X



クソ野郎「塩むすびって誰が買うんや?具入り買えよ貧乏くせえw」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:54.73ID:/uEdoL9T0
ワイが買うんやで
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:35:39.31ID:y3ckKqTAp
カップラーメンのお供には塩むすびが最適
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:36:27.48ID:7CuJItbN0
>>2
貧乏じゃん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:36:34.36ID:/uEdoL9T0
>>2
よくわかっとる
蒙古タンメンの時は必ず塩むすびや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:36:49.95ID:2SGQ891T0
おにぎりは塩
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:03.13ID:kn+xoQ/z0
セブンイレブンで揚げ鳥と塩むすびよく買う
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:30.35ID:PYYyP2rJ0
たまに無性に食いたくなる
冷や飯 塩にぎり
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:48.76ID:iRBFtf/30
いっつもツナマヨプラス何かでその何として選ぶことはある
単体では買わんな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:53.22ID:dM0f4qHda
まさにセブンの塩むすび食い終わったとこや
うまい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:58.35ID:es4kIY2M0
中日高松「好きなおにぎりの具は塩むすび」
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:42.40ID:0TQGJ6t40
貧乏臭さを気にする人間はそもそもおにぎりを買うとは思えないから架空の敵作ってるんだろうけど
それはそれとして塩っけ強くてもちもちしてて美味しいよね
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:39:15.66ID:rPXfSey30
具ありのおにぎり超えてんの?
2022/06/27(月) 12:39:43.26ID:+Uv9WqkDa
好みやろ
ワイは海苔がついてないおにぎりはなんかイヤ
2022/06/27(月) 12:40:13.64ID:mvl2KJSca
おにぎりなんか家でコメ炊けばええやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:02.25ID:gLuR3ZOW0
塩むすび
偶に食べると滅茶苦茶旨いぞ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:17.55ID:BEtfBFoUd
コンビニで塩むすび買うのはカップラーメンにぶち込んで食べるオッチャンって知ってたか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:43.44ID:PYYyP2rJ0
>>14
コンビニで買うのはなんか違うなって炊いて握ってるけど
お米あちゅいよ😭
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:27.72ID:JgReNDJl0
逆にツナマヨとかの方が貧乏臭い
貧乏人が低予算で編み出したグルメって感じ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:29.84ID:xM1Xbr7ep
具入りは中身の味で誤魔化せるけど塩むすびはダイレクトに出るので米と塩のいい物使ってるという風潮
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:44.65ID:X2ukLQJK0
おかかはたまに食いたくなるけど塩おにぎりはいつ食うのかわからん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:11.41ID:Pf3bIX46r
コンビニの米は既に味ついてるから塩で十分なんやろ
2022/06/27(月) 12:43:27.23ID:1FnnhTb7a
塩の量に当たり外れあるよな
2022/06/27(月) 12:43:31.29ID:fd7p2UEoa
>>18
わかる
ツナマヨ買ってるやつ見ると笑える
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:32.89ID:XGN8fonI0
おにぎりとコンビニおにぎりは全く異なる食い物や
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:37.96ID:2/VaTkIfd
コンビニにこれ無くてつらい🥺
http://imgur.com/oBNLXC4.jpg
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:59.53ID:B9KdodXNa
塩は一番実力差が出るからな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:06.06ID:IV8bPV1N0
おにぎり専門店←絶対に儲かるのになぜか存在しない理由…
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:33.84ID:rVwHmklr0
コンビニおにぎりはいくらしか食わんしそもそも数年に一度くらいしか食わん
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:42.27ID:r3B7DEoF0
>>17
タッパに米詰めるだけじゃいかんのか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:59.67ID:uIcQLtxbM
じゃあワイはわさびめしもらってくわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:45:11.10ID:PYYyP2rJ0
>>29
どこがおにぎりやねん😰
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:45:45.96ID:VY5lVAei0
値段が安いというのもあるけどセブンで一番売れてるおにぎりが塩おにぎりという事実
創意工夫を凝らしたり色んな具材を使ったり考えてるのに何にも考えたないのがナンバーワンってのがええよな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:15.13ID:/TdA30q+d
オムライスとかベーコンチーズとかカツ丼みたいなイロモノおにぎりめちゃくちゃすこ
回転寿司とかもせやけど安くて間口広いからイロモノ多くてええよな
2022/06/27(月) 12:47:12.17ID:1FnnhTb7a
>>32
結局、塩やぞ
ラーメンも塩、焼肉も塩
料理は塩に始まり塩に終わると言われてるし
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:48:40.55ID:PYYyP2rJ0
冷凍には冷や飯や塩にぎりが合う
理由は遠足のときのおべんちょを思い出すから🤗
2022/06/27(月) 12:49:26.87ID:E0wZnC6Oa
>>4
早よ死ねクソデブ
2022/06/27(月) 12:49:41.73ID:E0wZnC6Oa
>>11
顔真っ赤で草
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:49:45.59ID:/uEdoL9T0
割と塩むすび民おるんやな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:49:58.18ID:JecNLOded
むしろ塩むすびわざわざ買うなんてリッチというか精神的余裕が感じられる
2022/06/27(月) 12:50:42.04ID:fd7p2UEoa
>>39
家で米炊いてなさそうやなってイメージやわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:45.30ID:S23KDz+ka
お米炊くとついつい食いすぎるから市販とおにぎり買った方が結果的にカロリー抑制になるんや
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:53.06ID:bAAx/+N1d
>>39
コンビニで言われてもなぁ
2022/06/27(月) 12:54:48.68ID:Es9OxfYU0
ワイ混ぜ込み系しか変わんくなったわ
おこわとか美味しい
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:40.94ID:5UZWQl9f0
おにぎりでマウント取り始めるの笑う
2022/06/27(月) 12:58:37.25ID:Dm+uee8/a
カップ麺とくうなら白い握りが一番いい
2022/06/27(月) 13:00:56.33ID:fd7p2UEoa
>>45
そういう食事って職場でするの?
結構その組み合わせ見るけど食べる機会がわからん
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:01:53.42ID:dgPcjeth0
バーベキューやる時に買うわ
焼きおにぎりにする
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:19.21ID:1Z29Jjkj0
具入りがどうとかそんな話じゃないんだよな
ふりかけないとご飯食べられないキッズかよ
塩むすび普通に良いだろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:39.36ID:r1W1UCwgd
味噌汁と塩結びでええねん!
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:07.21ID:es4kIY2M0
甘くない梅干し 塩昆布 おかか 塩むすび
うまい

米作ってる人から買って
精米と保管に気をつけて
炊飯器の内蓋もちゃんと洗って
それなりの水で炊く
→冷めてもうまい というより冷めてた方がうまい まであるかも
2022/06/27(月) 13:05:09.03ID:fd7p2UEoa
>>48
そういう食事する機会ってどんな時なんや?
素直に気になる
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:07:14.51ID:hLmmS99Ya
米炊くマウントはさすがに草
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:10:06.26ID:kt53zi8c0
高菜が1番やろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:13:03.84ID:es4kIY2M0
>>51
土鍋でも飯盒でもメスティンでもなんでも良いからたまには炊いてみ
好みの水加減で食えるからうまいぞ

米はうまい
2022/06/27(月) 13:14:16.38ID:90Jn/ynr0
おにぎりって具材メインで買うわけでもないしありじゃないの塩むすびは
2022/06/27(月) 13:14:28.49ID:6GQSp1Aba
>>54
なんでお前は炊いてる話してんの?
コンビニ塩にぎりスレで自分の好きなものの話とかキモすぎやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:14:48.55ID:K7m5c/P80
辛いカップスープに入れて食うの好き
2022/06/27(月) 13:15:08.75ID:6GQSp1Aba
米炊きガイジのせいでスレの方向性変わったのほんまクソ
しかもこいつ自分がガイジやと気付いてないタイプやし
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:15:20.99ID:92lwfexT0
おかずを別に用意したときにおにぎりの具なんて邪魔でしかない
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:16:17.09ID:C0Ob8nOS0
>>46
あっ…
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:16:33.53ID:ahS4+R/lp
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:16:42.53ID:UTpM17q90
ワイの1番好きなおにぎりになんか文句あんのか
2022/06/27(月) 13:16:46.75ID:90Jn/ynr0
仮におにぎりの有名店があったとしてそこで買うならむしろ塩むすびのほうがいいわ
2022/06/27(月) 13:18:00.23ID:1FnnhTb7a
>>63
わかる
塩食えばその店のレベルが分かると言うからな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:20:46.73ID:ohDpP487x
年収5000万だけど一生塩おにぎり生活してる奴やろ
2022/06/27(月) 13:21:05.92ID:YmyKwwwGr
>>27
地元の中型スーパーにあるよ結構うまい
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:22:39.53ID:azywxewZ0
蒙古タンメンに塩おにぎり入れて食うと美味い
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:23:35.24ID:es4kIY2M0
>>56
塩むすびはうまい米でくうとさらにうまい
自分で炊かなくても良いけどその方が手っ取り早い
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 13:31:05.96ID:qAO+5wMX0
豚汁買わないとかモグリか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況