X



【疑問】親が"死ぬ"ってガチで怖くないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:42:57.97ID:bcu5+nkK0
昔のことをふと思い出した時にも陥るけど
親が老けたり自分が変わったりしているということを思うだけで恐ろしくなる

どうしよう…マッマやパッパが死んだら立ち直れん…
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:57:06.37ID:Aek/uTl50
先に死ねばいい
2022/06/27(月) 22:57:15.16ID:VhPrA4In0
釈迦「四苦八苦のひとつ愛別離苦やぞ」
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:58:09.55ID:ZaGzlcJD0
>>41
パッパが死んでからマッマはパッパ側の親族との付き合いを殆どしなくてよくなってイキイキしてるわ
この前は良く家に遊びに来るマッマ友人がガンで亡くなったけどイキイキしとる
女は強い
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:58:38.89ID:xa06JZqod
>>43
ボケ入ってた方が長生きなのなんなん?
親戚めっちゃ苦労してるわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:36.09ID:X6HfZ6mr0
地元離れたの失敗やったなって思うわ
今介護が必要になって地元戻ってこいとか言われたらどうしたらいいんや
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:59.18ID:A+uu1PEP0
ワイ長男やけど葬儀屋が死ぬほどクソらしくてガチ憂鬱や
ジッジ死んだ時はお布施が足りないとかいって2時間くらい説教してきたらしい。ちな死んだ当日
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:01:14.07
ワイは仲良くないからさっさとくたばってほしいで
最初からずっとコロナ舐めとる癖にやられんな
2022/06/27(月) 23:02:42.23ID:hXVHDPmn0
ワイのジッジの葬式取り仕切ってくれた葬儀屋の人が翌月交通事故でなくなったわ
人生良くわからん
すごいいい人だった
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:03:35.64ID:d3HLo49Q0
関係性によるんやな仲良くて愛着ありすぎるとホンマ辛い
さっさと家庭持って嫁子供に愛着が移るとそこまででもないのかも
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:23.67ID:xa06JZqod
>>49
地域によるんだろうが死んだ当日にお布施なんかするんか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:33.10ID:NlbSpdqQ0
日頃からボケるくらいならはよ逝ってくれって言ってるけどやっぱり片方居なくなったら絶対病むわ
急に逝くのも心の整理出来なくなるしやっぱりワイが先に逝くしかないんか…
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:48.11ID:gyJqJGnG0
>>47
余計なこと痴呆で忘れてストレス溜まりにくいからやろなあ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:05:15.85ID:0mtZT/PIH
まじで立ち直れないで
1年経っても毎日思い出す
2022/06/27(月) 23:05:43.02ID:2k/yjYUT0
>>6
1ヶ月前喪主やったで
相続とか処々の手続きヤバい
2022/06/27(月) 23:06:09.77ID:2hnl/yWZ0
十年単位で口もきいてなかったか
ほんまふーんやったな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:06:24.95ID:ZaGzlcJD0
>>56
仲悪いわけじゃないけど仲良いわけでもなかった父親ですら数年はメンタルに来てたわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:06:44.68ID:VqGj1XR80
親がいくらくらい金持ってるのかは早めに把握しておけよ
信じられないくらい残ってないことあるから…
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:06:47.43ID:gyJqJGnG0
片方死ぬと一気にボケとかはじまりそうやし
2022/06/27(月) 23:08:10.82ID:2k/yjYUT0
>>53
50万包んだで
額はお寺とかでいろいろやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:08:23.91ID:xa06JZqod
>>60
あと親が死んだら口座の金すぐに下ろした方がいいな
口座ロックされると面倒や
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:08:47.66ID:fOKqEPUb0
まあ親からしたらええやん
ワイは、ワイの方が先に死ぬのが1番怖い
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:09:11.30ID:D4Rpqg9x0
>>60
期待してないわ
というか遺産相続とかでもめたくないからどうせなら無いほうがいい
2022/06/27(月) 23:10:29.05ID:2k/yjYUT0
>>63
兄弟とかほかに相続人いないならええけどおるならやめとけ
絶対もめる
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:11:38.37ID:gCC/tDhL0
マッマは悲しいけどパッパは毒親やしなんとも
父親の葬儀の喪主とか絶対やってやらん
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:12:54.43ID:b0UiEj310
脛齧る相手いなくなるから怖い😱
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:12:54.69ID:gCC/tDhL0
うちのパッパ色々物集めてるけど死ぬ前にちゃんと処分してほしいわ
集めるだけ集めて死んだら放ったらかしとかほんまにしんどいて
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:13:01.88ID:Q1o0AwBy0
ガキの頃はそうでもないが
大人になると独身ほど心の拠り所を失う喪失感が半端なくて鬱になって追いかける成人が多い
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:13:17.62ID:0X600BY7a
パッパが死ぬことを想像する→ほーん…
マッマが死ぬことを想像する→絶対嫌や!😭😭😭




何故なのか
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:13:23.27ID:DnRrAyra0
マッマガリガリでいつも疲れ切っとるしパッパも1回癌やっとるからどっちも長くないんやろな…
2022/06/27(月) 23:13:49.73ID:2k/yjYUT0
>>67
わいのところはマッマが毒親やった
たぶんパッパが先に逝ってたら後追ってたわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:21.62ID:VqGj1XR80
>>65
うちみたいに最後の入院代とか葬儀代とか出したら納骨関係の費用まで賄えなくて…みたいなこともあるからね、最低限は残しておいてもらえるようにできる限りのことはしておいた方がいいよ。
好きだった親のこと嫌いになってしまうこともあるからね
2022/06/27(月) 23:14:55.31ID:6OSyJ4CJ0
それが怖いから皆子孫を残すんや
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:15:11.83ID:ZaGzlcJD0
マッマがお寺の坊主に2か月に1度ぐらい家に来てもらって仏壇の前でお経唱えてもらってるんだが1回5000円やわ
こんなんワイ一人になったら払う気も無いで
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:15:36.99ID:gCC/tDhL0
パッパほんまいつ切れるかわからんし昭和のクソ頑固親父って感じや
マッマはいつも疲れとる
とっととしね
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:15:42.37ID:d3HLo49Q0
後追いなんて親悲しむし子育てが無駄になるちゅうことやからやらん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:15:43.22ID:NlbSpdqQ0
ジッジの葬式代は色々ケチっても家族葬で140万円したってパッパから聞いたわ
ワイもこのくらいは何十年後かに覚悟しとかないとあかんのかな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:16:04.86ID:YJuK5qdd0
子育て世代と独身者で埋めがたい意識の差がありそう
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:16:22.37ID:gCC/tDhL0
>>76
払わんでええやろ
今の若者世代はもうそういうことしなくなりそう
戒名とかいうクソ風習もなくなればええな
2022/06/27(月) 23:16:55.02ID:3gGJ0aGk0
死んだあとなんかどうでもええねん
生きてるうちになんかしたれよ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:17.48ID:dv88nOHs0
コロナやし葬儀に知り合い呼ばんでいいし昔よりラクやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:24.65ID:d3HLo49Q0
>>79
葬式なんて金かけない直葬とか増えてるで調べてみ
2022/06/27(月) 23:17:37.25ID:fFZ5ESkG0
親が死んだら怖いって小学生みたいな発想だな
もうちょっと大人になれよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:18:04.87ID:Oe1nlA7Oa
昔から親孝行に関することわざは沢山あるし今のうちにやっとけよ

ちなワイは温泉旅行連れていった
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:18:29.39ID:0ksGVJy00
各種の手続きだけで1ヵ月くらい潰れるから覚悟しとくんやぞ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:18:30.37ID:mZ7qd97U0
>>71
男は根本がマザコンなんや
一茂も熱く語ってたわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:18:46.27ID:JTiYokz90
>>82
ほんまこれ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:18:52.05ID:gCC/tDhL0
>>79
うちもジジイの葬式そんぐらいやったっぽいわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:19:24.80ID:JTiYokz90
葬式なんかに金かけるより生きてる時に金掛けたれ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:19:45.21ID:xa06JZqod
>>86
えらいやん
ワイは照れくさくてムリや😭
2022/06/27(月) 23:20:02.89
ニートの親死んだらどうなるの残されたニートは
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:21:18.45ID:d3HLo49Q0
まあ特別何かせんでも話すことやシレッとサンキュー言うときゃええ
2022/06/27(月) 23:21:20.54ID:2k/yjYUT0
>>91
もっと一緒に釣り行きたかったわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:21:28.80ID:ZaGzlcJD0
>>79
家族葬って単に借りるホールが大きいか小さいかだけの違いでそれ以外の費用は同じやからね
安いイメージ持ってる人いるけど実はそうでもない
多分だけど家族葬を直葬だと勘違いしてる人はそこそこいそう
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:21:38.98ID:rfKnn255p
親父と釣り行けんようになるの考えたら震えるわ
2022/06/27(月) 23:21:42.35ID:fFZ5ESkG0
>>93
そんな奴ほとんどいないだろ
都市伝説信じすぎや
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:22:31.12ID:vTKaeNeZ0
パッパが家族捨てて家出ていったからマッマの老後問題全部やらなあかんのほんまつらい
なお遠方に住んでて何かあっても助けられない模様
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:22:52.23ID:ZaGzlcJD0
>>82
これやな
森博嗣という作家は自分の親が生きてるときにほぼ毎日会いに行ったが死んだら父親の持ち物とか全部処分して墓も建ててないような事言ってた
生きてる人間に尽くすべきであって死んだらお終いでええと
2022/06/27(月) 23:24:35.58ID:sVaSsHju0
別の家族を運営してるから怖いとか言ってる暇ないで
慰めてくれるし
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:24:38.46ID:ZaGzlcJD0
>>98
ニートって100万人ぐらいいるとか聞いた事あるが盛り過ぎかな
単に仕事が無い人とかもいれてるだけかも
2022/06/27(月) 23:25:04.59ID:VJYaHRDj0
ワイを守ってくれる人が消えるのはいやだ🤮
2022/06/27(月) 23:25:23.52ID:2k/yjYUT0
パッパが相続税かかるかもしれないくらい財産残してくれたのすごい感謝してる
だから供養はしっかりやるわ
2022/06/27(月) 23:25:42.46ID:rfhFo2D80
ワイは親父が死んだけど意外に泣かなかったな...
2022/06/27(月) 23:26:18.94ID:jWeoqsAv0
弟が死んだときは怖かったわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:26:36.01ID:sdKz2ECl0
親父が死んでもなんも思わんと思うわめちゃくちゃ嫌いやし
母親が死んだらと思うと悲しい
2022/06/27(月) 23:27:20.03ID:S9Lpp+iS0
人生何かに一緒懸命生きてるやつとか結婚してるやつは大丈夫なんやろうな
ワイは無理や😭
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:27:22.45ID:gCC/tDhL0
パッパと仲いい人多いんやな
羨ましい
2022/06/27(月) 23:27:28.69ID:sVaSsHju0
>>107
死んだら善人になるいつものパターンや
日本以外だとどうなんかな
2022/06/27(月) 23:27:37.08ID:2k/yjYUT0
新聞のお悔やみ欄みて若い人逝ってると赤の他人でもつらいわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:28:15.37ID:EmdWUwbz0
昨日同居してるばぁちゃんが逝ったわ
気づいたら膵臓がん末期で発見から3週間くらいのことだったから未だに実感が湧かん
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:28:16.65ID:0ksGVJy00
>>93
岩間は税金年金健康保険全未払いで畑から物盗んで食って
たまに万単位の投げ銭する奴がいるから、兼ねなくなるまでひたすら酒飲んでる

この前配信中に警察が家に突入して逮捕される様子がそのまま放送された
今はまた措置入院中
2022/06/27(月) 23:28:19.37ID:CLKkaaZT0
長生きはせんでもいいけど元気でいてほしいね
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:29:13.52ID:0ksGVJy00
>>102
ああいうのは浪人と病気療養と求職と育児退職が全部ニート換算されてるからなあ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:29:40.71ID:oxmltFvR0
朝起きたら父親が死んでたわ、三日後に葬式やってたけど信じられなかった
2022/06/27(月) 23:30:04.74ID:0hva99/W0
同居して面倒見てくれてる妹には頭が上がらんわ
西武ファンの妹やけど
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:30:20.79ID:TJVrCTSsa
>>108
依存は何かしら誰にでもあるけど自分を確立していれば大抵のことを受け入れられるだろうしねw
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:30:32.40ID:r3B7DEoF0
喪主やらなきゃなのがひたすらめんどくせえわ
糞坊主に金払わなきゃいけないのが癪
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:31:41.48ID:0ksGVJy00
ちなみに墓は義務ではない
火葬は義務やけどな

残った奴が独身なら遺灰をゴミに出しても誰も分からん
いちいちお前の親死んだけど遺灰どうしたなんて役所も確認する暇ないからな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:31:51.46ID:5YE1jWvH0
オカンが死んでワイが喪主デビューやったがマジで悲しんでる暇なんてなかったな
葬儀やら役所手続きやらやり抜くために全心血を注がざるを得ない
死に際にも会えんかったのもあってなんなら今も実感ないな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:32:07.85ID:X6HfZ6mr0
喪主もあるしうちは墓じまいもせなあかんわ ほんま憂鬱
2022/06/27(月) 23:32:10.19ID:s2CpEH5T0
ワイが一番クズだけど両方毒親の場合はどうすれば…
2022/06/27(月) 23:32:22.53ID:XZ8qKavW0
コロッと逝ってくれたらええやろ
そしたらワイも気兼ねなく自殺できるし
2022/06/27(月) 23:32:27.86ID:2k/yjYUT0
>>119
うちのおしょう有名なパチンカスらしくてお布施やるのアホらしいわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:32:33.00ID:2/0pOzTQ0
>>69
これ
家の処分だけでも大変なのに物増やさないで欲しいわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:33:01.69ID:YCq2gkmc0
親2人とも65超えてもバリバリ働いてるからいまいち老いていってる実感が湧かんわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:33:07.21ID:oxmltFvR0
>>121
亡くなって半年後くらいにうっかり留守電に残ってる声を聞いて涙が止まらんかったな
2022/06/27(月) 23:33:46.01ID:dBFlFzhx0
死ぬならまだええ
例の漫画やないけど認知症になると辛いぞ
2022/06/27(月) 23:34:00.18ID:sVaSsHju0
>>126
迷信の類信じてる親だと死に仕舞いとか忌避してそうだし増えるばっかりや
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:34:26.27ID:0ksGVJy00
>>123
同居しとらんなら死んでも引き取り拒否できるで
自治体の持ってる埋葬地に無縁仏として放り込まれる
2022/06/27(月) 23:34:48.76ID:YlYbEyfE0
死ぬ前に介護やぞ
覚悟はあるか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:35:44.41ID:X6HfZ6mr0
>>132
ない😭ワイの生活はどうなってしまうんや?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:35:46.25ID:CJUKGVU/0
唯一好きだったばあちゃん今年の1月に亡くなって糖質の母と暴言吐きまくるクソ親父しか居なくなった😭
2022/06/27(月) 23:35:55.89ID:2k/yjYUT0
>>69
税理士さんに聞いたがもし価値のあるものだと税務署来る可能性あるらしいで
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:35:57.63ID:Jixyq61g0
あかん親が死ぬ瞬間想像したら寝れんくなった
親亡くなったらマジで生きてる意味無くなるし
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:37:02.61ID:5YE1jWvH0
認知症対策には熱心だった癖に自分が死ぬ想定はしてないからワイがクソほど苦労したわ
脇が甘いねん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:37:21.08ID:zkbT6ORa0
親が63歳
仮に85歳で死ぬとして1年に会えるのが多くて10日

22年×10日=220日

実質的にあと半年くらいしか親に会えないんだと思ったら怖いっていうより本当に寂しい
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:37:33.08ID:DZpgGsJD0
親父がボケてきたと聞いてほんまかと思って帰省
普通に喋ってるんやけど何か噛み合わない
どうやらワイを親戚の誰かやと当たりを付けて喋ってるようで
それに気づいた時は色々きたな
2022/06/27(月) 23:38:34.23ID:ZLyZzX260
親の介護ってホームに預けるのはダメなん?
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:39:04.39ID:0ksGVJy00
親が片方死んだ場合がクソ面倒くさい

病院の入退院手続き
葬儀社の手配
遺体の火葬、遺骨引き取り
墓地への埋葬
市役所行って死亡届と除籍と住民票の変更
年金事務所行って停止手続き
故人の銀行を全部回って引き落としと口座凍結
税務署行って故人の控除もしくは納付の代理申請、場合によっては相続税
遺産分割協議、遺言があれば家庭裁判所で検認してその内容通りに手続き
法務局行って不動産の名義変更
車があれば名義変更
電気ガス水道の引き落とし口座の変更
固定資産税の支払い
故人の私物の処分

これを全部子供がやるはめになるからな
残ってる方の親もそんな体力ないから
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:39:18.52ID:U9UCEaBdM
クソ親に当たったらそもそも嫌やし良い親に当たっても死ぬの想像して辛くなる
そこそこの親がいちばんええんか
2022/06/27(月) 23:39:52.11ID:2k/yjYUT0
認知症はつらいな
もうそうなったらプロにまかせたほうがええで
お互い生活が壊れてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況