X



【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:43:02.53ID:K6umMrxJ0
はい
※前スレ
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656334645/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656335444/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656336010/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656336569/
【NHK】映像の世紀バタフライエフェクト「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656337032/
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:32.35ID:IAEbY53P0
スパイの”HERO”って映画化とかされとるんやろか
2022/06/27(月) 22:46:32.66ID:gLQ6EJFn0
>>449
バタフライエフェクトで核戦争になってた可能性があった
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:33.05ID:Vyi5kSVH0
ギンズバーグも ユダヤの血 という事実
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:34.96ID:OOGPZLo40
>>480
これすき
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:34.98ID:TjtFhxWp0
ケネディ暗殺の真相は一生出てこないやろな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:36.40ID:MpcBhQcg0
>>497
この時ちゃんとボコってたら北斗の拳の世界になってるんよなあ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:36.74ID:teEpaqEK0
>>497
ソ連ボコってたら日本は今存在してないやろ
2022/06/27(月) 22:46:36.79ID:zolEEB7Yd
>>288
先週のロレンスがおもろすぎたからなあ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:37.10ID:bdiOq24+0
20歳以上離れた嫁より年下の女に手出すんかこいつ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:37.10ID:zkbT6ORa0
日本「衛星放送っていうのが出来たんや!これからは外国の映像も見られるんやで!!早速今日ケネディ大統領のパレードがあるらしいよ!!」

最新技術でいきなり脳みそドバーッを見せつけられた日本人カアイソウ
2022/06/27(月) 22:46:40.61ID:ipFAZsg/0
>>480
ファッキューナチス
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:41.04ID:+LoHFbAPa
ヒトラーもこの時代毎週日本人に見られてるとは思ってないやろうな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:45.04ID:Ee03UH1b0
武田真治さんええ味出してるわ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:47.00ID:KwKFwekO0
ルメイばかり言われとるけど他の軍部司令官もガイジばかりやん
軍人って今でも司令官レベルは戦争大好きなんか?
2022/06/27(月) 22:46:48.32ID:g4NyGrCz0
>>218
そりゃアメリカ合衆国の根幹を揺るがすような秘密が渦巻いてたからじゃん?
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:49.36ID:iO6KliK/0
>>302
アイゼンハワーのゴルフ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:53.17ID:lKTSwdp/0
ギンズバーグは別番組で見たけど面白かったで
アメリア・イアハートも映ってたから結構面白い回になると思うわ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:53.37ID:w72KZPXRa
>>449
バタフライ要素無視してつくる方が良作になる気がするわ
2022/06/27(月) 22:46:54.31ID:lDVtYlTed
>>492
ジャクリーンが味噌集めてるとこまでバッチリやもんな……………
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:54.51ID:PrFXbUnD0
>>484
くそ画質
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:46:55.63ID:6WvThjTu0
先週のそんな期待してなかったけど面白かった
2022/06/27(月) 22:46:58.70ID:usZ63ujo0
>>449
アイカスのゴルフのせいであわや核戦争やん
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:00.40ID:Pj7u7nJM0
>>512
隙があらば自国語り
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:03.27ID:pSMbl/+xd
ケネディ暗殺の機密文書ってどうなったん?
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:05.14ID:i8+8oQuN0
来週は何の回や?
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:07.49ID:lEscDfJP0
>>479
当時たまたまアメリカの経済逝っててたまたまロシアが良かっただけ
今が本来の姿
2022/06/27(月) 22:47:09.16ID:YekVNEDs0
???「ハッピーバースデーミスタープレジデント」
2022/06/27(月) 22:47:09.49ID:O1orqtBI0
>>522
めっちゃ演習してたのがわかった
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:15.02ID:8RcGWEr3a
>>497
そんなことしたら余裕で日本消滅してたやろ
2022/06/27(月) 22:47:15.09ID:F6OBbYYC0
ヴァシーリイ・アルヒーポフ

1961年7月4日、原子力潜水艦K-19の副艦長として、同艦の原子炉の冷却水漏れ事故に遭う。

1962年10月27日、キューバ危機の最中、アメリカ海軍の空母ランドルフおよび駆逐艦11隻からなる艦隊が、キューバ近海でソ連のフォックストロット型潜水艦B-59を捕捉した。B-59の核魚雷の発射には乗艦していた三人の士官(艦長サビツスキー、政治将校イワン・マスレニコフ、副艦長アルヒーポフ)の全会一致の承認が必要であったが、アルヒーポフだけが発射を拒否した。

壮絶過ぎる…
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:24.47ID:b0UiEj310
やっぱりアメリカ一強だとつまんないよね
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:27.70ID:5Hcv38yx0
>>553
ポリコレ回や
みらんでええで
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:28.18ID:Xesj6E5s0
世界は地獄を見たを超えられることはないやろ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:29.18ID:ldMgG6wH0
>>555
赤毛の少女やん
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:30.47ID:3ZWzqR2q0
>>497
ヨーロッパと極東の人口半分以下なってるやろそれ
2022/06/27(月) 22:47:30.93ID:yzUUTuYba
https://profile.yoshimoto.co.jp/assets/data/profile/6711/df1a58bd2710682b6018cab04a82e4a4dc4e336c.jpg
2022/06/27(月) 22:47:37.09ID:h03h7+Lh0
東京大空襲を行ったルメイに勲章を与えた日本とかいう国
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:37.28ID:Ee03UH1b0
>>449
あるやろ
些細な誤解、誤報が世界を燃やすとこやた
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:39.90ID:T+Qd3Mth0
NHKおもろいなぁ
受信料払ってもいいかも
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:40.93ID:XvLw+qbO0
ケネディ暗殺の文書開示が公約やったのに日和った大統領おらんかった?
誰やっけ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:41.88ID:nPWgf6uw0
>>480
定期
2022/06/27(月) 22:47:48.22ID:QmQMsc3F0
>>497
世界終わるわ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:52.85ID:f9IQHZvE0
軍人って基本アホやからな
2022/06/27(月) 22:47:54.57ID:HnDSEmp+0
>>497
まずボコれるならキューバ危機なんか起こってないだろ
2022/06/27(月) 22:47:55.61ID:viFGoDDk0
>>552
トランプもバイデンも公開延期
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:56.17ID:0de1VsF2r
見逃したんやがこの番組って再放送あるん?
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:47:59.42ID:hG7HB/LS0
ソ連×ブリカス×ナチスみたいな絶対に面白くなりそうな歴史エピソードってないんか?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:00.35ID:9uuQJezrp
キューバ危機ってテーマ自体映像の世紀に限らず擦り過ぎやし特に可も不可もなくって感じやね
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:03.67ID:g1hf7lpN0
>>567
こういう歴史とかドキュメンタリーはほんまおもろいからな
2022/06/27(月) 22:48:05.67ID:ElVR18x50
トランプ政権の時に公表されたケネディ暗殺の資料メール送って
ファイル貰ったけど全然大したこと書いて無くて草やった
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:07.11ID:gCCHdfss0
過去の再放送とかどっかでやっとる?
核とモハメドアリの回しか見たことないわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:09.03ID:fJYA6t2v0
>>568
トランプや
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:10.33ID:Hs37TsX+p
スタニスラフ・ペトロフ
ソ連の核ミサイル探知レーダーの誤探知を「アメリカが先制攻撃をするなら5発しか発射しないのは有り得ない」とと言い上官にレーダー探知の事実を伏せ核戦争を防ぐ 。
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:12.62ID:0lLD1LnE0
些細な事から世界大戦って
まさにバタフライエフェクトやな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:12.99ID:/V7YHVIBp
クーリエって映画見た奴おる?
あれめっちゃおもろかったわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:18.57ID:J+EtAir7a
ちょび髭さすがに来週は出る隙ないやろ
2022/06/27(月) 22:48:19.65ID:KZ4pE4/W0
ブリカスのロレンスとキューバ危機はハズレないなあ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:22.12ID:XKEISOcq0
見応えあったわ
プーカスに逆らう奴おらんの?
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:22.43ID:QJBenXFR0
「RBG 最強と呼ばれた女性判事 女性たち 百年のリレー」
初回放送日: 2022年7月4日

最強の女性判事と呼ばれたルース・ベイダー・ギンズバーグ、通称“RBG”。87歳で亡くなるまで法廷に立ち続けた。公明正大な人柄で、連邦最高裁判事として、性別に基づく不平等に立ち向かう姿は、アメリカの宝と呼ばれた。RBG誕生までには、自由と平等を求めた女性たちの百年にわたる闘いがあった。参政権を求め命がけで抗議した女性、世界一周を目指して空に散った女性パイロット。信念のバトンをつないだ物語である。
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:23.50ID:v739vzbK0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95
>1983年9月26日、ソ連軍の将校であったスタニスラフ・ペトロフはソ連の標準的な軍服務規程を逸脱し、監視衛星が発したミサイル攻撃警報を自ら誤警報(英語版)と断定した。
>複数の情報源によると、この決断はアメリカ合衆国に対する偶発的な報復核攻撃を未然に防ぐ上で決定的な役割を果たした。
>監視衛星の警報システムに対する調査により、システムは確かに誤動作していたことがその後判明した。
>以上により彼は核戦争を未然に防ぎ「世界を救った男」と呼ばれることがある。

たった20年でまたヒヤリハット起きてる
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:24.46ID:6WvThjTu0
RBG最強の85才の曲すげーすき
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:24.75ID:R4Pffkd90
>>565
権威に弱い残念な糞ジャップ気質
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:29.54ID:IU4ZEK/L0
コードネームHERO→パァン
ケネディ→パァン
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:30.09ID:Q3sJI1Zb0
すまん核魚雷って何目的で使うんや?
敵艦沈めるん?それともなんか津波でも起こすん?
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:30.18ID:8V1y7fXLd
>>573

こいつらガーシーレベルやん
2022/06/27(月) 22:48:30.38ID:g4NyGrCz0
ケネディ暗殺の真相は関係者が全員死んだら開示するんじゃね?
2022/06/27(月) 22:48:38.38ID:usZ63ujo0
>>497
北斗の拳の世界にはアメカスもソビカスもねぇぞガイジ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:39.30ID:pSMbl/+xd
>>573
トランプでひよったのかよ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:41.79ID:Sv3Z5xHe0
ケネディ暗殺って公開できないって何書いてたんや?
そんなに影響大きいのかよ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:42.26ID:AqkBP04G0
>>558
K-19のおっさんやったんか
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:43.14ID:vWXYDEoF0
女と見たらポリコレと見るのは早急すぎるやろ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:46.34ID:sbX2XU/ed
>>568
ウォーレンレポートはもう開示されることないやろな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:50.95ID:zYa6n1NT0
バタフライエフェクト要素いれるならルメイに勲章やったクソバカ国家のことも触れたらよかったのに
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:52.96ID:Yaezk3vx0
>>558
全体主義国家でこんなに自我持ったやつおるんか
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:54.66ID:ldMgG6wH0
>>584
悲しき過去ありで登場の可能性はあるやろ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:58.35ID:OxMW/3iB0
>>574
ある
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:59.94ID:fjhLUOs90
>>484
これなんや
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:01.43ID:IAEbY53P0
映像の世紀はナレーションが良すぎるわ
あの曲とセットなら何語ってもそれっぽくなる
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:02.81ID:flufuXLhd
>>497
人類がボコられて終戦するだけやぞ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:06.92ID:b0UiEj310
>>592
敵かん沈めるって言ってた気がする
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:10.03ID:Hs37TsX+p
>>497
お前が生まれてくることも無かったのにな 無能だよ本当に
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:12.80ID:F/+7+uh4a
元はといえばゴルフしてたクソジジイのせいで世界大戦なりかけたてことか
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:13.78ID:EFUZLIuC0
この時代の映像の世紀見るとメタルギアソリッド3をやりたくなる
2022/06/27(月) 22:49:14.49ID:FDXd+65f0
>>528
中絶権利否定した最高のタイミングやぞ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:15.65ID:5Hcv38yx0
>>504
アイゼンハワーな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:17.32ID:MpcBhQcg0
日本の政治家「(中国ロシア本土に近い)日本にアメリカの核を置きましょう」
中国ロシア「ええよ許すわ🤗」

ってなると思ってるんかな頭お花畑さんは
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:17.86ID:t7qZpSRWM
>>497
そもそもWW2で滅ぼさなきゃダメだったの中国とソ連やろ
絶対その方が今でも平和やったわ
今のアメカスが過去に戻れるなら絶対に叩いとる
2022/06/27(月) 22:49:24.44ID:O1orqtBI0
>>578
CIAに「バラバラの文書を暗号から脳内アルゴリズムで紐付け一つの資料にする」とかいう謎技術があることが判明した
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:28.71ID:/V7YHVIBp
>>605
藤子・F・不二雄のSF短編
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:30.93ID:roqPjDiI0
ケネディて一発で即死なん?
2022/06/27(月) 22:49:33.99ID:LM7ZqfQf0
>>584
ナチスの女性政策とか出んかな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:36.95ID:CMplNknA0
>>480
フィルム酷使しすぎ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:38.43ID:5FVvJ9yca
テレテレ~ってやつのBGMの曲名教えてくれや
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:39.14ID:PF5ZS+eG0
>>542
海保の船員レベルでも隙あらばドンパチさせようとするから…
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:40.70ID:Q3sJI1Zb0
>>608
コスパ悪そうやな
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:41.58ID:MpcBhQcg0
>>612
あれマジで中世キリスト教国家
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:42.58ID:OGC6n1RWa
正直なんのひねりもなかったキューバ危機特集やから映像の世紀としては微妙だった
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:44.20ID:fjhLUOs90
>>617
買うわ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:45.84ID:1srWLWS3d
>>587
糞回か




あー、
2022/06/27(月) 22:49:54.56ID:gLQ6EJFn0
一人でもキチったら核戦争で人類滅亡とかクソゲーすぎやろ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:58.00ID:6WvThjTu0
>>621
パリは燃えているか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況