X



派遣禁止、再委託(中抜き)禁止するだけで日本が復活するやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:32:40.79ID:tEA5j8r2d
ワイまたなんかやっちゃいました?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:33:18.22ID:ibrp/mNWM
尼崎市のUSBも中抜き再委託だもんな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:33:26.98ID:Nqgm15Ema
駄目です
2022/06/28(火) 17:36:43.00ID:I+jf+vhv0
給料上げないと復活しない
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:36:56.43ID:tEA5j8r2d
これをするとやって行けない企業とかは潰れて仕方ないやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:37:27.70ID:tEA5j8r2d
>>4
結果的に給料上げることが可能になるやん
2022/06/28(火) 17:38:33.97ID:0PWW7ZYRa
派遣は、正社員以上の待遇

これですべて解決
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:39:56.27ID:prIeFxv0a
どっちかと言うと中間マージンの規制やろ
一律5%までにしたらいくら中間挟んでも維持が難しくなるから即死やで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:41:04.46ID:ktS1gBn1r
知らんけど工場側とかも派遣社員使うメリットあるんやろ?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:41:25.31ID:/6KvuU5Cd
日本中のIT企業の八割がつぶれそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:42:04.84ID:f1F+Nabt0
規制っていうか端と端が直接取り引きすりゃええやろ
2022/06/28(火) 17:42:26.14ID:xxIDWssT0
派遣の中抜き割合を法律できめろよ
5パーとかでええやろ

なんで30も40もぬかれるのがまかり通るんや

禁止とか論外やろ、話が終わっちまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況