X



【悲報】東京電力の電力需給「厳しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:06:28.50ID:qeljwTD80
節電せな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:16:35.77ID:kVYIB6nE0
この前のヤバかった日よりヤバくないんやろ
へーきやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:16:40.55ID:Sv3Z5xHe0
東北電力か中部か知らないけど電力融通してもらうから停電したらこいつらのせいや
首都圏よりとうほぐを優先とかありえんやろ
2022/06/27(月) 11:17:16.40ID:jlnwxt400
>>41
日本人の得意なやってるアピールや

ひるおびとか今放送してるテレビも節電のため照明暗くしてるとかやってるけど
今の時間はひっ迫してないんやから節電なんて必要ないのに
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:17:45.54ID:PW/Jn49Ur
>>42
まあワイはエアコンガンガン使うんやけどな
一人の力じゃどうにもならんし
罰金課されたり万単位の補助金出ないとやらんわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:17:48.44ID:bn+CiIFpp
ほな福島原発動かすで〜wwwwwwwwwwwwww
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:18:16.82ID:3AUAkM4GM
>>46
なんで真っ当にやってる奴らが叩かれなあかんねん
2022/06/27(月) 11:18:21.58ID:2OMIeqA80
企業さんたち首都圏脱出はよ
少子化も都市問題だし東京と沈没はきついぜ。。
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:18:31.92ID:qH6HqnLk0
エアコン+毛布やないと寝れんからすまんな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:18:44.61ID:QZrojt1C0
まだ6月だけどあと2ヶ月くらいずっと節電するんか?
2022/06/27(月) 11:18:52.04ID:mBCZvPbId
房総あたりに原発つくればええやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:19:22.16ID:tTuwNBvX0
なんでこんな東電だけ無能なんや?
2022/06/27(月) 11:19:27.84ID:AFzp9Kpk0
ワイの家は計画停電でも止まらんかったしどうでもええで
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:19:30.59ID:sj/xKeNmM
俺嫌の精神でガンガン電気使え
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:19:31.83ID:/v8U+wWQ0
関東だけの問題やろ
全国の問題かのようにニュースで扱うなや
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:20:13.62ID:JVk6n7rx0
ヤクルト巨人試合中止な
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:20:18.52ID:R72jpMUD0
まあそもそも生活用電力なんて比率低いからな
産業用が節電した方が早い
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:03.69ID:EaKg/QJkM
>>58
ピーク電力の発電費用はクソ高いから停電までいかなくてもピークは抑えないとアカンで
2022/06/27(月) 11:21:08.52ID:o6uyz5Px0
百合子「おうちに太陽光発電システムあれば気にせずクーラーガンガンにできるわよのにねえ…w」
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:14.68ID:fFxBgDE0d
東電って在日らしいな
2022/06/27(月) 11:21:31.85ID:SnrkmwwSa
東電なんか使ってる情弱いるのか?
自由に使える民間の電力会社に切り替えたがいいぞ!
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:56.43ID:iMtBwpG+0
できない病にかかってない?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:56.67ID:xZGirr/Ea
エアコン切ったらペット死ぬんじゃ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:22:05.87ID:PW/Jn49Ur
>>64
釣り針がデカすぎる
2022/06/27(月) 11:22:12.01ID:o6uyz5Px0
>>55
簡単に言うと一番でかくて一番王様俺様官僚体質になってしまったからや

日本企業が陥りがちな大企業病に一番重くかかっていた
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:22:41.91ID:iblfav870
原発動かせばいいだけだよね
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:22:42.89ID:SLxRk8j7M
俺は冷房切らんけどおまえらは冷房切れよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:22:58.23ID:PY9ahMOna
2000円上げるから節電してって言ってるのに草生えた
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:22:58.35ID:R72jpMUD0
東電は一回破綻させるべきやった
福島やらかしといて今では知らん顔でボーナス満額とかイカれてるやろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:23:20.13ID:IbQQULAw0
自分さえ良ければいい人たちの集まりだから節電なんか誰もやらない
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:23:28.59ID:zusjXR2qd
まーた揚力発電くんに頑張って貰うのか
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:23:31.32ID:QcaJbDkl0
>>37
電力不足はヨーロッパの方が厳しいで
とにかく日本を貶めたいお前は知らんやろうけど
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:23:35.56ID:TxgaAcN70
でも遠慮せずクーラーつけろよ
熱中症でくたばったら本末転倒や
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:23:38.65ID:EWvpUahfp
計画停電楽しそうだからやろうぜ
まだ子供だったけど何故か震災の時はうちは外されて普通に電気来てたから寂しかった記憶がある
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:23:41.38ID:x80IxOxv0
インフラもろくに提供できないのか…
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:23:48.23ID:z2TmFTHm0
原発反対派って節電要請増えたり電気代上がったりすると簡単に手のひら返すだろうな。だから信用できん。
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:23:59.29ID:D+9333CGa
でも前回停電せんかったやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:24:10.31ID:FEfrcOwyp
終わりだよこの国
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:24:25.44ID:livOAiNk0
地方に住め
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:24:32.00ID:3sKsazoad
足りないじゃなくて工夫して何とかするのがお前らやで😊
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:24:39.99ID:sj/xKeNmM
>>80
毎年同じこと言ってるけど毎年してないぞ
ガンガン電気使え
2022/06/27(月) 11:24:43.57ID:jlnwxt400
クリーンエネルギーも思ったほど使い物にならず火力頼りの日本
なのに脱炭素で火力に対する風当たりは強いし
資源高騰でコストは増えるし

マジでもう終わりだよこの国状態や
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:24:56.14ID:ICce0O020
>>14
開門も練習はその前だし空調も試合開始と同時にやってるわけちゃうやろ
2022/06/27(月) 11:25:10.47ID:jF604EVQ0
何回か大規模停電起こしてやっぱ原発必要だわって思わせた方がええんやないの?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:25:14.67ID:g8K8kru80
100パーセント超えても大丈夫なんよなこれ
2022/06/27(月) 11:25:34.88ID:iSlsmLmdr
今の時点で95%ってホントにブラックアウトするかもな
2022/06/27(月) 11:25:38.73ID:lP4ZUZCP0
電力不足の一因は先進国から始まった脱炭素と電力自由化が発端やぞ
だから欧州や米国ほど停電起こりやすくなってる
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:26:06.44ID:livOAiNk0
東京に住んでるやつはこういうリスクも込みで住んでるんやから甘んじて受け入れろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:26:10.38ID:nxvzY7Ti0
発展途上国ということは発展してるということだ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:26:11.94ID:dyyc8tUo0
東京だけやろ
一極集中やめたらええだけやん
94 【東電 %】
垢版 |
2022/06/27(月) 11:26:16.01ID:ZAfncOLk0
何か電力調べるコマンドあったよな
あれ2ch時代やっけ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:26:17.86ID:xv0W7m6Xa
でも電気自動車推してくよっ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:26:19.04ID:vDbf0b2w0
顧客の笑顔のために頑張って
2022/06/27(月) 11:26:29.21ID:IPMWL9eCd
怖くてPC着けられないンゴ
2022/06/27(月) 11:26:31.02ID:IhlxJSkRa
柏崎さえ動けばええんや
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:26:43.28ID:e84MahOM0
嘘吐きの言葉なんですよ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:26:47.00ID:F3kJ/Qu40
>>87
そういうテロ的なこと言う奴いるけどさすがに大規模停電のダメージデカすぎるんよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:27:08.97ID:iAdUc7pV0
>>72
東電どうなってるか知らんのかw
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:27:22.78ID:/uEdoL9T0
計画停電やられたらエリア外のスーパー銭湯に避難するから別にかまわんで
大規模停電するくらいならどんどんやれ
103 【東電 %】
垢版 |
2022/06/27(月) 11:27:30.98ID:BfYlz1gSd
名前欄に!toudenやっけ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:27:38.96ID:ZAfncOLk0
>>100
でも1回痛みを負わないとアホな原発廃止論者どもは気づかんからな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:28:40.47ID:sj/xKeNmM
電気は余ってるから停電なんて起きないぞ
ガンガン電気使え
2022/06/27(月) 11:28:55.30ID:jlnwxt400
東電に原発反対の署名あるやろ?
そこに署名してる人の電気からまずは計画停電しようや
2022/06/27(月) 11:29:04.86ID:LmCNyPteM
関西に逃げればええんか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:29:13.78ID:z2TmFTHm0
今ワイの住んでるとこ雷すごいんやけどこの力を電力に変えられんやろか
2022/06/27(月) 11:29:24.18ID:YmPpJYbkM
有事でもない普通の猛暑日に電力逼迫ってアホなん?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:29:38.98ID:GajTjX/E0
再稼働な
111 【東電 %】
垢版 |
2022/06/27(月) 11:29:39.33ID:Le97moVzd
原発必要って意見も分かるけど一度に半径30kmが数十年で住めなくなるのも辛いんよ
CO2ガン無視で火力やるしかない
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:30:11.04ID:ggjup6WE0
>>72
毎月莫大な電気使用料金入ってくる企業が田舎のプラント壊れた程度で破綻するわけないやん
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:30:11.04ID:DJKRn1GPM
電気をたくさん使っているのは誰?

日本の電気のうち家庭で使われるのは30%。 残り70%は産業(工場など)と業務(オフィスビルなど)で使用されています。
なかでも電気をたくさん必要とする製造業は、産業部門の約8割を占めています。
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:30:40.56ID:4ioyYqcRa
いつも逼迫してんな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:30:43.15ID:iMtBwpG+0
坂本龍一「たかが電気。命かけてまて発電する必要ない」

「言ってみれば、たかが電気です。たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
https://www.j-cast.com/2012/07/17139629.html?p=all
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:30:47.16ID:WXj4dZVfM
東電「原発動かせないからです」
関電「動くよ?」
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:30:55.73ID:e84MahOM0
>>109
わざわざ一か所に人集めてそこが電気足りんとかアホ以外に言いようあるか
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:30:57.42ID:ms0brQ4K0
またトンキンが越境とかアホな事しそうやな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:31:00.87ID:R72jpMUD0
>>112
税金注入なきゃ賠償金で余裕で破綻してたけど
2022/06/27(月) 11:31:05.83ID:Jyk3cpKs0
原発動かせよ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:31:13.63ID:xa06JZqod
言うてビビらす為に多少盛ってるんやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:31:19.43ID:iMtBwpG+0
「石油輸入止まってなんか問題ある?不便なだけで死にはしないじゃん」
https://i.imgur.com/VoxpfYK.jpg
https://i.imgur.com/QoXOjcm.jpg
2022/06/27(月) 11:31:36.51ID:jlnwxt400
>>115
電気が無いほうが命に関わるのにこのガイジ作曲家さぁ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:31:36.92ID:D+9333CGa
原発使いたいために東電がフカしてるだけやないのこれ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:31:46.13ID:TOtk039s0
原発動かせよ馬鹿なの?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:31:53.78ID:pKzGg6f1a
>>104
東電が無能すぎるおかげで動かす動かさないの前に動かせないからそんなこと考える必要ないぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:31:56.48ID:AbKZuhVU0
>>87
そんなことしなくても原発の再稼働は進んでるけど、東電管轄地域は柏崎刈羽でやらかしたから止まってるだけや
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:32:00.26ID:DJKRn1GPM
>>124
そうやで
毎年足りてるからな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:32:03.00ID:vxJcux5o0
水も電気もない
2022/06/27(月) 11:32:18.46ID:bdOZm6TEH
>>117
一箇所に集めた方がエネルギー効率いいじゃん
2022/06/27(月) 11:32:19.36ID:Po7KJ2cG0
東京
街並み汚い
水汚い
電気使えない
治安最悪
2022/06/27(月) 11:32:20.51ID:jF604EVQ0
>>106
ワイもそう思うわ
原発反対しとるやつらに痛い目見て欲しい
2022/06/27(月) 11:32:38.52ID:BduJKXNV0
>>6
ないぞ
2022/06/27(月) 11:32:45.60ID:BgqSK9vNd
電気は足りてるって言ってた奴らは?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:32:58.27ID:dj/Nd1jrM
一度止めたらええんちゃう?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:33:05.82ID:/6vEkFIyp
なお東京一極集中はやめない模様
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:33:12.19ID:NtBSz0V5a
一極集中やめるええ機会や
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:33:13.06ID:WXj4dZVfM
>>134
東電以外は足りてる
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:33:29.12ID:SMmhKQYSd
厳しいな笑
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:33:32.85ID:EfGTdMVX0
ってか節電要請出てるの関東と東北だけなんやな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:33:34.82ID:HlxefGsRM
東京に原発作ればええやん
中央防波堤とかぴったしやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:33:44.68ID:ZoJV1b1p0
っぱ九州電力よ
2022/06/27(月) 11:33:47.79
しね!
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:34:11.23ID:xpk/doEwF
電気足りないので電気代上げます🥲
↑いや無能だよね?企業努力は?😅
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:34:32.68ID:R72jpMUD0
>>142
太陽光頑張りすぎて出力下げたの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況