X



トップガンさん、世界興行10億ドル(1340億円)を突破しトムクルーズ史上キャリアハイになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:43.29ID:jOyarrVJa
>>241
ウマ娘がトップガンで盛り上がってる間お前はなにしてるんだ?
さっさと入場プレゼントもらってこいカス
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:43.39ID:AOI/sLRK0
>>250
>>265
あっそういう…
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:45.67ID:OVqt2DUja
>>260
当たり前だろ!
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:45.78ID:o8+nfGN00
>>267
映画見てないんか
普通に死ぬ仕事だから家族持たないって話してたやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:46.95ID:+VSrdJRPa
ソシャゲやってるやつってやっぱ脳に障害あるやん
ブルアカってなんだよ😅
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:54.47ID:fkDnBJpW0
>>260
シートベルトをお締め下さい!

うおおおおおおおおおおお
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:55.68ID:UzEPJ5Rcd
>>267
危険なこと大好きな飛行機乗りだから仕方ないと言える
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:55.76ID:teogUa4I0
映画化権が切れてるとかいうのはどうなったんや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:57.19ID:mQ9QHy46M
ルースターって作中でも35歳くらいの設定だよな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:08.64ID:okGbA+hNM
実際に操縦してるん?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:08.73ID:6Scbc8Vw0
>>241
中身も見ずに叩いてるお前がそれそのものなんちゃうんか?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:10.75ID:IbJ/N7vLa
ハングマンはストーリーに絡んで来るかと思ったらあんまりだったな
まんま前作のマーヴェリックなのに
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:15.23ID:WPPAzXy70
>>262
そうなん?wikiには軽い鬱だったみたいに書いてるけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:16.13ID:lt1DTmNC0
第五世代戦闘機がわけわからん避け方するのすこ
ここだけガンダムのモビルスーツ戦みたいだった
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:17.08ID:FnjPloSrM
>>239
主人公が得意分野で強かったらなろう認定とか何も分かってなくて草

二度と映画を語るなよ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:31.11ID:bpMYkFBT0
完璧な脚本やった
独自に第5世代戦闘機作る技術ある国にF14が完全武装で動かせる状態で置いてあるのはご都合主義やったけどあれはまあファンサービスやな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:34.56ID:QnZ/xMzfd
ハングマンもっと活躍してほしかったわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:39.89ID:7QBY/d27r
いうてもストーリーの出来は前作同等やから単純に画質と空戦シーンのクオリティupした分だけ面白さが純増している感じや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:40.95ID:MVNChRWn0
>>286
P-51は自分で操縦してる
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:52.83ID:niViq9BJa
【悲報】マーヴェリックさんがマッハ10.1以上出した理由、誰も分からない
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:53.98ID:jOyarrVJa
>>288
でも多分あの映画見た人間全員ハングマンだーいすきになるよ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:55.67ID:eC9nTZUX0
>>286
最後のトムとおはDのとこだけ実際に操縦してる
後は海軍が前で運転してる
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:39:05.90ID:Wgpksnfna
実際ウマ娘はかなり貢献しとるやろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:39:07.77ID:cECv8EdV0
黒人を幹部や主人公の仲間にしないといけないのってハリウッド映画のルールなんか?
あと女性もそうか
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:39:26.83ID:okGbA+hNM
>>295
>>298
してるのか…
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:39:28.41ID:AOI/sLRK0
>>295
てかあれトムの私物らしいな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:00.55ID:DqI8S0+qa
>>303
あのP-51はトムの私物やからな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:02.69ID:ICce0O020
>>292
作るも何もSu-57はロシア製の輸入だろうしSAMは1960年代のやつやしF-14無理やり動かしてるイランって国がある
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:11.10ID:vSnMptLId
最後のF14奪いに行くシーンはメタルギア風味で良かった
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:16.88ID:LhqXNPfVd
>>273
貴重な情報サンガツ
年500ぽっちやしアプリ会員なるわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:20.83ID:brR+VC08a
>>292
ドッグファイトなら世代違いでもギリギリ勝てるらしいぞ
演習でF18がラプターに攻撃成功判定出したとか
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:21.80ID:niViq9BJa
映画館とTVモニターの視聴での最大の違いって画質よりも音の迫力だよな
これは絶対映画館に勝てない
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:23.69ID:3++6q28xa
そもそも軍の広報的な事もあるしリベラルにはそぐわないやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:24.45ID:0zLTh+P+r
ブラピのブレットトレインやっけ
あれも脳死で楽しめそうで楽しみ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:35.80ID:RZ88zfa2d
任務成功して終わりだと思ってたから任務後の展開はほんま目が離せなかったわ
マーベリックがルースターを殴らず突き飛ばしたのはよかった
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:43.81ID:FsVxy516a
>>304
>>305
戦闘機が買えるくらいのはした金ならいらない
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:55.41ID:Rn1ccxxep
>>296
ぶっちゃけあの時点で死んでるよな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:02.35ID:WPPAzXy70
こういう本物志向見るとCGって節約の技術やなって思い知らされるな そのCGも満足にできないのが邦画業界やけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:15.04ID:4Zj3W2Tga
😎「ボブ、お前のコールサインええの思いついたわ」
😎「baby on board」
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:31.67ID:xI2nYhMWd
ガイジ大暴れで草生える
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:39.83ID:lt1DTmNC0
見終わった後MSFSでトップガンコラボやりまくったけどカジュアル操作でも難しすぎるんだよね
マッハ10出すのめんどすぎだろ、やばいくらい早いけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:40.05ID:tTuwNBvX0
無人戦闘機に金使うわーって実際はもうパイロットなんかいらんわって感じなんかな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:43.87ID:3TzBges5a
>>318
シンウルトラマン見たか?
CGがうんこすぎて笑っちゃうわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:44.84ID:29CxKvzNa
ウマ娘効果
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:51.93ID:bHWwtrWO0
>>318
ロード・オブ・ザ・リングみたいに無いものを作る、っていうのは強みだから使い方次第や
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:00.16ID:FsVxy516a
>>318
ジャップ「CGとかめちゃくちゃお金かかるから全部絵で描けばいいじゃん」
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:02.47ID:niViq9BJa
>>318
今はCG使わない方が誉められる時代だからな
トムクルーズとかノーランとかマイケルベイとか
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:09.44ID:mZ33ipl/d
五世代機とF14並んでサムズダウンするシーン最高だったよな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:10.66ID:okGbA+hNM
ファンがみたいかっこいいトム・クルーズを提供するだけで儲かるとかヌルゲーやん
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:12.28ID:tGC/SlAdp
ハングマン「お前ら俺のお荷物になるなよ!」
ワイ「なんやこのチャラ男…」☹

ハングマン「ぶちかましてこい!」
ワイ「うおおおおお!!!!!!!!!」😍

ハングマン「シートベルトをお閉めください」
ワイ「うおおおおおおおお!!!!!!!!」😭
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:19.57ID:0LCuTUxE0
ハングマン助けに来るやろなぁ→来ました

こういうのでいいんだよ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:23.11ID:AOI/sLRK0
マーヴェリックの海軍

指揮官「信じて送り出したエースオブエースたちがみんなマーヴェリックみたいな空飛ぶアホ(褒め言葉)になって帰ってきた……😭」
サイクロン「そらまあマーヴェリックが鍛え直したわけやし……」
指揮官「🤯」

みたいなことになってるんやろな
サイクロンくんの胃が痛みそう
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:33.10ID:U6qEs8En0
ナードの化身みたいなのが直後にピアノでノリノリになってるの見て脳がバグったわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:48.63ID:md43RN8A0
オープニング再現うおぉぉぉぉぉぉ!!
グースの息子登場うおぉぉぉぉぉぉ!!!
アイスマン…😭
2分15秒達成うおぉぉぉぉぉぉぉ!!
ミッション達成うおぉぉぉぉぉぉぉ!!!
なんか知らんけどF14が起動できる状態で置いてあったうおぉぉぉぉぉぉお!!!!

こう言うので良いんだよ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:49.38ID:ICce0O020
>>322
MSFSの18の挙動はあれでも手柔らかにされてる
DCSで待っとるで
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:04.03ID:eC9nTZUX0
結局ハングマンって単独で助けに行ったわけちゃうよな
ルースターの信号出てきたから上から援護にいけってなったてことよな?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:06.39ID:5jc/jZgq0
>>312
今You Tubeの広告で始めて見たけど日本舞台なんやな
刀出てきて草生えた
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:19.72ID:mbTwKduH0
やっぱポリコレ無視して作品作るべきやな、それがこの結果に繋がった
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:24.02ID:zaSQt0aP0
こんな映画と違ってバズ・ライトイヤーは世界が望んだポリコレで溢れてるぞ!皆見に行こう!
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:32.25ID:10o2KoAz0
めっちゃ評判ええよな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:44.26ID:VyzaoErv0
ぶっちゃけストーリーは中学性が考えたクオリティだよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:50.24ID:cF7xObIZ0
まだ1ヶ月ちょいやろ?凄過ぎやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:57.54ID:ICce0O020
>>10
それは思った
けど同じようにフェニックスとアメリアのシーンも撮ってたらしいね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:15.89ID:Rd3Fc7Itr
同じくらい延期しまくった007が微妙やったから期待してなかったけど良い意味で裏切られたわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:23.30ID:4Zj3W2Tga
ファンタジーでポリコレされるとうわぁってなるけど米軍なら黒人いても違和感ないしな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:38.13ID:Wr81pueNa
バズ・ライトイヤーは吹き替えに今田美桜とかまいたち山内とかいうクソ棒読み起用しててアカンわ
トップガン見に行った時予告で流れてたけど酷かったぞ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:42.03ID:xMtVDZw/0
>>348
この監督が🐖の映画撮ってたと思うと草
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:46.68ID:MVNChRWn0
>>351
それ以上いけないって織田裕二が言ってた
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:45:17.78ID:FsVxy516a
>>355
ガンダルフ役のおじいちゃんは撮影中に「こんな事がしたくて役者になったんじゃない😭」って泣き出したらしいな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:45:47.85ID:WPPAzXy70
>>348
ほとんどマットペイントぐらいの効果しかしてないな
予算さえあればトラックマットができた80年代後半でも作れたんやろなぁ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:31.04ID:RZ88zfa2d
途中のビーチラグビーシーンがあまりにも陽キャ過ぎて眩しかったわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:39.07ID:MVNChRWn0
>>361
普通にトップガン失格やろって思いました
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:39.44ID:g9WsR3cUa
ルースター「あのサインなんや」
マーヴェリック「わかんねw(指クイクイッ)」

ここほんとすき
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:43.54ID:VrGklu9m0
>>356
ディズニーって吹き替えにタレント起用するのめちゃくちゃ好きよな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:56.00ID:02tGRJXvd
>>167
ぶっちゃけ皆アメコミ物飽きてるだろ
ヒーローが悪いとは言わんが巨大化しすぎた
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:59.49ID:lt1DTmNC0
三流アメカス映画だったら多分ドッグファイト中に
「どうか無事でいて…」みたいなゴミみたいなカット入れてきそうだけどそれなくて一気にやってるのが最高やったわ
逆のことやられて本当腹立ったのはフォードVSフェラーリとボヘミアンラプソディ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:21.13ID:AOI/sLRK0
>>360
F-14 ガンダム
F-18 ガンダムMk-2
Su-57 デルタガンダム
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:21.71ID:okGbA+hNM
戦闘機ってなんかそこまで進化してない気がする
こういう分野って数年で異次元の技術搭載されるようなもんだと思ってたのに
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:25.84ID:LhqXNPfVd
>>365
ルースター「ヤバい僚機が戦闘態勢に入ったぞ」
マーヴェリック「😅」
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:28.40ID:iz71Z/BWd
F-14って可変翼といい、フェニックスミサイルといいロマンしかないよな。
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:36.75ID:q71hFHMt0
実況向きや
地上波あく
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:38.56ID:GAYKNVVa0
ノーランのオッペンハイマーってどんな映画なるんやろか
ほんまに伝記に徹するのかトンデモSFぶち込んでくるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況