X

女がよく持ってるモバイル扇風機を「マンコプター」って名付けたやつwwywwyww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:07:33.43ID:AqDN6RZod
天才やろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:18:40.14ID:Ol/qPtNyp
ええ匂いするから若い女はどんどん使え
男は臭いからガチでやめろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:19:08.92ID:9Y0w6mcOp
>>46
物による
涼しくないやつは全く涼しくない
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:19:28.49ID:0XhINiwwr
男で持っとる奴おるやろ…
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:20:27.92ID:R119SDQIM
真中「おまえら俺の悪口言ってるよな?」
https://livedoor.blogimg.jp/pawapuro_kouryaku/imgs/5/9/5940f54f.jpg
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:20:37.42ID:HcGsIIQtM
日傘も扇風機も使ってるわ
クールタオルも併用するぞ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:20:57.70ID:z+Uq4fcCd
まんぷうきやぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:21:17.64ID:u09+G2JNd
>>49
ペルチェ素子で直で冷やすやつのほうがええで
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:21:21.55ID:TqxkpePId
ワイ扇子、高みの見物
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:21:39.28ID:GIzP/2Re0
あれは気化熱絡みで冷えるんや
だから汗かかないまんには意味無いどころか熱風で逆効果やで

空調服も同じで地肌に当てて汗を気化させてこそ冷え冷えなんや
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:21:47.89ID:w64GSI070
>>51
はえ〜高いやつはそれなりに涼しいんか
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:21:54.64ID:Xh2CeYCP0
>>24
オロナイン塗るとだいぶ違うぞ
騙されたと思ってやってみ
2022/06/28(火) 09:22:04.95ID:6D08Fi0k0
これ使ってる女はチー牛とは真逆のイケてる女やない?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:22:29.72ID:fVteSIFgp
マン風機
2022/06/28(火) 09:22:34.69ID:bfsWWvIqd
日傘って持つエネルギー使うから結局変わらんやろ?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:22:58.52ID:Pr175W160
空調服着ろ
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/workking/shopimages/32/58/12_000000005832.jpg?1654501338
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:23:03.16ID:tUGL8QiRp
>>55
こっちのほうがいいやん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:23:20.86ID:JED3I4/f0
肩掛け旋風機なら両手も空くのになんでみんな片手で扇風機持ってるのか謎すぎる
2022/06/28(火) 09:23:42.44ID:tjYL0s6A0
混んだ交通機関みたいな閉所だとええんやろうけど
外歩いてる時や座ってる時には扇子か団扇の方がええ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:23:55.57ID:U9dBptCW0
>>63
直射日光を防げるのはめちゃくちゃ大きいぞ
常に日影の中で動けるようなもん
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:23:56.50ID:I/Zu/4G1M
>>66
肩掛けはダサいやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:24:12.51ID:FGbK4mQ/0
>>24
空調服を使った方がええぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:24:15.53ID:F9KXylQba
>>16
イッチ恥ずかしくなって逃亡しとるやん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:24:17.68ID:JED3I4/f0
>>69
片手で扇風機もダサいぞ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:24:47.31ID:OA2a6JX+d
ワイもう日傘ボーイや
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:24:51.59ID:xmNrKZS7p
>>66
ガチっぽくてキモいやん
外でヘッドホンしとるやつと同じくらいキモい
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:25:09.31ID:Xh2CeYCP0
>>70
2日くらいで着られなくなりそう
2022/06/28(火) 09:25:16.67ID:Orz2wBhHd
>>16
じゃあなんで使ってるんや?
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:25:29.49ID:h/juE5S00
こういうこと言う奴ら絶対モテない
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:25:32.77ID:Rh+185/Z0
>>63
むしろ日傘だけあれば扇風機なんていらんレベルやわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:25:39.64ID:RJ8vrkQ+0
チンコプターは風俗でよくやってる
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:25:44.02ID:5OObLY+L0
こないだホームセンター行ったら空調服の実物置いてあったんやけどあれめっちゃ涼しそうやな
2022/06/28(火) 09:25:46.02ID:rE4M2IrnM
じゃあ空調服はチンコプターでええか?
2022/06/28(火) 09:26:15.35ID:bhY52PYza
>>66
首掛けな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:26:16.35ID:V3IWqMnPd
まんぷうきユーザワラワラで草
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:26:17.88ID:u09+G2JNd
空調服はもうアウトドアブランドも出し始めてるレベルや
2022/06/28(火) 09:26:28.44ID:bhY52PYz0
ネッククーラーとコプターの二台持ちやで
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:26:31.27ID:JED3I4/f0
>>74
夏の暑さがガチなんやからこっちもガチでいかないと夏に勝てないで
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:26:32.60ID:cSP7/d6a0
>>16
ガイジ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:26:33.75ID:Oe88Qkmg0
男でアレ使ってる奴見かけたら笑っちゃうわ
2022/06/28(火) 09:26:37.51ID:LPlq06240
大陰唇で飛んでそう
2022/06/28(火) 09:26:52.16ID:NV3Z4WlC0
>>25
>>31
どっちやねん
2022/06/28(火) 09:27:01.45ID:VnK7ALT10
あんまり涼しくないという
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:27:27.74ID:Rh+185/Z0
空調服は日本開発で数年前からコラボでナイキから出たりしとるしな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:27:37.79ID:pwuVJUN4M
あれ持ってる女に借りたけどめちゃくちゃ涼しいからな
持ち運びが面倒やし男でやってるのほぼいないから買わんが
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:27:50.15ID:V3IWqMnPd
屋外であれ使っても意味ないやろ
冷房効いてる涼しいところで使うならまだしも歩きながら使ってるアホおって草
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:28:16.97ID:1+fETZg9M
あんな物まで女叩きの道具に使おうとする着眼点が凄いわ、普通は思いつかん
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:28:19.20ID:cU3BfvJ0a
>>77
そもそもなんgなんかにおる時点で君も人のこと言えんのよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:28:22.11ID:Rh+185/Z0
>>86
それなら空調服一択だよね
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:28:34.81ID:U9dBptCW0
空調服はデザイン性良くしてもっと普及してほしい
ユニクロあたりが作ってくれれば一般人も良さに気付くやろな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:28:43.65ID:jyMShuP3a
ワイも日傘使いたいんやが男がやるにはやっぱ恥ずかしいわアレ
あと片手塞がるのがなんか嫌や
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:28:43.77ID:VbVrejZcp
それより男でも日傘使わせろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:29:18.89ID:JED3I4/f0
>>97
空調服が冷やすのは体やん
頭を冷やすのは首掛け扇風機や
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:29:25.41ID:lKJ10Uvar
扇子でいいよね
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:29:33.53ID:Xh2CeYCP0
>>90
どっちもいってることは大差ないぞ
日傘サイコーや
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:29:36.45ID:Rh+185/Z0
都内やと日傘ボーイクッソ多いけどな
マスクしとるし顔も分からんわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:29:41.18ID:1+fETZg9M
ソニーとかが出してる首冷やすやつって効果あるの?
2022/06/28(火) 09:29:41.64ID:qgqDxq7Qp
マナカちゃんも愛用の満コプター
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:29:53.95ID:t0pH2N09a
日傘と歩きスマホのコンボ殺人すぎるからやめてほしい
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:29:57.58ID:HcGsIIQtM
>>99
ワイはバリバリ使ってるわ
ゴルフショップで買ったクソでかい日傘
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:30:01.23ID:Rh+185/Z0
>>101
うなじに風が流れるモデルがあるんやで
2022/06/28(火) 09:30:11.62ID:8l5ZNkbLM
>>49
ええやん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:30:15.57ID:JED3I4/f0
>>109
顔は?!
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:30:20.48ID:I2Fp7v5VM
正直あれ欲しいわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:30:33.85ID:Xh2CeYCP0
>>108
ええな
ワイもそうしよ
2022/06/28(火) 09:30:36.85ID:ppBSoahr0
男の日傘はもうちょい流行って欲しいわ
混んでたら邪魔やけど
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:30:37.17ID:SZKgfRa/d
通勤で歩いた後の駅の待ち時間で重宝してるわ
2022/06/28(火) 09:30:38.35ID:bfsWWvIqd
てか職場の人間とか自分の知人の目を気にするのはわかるけど
日傘なんか行き帰りでしか使わんし勝手にやりゃいいやん
なんで有象無象の目すら気にすんの?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:30:40.15ID:oJjfrLmP0
なんGやなんJ発祥の言葉ってガイジとかチー牛とか下品なんばっかやな
2022/06/28(火) 09:31:07.15ID:NV3Z4WlC0
>>103
ちんこでも使ってええんやな?使うぞ?
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:31:07.34ID:DA1fC8Ozp
ひんやりスプレー吹いた空調服が最強って言ったよね?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:31:17.93ID:JED3I4/f0
>>114
流行るもなにも使えばええやん
自分を守れるのは自分だけやで!
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:31:25.87ID:1+AtZ3aQa
男のワイでも日傘使ってええんですか?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:31:38.49ID:Xh2CeYCP0
>>118
健康のほうが大事や
使え
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:31:54.81ID:MNbw2sLya
空調服って意外と安いんやなとホームセンターで思った
2022/06/28(火) 09:32:00.09ID:ppBSoahr0
>>107
これホンマ邪魔
日傘自体は有能やし使うの分かるんやけどスマホはやめろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:32:02.07ID:Rh+185/Z0
日傘だけで十分やわ
今までノーガードの男が使ってみ?ちびるで
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:32:06.87ID:SZKgfRa/d
>>117
とにかくマウント取りたい貶したいがために作られるから
言葉に余裕もユーモアもなくて惨めやわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:32:22.98ID:JKWIXXJjd
日傘恥ずかしいとか言ってる奴の方がむしろ女々しいと思う事にしとる
くだらん偏見に与しない姿勢をワイは日傘で魅せていくんや
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:32:41.43ID:IFN0reEy0
ちんこは汚臭撒き散らすだけだから使うなよ?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:32:49.91ID:cU3BfvJ0a
チンコプターはあるんか?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:33:02.92ID:Xh2CeYCP0
野郎日傘の流行の最先端を行けばええぞ
少なくとも手持ち扇風機よりは合理的や
2022/06/28(火) 09:33:03.07ID:W2ZU/7jZd
日傘はハゲ対策にはうってつけやで
帽子と違って蒸れないし
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:33:09.26ID:HcGsIIQtM
>>121
使おうや
むしろ意識高いオシャレ男子こそ使ってるわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:33:15.67ID:U9dBptCW0
男の日傘はそれなりに普及してきてるぞ
若者ほど使ってる
おっさんは恥ずかしくて使えないんやろな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:33:21.59ID:ija2WrDqp
すまん、普通の傘と日傘って何が違うんや?
ワイの折りたたみ笠でもいいやん
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:33:29.05ID:E2qITTEZp
むしろクールな大人はみんな日傘さしとるで
男でそんな偏見持っとるやつは精神が幼いわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:33:30.38ID:+Gw68J+/M
今年からユニクロのシンプルな折りたたみ日傘使ってるわ
男でも使っていい風潮なって助かる
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:33:37.97ID:w64GSI070
男で日傘とかキモいやろ
カマホモかよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:33:44.21ID:lKJ10Uvar
サングラスも必須やで
目ん玉焼けるわ
2022/06/28(火) 09:34:01.08ID:NV3Z4WlC0
タンクトップや半袖より長袖着た方が結果的に涼しいからな
なんでみんな薄着してるのかっていつも思うわ
2022/06/28(火) 09:34:04.55ID:99VhJsUrM
>>123
それアイリスオーヤマとかのクソ雑魚性能でデザイン性も悪いやつじゃね?
ちゃんとした会社の製品は2万超えるで
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:34:04.74ID:JED3I4/f0
雨の日傘使ってるなら分かるけど傘を開くと髪の毛に風がビュンビュン当たるやろ?
あれ日傘も同じなんやで

よく紫外線がーっていうやついるけど日傘の真の実力は頭に当たる風なんやで
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:34:11.91ID:u+6QOtp9a
>>137
日焼け止め塗ってなさそう
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:34:34.96ID:5jY+4PMA0
そのネーミングセンスを仕事に活かしてほしい
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:34:37.62ID:Xh2CeYCP0
>>134
ええけどちょっとダサいというか無頓着感出るだけや
それでも使わないで倒れるやつよりはかっこええぞ、使え
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:34:47.34ID:b6JaD5it0
中国でみんなやっとったな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:34:55.37ID:55yPEgL10
日傘したいけど手が塞がるのはなあ…
せや!
https://i.imgur.com/EYlsRkk.jpg
2022/06/28(火) 09:35:04.34ID:bhY52PYz0
ワイのコプターはアロマオイル対応でいい匂いするから許してクレメンス☺
2022/06/28(火) 09:35:07.09ID:NV3Z4WlC0
>>134
ええで
別々に売らないと傘屋が儲からんやん
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:35:15.82ID:E2qITTEZp
>>141
何言ってんだこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況