X



ラミレス監督(5年で3度Aクラス、うち1回は日シリ行きました)←こいつが叩かれまくってた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 00:59:25.60ID:D5E3OVbn0
何なのか
2022/06/28(火) 01:20:22.23ID:5DKmgkr/0
>>71
BIGBOSSはもういらないのか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:21:04.42ID:QiKcNpuq0
>>61
あの髪がリーゼントじゃなかったと知れたくらいや
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:21:07.11ID:nqHmRsRt0
中日立て直せるのラミレスしかいないやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:21:25.34ID:juaHWXDY0
ゴミチームはファンもゴミなんだよな叩くのが仕事だと思ってるから負の連鎖
2022/06/28(火) 01:21:34.66ID:BzwIyEK60
>>77
選手層はペラッペラだからな
ラミレス時代だって毎日わけのわからない先発が投げていたのは同じだもんな
宮崎個人軍といわれるくらい怪我人だらけのときもあった
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:21:37.98ID:UJ7S3ZMi0
三浦が無能なのは疑いようがない
2022/06/28(火) 01:21:59.70ID:oQdh/EO90
中畑を再登板させてみたらどうか
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:22:06.02ID:/OVol2lx0
叩かれまくってたというか叩かれない監督なんていないだろ
今のセパの1位の監督すら叩かれてるぞ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:22:07.00ID:06CXnUb20
中畑の遺産(笑)
2022/06/28(火) 01:22:07.86ID:Tfa+6KCB0
監督して見たらわからんが打撃コーチとしてはガチやろ
2022/06/28(火) 01:22:40.16ID:AI5UZb+b0
中畑の胃酸ってあったか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:22:41.39ID:UxaR0EzU0
日シリは阪神との泥遊びで勝っただけやん
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:23:02.05ID:cOjeUw3j0
>>3
贅沢を知ってしまったのか
しかし歴代酷い成績だな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:23:18.42ID:UxaR0EzU0
>>92
梶谷
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:23:42.44ID:DB2VQ/mm0
なんであの頃の横浜ファンは優勝できる戦力だと思い込んでたんだろう
2022/06/28(火) 01:23:46.38ID:5DKmgkr/0
三浦のどこが無能なんだよ
ベイスターズの優勝を見た数少ないOB監督だろ
野球の勝ち方にも詳しいだろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:23:53.67ID:ukJ6pXah0
ファンどころかフロントまで勘違いしてしまった末路が現状
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:24:16.43ID:nUxRhpeA0
三浦の中継ぎ起用とかラミレスより全然酷いからな
2022/06/28(火) 01:24:21.16ID:9OwAFF7Za
佐野を辛抱強く使い続けてたのめっちゃ叩かれてたよな
まあ横浜ファンがどうこうってわけじゃなくこういうことはどこでもあるけど
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:24:49.69ID:/OVol2lx0
>>92
筒香と梶谷はそうじゃね
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:24:54.70ID:4T85BWN90
筒香抜けてどうする!?って時に佐野キャプテンでもっとおもろいチーム作ろうって意志が見えてほんまワクワクしたわ
采配云々以前にああいう雰囲気が好きなんやがな
2022/06/28(火) 01:25:20.86ID:5DKmgkr/0
横浜って筒香のために金と枠用意できるの?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:25:40.68ID:VEDhhTs/0
>>2
ラミレスの前666556とかやぞ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:25:53.95ID:znQiViCDd
優勝してないからね
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:26:04.16ID:pkjONJN40
フロントが一番のアホハメカスよな
くっせえポエムや動画流したりほんまキモい
勝てる球団だと勘違いして4位のラミレス切ってるし
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:26:11.10ID:/OVol2lx0
8番投手とかああいう叩かれやすいことやってたのがね
2022/06/28(火) 01:26:20.36ID:BzwIyEK60
井納みたいなゴミピッチャーすら有効活用できてたラミレスはマジですごい
巨人はまんまと騙された
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:26:39.96ID:eE4RHo5V0
横浜ファンが全員ラミレス叩いてたと思うなや
ラミレス辞めたら弱くなるって言ってる奴も結構おったで
ボコボコに叩かれてたけど
2022/06/28(火) 01:26:41.43ID:5DKmgkr/0
三浦ベイスターズに牧がいて面白くないのか?
佐藤や村上と互角にやれてて凄いだろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:26:45.95ID:VEDhhTs/0
実際の数字はわからんけど
当時全盛を誇っていた広島に強かったイメージある
2022/06/28(火) 01:26:52.92ID:OhycKFyQ0
矢野もそうだが5年やって優勝できなきゃ変わるべきだと思う。マンネリは興行的にもよくない
三浦は投手出身なのに投手起用がわりと怪しい。とはいえ三位までまだ4.5差だから断ずるのはまだ早い
2022/06/28(火) 01:27:00.70ID:N+KJn5MBa
外国人監督だから解説者やOBも気兼ね無く叩けてたというだけ
番長は誰にも叩かれてないし
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:27:13.83ID:0VQvLMgc0
佐野を見いだしたのは凄かったな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:27:34.48ID:58DzMvuz0
ラミレス嫌いじゃなかったで
8番投手だけは意味わからんかったけど
2022/06/28(火) 01:27:48.45ID:Tfa+6KCB0
>>113
これなんかなあ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:27:49.79ID:QiKcNpuq0
ベイスターズの戦力で優勝しかないとかオーナーに言われたら普通ちびるで
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:27:51.16ID:/OVol2lx0
>>112
まぁこれはそう5年やって1度も優勝出来なかった時点で変えられてもしょうがない
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:27:56.82ID:TYd513xG0
先発パットンとかいう絶許案件
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:28:00.78ID:0KQhcj8G0
ラミちゃんはようやっとった
結果ファンもフロントも強いチームだと勘違いして高望みしちゃったねぇ…
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:28:04.82ID:BlKipXYm0
計画性皆無のマシンガン継投と8Pと戸柱倉本乙坂あたりの愛人起用され続けたら流石に気狂うで
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:28:05.10ID:jqJWqr8k0
ラミレスが残したもの
クソ雑魚チームなのにプライドだけは高いファン
ハメちゃん自覚ぐらいないんか?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:28:32.74ID:pkjONJN40
>>107
元々倉本よりウィーランドのほうが期待できるからやってたんだけどな
なぜか他の投手のときもやり始めた
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:28:51.06ID:4EdQhJzld
ラミレス中畑はファンに再評価されたけどこのままだと三浦はされなそう
露骨な贔屓起用と素人レベルの采配
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:29:27.70ID:nh1tFFMY0
NPBのレギュレーションでAクラス目指すのは無能だわ
アへ単戦略で選手の給料抑えつつファンから搾り取るのが経営として正しい
2022/06/28(火) 01:29:37.42ID:BzwIyEK60
>>119
そんだけピッチャーおらんかったんや
当時のパットンは中継ぎでもゴミ化してたんだから何もせんよりは試すだけ試すのはええやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:29:52.06ID:8uiwCbuca
ようやったけどあそこで辞めるべきだったのは確かや
監督は長くやっちゃいかんのは原で明らか
2022/06/28(火) 01:29:59.59ID:9hjEF2SL0
>>17
それはあわやというんか?勢いだけだったように見えて順当に力負けした気がするけどな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:30:11.55ID:VEDhhTs/0
ラミちゃんフロント入りの話も来てたらしいのになんで蹴ったんやろな
2022/06/28(火) 01:30:20.27ID:5DKmgkr/0
中畑とか今や巨人の人やん
昔自分が起用しまくった井納と梶谷に絡んでFA勧めてたよな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:30:25.37ID:4EdQhJzld
>>112
今年も行けて5位だろ
蝦名に代打楠本送ったところで確信した
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:30:32.29ID:ULfwPFve0
ラミレスが巨人の監督やるのは見たい
無理だけど
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:30:36.21ID:/g2URqZna
2019はほんま惜しかった
なんか終盤の直接対決で岡本にめちゃくちゃ打たれてた記憶
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:30:37.70ID:nqHmRsRt0
ラミレスが無理やり使ってたブンブン振るだけの若者いたじゃん?
あいつ名前なんだっけそして今何してるの?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:30:40.73ID:Tvs0bhZR0
やっぱ打順よりモチベーション重視やな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:30:52.84ID:xgWIo8qk0
暗黒神三浦
2022/06/28(火) 01:31:03.31ID:tphTnZBk0
真中満とかいう唯一ラミレス擁護する小太り中年
2022/06/28(火) 01:31:04.75ID:14Zr0zh10
ロマックを1軍で使わなきゃいけない契約だったの不憫だわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:31:06.33ID:VEDhhTs/0
>>127
長期政権やとあとは日ハムの栗山か、10年やっとったからね
早くも再評価され始めてるけど
2022/06/28(火) 01:31:15.75ID:Hu+gyjOga
ロッテファンだがうちも同じことになりそうやなあ
井口の2年連続2位はロッテ的に結構な偉業なのに井口がガイジなせいで負けるだのハァンスレ民が采配した方が勝つだの拗らせてるやつばっかだわ
見ててしんどい
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:31:16.54ID:EXa3S0IV0
雑魚ハメが日シリとか伝説だろもう
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:31:45.41ID:pkjONJN40
>>114
代打で活躍しだした次の年即キャプテンだからな
シーズン始まるまで肯定してる奴ほとんどいなかった
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:31:45.83ID:4EdQhJzld
>>127
まあリーグ優勝9回の名将原も今や中4日ガイジと化してるからな
2022/06/28(火) 01:31:53.63ID:P9MUR2rbM
セリーグでセンターライン貧弱で強いチームなんて最近ないのに、よく日本シリーズまで行けたわな
2022/06/28(火) 01:31:58.37ID:5DKmgkr/0
>>139
優勝日本一したのはいいけどなんであの後ズルズルやってたんだ?
最後の方なんか最下位危なかったやん
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:05.44ID:xrsNfGc00
落合とかでもそうやけどこの手の議論になると反対派がそもそも戦力が違うって言い出して平行線になるイメージ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:11.84ID:pewuJA1/0
三浦のガイジ継投見てまだラミレスはマシンガンが~言うてるのがマジで頭悪いなあと思うわ
ちんたら点取られてから焦り出して代えるアホリーゼント継投してたらそら負けかさむわな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:16.11ID:IPE+cJa9a
ソフトバンク見てると監督ってあんま関係ないんじゃねと思う
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:18.08ID:ULfwPFve0
なんJだけで叩かれてたなら別にどうでもよかったがOB解説陣から冷たくされてたのは笑うしかない
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:37.15ID:zpy4sFSMa
割とマジでただの差別やろ
ハメカスほんまに胸糞悪かったわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:42.82ID:Tvs0bhZR0
巨人は阿部監督で凄いことになりそう
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:45.28ID:X4sw6lYc0
あの戦力で日シリ行けるだけ奇跡なのに
意識高いPVを公式に作られてさも優勝して当たり前みたいな戦力があるチームのようにファンを洗脳されて無能扱いされてたイメージ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:56.98ID:ol1mbtJ8a
今年対広島1勝11敗戦
これやめろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:33:09.54ID:ObLI9HD60
筒香抜けて佐野4番にしたろ!からの首位打者は慧眼すぎる
2022/06/28(火) 01:33:13.79ID:+UoIpm9y0
>>3
これが何で叩かれたんやろなやっぱ横浜ファンて頭おかしいのか?
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:33:44.42ID:BGO/Wofw0
>>141
あそこで奇跡起きて日シリ出たおかげでソフトバンクがセ界制覇したからな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:34:08.31ID:g1xsibHh0
>>3
すごいな神やんラミレス
これ叩いてたとか横浜ファンヤバすぎ
結局三浦で有り難みを感じてるみたいやし
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:34:16.35ID:ukJ6pXah0
>>153
データ班とかおるって聞いたが
仕事してんのこれ?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:34:21.99ID:06CXnUb20
中畑最終年の時もなぜか戦力があると勘違いしてたからなあいつら
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:34:22.60ID:8HRIe5ko0
ワイは初年度からずっと有能やと見てたで
横浜がAクラス入り出来るだけで奇跡なんやから
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:34:31.03ID:pewuJA1/0
中畑の遺産いってる奴最終年のあの終わりっぷり知らなそう
最後ベンチで中畑干からびとったぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:34:35.84ID:ULfwPFve0
>>152
そりゃあモバゲーで稼いだ実績があるから馬鹿を騙すのは上手いに決まってる
2022/06/28(火) 01:34:39.40ID:5DKmgkr/0
でも横浜の野球って見てて楽しくね?
捨て試合と僅差勝ちみたいなことしないで勝つ試合はガンガン点取って大差勝ちして
負ける試合もこっちも点取って相手を追い込んだりして見せ場あるやん
全試合に見せ場あるの楽しいだろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:34:40.59ID:RdFh7qCn0
スパイスと似たような成績やな
2022/06/28(火) 01:34:53.05ID:yyGuD6zn0
やめるタイミングであったのは確か
それはそれとしてちゃんと評価されて欲しいね
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:34:55.41ID:7UCz0nSk0
中畑が育てつつあったチームを引き継いだだけ、とも言えなくもない

というか、間違って日本一になった時ですら
選手に罵声浴びせまくってたのが横浜ファンなので、監督誰になろうがずっと叩き続けるんじゃないか?
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:35:06.51ID:nUxRhpeA0
チームWAR順位/実際の順位
2021 4位/6位
2020 3位/4位
2019 3位/2位
2018 4位/4位
2017 4位/3位

戦力はあんま変わらんけど順位だけ落ちたのが去年の三浦って感じやからな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:35:43.19ID:Q+vogMGza
>>3
日本人黒人より無能なのか
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:36:01.70ID:MlwkL4nC0
優勝出来る巨大戦力で優勝出来なかったから
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:36:06.68ID:zpy4sFSMa
>>166
これいうやつまだいるの草
中畑の遺産でラミレスはやってただけ!w
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:36:18.02ID:zNBfi/RM0
>>163
横浜の試合やなくてラミレスの試合はそれやったから興行として面白かった
三浦はそういう楽しみもない上に負けるし酷使するし最悪や
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:36:27.65ID:VEDhhTs/0
>>145
2019年辺りから退任の噂あったけど2021年までやったしなあ、長くやりすぎて動かせなかったのと後任がおらんかったんやろな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:36:36.94ID:ol1mbtJ8a
>>167
でも三浦は優しいから…
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:36:44.40ID:lZ1lmSn+p
>>156
いつ見ても美しいわ
https://i.imgur.com/r5UApOx.jpg
https://i.imgur.com/0OuARdV.jpg
https://i.imgur.com/1JCoOUr.jpg
https://i.imgur.com/EZyjeEU.jpg
https://i.imgur.com/DBtr5bB.jpg
https://i.imgur.com/w2uH2g0.jpg
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:36:45.79ID:/22CNNk10
>>134
細川→帝王
白崎→トレード後クビ
乙坂→クビでメキシコ
網谷→怪我で終わった

誰かわからんからとりあえず
2022/06/28(火) 01:36:56.45ID:5DKmgkr/0
>>164
スパイス野球って楽しかったか?
負け試合はボコボコにやられ勝ち試合も手堅く1点か2点取ってギリギリ勝つのばっかだったよな
得失点マイナスやん
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:37:08.61ID:g1xsibHh0
日本シリーズにまで出てしまったからファンは身の程を弁えずベイスターズを強いチームと勘違いしてしまったんやろな
高校野球でも有能な指導者が来てチームが強くなったらOBが勘違いして口を出しまくる現象と少し似てるような気がするわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:37:15.49ID:tELD18Qn0
この前広島と横浜の共用スレでちなCに三浦のインタビューは心は痛くなる言われてて草生えた
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:37:31.25ID:zNBfi/RM0
>>167
そもそもWARって選手を見る目がなくて調子やら実力がない選手を使いまくっても下がるからな
三浦の場合は戦力がないって擁護してるけど三浦のせいでもあるんだわ
2022/06/28(火) 01:37:51.52ID:5DKmgkr/0
>>171
三浦野球って打率高いやん
それでも淡々と負けてる試合多いか?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 01:38:00.14ID:3nyWakan0
落合「ラミレスは一番頭使って野球してるから監督でも成功する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況