はい
※前スレ
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656334645/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656335444/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656336010/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656336569/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656337032/
探検
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:43:02.53ID:K6umMrxJ0485それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:45.41ID:CRsRS5i5H カナカナからにげるな
486それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:46.17ID:ElVR18x50 ベイダー卿?!
487それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:47.44ID:lDVtYlTed 筋肉体操どうした
488それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:48.08ID:6OUv9uIW0 さてしゅうこ
489それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:49.90ID:evYkQnQMM キューバ危機がなんだ。こちとらロシア中国北朝鮮の射程範囲内やぞ
490それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:50.31ID:zolEEB7Yd NHKの龍が如く
491それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:53.21ID:6WvThjTu0 カナカナたまにしか見ないけど子役かわええわ
492それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:53.46ID:y6THAAa4d ケネディの暗殺シーン今の画質やったら絶対映せんやろなあ
493それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:56.39ID:MpcBhQcg0 >>457
それソ連や中国から見た民主主義者もそうやで
それソ連や中国から見た民主主義者もそうやで
494それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:56.62ID:qmbpsnl9p >>480
たすかる
たすかる
495それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:58.41ID:9B6w1MALr >>480
いつもの
いつもの
496それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:45:58.88ID:Q71Dm1fE0 かわヨ
497それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:00.10ID:QFkcWDEM0 でもここでアメカスがきちっとソ連ボコっておかなかったから今こんな事になってるんだぞ
そう考えたら有能とも言えんだろこの決断
そう考えたら有能とも言えんだろこの決断
499それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:01.32ID:5Y5dJdIwp >>288
先週のやつが1番良い
先週のやつが1番良い
500それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:03.23ID:tjQR94pGa 面白かったけど面白がったらダメな内容だよね 😅
501それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:04.28ID:cxlrt6c60 >>343
ジョンレノンと同じか
ジョンレノンと同じか
502それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:06.05ID:ldMgG6wH0 >>475
あの回ほんま大団円やったな
あの回ほんま大団円やったな
503それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:06.70ID:DJ28IRn+a >>448
メルケル回はおもろかったやろ
メルケル回はおもろかったやろ
505それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:07.71ID:neF3AQoOM 女性飛行士でてくるのか?
506それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:07.80ID:sbX2XU/ed >>475
つべにあるやろ
つべにあるやろ
507それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:07.88ID:oNwGj3rE0 結局ケネディはルメカスがやったんか
508それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:09.76ID:OxMW/3iB0 >>301
なんかおもろそうになってしもたやん
なんかおもろそうになってしもたやん
2022/06/27(月) 22:46:11.86ID:YekVNEDs0
ちょっと前にオズワルドの特番なかったっけ
510それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:13.29ID:Wehyw0dS0 長崎に落とすのを止めてくれる英雄はいなかったのか
511それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:13.85ID:YqJrwRffa ローvsウェイドの覆されたからか
512それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:16.53ID:5gvAFY6F0 東洋の魔女はなーんも関係無かったのになんで挿入したんや?
513それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:18.01ID:1dPm6fXM0514それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:19.33ID:Stq0wRRo0 フェミ回かよ
受診料もう払わん
受診料もう払わん
515それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:20.14ID:b0UiEj310 勢い落ちんのはっや
516それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:20.57ID:yu2WJXmE0 wikiでキューバ危機調べるとフルシチョフサイドの苦悩も知れて面白いで
517それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:21.05ID:2jW05ywV0 バタフライ要素ないから凡回や
518それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:21.63ID:fjhLUOs90 来週も神回やな
520それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:24.14ID:T1VLxO/B0 >>480
定期
定期
521それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:25.72ID:iOFVawRT0 >>480
無駄に高画質で草
無駄に高画質で草
522それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:26.12ID:NbWq8m2V0 ケネディ暗殺って相当神エイムだよな
ゲームでも難しいのにリアルで頭一発ドーンなんて無理ゲーやろ多分
ゲームでも難しいのにリアルで頭一発ドーンなんて無理ゲーやろ多分
523それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:26.89ID:SxXaJsZY0 >>480
やったぜ。
やったぜ。
524それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:27.36ID:Xesj6E5s0 プレミアムでヒラリーが勝つと踏んでまんさん特集したのにその直前にトランプが勝ったの草生えた
懲りないねぇ
懲りないねぇ
2022/06/27(月) 22:46:27.63ID:O1orqtBI0
>>302
ベルリン陥落を突きつけられたドイツ
ベルリン陥落を突きつけられたドイツ
2022/06/27(月) 22:46:28.38ID:PnSnVEye0
>>288
お前いつも同じこと言ってんな
お前いつも同じこと言ってんな
527それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:28.45ID:itt11+7q0 来週は地味に面白い回になりそう
528それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:29.09ID:JQJ1p5YT0 あー、また女性回やるんか
プレミアムだかでやったときヒラリークリントンで締めようとしたらトランプに負けて台無しになったっけな
プレミアムだかでやったときヒラリークリントンで締めようとしたらトランプに負けて台無しになったっけな
529それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:32.35ID:IAEbY53P0 スパイの”HERO”って映画化とかされとるんやろか
531それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:33.05ID:Vyi5kSVH0 ギンズバーグも ユダヤの血 という事実
532それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:34.96ID:OOGPZLo40 >>480
これすき
これすき
533それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:34.98ID:TjtFhxWp0 ケネディ暗殺の真相は一生出てこないやろな
534それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:36.40ID:MpcBhQcg0 >>497
この時ちゃんとボコってたら北斗の拳の世界になってるんよなあ
この時ちゃんとボコってたら北斗の拳の世界になってるんよなあ
535それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:36.74ID:teEpaqEK0 >>497
ソ連ボコってたら日本は今存在してないやろ
ソ連ボコってたら日本は今存在してないやろ
537それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:37.10ID:bdiOq24+0 20歳以上離れた嫁より年下の女に手出すんかこいつ
538それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:37.10ID:zkbT6ORa0 日本「衛星放送っていうのが出来たんや!これからは外国の映像も見られるんやで!!早速今日ケネディ大統領のパレードがあるらしいよ!!」
最新技術でいきなり脳みそドバーッを見せつけられた日本人カアイソウ
最新技術でいきなり脳みそドバーッを見せつけられた日本人カアイソウ
540それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:41.04ID:+LoHFbAPa ヒトラーもこの時代毎週日本人に見られてるとは思ってないやろうな
541それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:45.04ID:Ee03UH1b0 武田真治さんええ味出してるわ
542それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:47.00ID:KwKFwekO0 ルメイばかり言われとるけど他の軍部司令官もガイジばかりやん
軍人って今でも司令官レベルは戦争大好きなんか?
軍人って今でも司令官レベルは戦争大好きなんか?
544それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:49.36ID:iO6KliK/0 >>302
アイゼンハワーのゴルフ
アイゼンハワーのゴルフ
545それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:53.17ID:lKTSwdp/0 ギンズバーグは別番組で見たけど面白かったで
アメリア・イアハートも映ってたから結構面白い回になると思うわ
アメリア・イアハートも映ってたから結構面白い回になると思うわ
546それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:53.37ID:w72KZPXRa >>449
バタフライ要素無視してつくる方が良作になる気がするわ
バタフライ要素無視してつくる方が良作になる気がするわ
548それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:54.51ID:PrFXbUnD0 >>484
くそ画質
くそ画質
549それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:46:55.63ID:6WvThjTu0 先週のそんな期待してなかったけど面白かった
551それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:00.40ID:Pj7u7nJM0 >>512
隙があらば自国語り
隙があらば自国語り
552それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:03.27ID:pSMbl/+xd ケネディ暗殺の機密文書ってどうなったん?
553それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:05.14ID:i8+8oQuN0 来週は何の回や?
554それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:07.49ID:lEscDfJP02022/06/27(月) 22:47:09.16ID:YekVNEDs0
???「ハッピーバースデーミスタープレジデント」
2022/06/27(月) 22:47:09.49ID:O1orqtBI0
>>522
めっちゃ演習してたのがわかった
めっちゃ演習してたのがわかった
557それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:15.02ID:8RcGWEr3a >>497
そんなことしたら余裕で日本消滅してたやろ
そんなことしたら余裕で日本消滅してたやろ
558それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:15.09ID:F6OBbYYC0 ヴァシーリイ・アルヒーポフ
1961年7月4日、原子力潜水艦K-19の副艦長として、同艦の原子炉の冷却水漏れ事故に遭う。
1962年10月27日、キューバ危機の最中、アメリカ海軍の空母ランドルフおよび駆逐艦11隻からなる艦隊が、キューバ近海でソ連のフォックストロット型潜水艦B-59を捕捉した。B-59の核魚雷の発射には乗艦していた三人の士官(艦長サビツスキー、政治将校イワン・マスレニコフ、副艦長アルヒーポフ)の全会一致の承認が必要であったが、アルヒーポフだけが発射を拒否した。
壮絶過ぎる…
1961年7月4日、原子力潜水艦K-19の副艦長として、同艦の原子炉の冷却水漏れ事故に遭う。
1962年10月27日、キューバ危機の最中、アメリカ海軍の空母ランドルフおよび駆逐艦11隻からなる艦隊が、キューバ近海でソ連のフォックストロット型潜水艦B-59を捕捉した。B-59の核魚雷の発射には乗艦していた三人の士官(艦長サビツスキー、政治将校イワン・マスレニコフ、副艦長アルヒーポフ)の全会一致の承認が必要であったが、アルヒーポフだけが発射を拒否した。
壮絶過ぎる…
559それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:24.47ID:b0UiEj310 やっぱりアメリカ一強だとつまんないよね
560それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:27.70ID:5Hcv38yx0561それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:28.18ID:Xesj6E5s0 世界は地獄を見たを超えられることはないやろ
562それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:29.18ID:ldMgG6wH0 >>555
赤毛の少女やん
赤毛の少女やん
563それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:30.47ID:3ZWzqR2q0 >>497
ヨーロッパと極東の人口半分以下なってるやろそれ
ヨーロッパと極東の人口半分以下なってるやろそれ
564それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:30.93ID:yzUUTuYba565それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:37.09ID:h03h7+Lh0 東京大空襲を行ったルメイに勲章を与えた日本とかいう国
566それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:37.28ID:Ee03UH1b0567それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:39.90ID:T+Qd3Mth0 NHKおもろいなぁ
受信料払ってもいいかも
受信料払ってもいいかも
568それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:40.93ID:XvLw+qbO0 ケネディ暗殺の文書開示が公約やったのに日和った大統領おらんかった?
誰やっけ
誰やっけ
569それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:41.88ID:nPWgf6uw0 >>480
定期
定期
571それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:52.85ID:f9IQHZvE0 軍人って基本アホやからな
2022/06/27(月) 22:47:54.57ID:HnDSEmp+0
>>497
まずボコれるならキューバ危機なんか起こってないだろ
まずボコれるならキューバ危機なんか起こってないだろ
574それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:56.17ID:0de1VsF2r 見逃したんやがこの番組って再放送あるん?
575それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:47:59.42ID:hG7HB/LS0 ソ連×ブリカス×ナチスみたいな絶対に面白くなりそうな歴史エピソードってないんか?
576それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:00.35ID:9uuQJezrp キューバ危機ってテーマ自体映像の世紀に限らず擦り過ぎやし特に可も不可もなくって感じやね
577それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:03.67ID:g1hf7lpN0 >>567
こういう歴史とかドキュメンタリーはほんまおもろいからな
こういう歴史とかドキュメンタリーはほんまおもろいからな
578それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:05.67ID:ElVR18x50 トランプ政権の時に公表されたケネディ暗殺の資料メール送って
ファイル貰ったけど全然大したこと書いて無くて草やった
ファイル貰ったけど全然大したこと書いて無くて草やった
579それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:07.11ID:gCCHdfss0 過去の再放送とかどっかでやっとる?
核とモハメドアリの回しか見たことないわ
核とモハメドアリの回しか見たことないわ
580それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:09.03ID:fJYA6t2v0 >>568
トランプや
トランプや
581それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:10.33ID:Hs37TsX+p スタニスラフ・ペトロフ
ソ連の核ミサイル探知レーダーの誤探知を「アメリカが先制攻撃をするなら5発しか発射しないのは有り得ない」とと言い上官にレーダー探知の事実を伏せ核戦争を防ぐ 。
ソ連の核ミサイル探知レーダーの誤探知を「アメリカが先制攻撃をするなら5発しか発射しないのは有り得ない」とと言い上官にレーダー探知の事実を伏せ核戦争を防ぐ 。
582それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:12.62ID:0lLD1LnE0 些細な事から世界大戦って
まさにバタフライエフェクトやな
まさにバタフライエフェクトやな
583それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:12.99ID:/V7YHVIBp クーリエって映画見た奴おる?
あれめっちゃおもろかったわ
あれめっちゃおもろかったわ
584それでも動く名無し
2022/06/27(月) 22:48:18.57ID:J+EtAir7a ちょび髭さすがに来週は出る隙ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★5 [パンナ・コッタ★]
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★4 [パンナ・コッタ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 中居・フジテレビ問題でメディアとプロ野球選手の会食にも変化 「女性アナは連れていきません」 かつては選手と女子アナが交際に発展し [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★12
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★11
- 今思えば笑える「コロナ禍」の思い出 wwwww [461981181]
- 中国のラーメンを日本人が改造した日式ラーメン、ウクライナでさらに改造され進化してウクライナ式ラーメンが誕生する [377482965]
- スレタイ募集職人のふわとろケツマンコ🏡
- うんちんぐボンバーマンのうんちボム発射🤥💩💣💥💥🏡