X



佐々木朗希(ロ)6勝1敗 1.56 81回 奪三振114 WHIP0.73←こいつが騒がれない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:07:06.36ID:ry/R+4yB0
高卒3年目でこれなのに
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:03.63ID:+kB4WPOL0
野球みない一般人にはまったく届いてない定期
NPBの没落やね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:27.81ID:E5XjWZigd
>>130
ただのデイリー読者で草
あと佐々木って先発やから週1しか一面にならんやろw
煽りカスちょっとはやきう知っとけw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:29.45ID:NeVTJvWZd
交流戦でパリーグの打者がショボいだけとバレたから
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:41.93ID:34/8Qs/b0
>>108
山岡はLOB%高くて効率よく抑えてる
山本はゴロ率高くて被安打の中で長打が少ないんやと思う
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:58.41ID:+kB4WPOL0
>>135
なぜか現時点で井口は崇拝されているが
数年後ボロカスに叩かれる未来が見える
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:59.06ID:G2gpO2lja
>>136
一般人に知名度ある現役投手なんて大谷とダルビッシュくらいしかおらんやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:07.51ID:KN4yofv9M
??「態度が悪い」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:17.18ID:A7Xx6V3C0
ライオンズの平良なんか防御率0.56だし

そっちの方がすごい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:19.11ID:ct/h1bHdd
奥川叩いてるロッテファンとか全くおらんやろ…架空の存在作るなや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:25.63ID:KKkRUhEp0
すごい選手が日常的騒がれる為にはそれこそ大谷みたいに普通じゃない事せなアカン
ダルビッシュみたいなもんや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:28.97ID:60QJLpO8a
12球団最弱の巨人打線に打たれたのが印象悪い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:53.28ID:VciI+qbea
井口ちょっと前まで叩かれまくってなかったっけか
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:34:33.23ID:zw3KOma9d
>>123
クッソ守備ボロなオリックスでFIP高いのに勝ち星多い山本凄くね?
https://i.imgur.com/ZIHkiNC.jpg
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:34:41.97ID:VYBWCuX30
ザ・日本人って顔しとるしメジャー行っでも向こうで人気出そう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:06.43ID:Qfse3jYUp
岡本にボコられてるし
根尾以下じゃね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:23.11ID:RUaS+etgM
でもお前ら贔屓のエースと佐々木交換してくれるって言ったらするやろ?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:31.03ID:OvNBbF4hd
セリーグだと通用しないからかな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:25.11ID:pUHkT+JFM
阪神戦も走塁での自爆がなきゃ普通に打たれてたしな
所詮パのヒョロガリにしか通用せん凡ピ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:33.85ID:9POXFdpe0
セリーグには通用しなかったもんな
まあそれでも大リーグならいけるんじゃない?
交流戦0勝3敗の田中も大リーグではそこそこ勝ててたし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:38.40ID:4SGIfEjOp
佐々木はすごいけど佐々木の活躍でいつもチームが勝てるわけじゃない
登板試合は6勝6敗
マリンなんて防御率0.52なのに3勝4敗の負け越しである意味異次元
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:07.51ID:FEZxpN366
糸原に打たれる奴だから
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:10.34ID:ct/h1bHdd
ボールも全て奪三振率で論破できるのは強い 唯一の弱点は屋外専ってケチだけや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:13.38ID:fcp3dNbr0
ロッテファンも昔は不安定な起用法でチームに迷惑な大谷翔平より智久の方が上って鳴きまくってたよな
立場は人を変えるんやなあって
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:14.54ID:UnzEZ7l+0
球速更新したらまた話題になるんじゃね
近いうちに更新しそうじゃん
大谷は日本だけじゃなくMLBの歴史に残ることやってるから比較するのはバカ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:25.31ID:PxJB7W+G0
>>159
益田が佐々木登板試合だけ防御率すげえ悪いからな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:05.67ID:qBH6pqIGd
セリーグって主語大きくしてるけど通用しなかったの巨人だけや
阪神と横浜は普通に抑えられてたやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:08.57ID:PxJB7W+G0
>>158
阪神と横浜はセリーグじゃなかった?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:27.87ID:G2gpO2lja
>>162
さすがにそれは聞いたことないわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:37.69ID:+9dOivp00
>>159
息苦しすぎる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:40.78ID:K97sy3Pnd
さんざん不調って言われてるのに防御率トップの山本凄くね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:42.09ID:KKkRUhEp0
>>163
言うても普段の登板から163,4ポンポン投げてる投手が166出してもそんなに話題にならなさそう
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:42.39ID:QApqNUSvM
まだ6勝なん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:50.32ID:Nqgm15Ema
あの連続パーフェクトがイ・グチに止められてからなんか一気に萎えた感じがある
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:52.20ID:leL45hx60
たまに休むから
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:53.03ID:5xH8XV1t0
どっちかと言うと山本のほうが扱いひどいやろ
抑えても抑えても「ああ今日は山本かあ」って感じ
何なら完封した山本より打った檻野手のほうが扱いでかい
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:53.46ID:TgqcI5eh0
>>166
阪神と横浜は佐々木を攻略したんだが
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:12.36ID:Mtmbq9JS0
奥川 優勝1 日本一1
佐々木朗希 

0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:15.18ID:+kB4WPOL0
>>143
大谷レベルのやつがでてこいとは言わないまでもダルビッシュレベルの選手が1人もいないのは問題やろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:21.41ID:OhycKFyQ0
あとライバルいないのも残念な所だ
清宮が村上クラスに打っててくれればよかったんだろうが
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:23.89ID:pUHkT+JFM
ヤクルトから逃がして貰って良かったな
もしヤクルト打線とやってたらボコられて精神崩壊してただろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:24.00ID:leL45hx60
>>171
そらたまに抹消してるからな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:40.07ID:SxuaIVG90
セリーグに通用しないからな
大した打者がいないパリーグで無双しても無意味
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:43.33ID:A7Xx6V3C0
千葉ロッテマリーンズだから
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:50.62ID:mYORS+K2M
>>116
観客動員数ロッテに負けてますよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:52.05ID:ct/h1bHdd
>>172
連続パーフェクトなら野球の記録全体に響くから良いわ 2連続完全の方が萎えるわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:17.42ID:1iJd3SWSp
今日の結果はどうかなってみると
明らかにパリーグだけ全試合ロースコアのこと多いわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:20.81ID:fcp3dNbr0
>>167
14.15年辺りの集合スレ見ればいくらでも出てくるで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:38.54ID:QApqNUSvM
交流戦勝てなかったんやっけ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:42.99ID:Vqb+oOCid
セリーグは佐々木初見なのに割と打ってるの見るとホンマパリーグの打者って情けないな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:45.92ID:Nqgm15Ema
>>184
普通萎えないぞ
チー牛
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:52.17ID:G2gpO2lja
>>179
奥川との投げ合いが見たかったわ
来年こそ実現してほしい
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:52.91ID:RkZLUUYwp
HQS率

山本 84.6%(リーグ1位)
郎希 50.0%(リーグ4位)

山本との差はここだよな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:01.25ID:72EJxUxm0
>>183
スター揃いの首位独走チームが
中日、横浜にすら勝てないてどういうことなん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:14.57ID:+m6ljKeVd
>>165
横浜は牧のホームランやけどそれもチームの力やしな
パにはそのクラスの若手がおらんから一発逆転も望めず当たり前のように完全試合食らうんやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:17.68ID:1iJd3SWSp
完全試合達成したのもあるけど
その日いくら調子良くても100球で降板するって時点であんまみる気しないよね
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:31.56ID:pUHkT+JFM
>>188
パのヒョロガリ共は青柳さんに手も足も出ん癖にな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:48.49ID:dJRxuWVK0
交流戦が微妙だったのと佐々木球が発覚したから
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:17.18ID:OhycKFyQ0
>>177
昔からNPBだけでスターになる選手は少ない。イチローくらいじゃないの
清原和博、松井秀喜、松坂大輔、ダルビッシュ有、田中将大、斎藤佑樹、佐々木朗希、(吉田輝星)みんな甲子園のスター
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:20.09ID:4SGIfEjOp
>>191
佐々木は100球行きそうなら降ろされるけど山本は120球までなら全然OKって感じやからな
ていうか100球制限あって半分はHQSしてるのが異常なんや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:28.54ID:y3bydDh10
マリン専だからなぁ
散々煽られてたけど
ロッテ入れて良かった
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:55.26ID:Bm19JJfUp
山本と違って確変だから
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:57.50ID:G2gpO2lja
>>195
仕事途中なのに提示帰宅する新入社員みたいで
不快感覚える人も多いやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:05.56ID:DrB8Z2WV0
セ球団に入ったら平均的なローテ投手レベルだと思う
本当にハイレベルな環境でまだプレーしたことがない子どもって感じ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:12.17ID:FgVXgBb9d
最多奪三振は取れるやろ、最高勝率は13勝出来なくて無理そう
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:21.80ID:KKkRUhEp0
>>177
今は佐々木の方が話題性あるやろ
7回無失点しようが8回1失点しようがスポーツコーナーで1,2シーン映るだけやん今のダルビッシュ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:34.81ID:pUHkT+JFM
>>84
村上に4本は打たれてるやろなぁ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:38.80ID:LRat6tOea
>>198
古田は?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:42.36ID:W7LrenmAa
>>61
パで1番打ってる山川が変わってるいうとるし
それでも佐々木が凄いのは間違いないが
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:52.92ID:2vghSeEfd
どんなに球が凄くてもスタミナのない先発って好きになれんわ
リリーフだったら応援してた
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:16.78ID:0yW/DB8+a
>>198
いうほど佐々木朗希は甲子園のスターか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:38.78ID:+Dg0EYkr0
メジャーはよう
日本で数年過ごすのもったいない
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:46.38ID:BrnZDhEY0
スタミナないのか投げさせないだけなのかはわからんがイニングにはやや不満あるな
よりによって巨人にボコられたのも印象は悪い
ロッテじゃなければってのはまあその通りやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:53.61ID:IE3kf9C+0
巨人打線相手にストレートで一度も空振り取れなかった体たらく晒して騒ぐもなにも
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:54.38ID:+m6ljKeVd
完璧に抑えてても村上牧岡本佐藤とかいる打線だと一瞬でひっくり返される恐れが常にあるけど今のパはそういう打者おらんからプレッシャーも皆無やしな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:02.21ID:OhycKFyQ0
>>203
甲子園の予選で色々期待されて、結局登板回避したってニュースで全国区のスターになったんだと思うんだが、甲子園とはいえないか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:09.77ID:1iJd3SWSp
メディアは視聴者が大谷に飽きてきてることにそろそろ気づいてるんか?
こいつ平凡なヒット頻度やんってなるやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:12.41ID:AmmUalciM
簡単に山本超えるとは思わなかった
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:34.15ID:3A2BmEaB0
三振取りまくって球数かさんでさっさと降板して後ろが打たれんの草生える
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:52.15ID:jcKG6tHc0
正直完全試合した時のオリ打線ほぼ二軍みたいなもんだったよな
吉田を3三振はすごいと思うけど他はほぼコロナやったし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:56.01ID:9POXFdpe0
>>166
阪神戦と横浜戦は勝ち負けつかずだけど、チームが負けてるから実質負け投手でしょ
それが嫌なら完封しないと
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:46:09.15ID:Wswo8ngoa
1敗の時点でね…
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:46:28.22ID:5zrh1Wspa
>>220
メジャーリーガーは大谷とダルしかいないからしゃーない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:46:33.92ID:KpK9PMHLM
オープン戦と交流戦で2連続巨人に炎上したのが印象悪いわ
セリーグじゃ巨人は雑魚だよ?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:00.34ID:4SGIfEjOp
佐々木はマリン専というか経験少な過ぎてマウンド捌きがダメ
合わないビジターマウンドに立つとすぐ適応できない
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:09.02ID:Wswo8ngoa
巨人は雑魚(2位)
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:16.09ID:KJjzLTgQM
先発やるなら出力落としてでも中6守ってイニング稼げるようになるべき
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:39.76ID:ZympwXKl0
山本もタフやな
去年3500球くらい投げてるけど今年ピンピンしてるやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:43.40ID:IVaaDlXyd
>>220
そもそも野球関連で視聴者が興味あるのが大谷だけやからな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:48:00.39ID:4m1nxIhz0
大谷は3年目で防御率のタイトルとってたぞ
佐々木は規定すら乗れないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況