探検
香川県、早明浦ダムの貯水率35%で梅雨明け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:10:37.54ID:cLGeO+x60 おわりやね
54それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:20:10.14ID:lt0hrCtL0 だから瀬戸大橋で水送れるようにしろって言ったのに
55それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:05.92ID:/xOwemyvd >>54
実際、島嶼部は岡山から水もらってて渇水にならんとこもあるで
実際、島嶼部は岡山から水もらってて渇水にならんとこもあるで
56それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:22:13.22ID:gPBvN0j402022/06/27(月) 12:22:54.42ID:2BtI4mSX0
>>26
あるけど石油使い放題みたいな国じゃないとコストかかり過ぎ
あるけど石油使い放題みたいな国じゃないとコストかかり過ぎ
58それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:17.57ID:5xLnJabzM まだ徳島の水が残ってるやろ
2022/06/27(月) 12:23:19.95ID:3TIUD3YLa
プール禁止は草
60それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:23:20.23ID:fnJPpZVOa 茹でるの無理なら焼けばええやん
2022/06/27(月) 12:23:59.84ID:gadCRIDzH
>>60
焼く前に下茹でしてるんやぞ
焼く前に下茹でしてるんやぞ
62それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:00.59ID:vxpjA5f+d63それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:18.33ID:oL26q77Q02022/06/27(月) 12:24:52.49ID:+ClQtOs90
水も小麦も足りなくて草
65それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:24:53.302022/06/27(月) 12:24:53.63ID:0pf709jld
香川の地図ため池が湿疹みたいでキモ
2022/06/27(月) 12:25:11.63ID:8aoGiLUz0
香川という日本最小面積県
2022/06/27(月) 12:25:13.60ID:vZBx7sr0H
血で茹でろ
69それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:25:41.01ID:iKQBW+omd なお、うどんは茹で続ける模様
70それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:03.84ID:GfJ4+Pqd0 水も小麦もガスもねえ
71それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:16.73ID:XePPSwHz0 もう終わりだよ最期にうどん食べるしかない
72それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:37.45ID:BmZGZZ5yd >>67
なお県に占める平地面積は最大
なお県に占める平地面積は最大
2022/06/27(月) 12:26:45.88ID:d+3SmlaA0
海水で茹でろ定期
74それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:26:54.19ID:vhFYlyYZ0 うどんの製造から禁止しろ
2022/06/27(月) 12:27:31.40ID:3KUzXtJhd
台風そのうちくるやろ
2022/06/27(月) 12:27:33.03ID:ZRN6/KQbd
https://www.asahi.com/articles/ASQ6J6VB6Q6JPTLC00G.html
早明浦ダムは1975年の完成以来、貯水率がゼロになったことがある。94年には当時の5市14町で断水。2度ゼロになった2005年は、旧香川町(現高松市)で夜間断水した。
一方で、08年9月には20日間ゼロになったが、断水はしなかった。その後の渇水のときには断水していない。県水資源対策課の担当者は「近年は宝山湖の整備と、県民の節水への高い意識で、延命できているのではないか」と話す。
湖で茹でるらしい
早明浦ダムは1975年の完成以来、貯水率がゼロになったことがある。94年には当時の5市14町で断水。2度ゼロになった2005年は、旧香川町(現高松市)で夜間断水した。
一方で、08年9月には20日間ゼロになったが、断水はしなかった。その後の渇水のときには断水していない。県水資源対策課の担当者は「近年は宝山湖の整備と、県民の節水への高い意識で、延命できているのではないか」と話す。
湖で茹でるらしい
77それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:36.72ID:nnHja605M 大豆ミートみたいに代替うどん作ればええ
78それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:27:39.80ID:lt0hrCtL0 >>72
だから滅んだ
だから滅んだ
79それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:06.79ID:md43RN8A0 >>21
水足りないについて国先進後進関係ある?
水足りないについて国先進後進関係ある?
80それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:33.25ID:yxCTb+nhp 四国4県や四国地整局などでつくる吉野川水系水利用連絡協議会は10日、早明浦ダムの貯水率が30%まで下がった段階で、香川・徳島の両用水への供給量を50%削減する第3次取水制限を実施することを決めた。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ6J6VB6Q6JPTLC00G.html
もう30%目前なんですが
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ6J6VB6Q6JPTLC00G.html
もう30%目前なんですが
81それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:34.64ID:a/Aw88dXa 100%米不足になるやろ今年
82それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:28:57.33ID:/fh7RW9v0 水足りない!?くっそゲーム禁止や!
83それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:21.56ID:md43RN8A0 >>80
ひえっ
ひえっ
85それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:29:56.33ID:y3ckKqTAp86それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:16.12ID:oL26q77Q0 >>76
府中湖なら飲み放題やな
府中湖なら飲み放題やな
87それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:50.52ID:r3B7DEoF0 香川県向けに海水で茹でるうどん用激薄出汁開発したら売れる可能性が微レ存
ゲームは一日一時間っていうくらい児童の健康への関心が高い県民性なら減塩って面でも普通に売れるやろ
ゲームは一日一時間っていうくらい児童の健康への関心が高い県民性なら減塩って面でも普通に売れるやろ
88それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:30:59.11ID:OcHg93cNM89それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:40.53ID:BGkw1X9Ux 終わりやね…彼らの食文化は変えられない
90それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:31:52.12ID:ogO3GFIlM うどんは作れないゲームは1時間ってもう価値ないよこの県
2022/06/27(月) 12:32:23.92ID:dn8mLTphM
ワイ香川県民、震える
今年全然雨も降ってないしこのままじゃガチで水止められそうや
今年全然雨も降ってないしこのままじゃガチで水止められそうや
92それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:32:33.78ID:8aoGiLUz0 うどん県なら小麦を作れ
93それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:23.44ID:z0JRr7zXa 無限の地下水パワーがある熊本最強だな
94それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:33:37.01ID:S23KDz+ka 節水で水道が2,3時間止まる経験を他の県でも味わせたいワイの故郷香川県
95それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:01.28ID:lv8STECV0 台風来ないとまずそうやね
96それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:02.86ID:3oUEP8HeM うどんの残り汁をダムに戻せばええんじゃね?
2022/06/27(月) 12:34:05.28ID:sucgK6nJ0
徳島を恫喝して水を奪えばいいだけだからセーフ
98それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:34:22.12ID:3LBbSGJ+0 まじで怖いんやが
99それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:58.05ID:PI7Q4lx2d 香川なんかろくに人住んでないんやから水いらんやろ
100それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:35:58.63ID:Hjj4dAgwM 十勝ダムの方がやばくね?
101それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:00.71ID:livOAiNk0 >>63
早明浦ダム作るために地元の反対説得して回って村二つくらい沈めたのに4%しか使えない高知さん可哀想
早明浦ダム作るために地元の反対説得して回って村二つくらい沈めたのに4%しか使えない高知さん可哀想
102それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:05.07ID:Ajf1ExK10 日本全国から古くなった麺つゆを送ってあげたらどうだろう
103それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:36:55.19ID:0ZvESJrra ポンジュースでゆでたら?
104それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:00.69ID:OcHg93cNM105それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:37:22.54ID:Jv/edpfAa 節電!節水!
頭おかしなるで
頭おかしなるで
106それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:05.11ID:lTIuDOQTa >>101
高知無限に雨降ってるからええんちゃう
高知無限に雨降ってるからええんちゃう
107それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:07.38ID:i3RfJPHVd >>102
ツユで水がいるんじゃない、茹でるのに大量に水がいるんやあと茹で終わったらまた捨てて大量に水がいる
ツユで水がいるんじゃない、茹でるのに大量に水がいるんやあと茹で終わったらまた捨てて大量に水がいる
108それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:39:22.52ID:S23KDz+ka >>104
その対策かは知らんが節水解除されたら30秒ぐらい水を出しっぱにはする
その対策かは知らんが節水解除されたら30秒ぐらい水を出しっぱにはする
109それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:40:06.90ID:lJtKMbMQd111それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:42:40.85ID:OcHg93cNM112それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:43:11.05ID:PI7Q4lx2d 香川って水不足になりやすい地域なのになぜ水というかつゆありきのうどんを名産にしてしまうのか
113それでも動く名無し
2022/06/27(月) 12:46:09.78ID:/xOwemyvd 岡山はそれほど困ってないらしいから、分けられたらええんやけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 新機能も発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に ★2 [ひかり★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 【大阪・関西万博】「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示 [七波羅探題★]
- ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から [パンナ・コッタ★]
- 【Switch2】Nintendo Direct in嫌儲🎮 22:00~ ★37 [986198215]
- 【Switch2】Nintendo Direct 2025.4.2 22:00~ ★6
- 【Switch2】Nintendo Direct 反省スレ [986198215]
- Switch2、国内専用49980円(税込)・多言語対応69980円(税込) [256556981]
- 【実況】博衣こよりのえちえちNintendo Direct同時視聴🧪【Switch6情報】
- Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2