X

【徹底討論】内川聖一と中島宏之、格上なのはどっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:04:35.15ID:Qxdcg58Sd
中島宏之(遊一三).294 209本 974打点 144盗塁 出塁率.364 長打率.450 OPS.813 610四球182併殺

内川聖一(一左指).302 196本 959打点 41盗塁 出塁率.349 長打率.440 OPS.789 494四球 205併殺

内川が勝ってるとこ打率だけで草
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:52:03.49ID:cq+aaKko0
>>147
元独立リーガー凄いやん
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:52:04.07ID:PsU7RldEd
角中がヒット量産したせいでロッテの野手は角中みたいなのばっかになってしまった
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:52:17.65ID:TjYfHqGA0
>>177
サクラメント観光に行っただけなんやが
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:52:38.97ID:5382E0tF0
>>174
小笠原とか加藤球で終わるまで歴代1位やったのにアベレージヒッター扱いせんのか
どんなハードルや
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:53:10.01ID:dXtCkCMyd
内川「ダシテ…シアイダシテ…」
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:53:55.58ID:gj1205XN0
ウッチーはやっぱなんだかんだあの性格のせいでレジェンド感ないよな
力ある時はネタとして面白いから引っ張られてたけど晩年は見る影も無い
腐らずやったナカジの方がなんだかんだ好感度高いのはしゃーない
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:55:04.39ID:TOTRIFFqd
>>157
別に活躍期間は短くないやろ
基本2割7部くらいの打者なだけで
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:55:46.20ID:lbMAszLL0
>>181
すまん小笠原はアベレージヒッターってよりホームランも打てるしOPSも高いから
打率残すより総合的に打者として優秀な印象でそんなイメージなかっただけや
エアプですまんな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:56:12.69ID:bK4g6wY/0
誰もおぼえてないやろけど5年位前に週べかなにかの企画で現役選手に最高のバッターは誰だと思いますかってアンケート取って
1位内川2位落合だったのは草生えたわ
お前らどういう基準で選んでんねん
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:56:53.88ID:gj1205XN0
角中は育成初の首位打者という栄光は未来永劫残る

まあ独立でも一緒やろうけど
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:58:09.02ID:a4NGXT7bp
そもそも聖一って名前がおかしい
どこに聖があんねん
2022/06/28(火) 15:58:28.27ID:OdsBqOkb0
どっちも全盛期の成績凄いのにスター感がないよな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:58:35.24ID:fFnso+FUd
WAR
中島裕之49
内川聖一32
WARも中島圧勝やからな

ほんま内川は過大評価の塊
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:59:18.06ID:WXkkrT340
スレの意図が謎すぎる
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:59:27.63ID:Qxdcg58Sd
>>187
マジレスされるのが怖くて最後に予防線張るのダサいな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 15:59:59.76ID:2KxKbq9X0
中島の通算成績意外と良いんだな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:00:06.21ID:Qxdcg58Sd
>>191
内川聖一のレジェンド扱いに疑義を呈したい
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:00:45.39ID:J7GMs/Yv0
>>186
選手は数字だけじゃなくて技術で見るからな
鬼フィジカルでぶん回しHRより、泳ぎながら内野の後ろにポテンッを評価する人種や
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:00:49.10ID:aTC1Xhcn0
っぱナカジよ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:01:03.20ID:zFT4PIPs0
>>190
やっぱ出塁率は正義やな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:01:55.40ID:0KQhcj8G0
.278 27本 90打点 18盗塁
bアんな高卒3年目ショート欲しい?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:02:26.63ID:aTC1Xhcn0
>>147
掻く膣内w
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:02:48.28ID:lbMAszLL0
>>189
WBCでの活躍のせいかな?
小笠原とか青木とか川崎とか岩村はなんかスター感ある気がする
https://i.imgur.com/kPHm06f.jpg
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:03:18.11ID:MDEKMtJ4a
内川って出始めの頃から脚遅かった?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:03:27.25ID:L6I692fjd
でもナカジのプレーでWBCのチックのスライディングしながら捕球して2塁アウトにした超ファインプレーより有名なのないよね
あとチックはCSMVP3回日シリMVP1回やし

成績は上でもワイはチックのが選手として上やと思うけどね
まあwarとかで全て測るならナカジでええと思うよ
2022/06/28(火) 16:03:39.78ID:rhZVKces0
坂本もメジャーいってたら中島みたいになってたかもな
残ったの賢いわ
2022/06/28(火) 16:04:14.69ID:bS1yBntfa
ナカジって昔足速くなかったっけ?
気がついたら鈍重になってたけど
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:04:29.77ID:lLacW97Cd
どっちも晩年かなしいな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:05:15.51ID:WRM2Z5jU0
ナカジは無名校からプロ入りして未経験ショートで一応形になったのはほんますごいわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:06:33.60ID:KYHQJWbD0
ナカジは西武時代は握手イベントで女性が股間を触るから
カード付けてる程のイケメンって今では考えらないわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:06:41.36ID:IOnBNKtj0
内川はWBCやシリーズの活躍がって言うけど
中島も活躍してるわな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:06:43.11ID:qfbRxOHrH
>>147
なんか勝手に宮崎が首位打者2回とってると思ってた
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:06:56.74ID:uBZxxU3q0
西武時代のナカジは華があってイケメンやったわ
内川はずっとアゴでてた
https://i.imgur.com/avEjNJE.jpg
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:08:21.00ID:RAOIRM4S0
>>195
なんでイチロー一位ちゃうかったんやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:08:50.95ID:lbMAszLL0
>>208
あとはメジャーやな
イチマツタニは別格のレジェンドとしても
青木城島井口くらいやればスター感でるけど
中島はメジャーでそもそもほとんど試合で撮らんからなあ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:08:57.77ID:NaRou4fgd
横浜時代のアゴタッチは道化みたいで嫌だったって冷静に考えるとものすごいセリフよな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:11:13.29ID:WRM2Z5jU0
>>212
ほとんど…?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:11:25.38ID:4FU1DFADa
>>213
ソフバン時代も嬉々としてやったのはなんだったんや?
あれも道化やろに
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:11:38.59ID:Qxdcg58Sd
最高出塁率以外を剥奪した首位打者
2021 鈴木誠也(広島) .317
2020 佐野恵太(横棒) .328(剥奪)村上
2019 鈴木誠也(広島) .335
2018 ビシエド(中日) .348(剥奪)丸
2017 宮崎敏郎(横浜) .323(剥奪)田中
2016 坂本勇人(巨人) .344
2015 川端慎吾(ヤク) .336(剥奪)山田
2014 マートン(阪神) .338(剥奪)バレ
2013 ブランコ(横浜) .333(剥奪)バレ
2012 阿部 慎之(巨人) .340
2011 長野 久義(巨人) .316(剥奪)鳥谷
2010 青木 宣親(ヤク) .358(剥奪)和田
2009 ラミレス(巨人) .322(剥奪)青木
2008 内川 聖一(横浜) .378
2007 青木 宣親(ヤク) .346
2006 福留 孝介(中日) .351
2005 青木 宣親(ヤク) .344(剥奪)福留
2004 嶋嶋 重宣(広島) .337(剥奪)ラロ
2003 今岡 誠誠(阪神) .340(剥奪)福留
2002 福留 孝介(中日) .343(剥奪)松井
2001 松井 秀喜(巨人) .333(剥奪)ペタ
2000 金城 龍彦(横浜) .346(剥奪)松井
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:11:53.89ID:Qxdcg58Sd
最高出塁率以外を剥奪した首位打者
2021 吉田正尚(オリ) .339
2020 吉田正尚(オリ) .350(剥奪)近藤
2019 森森友哉(西武) .329(剥奪)近藤
2018 柳田悠岐(福岡) .352
2017 秋山翔吾(西武) .322(剥奪)柳田
2016 角中勝也(千葉) .339(剥奪)柳田
2015 柳田悠岐(福岡) .363
2014 糸井 嘉男(オリ) .331
2013 長谷川 勇(福岡) .341(剥奪)ヘル
2012 角中 勝也(千葉) .312(剥奪)糸井
2011 内川 聖一(福岡) .338(剥奪)糸井
2010 西岡 剛剛(千葉) .346(剥奪)カブ
2009 土田 鉄平(楽天) .327(剥奪)中島
2008 リック! (楽天) .332(剥奪)中島
2007 稲葉 篤紀(ハム) .334(剥奪)ロー
2006 松中 信彦(福岡) .324
2005 和田 一浩(西武) .322(剥奪)松中
2004 松中 信彦(福岡) .358
2003 小笠原 道(ハム) .360
2002 小笠原 道(ハム) .340(剥奪)カブ
2001 福浦 和也(千葉) .346(剥奪)中村
2000 イチロー(オリ) .387
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:12:59.17ID:LKOsM85o0
ナカジはMLB昇格して守備指標観たかったわ
ジーターと比べてどんなもんなのか興味あったけど残念
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:15:51.57ID:xsu/qgBtd
チックはカッスヤニキに並ぶなんJの看板選手だったけど
ナカジは?
2022/06/28(火) 16:16:16.21ID:14Zr0zh10
内川は横浜投手陣と対戦してなくてこの成績は立派やろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:17:16.97ID:TjYfHqGA0
>>219
小物だったから普通に人気だったぞ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:17:59.53ID:V7Cmi0uYd
チックかなぁ
やっぱり面白さも必要よ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:18:11.69ID:xDYiW5700
内川ってホンマ打つだけの人やからな
それもHRバッターと比較したら落ちるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況