X



トップガンさん、世界興行10億ドル(1340億円)を突破しトムクルーズ史上キャリアハイになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:03.26ID:LhqXNPfVd
>>143
正直あんなビジュアルでラブ・ストーリー展開されても引くしな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:08.54ID:Y8ktD7wR0
トムクルーズの奇行とかいう暇な時のネタ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:08.75ID:7qjqi8FA0
>>119
中身云々言うなら、中身のある映画と、
それに対する認めるレビュー教えてくれよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:10.43ID:xPi4OdiCd
終盤の彼岸島ばりのあったよ!F-14が!は草生えたけど熱かったわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:25.95ID:Gka0q0FF0
>>119
そら日本人の感性が知恵遅れ時代遅れのうんちっちぶりぶりやからやろ
面白いものを素直に面白いと言わない言えないお前みたいなゴミカスのようなやつであふれてるジャップ&ジャップランドに何が分かるんだよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:33.82ID:jOyarrVJa
>>119
殺すぞガキ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:38.86ID:s+HgsXUe0
>>123
やから映画自体クソやっていうとるんや
2時間ちょっとで何がどう面白くなるんや?って話
結局トップガンの面白さをなんも説明でけへんやろ?
ワイはクソみたいな映画とかいう文化のせいでアニメが蔑ろにされてるのが許せんなやな
報道によってクソみたいな扱いにされてるけど最近ネット時代になってようやく世界が気づき始めてるやろ?
同調圧力と話題性だけで作品の良し悪しをきめんなっていうとるんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:43.31ID:gl5bzn5tr
>>102
自分の頭がいいと思い込んでる間抜け
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:48.60ID:7D7zuh+Fp
>>137
これで無理ってアバターやばすぎやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:54.23ID:dNMIl/S0H
なんGは元々トップガン好きな奴少ないんか?
見た目のかっこよさが全ての映画でストーリーは飾りだぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:55.74ID:nOEZ8GO3a
>>123
ブルアカとかいうソシャゲがおすすめらしいで
トップガンよりも遥かに面白いゲームなんやろなぁ

ブルアカのイロハちゃん
318 :それでも動く名無し[]:2022/06/27(月) 00:56:35.60 ID:s+HgsXUe0
ワイはブルアカのゲーム部分を誰もフューチャーせずシナリオシナリオ言われとるのがクソ腹立ってしゃーないわ
ソシャゲ歴12年やけど一年以上プレイしたのなんてパワプロとブルアカと崩壊3rdくらいやぞ
そのくらいブルアカのゲーム性はおもろいし←今発展途上だが
そのくらいの素養は持ってるのに
そしてそこに可愛らしいキャラやら銃やらの世界観がマッチしてってのがええのにしょーもないシナリオシナリオばっかいいやがって
ゲームしろよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:27:56.05ID:vSnMptLId
80年代にリアルタイムで1観てた爺が羨ましいわ
マーヴェリックのOPの興奮半端じゃないやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:05.96ID:niViq9BJa
>>154
きも
死ねよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:22.92ID:LUhmKJgfd
>>154
ア、ア、ア、アニメ!?!??!?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:28.07ID:2UR0oebla
鬼滅が400億で世界一位やった時の3倍以上やん…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:32.14ID:GfJ4+Pqd0
コロナ明けのタイミングが最高やったな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:39.60ID:U6qEs8En0
IMAXと4DX含めて3回見た
もう一回4DXで見直すか検討中
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:45.44ID:JGZIuufTa
トップガン好調なのにどこの映画館もグッズ置いてないの辛い
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:47.00ID:C6TxH1RMd
コロナで他の大作が無いのもデカいな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:49.35ID:RI5IpNgkd
>>158
うわバケモノやんけ!?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:56.21ID:O/95LSzna
>>102
マジモンやん…
これは触れてはいけない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:57.15ID:uBvNdy6ua
トムはアカデミー賞かゴールデングローブ賞取れんかね
スタローンの時にロッキーのテーマが流れたみたいに授賞式でトップガンアンセム流して欲しいわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:59.10ID:UCkrOKDg0
>>154
アニ豚やんけwww
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:03.58ID:HSX3V73b0
トップガンの1作目みたけど、あんま面白さがわからんかった
danger zoneは好き
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:05.93ID:+iheoyimd
フェニックスがラブシーンやったり違和感ある活躍するんじゃなくて一人の優秀なパイロットとして扱われてるのがいいわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:23.01ID:Rn1ccxxep
>>165
途中のヨットシーンは完全に4DXの水機能のためにあるようなシーンやったな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:27.63ID:s+HgsXUe0
>>149
やから中身のある映画なんて存在せーへんのや
映画ってのは世界の文化なんや
世界的な娯楽文化であったのが引き継がれてありがたがられてるだけ
日本のしょぼい野球にファンがめっちゃおるのと一緒や
Jリーグが盛り上がってるか?盛り上がってねーよな、歴史なんてないしレベルも低いんやから
そういう文化、もうやめにせーへん?っていうとるんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:39.52ID:E9ViirASM
ちょくちょくなんG見てるけどこんな逆張り長文連打いたっけ?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:39.66ID:LhqXNPfVd
screenX見たやつおる?2回目4dxかscreenXで悩んどる
結局どっちも見そうでもあるが
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:42.11ID:GAYKNVVa0
ダークナイトライジングみてたらハングマンおってびっくりしたわ
めっちゃ声特徴的やから分かりやすかった
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:43.45ID:eC9nTZUX0
なんかトップガンとかミッションインポッシブル見てたらトム・クルーズがMCU出ないよなー手感じがすごいしてきた
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:46.66ID:RI5IpNgkd
>>167
いや普通に今まで映画でCG戦闘やったことあるからあんまり気にせんと思うで 格闘でスタントは使わんやろうけどな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:51.61ID:0zLTh+P+r
>>174
さすがに古臭いからな
そう感じた奴こそマーヴェリック見るべきや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:52.10ID:niViq9BJa
トップガン1作目もよくわからんけど売れた映画の典型だよな
当時もトニスコの早いカット割くらいしか褒められてなかったし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:52.85ID:7D7zuh+Fp
>>167
草 なんやこれ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:29:55.50ID:CC7mZfWOd
このスレにも全レス長文ガイジおるんか
どのスレでも必死掘られてドン引きされてたぞこいつ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:07.29ID:n9Dl0lDG0
ウマ娘凄すぎやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:09.74ID:jOyarrVJa
>>180
こいつは前からいるよ
マーベル映画スレで毎回グチグチ言ってる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:18.86ID:Xd1DNG5l0
>>146
黒人も女もオタクっぽいのも出てくるけどみんなくそかっこいいんだよな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:27.55ID:vSnMptLId
1も80年代文化が濃縮されてて面白い
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:29.06ID:dI7Q+9Nhd
今年はトップガンシンウルトラマンククルス・ドアン全部みたわ〜。ほんまおもろかった。シンゴジラ君の名はは見なかったのにな。不思議や(笑)
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:32.47ID:xMtVDZw/0
ポリコレ云々いってるヤツって映画スレで必ず沸くけど
なんも知らんで言ってるヤツばっかやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:33.35ID:RL45cPbud
ちなみに前作10億ドル稼いだトイストーリーは2億いくかも怪しい模様
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:40.17ID:fkDnBJpW0
>>167
そういやこないだのドクターストレンジでトム・クルーズがアイアンマンやる脚本も一応あったらしいな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:43.98ID:Rn1ccxxep
1作目はヒロインとのイチャイチャが見てられなかった
今回はヒロインとのイチャイチャもちゃんと意味あるしコメディ要素も入れてて見やすいんよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:04.86ID:ox2Z1T3I0
マーヴェリック池袋のIMAXでもう一度見たいと思ったもん
0201それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:07.51ID:o6uyz5Px0
スピルバーグの初作品『激突』はその題名の通り機関車をふたつ用意して一本のレールで正面衝突させてガシャーンアハハ!っていう映画やけど
結局映画というのはそういう映像の迫力を味わうことができればそれでええんやろな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:23.61ID:VrGklu9m0
>>195
バズ・ライトイヤー単体なのでセーフ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:31.24ID:s+HgsXUe0
>>151
面白いものを自分で判断できない日本人がおかしいっていうとるんや
30年前からなんもかわらんブランド志向
iPhoneが流行り脳死ですだれハゲが流行る
鬼滅も流行り君の名はも流行りさっきもいったが100ワニも流行る
んが、電通とわかれば裏切られた、もうみない、100ワニはクソ!
いやいやいや、ステマだろうがお前自身が判断しておもろいと思ったからみてるんやろ?
そりゃそうよ、周りがおもろい言うてたからおもろいいうてただけなんやからな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:42.77ID:I2xVDBlHp
>>195
ポリコレうわああああああああああああ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:44.79ID:lt1DTmNC0
なんかスポ根ものだよなこの映画
戦いだけど根本がそこだから受けるんだと思う
ミッションタイムは2分15秒とか言い始めた時なんか涙出たわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:46.73ID:RI5IpNgkd
>>195
ハリウッド映画はよく前作の評価が次回作の収入決定すると言われるがガチやな ジュラシックワールドも一応売れてるけど前回の評判悪かったからか前より割れとるし
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:57.06ID:WRA3tivNd
ウマ娘すげーわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:31:57.87ID:ANHDXQ2Ud
最初のブリーフィングでF14まであるとか言ってたあたりで終盤の展開察した奴結構いそう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:02.78ID:Rn1ccxxep
>>195
トイストーリーは3で完結したんや
4なんてなかったしバズ・ライトイヤーなんてない
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:13.37ID:/6vEkFIy0
映画のDVD何十枚か持ってるけど
トム・クルーズ作品1本も無いわ
面白いと思うけど
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:15.14ID:0zLTh+P+r
金かければ面白くなるんだよ
それを味噌汁がどうのとか言ってる邦画界はほんまにしょーもねえ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:17.35ID:+NrFN9ph0
7月1日はチケット安いからチネチッタに見に行こうと思ったら吹き替えのみやな
アクション映画は映像に集中したいから吹き替えも悪くはないけど🙄
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:19.53ID:sBdgHWJwa
>>139
軍なら普通やろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:24.25ID:z0JRr7zXa
中国除外して大正解やん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:31.53ID:OVqt2DUja
>>153
主題歌ではないやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:53.34ID:UTlrzeWN0
>>181
どっちもいいよ!
両方くっついてるのがお得なんだけど日本に数カ所しかないんだよね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:04.16ID:Xd1DNG5l0
前作の方がおもろくて続編はガッカリみたいな感想聞いたことないレベルで評価高いのすごいよな
思い出補正とかもあるやろうに有無を言わせん完成度だわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:04.20ID:UzEPJ5Rcd
1作目のヒロインはただ女教官ってだけやからな
2作目の今回のヒロインの方がマーベリックを最低限支えてストーリーの邪魔にならんという点で合ってるわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:09.65ID:eC9nTZUX0
4dx吹き替えで見たけどやっぱIMAX字幕が最強だったわ
最後の雪のシーンでファンがウィーンてなってチラチラ粉雪降ってきたのは笑った
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:10.68ID:vSnMptLId
最初のブリーフィングで戦闘機の教本をゴミ箱に捨てるのかっこよかった
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:18.45ID:BmrFCLbOp
ドッグタグほしかった
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:21.76ID:dNMIl/S0H
>>186
美系俳優と戦闘機でかっこよさ全開やん
音楽もええし サントラもめっちゃ売れた
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:22.02ID:/G1LYYMf0
トム走りのシーンてノルマのようにあるけどトムクルーズが話題になるの分かって入れてるんかこれ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:23.10ID:0zLTh+P+r
>>214
前作はほぼおらんかったやろ
まぁそもそも黒人の数が増えてるけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:32.65ID:4CKs8FpMa
トムクルーズってなんでここまで人気なのわからんわ
良い人そうなのはわかるけど男から見てカッコいいってタイプの顔ではない気がするわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:46.25ID:brR+VC08a
>>222
あそこ好き
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:47.22ID:o8+nfGN00
正直トップガンの続編なんて誰も期待してなかっただろ
延期続きだったし監督は大作当てた経験ないし
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:09.24ID:UTlrzeWN0
>>191
みんなトムクルーズ教室で地獄の特訓を受けてきてるからな
面構えが違う(´・ω・`)
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:10.37ID:0zLTh+P+r
>>227
なんとなくわかる
身長が足りんよな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:12.49ID:Rn1ccxxep
>>225
上映前のミッションインポッシブルの予告編で既に走ってたからな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:13.09ID:ZZMI5nUma
プロデューサー「高層ビルから飛び降りろ」
プロデューサー「ノーヘルでバイクスタントやれ」
プロデューサー「飛んでる飛行機にしがみつけ」
プロデューサー「ヘリを自分で運転しろ」
トムクルーズ「はい…」


これもうパワハラだよね
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:15.19ID:eQ/5NLQT0
前作は今からガッツリ腰据えて見るにはちと古臭さが隠せんけど何かやりながら流し見する分には面白いと思うで
コテコテのアメリカ青春ストーリーや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:15.64ID:RI5IpNgkd
トップガンは思い出補正映画やけどマーヴェリックは順当にパワーアップした映画って感じやったな 尺の構成とか演出とか飽きさせないように工夫しててちゃんと観客の肥えた目に合わせてきとる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:20.15ID:9KkrdEM6a
>>221
横の装置の駆動音結構気になるよな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:22.66ID:AOI/sLRK0
後進への交代ものかと思いきや「うるせぇ主人公は俺だ!!!」を地で行くオラオラ展開すこ
かと思いきやルースターにもしっかり主人公させててすこ

しかしなんでF-35使わなかったの
GPSなきゃ飛ばせないの?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:27.42ID:bHWwtrWO0
IMAXで観てきたけどハリウッド版なろうって感じだったな
特に山も谷もなくストレスを無くして作ったっていう感じ
映画館で観るのは楽しいと思う。TVで観たらつまらんかもね
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:28.46ID:niViq9BJa
初日に映画館見に行ったけど
MA-1着た当時に前作見たであろうおっさん大量におったで
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:32.07ID:s+HgsXUe0
>>196
全部のアニメや
昔はアニメ見てるやつはキチガイのクソ野郎ってあつかいやったんやで
それが今はどうや?アニメ見るの当たり前、アニメキャラ愛すの当たり前、陽キャでもみんなみてる
それも含め同調圧力と脳死で報道に乗っかた日本人っていうとるんや
ほんまに報道されたものを信じて叩いたり乗っかったりイカれてるんよ)
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:32.57ID:UzEPJ5Rcd
>>195
なんGの勝ちやね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:49.44ID:LhqXNPfVd
>>218
4dxscreen今調べてたけどこんなんあったんやな…
池袋近いし販売時刻にネット貼り付いて席取るわ!
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:53.81ID:DkTL0iVlp
こういう世界観なら別に黒人も女もいておかしくないじゃん
中世ヨーロッパの貴族の話なのに普通に黒人が婦人服着て登場するみたいなのがおかしいんであって
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:59.75ID:xMtVDZw/0
>>234
ノリノリなトムクルーズさんサイドにも問題がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています