガイ音頭しとったけど
682それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:00.22ID:ny1ygst6M >>606
震災後に言われてたように東電は発電事業と送電事業を分けないといけなかったな
震災後に言われてたように東電は発電事業と送電事業を分けないといけなかったな
683それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:01.61ID:a+mif/kja お知らせやぞ
https://youtu.be/oHr1Un7vMCs
https://youtu.be/oHr1Un7vMCs
684それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:02.98ID:dV8Q9mMsd マイナス2℃どころかプラス3℃だよね
686それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:05.14ID:WRrKEP4Q0 東電はアカンにしても他の電力会社に原発動かさせて余った分を東京に送るのはアカンの?
687それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:06.47ID:AOI/sLRK0688それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:09.27ID:m5H8+9uH0 >>667
勝手に自滅すんだからテロする価値もないわ
勝手に自滅すんだからテロする価値もないわ
689それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:10.93ID:GdoApLAsr690それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:19.42ID:2VWPmpoVa 東京でEV車が流行ったら終わりやね
691それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:25.72ID:t5bRFVp+M 節電しろって言われてする真面目な奴は普段からバカみたいな使い方してなさそうやし節電効果薄そうよな
692それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:35.65ID:8/UNmdZUd693それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:36.08ID:sZopGO2I0694それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:39.29ID:BU7OINGwM 今や東電は単なる一企業や
新電力と同じで安定供給の義務がないから責める意味ないぞ
新電力と同じで安定供給の義務がないから責める意味ないぞ
695それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:46.83ID:Zw1B2+JV0696それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:47.11ID:vojHREEya 雑魚すぎやろ
697それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:53.31ID:A0UK3Hu70 40年くらいで廃炉にやるけど
今有る原発の50%が30年超えてるんよ
いい加減に新しいの作る方向に向かわんと
10年後にはそもそも原発が有りませんって事になる
今有る原発の50%が30年超えてるんよ
いい加減に新しいの作る方向に向かわんと
10年後にはそもそも原発が有りませんって事になる
698それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:53.94ID:cd9FnKya0 結局エネルギー効率考えたら新型火力がトップや
699それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:54.02 >>669
そら4630やUSBみたいな鈍感人間ばっかやし
そら4630やUSBみたいな鈍感人間ばっかやし
700それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:21:54.88ID:4IfPsv/pr 個人の節約なんかたかがしれてる
元気玉じゃねえんだよ
レジャー施設、娯楽施設、テレビ局、EV充電
お前らだよまずやらないといけないのは
元気玉じゃねえんだよ
レジャー施設、娯楽施設、テレビ局、EV充電
お前らだよまずやらないといけないのは
701それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:01.33ID:2cLyP/SQa 関電はガンガン原発動かしてええぞ応援しとるわ
快適な生活を続けさせてくれ
快適な生活を続けさせてくれ
702それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:01.84ID:GdoApLAsr >>673
証書だけ買ってるガイジって結局責任を電力会社に押し付けているだけなんだよな
証書だけ買ってるガイジって結局責任を電力会社に押し付けているだけなんだよな
703それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:08.77ID:1+S5Ugoop 電力供給のリスク考えると
自前で走れるエンジン車とかハイブリッド車も残すべきやろ
ev一本でやるのは危なすぎるわ
自前で走れるエンジン車とかハイブリッド車も残すべきやろ
ev一本でやるのは危なすぎるわ
704それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:13.56ID:mvHTSUk/0 原発も再稼働しろ
新型火力も建てろ
水素も使え
全部やれ
新型火力も建てろ
水素も使え
全部やれ
705それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:42.08ID:2h2mOyRJH >>659
アメリカと違ってクソみたいにアンチ抱えてる国でもないし宗教で対立する国もないんだからテロ対策をそこまで気にする必要ってあんのかな
災害対策はマストだけどテロ対策って日本で必要け?って思っちゃうのは平和ボケしてんだろうなワイは
アメリカと違ってクソみたいにアンチ抱えてる国でもないし宗教で対立する国もないんだからテロ対策をそこまで気にする必要ってあんのかな
災害対策はマストだけどテロ対策って日本で必要け?って思っちゃうのは平和ボケしてんだろうなワイは
706それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:48.91ID:Zw1B2+JVa >>695
田舎の温かい所は実際今の時代あってないやつ多そう
田舎の温かい所は実際今の時代あってないやつ多そう
707それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:55.37ID:hpal5EBGr >>675
ピークシフトには多少役立つけど1台につき0.5世帯分くらいの電力を更に消費するようになるんやが
ピークシフトには多少役立つけど1台につき0.5世帯分くらいの電力を更に消費するようになるんやが
708それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:58.10ID:K+e7+6ZZa 太陽熱発電の時代がなかなかこーへんね🤔
709それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:01.87ID:hjCh8BoiM >>687
ええやんいっぱい立てようや
ええやんいっぱい立てようや
710それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:04.48ID:GdoApLAsr711それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:08.14ID:8EEermpxa ヒラメ飼って遊んでないでなんとかしろよゴミども
712それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:16.55ID:GgI1flSKM テレワークガイジどもを全員出社させればだいぶ節電になるやろ
713それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:24.89ID:oHl/tf5A0714それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:36.69ID:mvHTSUk/0 >>693
頑張っとる日の太陽光エネルギーと火力の廃熱使ってメタネーションして、ガスを貯めとくのがええんかな
頑張っとる日の太陽光エネルギーと火力の廃熱使ってメタネーションして、ガスを貯めとくのがええんかな
715それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:47.72ID:SiL8+fVea717それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:53.79ID:e9oyEHFdd >>651
東京に原発置けばみんな逃げていくから解決やね
東京に原発置けばみんな逃げていくから解決やね
718それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:54.07ID:MeslpVyba >>693
再エネガイジ曰くベースロード電源って考えがもう古いらしいで
理由はポルトガルやスペインはほぼ再エネ達成してるからって言っとったが、結局足りん時はEUの他国から電力融通してもらってるらしくて笑うわ
再エネガイジ曰くベースロード電源って考えがもう古いらしいで
理由はポルトガルやスペインはほぼ再エネ達成してるからって言っとったが、結局足りん時はEUの他国から電力融通してもらってるらしくて笑うわ
719それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:59.34ID:1uDwtjxra >>661
玄海と川内もくわえ入れろ~~
玄海と川内もくわえ入れろ~~
720それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:02.55ID:PM84tebi0 節電して欲しかったら電気料金下げろやクソ程値上げしやがって
721それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:02.84ID:gQOgHTwba この時期に34度ってちきうは何か間違えてないか
722それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:07.13ID:AKl9aNXOM723それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:11.16 >>700
元気玉で草
元気玉で草
724それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:11.82ID:Zw1B2+JVa >>690
まず流行るわけ無いだろ充電する場所などできないし
まず流行るわけ無いだろ充電する場所などできないし
725それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:12.33ID:/qMyuoWcp726それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:21.22ID:fN7VIJGbd 東電的には原発動かしたくないんやないの?
やべーから節電してーって言うだけやし
やべーから節電してーって言うだけやし
727それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:23.24ID:9WOmP/DDM >>703
災害時に電源になるとかいうけど、東日本大震災被災者が車という命綱の動力源を日常の電気で使うとかありえないって言っててなるほどと思ったわ
災害時に電源になるとかいうけど、東日本大震災被災者が車という命綱の動力源を日常の電気で使うとかありえないって言っててなるほどと思ったわ
728それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:29.86ID:3LzrFjjsa >>676
儲かるかはともかく6月の電気料金は過去最大とか言われてたしインフラを供給する側は強いからねえw
儲かるかはともかく6月の電気料金は過去最大とか言われてたしインフラを供給する側は強いからねえw
729それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:55.55ID:/xOwemyvd 東京一極集中の恩恵や
休みや夜でも窓も開けられんし、エアコン使うしかなくなって使用電力上がるわな
休みや夜でも窓も開けられんし、エアコン使うしかなくなって使用電力上がるわな
730それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:58.23ID:1lsP5dB8a これ、容量超えたらどうなるの?
731それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:58.35ID:g6l6AsdB0 輪番停電楽しかったってやつもいるしまたやったら?
綺麗な夜空堪能しなよ
綺麗な夜空堪能しなよ
732それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:03.25ID:Zw1B2+JV0 >>713
それは東京の一極集中の問題でもあるが東京というよりかは日本全体の問題に近い
それは東京の一極集中の問題でもあるが東京というよりかは日本全体の問題に近い
733それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:11.54ID:JVk6n7rx0 >>677
地方が発展するぐらいなら日本の崩壊望むのが東京や
地方が発展するぐらいなら日本の崩壊望むのが東京や
734それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:17.71ID:SiL8+fVea735それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:19.85ID:cd9FnKya0 >>718
ドイツも脱石炭脱原発とか言って結局は原発大国フランスから電力買って草も生えない
ドイツも脱石炭脱原発とか言って結局は原発大国フランスから電力買って草も生えない
736それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:20.09ID:ny1ygst6M737それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:20.48ID:bAMD/LWCd738それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:25.82ID:mvHTSUk/0739それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:26.63ID:9VTMuoKL0 >>720
国民性考えると料金下がったら余計に使うやろ
国民性考えると料金下がったら余計に使うやろ
740それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:27.14ID:oHl/tf5A0741それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:28.80ID:m5H8+9uH0 今こそアサガオ、打ち水の出番やぞ小池
742それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:34.92ID:2VWPmpoVa 地方から電力引っ張ってきてもすぐ足りなくなるだろうな
743それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:35.36ID:e9oyEHFdd 3時間半ルール復活やろ
744それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:38.06ID:TED9Vah1p >>367
ファーwwwwwww
ファーwwwwwww
745それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:47.82ID:HSFIwQ16a 厳しいだけで無理じゃないからセーフ
746それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:50.15ID:ZqNhscl3a このスレはスクリプト沸かないんやね
747それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:52.53ID:e3PDVQ8I0 エアコンつけてるような反日はおらんよな
大和魂で暑さなんて乗り越えられるやろ
大和魂で暑さなんて乗り越えられるやろ
748それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:58.00ID:Zt29TOFXM 厳しいじゃねえよ
供給すんのが仕事だろうが
供給すんのが仕事だろうが
749それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:01.86ID:Zw1B2+JV0 >>733
まず地方は地方あっての東京でしかない
まず地方は地方あっての東京でしかない
750それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:02.84ID:2QAlqSLRd 計画停電やなくて計画発電すりゃええだけやん夏の間だけとか
751それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:06.68ID:F3kJ/Qu40 >>707
自動車での石油消費量が減るからその分で高効率の火力発電所を増やす必要はあるわね
自動車での石油消費量が減るからその分で高効率の火力発電所を増やす必要はあるわね
752それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:06.97ID:A1mIqfMg0 >>746
ワイがやってもええけど…
ワイがやってもええけど…
753それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:07.16ID:1uDwtjxra754それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:08.41ID:GdoApLAsr755それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:26.30ID:/qMyuoWcp >>687
欧州「火力発電は汚い発電だから何がなんでもダメなんです!クリーンな原発か再エネだぞ!あ、原発の制御できない日本君は死んで」
欧州「火力発電は汚い発電だから何がなんでもダメなんです!クリーンな原発か再エネだぞ!あ、原発の制御できない日本君は死んで」
756それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:30.57ID:9VTMuoKL0 >>745
和民式発電法やな
和民式発電法やな
757それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:33.74ID:mvHTSUk/0 >>737
気にしすぎて平時から冷房のための電源足りんで人死なせたらタダの恥やぞ
気にしすぎて平時から冷房のための電源足りんで人死なせたらタダの恥やぞ
758それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:36.19ID:UWLKjJUWd759それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:39.74ID:wTfHlogY0760それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:42.36ID:64l58NAZa でも今日のソフバンロッテ戦は見るよね
761それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:45.77ID:+0C9piUad 一極集中ってもはや東京ですらデメリットだらけやのにいつまで続けるんやろな
人口過密で都市機能は麻痺してるしその癖成長率はマイナス
人口過密で都市機能は麻痺してるしその癖成長率はマイナス
762それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:45.99ID:+0C9piUad 一極集中ってもはや東京ですらデメリットだらけやのにいつまで続けるんやろな
人口過密で都市機能は麻痺してるしその癖成長率はマイナス
人口過密で都市機能は麻痺してるしその癖成長率はマイナス
763それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:46.82ID:rdoLxMO0d >>752
やってみろガイジ
やってみろガイジ
764それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:51.38ID:/xOwemyvd765それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:03.69ID:ZBGplFLha 本当ありえんわ
酷暑の日本で冷房すら用意出来んとかおかしいやろ
酷暑の日本で冷房すら用意出来んとかおかしいやろ
766それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:04.85ID:GdoApLAsr >>755
天然ガスがクリーン言ってるガイジやん
天然ガスがクリーン言ってるガイジやん
768それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:12.27ID:He2RZNZ7d 電力が逼迫するとどうなるんや?
769それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:13.17ID:m/xiHTW60 一極集中化政策やめればええんちゃうか?
770それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:17.63ID:C1hp1ZQNa 草
772それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:24.28ID:A1mIqfMg0 >>14
やに落ち付いていやがる
毛筆でもしゃぶって引っ込んでるがいい
いっそ思い切ってあとでこれを帳場へ持って来て下さったと涙をぽたぽたと威張れないからこう答えた奴を詰問し始めると豚は打っても断わるのだ
余興は午後にある生徒の間にか寝てからまだ後任が事故のためかバッタと云う野だの語を聴いた時はそれ以来折合がわるいからだと云ってまた賞めた
やに落ち付いていやがる
毛筆でもしゃぶって引っ込んでるがいい
いっそ思い切ってあとでこれを帳場へ持って来て下さったと涙をぽたぽたと威張れないからこう答えた奴を詰問し始めると豚は打っても断わるのだ
余興は午後にある生徒の間にか寝てからまだ後任が事故のためかバッタと云う野だの語を聴いた時はそれ以来折合がわるいからだと云ってまた賞めた
773それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:37.39ID:4IfPsv/pr >>760
それは義務だからね
それは義務だからね
774それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:39.76ID:A1mIqfMg0 >>15
とうとう切り上げてやろうと思って辛防したのかと聞いてみたら急に全速力で追っ懸けた
今度は癪に障ったから中途で五円は何だかいい加減に指の先で免職になるなら取っておくのはこの時何となく長い旗を所々に植え付けたものでありますからよく調べると山城屋という質屋の庭続きでこの質屋に勘太郎という十三四人はいって来た
とうとう切り上げてやろうと思って辛防したのかと聞いてみたら急に全速力で追っ懸けた
今度は癪に障ったから中途で五円は何だかいい加減に指の先で免職になるなら取っておくのはこの時何となく長い旗を所々に植え付けたものでありますからよく調べると山城屋という質屋の庭続きでこの質屋に勘太郎という十三四人はいって来た
775それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:45.26ID:2h2mOyRJH 緩やかな原発否定派が原発再稼働派になってんのは笑えるけど笑えんな
流石にやべーだろ
流石にやべーだろ
776それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:51.02ID:mvHTSUk/0777それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:00.85ID:A1mIqfMg0 大方観音様の境内へでも坐わろうかと赤シャツは大いに弱った事は構わない
おれも人間だから何かあると思います
おれも人間だから何かあると思います
778それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:03.21ID:Zw1B2+JV0779それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:12.69ID:u7l5GGmqH 関東人は六甲山に疎開して仕事するとええで
久元市長がワーケーションスペース整備して涼しい環境下で仕事できるんや
久元市長がワーケーションスペース整備して涼しい環境下で仕事できるんや
780それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:13.13ID:ny1ygst6M >>704
せやせや
せやせや
781それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:14.89ID:mvHTSUk/0 はい漱石来たから次スレ立てるわ
782それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:17.32ID:guiw3Fmua 東京に人口集中しても経済良くならないのが笑えるよね
783それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:19.68ID:SiL8+fVea784それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:22.95ID:ZkZ45Zg90 そんな東電信用できんかな?
自分のID紛失したからって他人のIDカード無断使用したら誰にも止められずに中央制御室まで入れて原子力発電所なのにテロ対策意識皆無で規制委からちょっと怒られたぐらいやで
自分のID紛失したからって他人のIDカード無断使用したら誰にも止められずに中央制御室まで入れて原子力発電所なのにテロ対策意識皆無で規制委からちょっと怒られたぐらいやで
785それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:24.56ID:yojMOCjLa 電力に関しては共産党頭おかしいと思うけど、Twitter見ると支持者多くてビビる
786それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:29.52ID:A1mIqfMg0 >>781
頼んだ
頼んだ
787それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:41.23ID:m/xiHTW60 仮に停電したとして困る奴らおらんやろ
788それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:43.49ID:PR5/MuAAa 役所関係の室温調べてきてや。先ずはそこやろ
2022/06/27(月) 12:28:51.36ID:GpS8wwmO0
早く原発稼働しろや
790それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:00.52ID:lP4ZUZCP0791それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:01.20ID:e3PDVQ8I0792それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:02.40ID:mvHTSUk/0 はい
次スレ
埋めても無駄やで
【悲報】東京電力の電力需給「厳しい」 Part2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656300508/
ほら
次スレや
次スレ
埋めても無駄やで
【悲報】東京電力の電力需給「厳しい」 Part2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656300508/
ほら
次スレや
793それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:02.85ID:EorxOzmNp >>367
つい先月にもやらかした模様
期限切れ入構証で柏崎刈羽原発に入る…テロ対策の最中に東電社員
2022/05/25 19:28
東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)は25日、東京本社の男性社員が今月、有効期限の切れた入構証を使って計3回にわたり構内の立ち入り制限区域に入っていたと発表した。同原発は、IDカードの不正使用などテロ対策の不備が相次いで発覚し、再発防止に取り組んでいる最中だった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220525-OYT1T50224/
つい先月にもやらかした模様
期限切れ入構証で柏崎刈羽原発に入る…テロ対策の最中に東電社員
2022/05/25 19:28
東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)は25日、東京本社の男性社員が今月、有効期限の切れた入構証を使って計3回にわたり構内の立ち入り制限区域に入っていたと発表した。同原発は、IDカードの不正使用などテロ対策の不備が相次いで発覚し、再発防止に取り組んでいる最中だった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220525-OYT1T50224/
794それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:03.11ID:MeslpVyba795それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:19.06ID:+0C9piUad 東京の一部金持ちが短期的に儲かるための政策が一極集中
そのせいで日本はおろか東京の将来性すら失われてることに気づかんのかな
そのせいで日本はおろか東京の将来性すら失われてることに気づかんのかな
797それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:24.58ID:oHl/tf5A0798それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:25.50ID:F3kJ/Qu40 >>776
日本がLNG買いまくって価格高騰してるから欧州はロシアに頼らざるをえなくなってるんだけどな
日本がLNG買いまくって価格高騰してるから欧州はロシアに頼らざるをえなくなってるんだけどな
799それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:32.86ID:acwdY9tga800それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:34.57ID:TzK6A9MWp >>784
マジモンの汚染水を処理水って言い張ってバレた事もあったしなかなか微笑ましいよな
マジモンの汚染水を処理水って言い張ってバレた事もあったしなかなか微笑ましいよな
801それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:35.70ID:niH2rmeJH 実際何も対策せんかったら夏に大規模停電とかなるんかこれ?
計画停電とかし始めるんかな
計画停電とかし始めるんかな
802それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:37.76ID:HSFIwQ16a ニ年目ワイちゃんは手取り減ってもう生きていけないンゴ
803それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:40.97ID:g6l6AsdB0 >>793
ガバガバで草
ガバガバで草
805それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:53.23ID:y/TSFSB9H SDGs意識してない連中は非国民とかいう風潮がなくてよかった
806それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:58.63ID:mvHTSUk/0807それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:11.59ID:+/XK2cf/p >>677
それ3.11の後あたりから何か起こるたびに聞いたセリフや
それ3.11の後あたりから何か起こるたびに聞いたセリフや
808それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:21.56ID:2h2mOyRJH809それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:22.20ID:xu2GiUFPM わいは我慢したほうがいい?
810それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:22.92ID:oVWhXiKwM 関東梅雨明けてて草
🌍くんも応援してくれてるで
🌍くんも応援してくれてるで
811それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:23.68ID:qcWUgbLcd 今日出社してるけど家のクーラーかけっぱなしだわ
812それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:26.08ID:/qMyuoWcp >>776
東京ガス「サハリン2から買ってもいいですか…?」
東京ガス「サハリン2から買ってもいいですか…?」
813それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:32.98ID:BGkw1X9Ux もうどうでもええやろ
814それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:33.36ID:1uDwtjxra815それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:38.72ID:2Nhs1F170 知るか
子猫のためにエアコン必須や
子猫のためにエアコン必須や
816それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:40.86ID:uyQIP0l90817それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:41.70ID:7o7N4Kb9d 漱石の基準がわからん
818それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:46.26ID:K7m5c/P80 出社とテレワークってどっちが節電になるんやろか
節電のため出社しろやとかになったら面倒やな
節電のため出社しろやとかになったら面倒やな
819それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:49.27ID:a/Aw88dXa >>788
国の合庁はいってみ?びびるで
国の合庁はいってみ?びびるで
820それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:50.44ID:SXRmJmtmM 田舎者が東京一極集中したせいで\(^o^)/
821それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:55.29ID:wPXoz5XUM >>815
😡😡😡😡
😡😡😡😡
823それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:05.67ID:VbROS/D/d とりあえずテレビ停波したらええんちゃうか
825それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:26.61ID:fTFAP6Q/M826それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:34.95ID:sZopGO2I0 >>822
周波数違うのが悪い
周波数違うのが悪い
827それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:37.63ID:mvHTSUk/0828それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:37.86ID:5uAydFVTM トンキンは日本に迷惑かけすぎや
エアコンくらい切れや
エアコンくらい切れや
829それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:38.51ID:/B7YKWkFa テレビ放送中断すれば良いだけやん
なんでやらない?
前の電力ヤバイ時にひるおびで専門家もテレビ消すって言ってたし
その後流石にマズイと思ったのか
代案としてワンセグでみるか録画して後で見てねって
なんでやらない?
前の電力ヤバイ時にひるおびで専門家もテレビ消すって言ってたし
その後流石にマズイと思ったのか
代案としてワンセグでみるか録画して後で見てねって
830それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:41.26ID:+iheoyimd 規制緩和でJERAとかも出来たんだし関電とかに原発運営させたらアカンの?
東電は信用できん
東電は信用できん
2022/06/27(月) 12:31:43.16ID:6kv6G/+J0
832それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:43.44ID:MeslpVyba >>798
そもそも天然ガスって石油資源に乏しい日本が最初に活用法見つけたようなもんやし
そもそも天然ガスって石油資源に乏しい日本が最初に活用法見つけたようなもんやし
833それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:43.68ID:a/Aw88dXa >>818
クールシェアリングっていうくらいやから出社やろ
クールシェアリングっていうくらいやから出社やろ
834それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:45.97ID:bHWwtrWO0 家庭には関係ない話だから聞く必要ないやろ
835それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:01.51ID:shaac7OB0 ワイ、ラジオを聴きながら除湿設定の部屋でスヤスヤ
836それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:03.91ID:V52GNE6ep 脱炭素とかどうでもいいから発電所回して電気作れよ 電気代高すぎるねん
837それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:11.47ID:ny1ygst6M >>793
何がおもろいって日付も読んでるのに自動的にシステムで蹴られないところとこれが本社社員ってところ
何がおもろいって日付も読んでるのに自動的にシステムで蹴られないところとこれが本社社員ってところ
838それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:12.85ID:QOi88GgaM トンキンのことなのに全国ニュースてうるさいねん
関係ない地方のジジババがエアコン止めたらどうすんねん
関係ない地方のジジババがエアコン止めたらどうすんねん
839それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:15.45ID:AKl9aNXOM >>793
ネタかと思ったらマジだった
ネタかと思ったらマジだった
841それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:25.91ID:oHl/tf5A0842それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:32.32ID:SkA7RPEnM >>816
口減らしの決断をしたんやで🤪
口減らしの決断をしたんやで🤪
843それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:36.42ID:3LzrFjjsa まあ料金自体も理不尽なことをすると携帯みたいに政府に叩かれるわけでw
国民のある流れを作りたい時に料金を変動させるのも一つの手段なんだけどw
その流れの中で金がなくて冷房を止めて死ぬのは悲惨だけど、社会で必然的に生まれる自然淘汰なのかなとw
国民のある流れを作りたい時に料金を変動させるのも一つの手段なんだけどw
その流れの中で金がなくて冷房を止めて死ぬのは悲惨だけど、社会で必然的に生まれる自然淘汰なのかなとw
844それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:39.83ID:+0C9piUad 一極集中ってそもそも発展途上国がやる政策やからな
もう落ち目やのに未だに人口集め続けてたらそら色んな所に歪みが来るわ
もう落ち目やのに未だに人口集め続けてたらそら色んな所に歪みが来るわ
845それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:48.85ID:/xOwemyvd >>795
そのうち日本をロシアみたいにしたいんじゃね
ロシアもモスクワとサンクトペテルブルクの大都市以外は大貧民ばかりやし、戦場に送るのも辺境の少数民族からや
一方で政府と癒着した一部の金持ちだけブクブク太ることになりそう
そのうち日本をロシアみたいにしたいんじゃね
ロシアもモスクワとサンクトペテルブルクの大都市以外は大貧民ばかりやし、戦場に送るのも辺境の少数民族からや
一方で政府と癒着した一部の金持ちだけブクブク太ることになりそう
846それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:57.61ID:NbGZ13w4p 福岡は電気余っとるで
余りすぎて出力しないときもあるくらい
余りすぎて出力しないときもあるくらい
847それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:59.67ID:a/Aw88dXa848それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:01.26ID:yRvmKKJ0a エアコンガンガンに効かせないとマジで辛いわ
外出るの辛すぎ
外出るの辛すぎ
849それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:17.74ID:A1mIqfMg0851それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:20.73ID:dC+/Tg4Kd >>838
東京のおかげで生き長らえてるんやから死ぬときは諸共やろ
東京のおかげで生き長らえてるんやから死ぬときは諸共やろ
2022/06/27(月) 12:33:23.32ID:JvfYTXnI0
ここ数ヶ月の超過死亡数も地味に東日本大震災のときより多いしここにきて熱中症でどれだけ死人増えるんやろかね
この期に及んでガイジ政府の節電のお願いに律儀に従うバカいっぱいいそう
この期に及んでガイジ政府の節電のお願いに律儀に従うバカいっぱいいそう
853それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:24.01ID:QlpBSyd0a854それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:37.40ID:/B7YKWkFa855それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:41.92ID:PufuKCXG0 騙す側と騙される側が頑張って討論しているよな。何年も前から電力不足だと言ってるのに東電と政府が何もしないのは原発動かしたいからだろ。そもそも電力不足なのも怪しい。本当かもしれないが自民党は嘘ばっかで信用がない
856それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:45.07ID:XlgV4Kjta オリンピックやってたよね去年🤔
気温も供給量も変わらんと思うんですが
気温も供給量も変わらんと思うんですが
858それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:11.82ID:WR8QdefF0 新しい発電所って作ってるんか?
859それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:14.67ID:y/TSFSB9H 脱炭素とか政治家共が歴史の教科書に載りたいだけやろ
迷惑なことすんなボケ
迷惑なことすんなボケ
860それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:18.16ID:3LzrFjjsa まあ扱ったら外の涼しい所に行けばいいよねw
夜は死ぬほどじゃないしw
夜は死ぬほどじゃないしw
861それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:21.00ID:ipFZzo8Xa >>844
イギリスとフランスの悪口やめろ
イギリスとフランスの悪口やめろ
862それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:24.73ID:F3kJ/Qu40863それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:30.31ID:9ROXPcLWa みんながクーラー使わんなったら排気熱無くなって涼しくなるやろ
現に80年代とか今みたいにアスファルト舗装されとったけどクーラー普及率低かったからそこまでやってんやろ?
現に80年代とか今みたいにアスファルト舗装されとったけどクーラー普及率低かったからそこまでやってんやろ?
864それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:40.39ID:MeslpVyba865それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:45.32ID:2cLyP/SQa >>858
東電解体しないとそれは実現せんのちゃう
東電解体しないとそれは実現せんのちゃう
866それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:48.91ID:TxgaAcN70 核融合炉はいつできるんや…
867それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:50.19ID:mvHTSUk/0 欧州「おい日本ンン!火力発電使うなや二酸化炭素出るやろが!あとお前危ないから原発禁止な!あwロシアさんガスおかわりくださーい燃やして暖房に使いまーす(シューシュー)」
こいつら許したらアカンやろ
ワイら暖房は電気で動かしとるぞ
こいつら許したらアカンやろ
ワイら暖房は電気で動かしとるぞ
868それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:50.29ID:8EEermpxa >>793
警察消防自衛隊のOB採用してセキュリティ強化に努めますとか言ってたけどもうそういうレベルじゃないやろこれ
警察消防自衛隊のOB採用してセキュリティ強化に努めますとか言ってたけどもうそういうレベルじゃないやろこれ
869それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:53.89ID:shaac7OB0870それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:56.08ID:SiL8+fVea123456871それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:59.66ID:tTuwNBvX0 トンキンはガイジしかおらんらな
大阪に首都移した方が上手くいくよ🤗
大阪に首都移した方が上手くいくよ🤗
872それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:04.29ID:+0C9piUad 未だに一極集中続けた結果成長率マイナスで人口過密で都市機能麻痺ってるとか笑えんな
873それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:17.11ID:lIyEfp3Ea 停電したらうちのムッスメ達死んでまうわ
草
草
874それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:24.24ID:1uDwtjxra 去年のコロナ死者・重症者数と今年の熱中症の死者・重症者数比較してみて欲しい
ワイは後者のが多いんや無いかと思ってる
ワイは後者のが多いんや無いかと思ってる
875それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:32.74ID:/xOwemyvd SDGsのたまうYouTuberはもれなく胡散臭い
わかりやすい指標やったで
わかりやすい指標やったで
876それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:34.21877それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:37.10ID:7ZdvTnEyM 原発稼働して
879それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:43.34ID:AGvbbM470 政治家「今日も税金クーラーガンガンで眠たくなっちゃう~!wあ、国民は節電せんと電気なくなるよ~ww若者のクーラー離れ!ってかw」
880それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:48.51ID:+0C9piUaM 都合悪い時だけ田舎に原発を押し付けるな
881それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:53.79ID:unViMyKw0 冬の方がエアコン代かかるんちゃうの?
882それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:57.32ID:WR8QdefF0 >>865
老朽化してる発電所無理矢理使ってるのに代わりの新しく作ってないとか冗談やろ?
老朽化してる発電所無理矢理使ってるのに代わりの新しく作ってないとか冗談やろ?
883それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:02.81ID:gvMEIsMW0 環境キチガイの『底』が見えたな
コイツらは批判されたら相手をネトウヨ呼ばわりしかしない
コイツらは批判されたら相手をネトウヨ呼ばわりしかしない
884それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:14.30ID:xv0O0ZdVa ワイ独身1人暮らし、リビングにエアコンON!
885それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:21.72ID:R6HX1Dd8p >>793
これもう反原発の親玉だろ
これもう反原発の親玉だろ
886それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:21.81ID:B9KdodXNa めっちゃ太陽が頑張ってるんやからソーラーパネル設置しまくれよ
888それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:51.59ID:bAMD/LWCd >>793
これもう再稼働させたくないからわざとやってるやろ
これもう再稼働させたくないからわざとやってるやろ
889それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:52.30 >>881
暖房の方が消費電力高いからそうやな
暖房の方が消費電力高いからそうやな
890それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:53.30ID:k/PihWkjd 周波数の統一は関東が一回破壊されないと無理なのか
891それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:55.83ID:gvMEIsMW0892それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:56.93ID:18kleYoVM 道路をソーラーパネルにしろよ東京は
893それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:00.56ID:g6l6AsdB0 >>881
はい
はい
894 【東電 %】
2022/06/27(月) 12:37:13.07ID:QLb1LMPTa どれどれ?
895それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:14.94ID:/xOwemyvd そもそも住宅も密集しとるし、風もろくに通り抜けせんのやろ
防犯で窓開けんし、みんながみんなエアコン使えばそうなるわ
それに停電しても一般市民エリアだけやから、好きにみんな電気使えばええんや
どうせ停電する
防犯で窓開けんし、みんながみんなエアコン使えばそうなるわ
それに停電しても一般市民エリアだけやから、好きにみんな電気使えばええんや
どうせ停電する
896それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:15.57ID:zYGsj/A6p 弊社上から節電しろきたから真っ暗になってるで
当然冷房はストップ
殺す気か
当然冷房はストップ
殺す気か
897それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:16.30ID:zNMy2ZuUd 海風も熱風やししゃーない節電なんぞしてたら命が危ない
898それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:23.36ID:xjrzeP3ia もう人口半分にするしかないやろ
2022/06/27(月) 12:37:51.70ID:KlfYtorla
東電が火力発電減らしたからやん
901それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:55.88ID:shaac7OB0902それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:58.66ID:2qonZvCFa 東京で大地震来たら日本は発展途上国に成り下がりそう
903それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:58.02ID:ny1ygst6M もう夏の節電は東京にいる限り今後ずっとやで
904それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:01.00ID:2h2mOyRJH >>886
日沈んだら無用の長物やし日本はよく雨が降るから根本的に向いてない
日沈んだら無用の長物やし日本はよく雨が降るから根本的に向いてない
906それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:04.09ID:Lr3s6h6+0 まあ柏崎刈羽原発を再稼働出来ればええんやがな
なお東電のガイジムーブで難航の模様
なお東電のガイジムーブで難航の模様
908それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:15.03ID:UDNBqZoRa 水道止まってまうけど節電に協力てきるで
909それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:23.05ID:Jhh182hwd 5chやめるわw
910それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:24.59ID:shaac7OB0 >>896
死んで直訴したれ
死んで直訴したれ
911それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:30.31ID:0tOCrOO50912それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:37.57ID:1uDwtjxra >>890
確か東西の周波数統一に必要なコスト(グリッド再構築したり発電設備内の機器入替え)は東日本大震災の完全復興にかかるコストと同じかそれ以上らしいで
確か東西の周波数統一に必要なコスト(グリッド再構築したり発電設備内の機器入替え)は東日本大震災の完全復興にかかるコストと同じかそれ以上らしいで
913それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:41.22ID:gvMEIsMW0914それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:44.17ID:QUEcfcdza915 【東電 %】
2022/06/27(月) 12:38:47.18ID:QLb1LMPTa916それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:50.34ID:edXxV57Vr 東電のガイジムーブあれわざとだよな
次なんかあったら責任取らなくちゃいけなくなったから意地でも動かさんやろ
次なんかあったら責任取らなくちゃいけなくなったから意地でも動かさんやろ
917それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:38:58.91ID:Zw1B2+JVa918それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:01.03ID:zYGsj/A6p919それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:02.54ID:bFZHb8MNa すまん、エアコン28度のエビデンス教えてくれんか
920それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:02.65ID:zNMy2ZuUd >>906
発電量半端無いのに勿体ないよなほんと
発電量半端無いのに勿体ないよなほんと
921それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:07.21ID:0tOCrOO50 温泉街潰して地熱発電すればええやん
922それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:09.46ID:gvMEIsMW0 >>915
???「うるせえよ」
???「うるせえよ」
923それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:12.09ID:QUEcfcdza >>900
JERAで統合しただけやろ?
JERAで統合しただけやろ?
924それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:14.52ID:WDwMjaLxd 東京電力とかいう未だに反省してないキチガイ
お前が日本最強の反日企業や
お前が日本最強の反日企業や
925それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:15.61ID:WR8QdefF0 >>907
原発稼働出来ないから火力で頑張ってるのに叩くやつ頭おかしいやろ…どういうことなんや
原発稼働出来ないから火力で頑張ってるのに叩くやつ頭おかしいやろ…どういうことなんや
926それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:24.62ID:7Wus6gcxd 原発再稼働で全て解決する話なのに、声でかいだけのガイジのせいでそれできないことの方がよっぽど深刻だろ
927それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:27.39ID:uyQIP0l90 👴「ワイ政権で汚染水放出やる、2050にカーボンニュートラル絶対達成する」
🤓「昨今の情勢を注視しながら再稼働を検討することを検討…えっもう夏なのですか💦ポイントあげるからエアコン切ってください🙏」
🤓「昨今の情勢を注視しながら再稼働を検討することを検討…えっもう夏なのですか💦ポイントあげるからエアコン切ってください🙏」
928それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:32.42ID:AKl9aNXOM 家にソーラーパネル付けてるけどバッテリー置いてないせいで家にいる夜間の間はぼぼ意味なし
売電価格も糞で元も取れん、休日遠慮なくエアコン使えるのはええけどな
売電価格も糞で元も取れん、休日遠慮なくエアコン使えるのはええけどな
929それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:33.43ID:+0C9piUaM SDGしかり、やりたいやつだけやってればいいじゃん🤪
930それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:40.42ID:shaac7OB0 >>915
ラジオで呼びかけやな!
ラジオで呼びかけやな!
931それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:45.49ID:mQVqMo7h0 どうせいつものように回避するし
なっても面白いからええやろ
なっても面白いからええやろ
933それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:59.80ID:oHl/tf5A02022/06/27(月) 12:40:00.99ID:KlfYtorla
東電「ほらね?やっぱり原発必要でしょ?」
935それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:04.67ID:Ek7p6aNJM はよはよはよ
936それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:04.99ID:B9KdodXNa >>919
28度にすると🦐がダンスするからそれが証拠や
28度にすると🦐がダンスするからそれが証拠や
937それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:06.48ID:2h2mOyRJH 防災無線とかじゃどこ行っても酷暑やから我慢なんかすんなエアコンつけろって鳴らしまくってんで
政府・電力会社・各市区町村で連携取れてなくて草
政府・電力会社・各市区町村で連携取れてなくて草
938それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:19.97ID:RG4xnIla0 風車やソーラーパネル作ればすべて解決かとおもったら、違ったのね
940それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:33.19ID:bUhRJ6Eid テレビ「電力やばいで!節電しろ」
わい「テレビ局を交代制にして節電したら?」
黙っちゃったわ
わい「テレビ局を交代制にして節電したら?」
黙っちゃったわ
941それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:33.45ID:QUEcfcdza942それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:37.41ID:mQVqMo7h0 実際ガチでオーバーしたことないやろ?
943それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:45.92ID:+2dM6oZg0 コジェネとかいってホルホルしてたのに
更新してなかったのか?
更新してなかったのか?
944それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:50.76ID:gvMEIsMW0 持続可能社会を作ろう!←ほーんええんと違うの
だから貧民は死ね!!←なんやコイツらは…
だから貧民は死ね!!←なんやコイツらは…
945それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:54.06ID:rC+PiQ1qM いうて停電なんておこらんやろ🤭
2022/06/27(月) 12:40:54.36ID:KlfYtorla
>>919
でんこちゃん
でんこちゃん
947それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:07.71ID:/xOwemyvd948それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:08.48ID:UDNBqZoRa >>942
して電圧20V近く下がったで
して電圧20V近く下がったで
949それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:16.42ID:QLb1LMPTa951それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:22.50ID:shaac7OB0 >>942
3月に揚水発電さんが死力尽くしてなんとかしたのを思い出せ
3月に揚水発電さんが死力尽くしてなんとかしたのを思い出せ
952それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:24.41ID:WR8QdefF0 >>939
脱炭素言うてる奴の家だけ停電になったらええのに
脱炭素言うてる奴の家だけ停電になったらええのに
953それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:27.69ID:zNMy2ZuUd >>942
いうてある程度余裕もって発言しとるやろうしホントのリミットならガチの停電してくるやろ
いうてある程度余裕もって発言しとるやろうしホントのリミットならガチの停電してくるやろ
954それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:34.90ID:e3PDVQ8I0 >>949
あの時は北海道全域やぞ
あの時は北海道全域やぞ
955それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:36.75ID:gvMEIsMW0 >>949
アレは地震の時やな
アレは地震の時やな
956それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:37.90ID:0/zoBNfT0 注意報とか言ってるうちは大丈夫だろ
957それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:40.29ID:OkFNiEQfa 今こそ岡山に遷都すべきだろ
東京はもうダメだ
東京はもうダメだ
958それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:50.42ID:29cZ+1Tu0 冬の逼迫はわかるけど太陽光滅茶苦茶増やしたんだから夏は何とかなるんとちゃうの?
2022/06/27(月) 12:41:56.56ID:JvfYTXnI0
節電に協力しない非国民が多ければ計画停電という名のおしおきも辞さないと上級国民は思ってそう
960それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:56.86ID:IY6yQ8C7p >>944
SDGs叫ぶくせに環境以外興味皆無で草
SDGs叫ぶくせに環境以外興味皆無で草
961それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:41:57.02ID:N82+X7CnM >>938
ワイの近くの大型風力はメンテ費用増えすぎたせいでメンテ出来なくなって解体されたわ
ワイの近くの大型風力はメンテ費用増えすぎたせいでメンテ出来なくなって解体されたわ
962それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:04.37ID:2h2mOyRJH963それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:05.38ID:+2dM6oZg0 >>950
なぜ潰すんだい?
なぜ潰すんだい?
964それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:12.10ID:NJoFXwB4M 電力が足りなくなるとか有り得ない
965それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:25.43ID:shaac7OB0 🇷🇺「天然ガス、安く売るよ」
966それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:26.52ID:248JF9L+M 電気はたくさんあるんだー
967それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:28.17ID:/xOwemyvd968それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:28.27ID:WNWNNGIid 介護施設とか病院から電気切ってほしい
969それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:28.52ID:Xr27+CV3d 最近図書館にジジババが大量に押し寄せてて嫌になるわ
電気代節約したいだけの奴らが受験勉強したい若者の居場所を奪うな
電気代節約したいだけの奴らが受験勉強したい若者の居場所を奪うな
971それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:35.57ID:0tOCrOO50 はよ東京湾に原発建てろよ
送電ロスなくせ
送電ロスなくせ
973それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:48.28ID:gvMEIsMW0 >>963
🇩🇪「石炭はクリーン!!」←コイツに言うべきでは?
🇩🇪「石炭はクリーン!!」←コイツに言うべきでは?
974それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:48.54ID:bZGLYWlZd 原発反対派は電力使うなよ
975それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:50.61ID:BwnjHh4R0 発展途上国
976それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:01.40ID:vOKOJqCaM 国は業務スーパーの会長さんに金つぎ込んだらええわ
なんかやってくれると思うで
なんかやってくれると思うで
2022/06/27(月) 12:43:05.27ID:JvfYTXnI0
欧米を筆頭にとにかくエネルギー革命は起こしたくないという強い意志がみてとれるね
なにがなんでも既存エネルギーにしがみつきたい
なにがなんでも既存エネルギーにしがみつきたい
978それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:05.36ID:WRrKEP4Q0 さいたま新都心への移転すら都落ちとか言っちゃう役人が首都移転とか真面目に検討するわけない
979それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:11.52ID:gvMEIsMW0 >>967
児童番組の悪の組織で草
児童番組の悪の組織で草
980それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:13.55ID:+0C9piUaM 東京に原発建てろ
981それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:20.64ID:QUEcfcdza >>960
自分の生活が上手くいってない奴ほどそういう運動に参加するイメージや
自分の生活が上手くいってない奴ほどそういう運動に参加するイメージや
982それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:23.72ID:CO34bIvUd >>72
...w
...w
983それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:24.70ID:XhJ3GmiNd >>944
貧困の解消はSDGsの1番目の目標なのにな
貧困の解消はSDGsの1番目の目標なのにな
984それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:28.63ID:tUYeIuiNa >>942
原子力動かしたいから必要以上に騒いでるんちゃうか
原子力動かしたいから必要以上に騒いでるんちゃうか
985それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:32.49ID:WR8QdefF0 日本は発展途上国ってことにならんやろか
986それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:38.79ID:shaac7OB0 ホンモノの発展途上国は毎日計画停電してるから先進国やで
988それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:56.21ID:YraoqV5WM >>985
そのほうが貿易は有利や
そのほうが貿易は有利や
989それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:00.86ID:NmbcQUJSd 東京電力「原発爆発させました、国土の一部を半永久的に使えなくしました、今も原発稼働させないようガイジムーブしてます」←こいつの平均年収が800万の理由
990それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:03.12ID:OFBcaKBQ0 衰退国家の末路
991それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:04.68ID:vZBx7sr0p >>985
それだと今後は発展する見込みありってことになるからダメや
それだと今後は発展する見込みありってことになるからダメや
2022/06/27(月) 12:44:05.25ID:JvfYTXnI0
>>972
コロナで経済殺すのは実験済やし停電くらい気軽にやるやろ
コロナで経済殺すのは実験済やし停電くらい気軽にやるやろ
993それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:10.09ID:shaac7OB0 >>976
国「火山はだいたい国定公園なので規制緩和できません」
国「火山はだいたい国定公園なので規制緩和できません」
994それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:10.26ID:k4hNjT1zM 仙台曇りで冷え冷えだわ
996それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:20.49ID:NtBSz0V5a 1000なら東京大停電
997それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:30.00ID:QLb1LMPTa 東北電力次第やろうな
融通どれだけ効くか
融通どれだけ効くか
998それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:32.96ID:bP40/pn3a あべあべうんこマン
999それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:36.11ID:shaac7OB0 1000なら水不足
1000それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:44:42.24ID:5GqYyJT/0 電気バカみたいに使う娯楽施設とか閉鎖しろ
ゲームセンターはTRPGでもやれ
ゲームセンターはTRPGでもやれ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【吉本】令和ロマンくるま オンラインカジノ認めた上で謝罪「違法ではないという認識をしてしまい」大学の知人経由で19年から1年ほど★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 [お断り★]
- コメ価格高騰の黒幕は誰だ?誰だ?誰だ?卸売業者・投機筋・JA・政府、犯人を推理! [Gecko★]
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 ★3 [muffin★]
- 【芸能】「僕は体育の授業が大嫌い。体育教師も大嫌いです」 ヒャダインさんのエッセー、体育専門誌に掲載 [シャチ★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中 [七波羅探題★]
- ジャップ、配達員にこの態度… [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえち頭脳奪還ゼロゲッサー耐久🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち頭脳奪還ゼロゲッサー耐久🧪★2
- 🦉ハリーポッターと死のお🏡
- 財務省、日本国籍者0名だった [972432215]
- 【悲報】東京、突然いたるところで下水管工事が始まる… [691850561]