X



将棋の里見香奈女流四冠、「棋士」目指しプロ編入試験に挑戦へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/28(火) 10:54:54.02ID:lXcrjOYe0
がんばってほしい
2022/06/28(火) 11:34:02.05ID:dmx6YNITM
>>265
受験規定を満たすのがまずむつかしいからそこはセーフな印象や
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:34:05.55ID:toW55xFT0
>>268
なおまた順位戦初戦で負けてる模様
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:34:06.52ID:EakuXXEf0
>>247
むしろ小山ですら出来なかったんだからファンタジーやと思うわ
アマの5組昇級ですら今のところ発生してないし
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:34:19.62ID:9G2v1iT90
>>269
西山は女流に来て明らかに気が緩んでるよな
確かに小綺麗になったけど
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:34:28.69ID:JoLMWJpXa
>>273
そうこたしかにそこでふるいにかけとるからええか
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:34:42.68ID:3uTEep9E0
マスクしてるとめちゃくちゃ美人やな
https://i.imgur.com/YzoA7rR.jpg
https://i.imgur.com/wAcdwgQ.jpg
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:34:48.35ID:MCr9eOf60
三段リーグって運もないと上がれんからな
編入試験も>>184>>18この差やし
戸辺もB級常連でそこそこ強いはずやのにしょぼく見える
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:34:49.37ID:II9bz05G0
大地はほんま強いで
なお順位戦では今期も元気に豊川に負けた模様
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:35:01.18ID:Q8SPnh5Ka
>>278
さといももかわいいからな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:35:14.36ID:GCG2oFEz0
>>259
里見本人が棋王戦本戦出てるしな
本線のメンバー見たらヤベーのしかいなくて草
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:35:37.32ID:II9bz05G0
>>276
もっと三段リーグで揉まれるべきやった
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:35:56.78ID:ZdiCI0tLd
今泉健司
296 宮本広志 ○
295 星野良生 ○
294 三枚堂達也 ●
293 石井健太郎 ○
(292 竹内雄悟)

折田翔吾
318 黒田尭之 ○
317 出口若武 ●
316 山本博志 ○
315 本田奎 ○
(314 池永天志)
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:06.88ID:pCGVXGRX0
>>283
14-4で上がれなくて心折れたんやろ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:16.07ID:QrYQG12u0
>>269
西山が奨励会抜けて女流専念した時は西山一強時代になるって言われてたけど盛り返したというか抜き返したな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:24.09ID:JoLMWJpXa
>>284
本田情けねえな
2022/06/28(火) 11:36:27.04ID:MqPtRTDs0
>>85
将棋漫画で使えそうな流れ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:32.11ID:Jwf1gnQUa
>>280
もうC2に愛着沸いてるレベルやろ
2022/06/28(火) 11:36:34.97ID:LA84Pk/j0
>>140
受験資格獲得で気緩むのかと思ったらさらにボッコボコにしてるの草
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:39.46ID:gqNoQSyV0
マジで凄いわ
夢叶えてくれ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:45.12ID:n8skNeYgd
男女は才能の差というより単純に努力が足りてないだけや
女流棋士なんて大して深く勉強してるようには思えんし
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:51.07ID:II9bz05G0
06/23 ● 豊川孝弘 七段 1,399 順位戦C級2組
06/19 ○ 阿久津主税 八段 1,671 NHK杯
06/14 ○ 平藤眞吾 七段 1,473 銀河戦 Gブロック
06/13 ○ 山本博志 四段 1,617 新人王戦
06/03 ○ 郷田真隆 九段 1,719 王将戦 一次予選
05/20 ● 行方尚史 九段 1,647 棋王戦 予選
05/17 ○ 高橋道雄 九段 1,510 銀河戦 Gブロック
05/13 ○ 瀬川晶司 六段 1,590 王将戦 一次予選
05/06 ○ 川上猛 七段 1,517 竜王戦5組
05/02 ○ 近藤誠也 七段 1,803 王位戦 挑決リーグ
04/28 ○ 石川優太 四段 1,608 竜王戦5組
04/22 ○ 豊島将之 九段 1,862 王位戦 挑決リーグ
04/19 ○ 佐藤秀司 八段 1,477 銀河戦 Gブロック
04/19 ○ 渡辺和史 五段 1,673 王将戦 一次予選
04/15 ● 永瀬拓矢 王座 1,899 棋聖戦決勝トーナメント
大地は絶好調やで
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:58.87ID:iPJpRKYjd
やっぱ人間逃げ場に逃げるとそれまで必死に紡いでいた糸が切れるんやなって
2022/06/28(火) 11:37:06.29ID:5a0nGB910
最近勝ってる面子考えたらこの調子のままならあっさりプロになれそうだな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:37:07.86ID:QrYQG12u0
>>281
もうさとじゃないんだよなあ
2022/06/28(火) 11:37:09.94ID:KIp+ZXVI0
>>184
豊島の同期は金井とイトシンだからそうはならない
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:37:11.78ID:MCr9eOf60
>>239
数年前で一番困ってるのが対局多すぎて勉強できないってことって相談してた程や
女流と棋士相手の勉強も別もんやから大変や
2022/06/28(火) 11:37:18.08ID:W21n0NqG0
>>253
横山の投了の意思表示に対して、杉本は身体をびくんと震わせ、
「おっ」
と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。そしてすぐ横山に向かって、この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、そして自分の方の形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。

これ羽生さん何言ったのか
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:37:23.06ID:FpMZ+p+S0
新四段がC級2組の中年棋士に負けたりするの良くあるけどやっぱ3段リーグと順位戦では持ち時間が違いすぎて大変なんやろうな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:37:30.35ID:pCGVXGRX0
>>293
負けちゃいけないとこだけ負けてませんかね
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:37:45.28ID:/MFrU6ncd
編入で落ちたやつおらんやろ
忖度して手抜いてくれるし
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:38:24.83ID:71SnpwQS0
決めてくれたか頑張って欲しいな
2022/06/28(火) 11:38:32.57ID:BIje5uHBa
どっかの女子アナになったアイドル棋士にも見習って欲しいわ
2022/06/28(火) 11:38:41.43ID:lXcrjOYe0
>>292
里見ほど努力してる男棋士が果たして何人いるのか
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:38:54.87ID:V6G4oj0A0
>>292
そもそも人口が違いすぎるのがある
野球で日本とヨーロッパ比較したら日本のほうがアホみたいに強いけど身体能力の差ちゃうやろ
2022/06/28(火) 11:38:57.01ID:dmx6YNITM
>>302
はじめての女性棋士か、はじめての編入試験不合格者か、か
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:39:05.70ID:GCG2oFEz0
>>293
でその大地クンはなんでC2級の初戦負けてるんですかね…😇
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:39:16.68ID:JoLMWJpXa
>>304
誰や性転換でもしたんか?
2022/06/28(火) 11:39:27.80ID:0+O1Q3xj0
まじかよ、ついに来たな
2022/06/28(火) 11:39:41.72ID:yCXU67hW0
おお、やるんか
勝ち越せばええんやっけ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:39:42.08ID:0k19XHO2a
女流でお山の大将してたほうが稼げるんやないのか
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:39:45.66ID:MCr9eOf60
>>293
順位戦特化してくれませんかね
2022/06/28(火) 11:39:46.82ID:0+O1Q3xj0
これは決めてほしい
全員里見応援するだろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:39:53.15ID:Q8SPnh5Ka
>>308
豊ピーもマンモス強豪だから…
2022/06/28(火) 11:40:07.61ID:0+O1Q3xj0
>>312
金じゃねーんだよ、お前にはわからんだろうな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:40:12.15ID:Q8SPnh5Ka
>>311
三本先取や
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:40:21.99ID:bxGIRtw00
未だに紅に粘着してる奴おるんか?
2022/06/28(火) 11:40:31.43ID:yCXU67hW0
>>304
アレはアレで正解ちゃうの
2022/06/28(火) 11:40:33.90ID:QQZ9HlUN0
>>293
C2定期
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:40:34.31ID:dF190gN30
正直1人目のパイオニアは四段からストレートインしてほしかった
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:40:35.26ID:iPJpRKYjd
これ編入試験かつての久保みたいに里見のトラウマ永瀬当ててたらどうなったのか気になるな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:40:45.48ID:n8skNeYgd
競技人口は小学生の時には女子と男子半々なんだから言い訳にはならんで
2022/06/28(火) 11:40:55.51ID:dmx6YNITM
竹俣嫌われすぎだろw
2022/06/28(火) 11:41:05.40ID:0+O1Q3xj0
>>18
なんともいえんな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:41:09.18ID:FpMZ+p+S0
>>292
今の名人は自分は誰よりも努力してるから強いと思ってたけど、子供に将棋教えてみたら自分には簡単に出来たことに手間取ってるのを見て将棋は才能の面も大きいって言ってたで
2022/06/28(火) 11:41:37.25ID:0+O1Q3xj0
>>321
わかる
2022/06/28(火) 11:42:13.44ID:yCXU67hW0
>>312
プロしての収入はともかく初の女プロ棋士ってなったら結構色々稼げるやろ
というか協会もはやく女性プロ棋士誕生してほしいやろな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:42:15.32ID:3wWYMefEM
これ普通はプロ側が頑張るメリット無いからロクな準備しないから受かるもんやけど

記譜がたくさん存在する(対策しやすい)
初の女性プロ棋士誕生の記録に名前が残る

この辺あるから今回に関してはどうなるか分からんな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:42:21.97ID:TzdZ4+tX0
うおおおお編入試験受けるんか!!!マジで頑張ってくれ!
2022/06/28(火) 11:42:25.50ID:5a0nGB910
相手の四段もバッチバチに研究でハメようとか思わないだろうし戦いやすそうだな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:42:36.29ID:Q8SPnh5Ka
>>326
渡辺明「はっきり言います。僕は将棋の天才です」
めっちゃ良い文やしいかにもナベが言いそうな事ではあるが出典が見つからんのや
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:42:41.70ID:ZdiCI0tLd
森内の弟子って鈴木環那じゃないの
2022/06/28(火) 11:42:46.44ID:Vct+rubO0
>>321
奨励会を抜けるって希望が残されてるのはええと思うよ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:42:55.63ID:yULwqE4kd
試験まで行ったらほとんど合格みたいなもんなんちゃうんか
資格得るまでが本当の試験みたいなもんで
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:43:06.59ID:Y6gKFu1UM
>>326
将棋会館の道場にいる小学生低学年の段持ちとやってみるとちびるよな
なんで7歳で普通に17手の詰め手順読んでくるんだよ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:43:11.54ID:Q8SPnh5Ka
>>333
未欄を信じろ
2022/06/28(火) 11:43:25.54ID:EDycBOsRa
無理とか厳しいってレスに食いつきすぎてて草
2022/06/28(火) 11:43:26.70ID:3+b/W6CX0
いま王位戦やってるホテルインディゴがかっけえよ
https://i.imgur.com/asjbsBo.jpg
https://i.imgur.com/foOc9VB.jpg
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:43:28.82ID:wFftJewjd
棋士番号
243 大平武洋
244 熊坂学
245 藤倉勇樹
246 横山泰明
247 島本亮

編入試験の相手はこの5人らしい
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:43:47.74ID:scGT36Ndd
>>18
よっわw女流抜けるわw
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:43:49.86ID:Q8SPnh5Ka
>>339
しゃれおつやね
2022/06/28(火) 11:44:03.69ID:RNahAfrE0
将棋よく知らんけどおっぱい強調の服で対局するだけで童貞多そうな下級リーグは勝てるんちゃうか
2022/06/28(火) 11:44:09.72ID:+ZW3BwwPa
>>332
嫁の漫画には載ってた
文章でも何処かで言ってるんかな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:44:15.02ID:PmuoMxJqa
ぷよ碁
https://puyogo.app/?size=7
https://i.imgur.com/sb1Qver.jpg
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:44:16.59ID:tFhkchRR0
>>169
チェスなんかだと強い女もいて人口の問題と言われてるな
ただ将棋は囲碁やチェスより男女差大きいからわからん
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:44:19.74ID:II9bz05G0
井出みたいに編入試験キチゲ発散してくれるとええんやけどな
2022/06/28(火) 11:44:27.71ID:AKGovwKIM
>>337
英春流でまだがんばってるん?
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:44:31.54ID:GCG2oFEz0
>>18
今の実力なら勝てるんやない?
2022/06/28(火) 11:44:31.85ID:fmAq2vWQ0
>>167
こんなん絶対1勝4敗やん…
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:44:34.67ID:bKJJCqgBp
将棋の男女差って体力差も大きいと思うわ
朝から晩まで考えっぱなしって凄い体力使うやろ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:44:39.66ID:dF190gN30
こういうのって1人目が切り拓いたら
2人目3人目はわりとすんなり出てきそうなのよね
スポーツでもよくある現象やけど
2022/06/28(火) 11:44:55.73ID:0+O1Q3xj0
>>335
そんなに楽なら3段リーグ抜けられてるし
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:44:56.11ID:JoLMWJpXa
>>343
強調するおっぱいはどっから持ってくるんや?
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:11.95ID:FpMZ+p+S0
>>332
その発言は知らんけど嫁漫画で「自分は才能があると思ってる」って書かれてるで
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:24.28ID:FI0lMzgO0
女流はスーパーシードにしとけば問題解決やね
2022/06/28(火) 11:45:25.22ID:5Q0klC88p
>>332
これならあるんやけどな

https://www.news-postseven.com/archives/20211109_1704940.html?DETAIL
 これまでに多くの棋士が藤井将棋の長所についてあちこちで語っている。なるほどと思うものばかりだが、同時に疑問も膨らんでいく。なぜ、藤井はその能力を身につけることができたのだろうか。渡辺にぶつけると、口をとがらせて言った。

「才能です」

 あまりにシンプルな返答に言葉に詰まっていると、渡辺は話を続けた。
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:25.42ID:PmuoMxJqa
>>18
高田くんいいよな
愛知の夕方のニュースで特集されてたわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:29.82ID:CsjXICNPd
いい加減諦めればええのに
雑魚まんさんとばっか戦ってたらそら上手くもならんよ
2022/06/28(火) 11:45:30.33ID:3+b/W6CX0
>>342
さすが世界で6000もホテル経営してるだけあるわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:41.43ID:mPa+7CuQd
>>354
そら7九からよ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:43.76ID:MCr9eOf60
>>329
受かるために儀式としてやっとるだけやしプロにはメリットないから香落ちのハンデでええのにな
2022/06/28(火) 11:45:46.45ID:yCXU67hW0
>>352
今三段に女いるんか?
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:46.67ID:3DFZHq4XM
渡辺明「でも俺IQ高いでしょ」
渡辺明「(将棋とIQの相関関係)そりゃあるでしょ」

――――IQ99
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:11.39ID:II9bz05G0
井出やなくて黒田やった
2022/06/28(火) 11:46:12.09ID:RVmCh71O0
>>363
中 七海 って人がおる
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:12.24ID:0ty0zxUW0
1億%やってると大盤解説してほしいな
2022/06/28(火) 11:46:15.61ID:AKGovwKIM
>>363
中ちゃんがおるで
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:29.71ID:Y8yfTlu3a
>>74
実際アゲのはなかなかきついメンツやったと思うで
2022/06/28(火) 11:46:52.15ID:WXkkrT340
今の実力なら9割合格すると思うわ
それくらい強いし充実してる
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:47:00.60ID:Q8SPnh5Ka
>>344
はっきり言います。僕は将棋の天才です。
本当に冗談抜きで、今はそう思っているんです。
羽生さんと比べたら、そこまででもないですが(笑)。

初めて竜王になったころ、僕はこう思っていました。
「自分が竜王になれたのは、誰よりも努力したからだ。誰だって努力すればプロになってタイトルくらい取れる。他の人たちは、全然努力をしていない」
自分よりも弱い人たちに対して、心の中で「真面目にやらなかった人」とレッテルを貼って馬鹿にしていたんです。

だけど、息子に将棋を教えるようになって、自分の間違いに気付きました。
昔の自分に簡単にできたことが、息子は全然できないんです。
実は、子供に将棋を教えるという経験がそれまで一度もなかったので、本当に驚きました。
「え?なんでこんなことが分からないの?」って。

それでやっと理解しました。
「あぁ、自分には将棋の才能があったんだ」と。
もちろん、たくさん努力もしましたよ。
だけど、それだけではなかった。
将棋の神様が与えてくれた才能があったからここまで来れたということが、ようやく分かったんです。

誰でも努力を続ければ、将棋は確実に上達していくと思います。
そして、トッププロはみんな努力しています。
それは事実です。だけど、上達スピードは人それぞれ。
一生努力を続けてもプロレベルになれない人もいるということに、僕はこのとき初めて気付きました。
みんな努力していないと決め付けて馬鹿にしていた昔の自分は、我ながら最低の人間です。
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:47:10.86ID:WMAyAlxma
サンデーの将棋漫画だと女が勝ちまくってるやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況