X

野球の監督→ユニフォーム着る サッカーの監督→ユニフォーム着ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:39:40.13ID:RcpWGwML0
この違いってなんですか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:40:05.50ID:j4anxZkRa
「やってる感」や
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:40:09.24ID:KoamJ0x40
代打俺
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:40:51.81ID:wqy356yNM
むしろユニ着ないスポーツが普通
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:41:09.72ID:zejnCbQ0a
野球のベンチでスーツでいるの想像したら草生えるやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:41:15.57ID:UC2WFmDX0
野球の監督 元は選手が兼任するもの
サッカーの監督 元は学校の先生がするもの
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:41:30.35ID:RcpWGwML0
>>4
野球はなんで着るんや
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:43:02.28ID:MwBJ0f0W0
歴史的な風習で着てるだけで深い意味は無さそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:44:03.75ID:k4z5wdVAa
サッカー
バレー
バスケ
ラグビー←こいつはベンチにすらいない

どんなスポーツでも監督はスーツやろ
野球だけおかしい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:44:09.54ID:a2VnECTn0
メジャーだと昔スーツの監督がいたらしい
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:44:19.37ID:jZlIOYTK0
メジャーやとパーカーかぶってる監督多いやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:44:33.80ID:OSS/6GCW0
野球はアメリカで発展したスポーツだけどバスケもアメフトも監督はユニフォームは着てないな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:45:16.77ID:RcpWGwML0
>>5
あーこれでなんとなく分かった気がする
野球の監督ってグラウンドまで入る場合があるからユニフォームなのかもしれん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:45:30.72ID:MD/1aPA80
野球以外に監督がユニフォーム着てるスポーツって何や?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:46:19.34ID:/Sr8ib1B0
代打オレがあるからじゃないの
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:46:25.39ID:2/tHpqMM0
グラウンドに入ることがあるか否か
2022/06/28(火) 09:47:16.08ID:LFGMfgpta
>>12
バスケの監督がユニフォーム着て指示出してたら草生えるわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:47:26.29ID:MwBJ0f0W0
選手兼任じゃなくても昔の監督は普通にサードコーチャーとかやってたしな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:47:34.03ID:z4e3FNf+0
サッカーってプレイングマネージャーできないの?
2022/06/28(火) 09:47:35.70ID:bO9RaWd1d
乱闘できないじゃん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:48:45.00ID:dcQAOTEJ0
>>20
バスケとかたまに乱闘起きてるぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:49:05.43ID:7+GOM5Oh0
別に野球も監督はユニフォームじゃなくてもいいらしいし昔はメジャーでスーツの監督もおったらしい
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:50:09.97ID:JVXwftUXM
プレイングマネージャーが普通だったから
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:50:38.39ID:WeE5zNE10
>>19
たまにいる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:50:49.72ID:ZGIb27ZJ0
監督がユニフォーム着るのキャンプの時だけでええよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:51:40.31ID:VIcLBfooa
いつノック始めてもいいようにやぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:51:44.36ID:1CgGUtuu0
汚れるかもしれんのにわざわざスーツで行く必要あるか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:52:54.53ID:65doVJh+0
新庄みたいに身体引き締めてるならええけど
腹出てるようなのは逆にユニホームだとみっともないよな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:19.07ID:6Qc6+hg/d
自分も戦うという意思表明や
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:21.14ID:yfWYPu2da
>>27
いつ汚れるんやw
サッカーやアメフトと同じやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:21.39ID:zh9dHH8J0
バスケの監督というかHCはフリース着てるイメージ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:57.77ID:IaqVaHKz0
>>27
これ ジャージは格好良くないしな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:59.62ID:/ZKpePFd0
今の監督試合中めちゃくちゃ動くよな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:54:31.50ID:2/tHpqMM0
サッカーはピッチ際でタバコ吸うやつおったし
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:55:15.88ID:VIcLBfooa
イキってスーツ着てる監督やコーチおったらめちゃくちゃ叩かれるやろな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:57:03.64ID:M/N46oO40
毎試合君が代流す意味もわからん
国際ゲームでもないのに
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:57:04.30ID:Q1MDltI80
>>4
監督もグラウンドにはいるからや
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:57:25.42ID:8QxZAgKi0
>>35
なんGやとサッカーの監督がユニ着ないって競技自体バカにする風潮やしな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 09:58:57.89ID:humrhX3w0
選手と同じユニフォーム着るスポーツ野球以外にないよな
謎や
2022/06/28(火) 09:59:42.46ID:IN69cdbA0
>>36
最近は重要な試合以外は流してないやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:00:16.35ID:8QxZAgKi0
>>39
野球のレギュレーションが全てのスポーツの判断基準の某掲示板やと野球と違うからって他が変やって扱いやけどな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:02:15.60ID:Apb6vdyZ0
>>40
パ・リーグは毎試合流してるぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:03:27.87ID:1CgGUtuu0
>>30
ベンチのなかだって砂まみれやったりするのになに言うてるんや?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:04:40.30ID:ROSeb80a0
雨の中スーツびちゃびちゃなってるのは頭おかしいと思うわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:04:48.30ID:VIcLBfooa
でも高校野球の監督さんは高校生と同じカッコしてるの偉いと思うわ
ちょっとは恥ずかしいやろな
2022/06/28(火) 10:05:51.05ID:d6eFqPKB0
>>18
たし蟹
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:06:02.90ID:81MXR7f7d
内緒やけど高校野球は監督がグラウンドに出たらアカンのやで
2022/06/28(火) 10:06:36.33ID:d6eFqPKB0
>>28
逆にビグボならスーツで指揮しそうな予感
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:07:27.37ID:RcpWGwML0
>>47
逆になんでプロはええんや
2022/06/28(火) 10:08:09.23ID:d6eFqPKB0
歳取ったサッカーの監督がユニフォーム着るのは違和感凄そう
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:09:33.47ID:ArdoC3+1r
サッカーの監督の奥さんに聞いたらただのカッコつけって言ってた
2022/06/28(火) 10:10:04.09ID:IN69cdbA0
>>42
おかしいなと思って調べたら重要な試合じゃなくてカード頭だけらしい
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:10:05.52ID:X3FQSwZVd
逆に監督コーチが試合ユニ来てる競技って他にあるん?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:10:55.13ID:1ojJmHng0
>>9
全部半ズボンの競技やな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:11:12.51ID:esCOJ8LA0
短パンやからやろ
ダサいやん
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:11:21.19ID:z4e3FNf+0
>>24
そういう監督はユニフォーム着るんやな
いちいちスーツからユニフォーム着替えるのだるいよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:12:06.66ID:8QxZAgKi0
>>54
そもそも長ズボンがデフォの競技って体操とかくらいしか他にないやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:13:15.18ID:RAOIRM4S0
>>49
背番号ついてるか否か
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:13:20.11ID:3LT5i7Vr0
ジャージでええやん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 10:14:41.36ID:jsexH82B0
ユニホームはええけど監督コーチに背番号いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況