X

秋山3年3億5000万って安すぎない??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:36:40.75ID:uP5vpsWJ0
どゆこと?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:13:25.82ID:IGeuusUFa
34歳でMLB通算0本OPS.590くらいの選手なんてまあそんなもんだろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:14:50.15ID:E8WkcVyha
マツダって最新の球場だし実際よさそう
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:15:44.05ID:ahS4+R/lp
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:16:25.60ID:7rkSV8230
速報後にGで立ってた秋山スレで貼られてた投手別対戦データ見たら、西ボコっててちなC大歓喜やったわワイもやけど
これで西がストーキングあっさり止めてくれへんやろか
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:16:59.37ID:1LXj7ePU0
福留で3年5億だったっけ?
銭闘力考えるとこんなものちゃうかな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:19:13.81ID:XD9JEutIa
秋山って西武最終年はいくら貰ってたの?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:20:42.88ID:VbgO+zPA0
日本時代の5年でWARいくつだよ
さすがに安すぎるやろ
5本の指に入ってたやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:20:51.16ID:HIZK5KHPa
日本残ってたら3割15本くらい継続して打ってたやろうしお得すぎる
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:21:08.82ID:O0RTj7TMa
阪神福留くらい活躍してくれれば最高やな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:21:17.44ID:e9/UiZna0
>>134
DV野郎は振られて当然と言える
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:21:45.09ID:qg9dTLspa
「えっ、1点ビハインドの8回ノーアウト2塁でワイにバント!?」
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:22:15.78ID:BwzC0NJp0
秋山の年俸払わなあかんから長野は今年で首か
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:22:59.56ID:XD9JEutIa
今までのメジャー帰り野手の帰国した年齢とその年の年俸を調べたけど
こうして見れば1億ちょいって実は妥当じゃね??

松井稼頭央(2011年楽天・36歳・年俸1億5000万円)
岩村明憲(2011年楽天・32歳・年俸1億5000万円)
西岡剛(2013年阪神・29歳・年俸2億円)
福留孝介(2013年阪神・36歳・年俸1億5000万円)
田中賢介(2015年日本ハム・34歳・年俸1億5000万円)
中島裕之(2015年オリックス・33歳・年俸3億5000万円)
川崎宗則(2017年ソフトバンク・36歳・年俸9000万円)
青木宣親(2018年ヤクルト・36歳・年俸3億3000万円)
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:24:00.95ID:g+VoMnN8a
>>214
それな
秋山はメジャーで結果残せてないし、1億が妥当なんだろうな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:25:06.30ID:5WZ4uEeKM
>>214
3億もらっとる人達はメジャーでも活躍してたんやろなあ、、、
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:25:28.90ID:uP5vpsWJ0
>>214
城島は4年16億
てかこう見るとナカジ異常やな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:26:42.57ID:1LXj7ePU0
ただ広島はいい買い物したと思うよメジャー帰りで失敗の確率は低い
あからさまに初年度からダメだったのはカズオと岩村福留ぐらい
この福留も2年目からは働いたからな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:26:45.82ID:OFvpqJH7a
>>217
ナカジはメジャーの契約残ってなかったからやない?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:27:05.75ID:WktFjA/i0
広島にそんな魅力あるか?
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:29:08.29ID:ATnM02rB0
>>220
西武ファンがさんざん裏切りだのなんだの言ってるの知ってるから
パが嫌だったんだろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:29:16.54ID:TC97mHO90
>>220
ブスで性格悪くて汚部屋
ブスだけど尽くすタイプで綺麗好き

どっち選ぶかって話よ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:29:51.10ID:bsaDvkXU0
>>10
本体企業がこの先大変でそれはもうない
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:30:25.10ID:HIZK5KHPa
筒香は古巣の横浜帰るやろうしいい契約もらえそうやな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:30:27.32ID:o42U/DrgM
広島外野手飽和してね?取る意味ある?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:31:08.43ID:bsaDvkXU0
>>195
せいやも帰ってきてや
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:31:16.37ID:jQrqgpWBp
秋山の騒動見てるだけでも西武の選手が何で移籍していくか分かってしまったの悲しいね
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:31:28.96ID:uP5vpsWJ0
秋山が入った広島打線見るの楽しみすぎる
捕手坂倉だとええんやが
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:32:50.35ID:AOhFQiuW0
西武→古巣だけど評価低いし球場の環境劣悪
ソフバン→お金いっぱいくれるけどレギュラー確約か怪しい、ファンもそんなに期待してない
広島→ファンも球団も歓迎ムード、天然芝で長く続けられそう

こう見るとわりといい環境やんな
2022/06/27(月) 13:33:07.33ID:CKB3A7a/0
>>225
飽和と言ってもとても規定打数を任せられないような1.5軍がいるかいないかだもん。
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:33:43.87ID:bsaDvkXU0
>>201
メジャーで成功した選手が契約延長オファーを断っての凱旋と一緒にはするのはどうかと
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:33:48.81ID:Axjp5BGF0
>>228
會澤
磯村
石原
中村
持丸
白濱

うーん迷うンゴねぇ・・・
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:34:29.40ID:HIZK5KHPa
>>232
佐々岡「うーん、スタメン捕手、もちまる!w」
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:34:57.12ID:wL8a1vVap
今年レッズの分も貰えるからやろ
普通にオフに戻ってきて契約したらこうはならん
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:35:35.78ID:xELdcLTlM
秋山と柳田てどっちが稼いでるん?
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:35:50.51ID:R4n5kdu90
なんか今まで清田と区別つかへんかったけど全然違う人やな
真逆と言ってもいい
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:35:56.04ID:EVPGGPXFd
応援してる球団がマイナーリーガーのアヘ単34のおっさんとか取ってきたら発狂モンやろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:36:19.25ID:bsaDvkXU0
>>222
それは実質1択では?
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:37:39.20ID:TC97mHO90
秋山翔吾
セパとメジャーを経験しました
西武広島の野手ノウハウ知ってます
NPBシーズン最多安打記録持ちです
GGも6回取ってます

名コーチ?
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:38:04.31ID:HtHHKOpup
本部長「マジで来てて草」
2022/06/27(月) 13:38:19.11ID:XBtcZVvD0
>>3
これ考えたら同水準なのホンマ草
どんだけ広島行きたかったんだよ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:39:51.11ID:OJ6mVFiX0
5年は面倒見そう
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:40:21.38ID:R4n5kdu90
マエケンのメジャー契約が23年までで秋山のカープ契約は24年までと言うことはマエケンが24年にカープに帰ってくる可能性あるな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:41:03.23ID:Axjp5BGF0
>>233
あれは早く一軍のグラウンドに立たせてあげたいっていう親心やから・・・(白目)
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:41:06.43ID:cREd3sVo0
ソフトバンクって出来高だらけで実際はそこまで貰えないって話はマジなん?
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:41:14.47ID:vbtiN2PR0
いつから試合出られるの?
明日?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:41:47.61ID:vbtiN2PR0
>>232
磯村はトレード出してあげたほうが
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:42:10.93ID:Mm1OfhNX0
これより条件悪いんか西武の提示
2022/06/27(月) 13:42:20.72ID:nWR/141R0
1左 西川
2二 菊池
3中 秋山
4一 マクブルーム
5捕 坂倉
6右 野間(中村)
7遊 小園
8三 上本
9投 森下

割と戦えそうやないか?
2022/06/27(月) 13:42:21.11ID:rpG95C9a0
秋「金はええから2000本やらせろ 監督やらせろ」
鯉「ええよ 長野君と仲良くややったらええで」 ←こいつはこいつですごいよな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:42:35.08ID:mEocM8smM
3年4億ってなってね?
2022/06/27(月) 13:43:44.07ID:ptFD2d9r0
広島ファン「補強しないオーナーによるアリバイ作り」
広島ファン「今の外野陣に喝を入れるためのポーズ」
広島ファン「西武フロントと仲良いからSBへの牽制」

どうして。
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:44:18.73ID:yRgXvKeP0
長野欲しい球団あるんかな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:44:45.78ID:Axjp5BGF0
>>251
本部長が契約内容は報道と同じくらいって言ってて
その報道が3億から5億の幅があったしな
3億5000万でもおかしないし5億もありうる
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:45:14.27ID:7h+oWWX90
>>252
西武がふざけた提示したのが悪い
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:45:35.25ID:36Qe5k+k0
>>219
そんなの残ってる方が少ない
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:46:21.67ID:xu6ROCee0
2000本まで面倒見るって要素なければええやんってなるんやけどなぁ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:47:09.36ID:Y4fmn8Hcd
実質2.5年やし1.4億/年じゃん
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:47:41.52ID:coJOX02Sa
外野ボロボロの中日が取りに行かなかったのなんでや
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:48:07.86ID:7h+oWWX90
>>259
人工芝でソフバンより高い金出さないから
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:48:12.60ID:s2iPpSUVp
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8e82f46b00945c4ed6190f1ab24754df057d17

 外国人スラッガーを補強しようとしていた広島は、オリックスでのプレー経験があり、阪神に入団したアデルリン・ロドリゲス内野手(30)も候補として検討した時期があった。
魅力的な選手がなかなか見つからずにいたとき、秋山が自由契約になったと聞いてスパッと切り替えた。


あんなのが争奪戦になるってどんだけろくな候補いないんだよ今年の3A市場
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:48:53.58ID:5R5LmAlEp
2000本まで遠くない?
今1500いかないくらいやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:49:19.91ID:7h+oWWX90
>>262
1405
だから年間150本打てば4年でクリア
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:49:37.45ID:vbtiN2PR0
>>252
ワイは一番下だったわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:49:42.95ID:MAEoKXfAM
メジャー挑戦して失敗しても日本で安泰だからメジャー挑戦もっとするべきやろ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:50:50.82ID:5JrxtaBEM
ソフバンは五十嵐に3年6億だったしそれくらいかな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:51:09.74ID:6fcpsvkt0
sbは地元選手しか来てくれなくなったね
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:51:17.49ID:OPQeAEOl0
メジャーで通用しなかっただけでここまで足元みられるようになったんやな
実績的には糸井みたいなもんなのに
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:51:23.45ID:HFnGg+8/M
>>261
マジでまともな外人野手こないんやな
円高やコロナの影響か知らんが
新外人でようやっとるのはウォーカーとマクブルームくらいか
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:51:34.78ID:cREd3sVo0
>>265
失敗続きで野手取ってくれるチームもうないやろ
投手も段々力の差できてきてるし
大谷はなんか日本人関係ない枠扱いの人やし
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:51:42.16ID:n7p2AOx30
他ファン「秋山はもう34歳だぞ?」
広島ファン「長野はもう37歳だぞ?」
2022/06/27(月) 13:52:11.23ID:ynbAKw9n0
まならお前がもっと出せカス
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:53:09.86ID:OPQeAEOl0
糸井福留青木でも40歳くらいまで普通に戦力なのに
スタメン確約なんか大した制約にならないと考えるのが普通
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:53:34.02ID:O8jP4+SbM
本部長の「マジで!?」みたいな反応からして広島がとか金額がとかよりも西武がクソすぎたのと仲が良いマエケンのお誘いが決め手だったんじゃねーかな
俺も日米通算200勝目指すからお前も一緒に2000本目指そうぜとか広島で同年引退するのもありかもしれんねみたいな引退後に約束が判明して美談になりそうなやりとりもあったかもしれん
マエケンも広島復帰確定やろねこれで広島じゃなかったらビックリどころじゃないわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:54:28.59ID:YGCldePv0
秋山としては西武に行きたくないしソフトバンクに行けばブーイングが今年いっぱい待ってる
日本シリーズに行く可能性も低いし公式戦で西武と当たるのは来年の交流戦までない可能性が高い広島がわりとベストな選択ちゃうの
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:54:33.11ID:1LXj7ePU0
外人に関してはコロナの影響がでかいやろな
コロナ期にフルシーズンできてたなら自分の中でアメリカでの見切りできた選手はいっぱいいそう
2022/06/27(月) 13:55:07.95ID:fXZZAHbU0
>>275
そんなクソ雑魚メンタルでMLB行ったのか
そりゃ通用しないわ
2022/06/27(月) 13:56:03.03ID:jOS5GxBi0
てか、他が高すぎるんや
2022/06/27(月) 13:56:03.90ID:6cSTTkWK0
>>198
実績あるベテランにしかできん事もあるんやないの
超がつくぐらい特殊な職業やしな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:56:08.93ID:zSIUwbPDa
直近だと青木は36くらいで戻って3年くらい一線級で活躍してたか
2022/06/27(月) 13:57:35.08ID:KvL2/0FY0
MLBで稼いだやろ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:58:46.60ID:3OZazVaD0
楽天とかもっと出したやろうしパリーグはお断りだったんかな?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:59:34.11ID:wHccUT0i0
まあ広島が参戦したって報道でたときに西武やソフバの条件が良くないんやなと思った
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:59:36.56ID:glPk3AVp0
つよい
https://i.imgur.com/eprSz7E.jpg
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:00:19.20ID:O4U+YE390
緩い出来高で2年延長とか付いてるんかな
2022/06/27(月) 14:00:21.69ID:KvL2/0FY0
>>283
ソフトバンクは同じ3年でもっと高額だったらしいで
2022/06/27(月) 14:00:27.48ID:2BtI4mSX0
球辞苑で徳井ウキウキになってそう
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:00:34.59ID:O8jP4+SbM
広島やとわかりやすい比較対象は長野になるんかねぇ
巨人から広島に行った時の年齢がちょうど今の秋山と同じくらいやし初年度は使い方的にも成績比較するにも長野が目安になりそう
鷹は比較対象が柳田だと思うけど昨日の守備とか見てる方が心配になるレベルの動きしてたから秋山に渋った気持ちはわからんでもない
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:00:46.83ID:wHccUT0i0
>>282
わからんけど単年か2年やったんちゃう
広島は年俸にしたら安いけど総額で他より良かったんやと思う
もうその程度にしか評価されてなかったっていうことや
2022/06/27(月) 14:01:00.06ID:rpG95C9a0
固定3億 出来高2億 2000までは超優先起用 監督手形
こんなところやろ
再建期に入った球団と2000本打ちたい秋山の思惑が一致
これ普通は西武が提示する条件ちゃうのw
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:01:04.21ID:cREd3sVo0
青木が通用して秋山が全くダメってことはこの10年くらいで日米に圧倒的な差ができたってことなんかね
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:01:50.49ID:dgMpCgQpa
これが予祝です


https://i.imgur.com/LumCU2l.jpg
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:01:59.95ID:3OZazVaD0
>>289
メジャー挑戦は金だけが目当てだったらリスク高いな
2022/06/27(月) 14:02:22.19ID:KvL2/0FY0
>>291
そうやろ
日本は人口減少で若年層の競技人口も減ってるし
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:02:52.65ID:72fidfXUx
メジャー通算0本の34歳やぞ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:03:05.18ID:OPQeAEOl0
>>291
まあ、実力的にも青木が上なんやろけどメジャー挑戦した年齢も青木が30歳で秋山は32歳やからな

2年間って結構違うで
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:03:12.85ID:wHccUT0i0
>>286
そうなん?
ほならレギュラー確約とかそういうのなんかな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:03:19.56ID:sqdhjfwxa
>>274
こんな未来あったらいいけどなぁ
黒田復帰とどっちが確率高いかなぁ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:03:28.17ID:ZzMINTsQ0
SB3年8億以上はないやろ
それはさすがに蹴れん
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 14:03:53.03ID:ICce0O020
ソフトバンクってガチで1流クラスは地元以外取れないよな
2022/06/27(月) 14:04:03.99ID:KvL2/0FY0
>>297
2000本安打の話出したのが広島だけやったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況